fc2ブログ
地元京都ネタ・鉄道ネタ などを中心に、その日思った事をブログってます!
日本で2番目の寺? 


唐突ですが、下の 五重塔の写真を
よ~くご覧ください!

五重塔

んんん? よ~く見ると 六重 にも見えません

だはははは~!

いや、いつもの事? ながら、
いきなり失敬しっけい!

昨日の 八神社 に引き続き、
今日も京都のマニアック? な所を綴ります!



奈良県との県境に位置する、
京都府木津川市加茂町。
ここに 海住山寺 (かいじゅうせんじ)
というお寺さんがあります。

山 門
山門

このお寺さん、あの有名な 奈良の大仏さんを造る工事の無事を祈願して建てられたそうです。

本 坊
本坊

そして境内に冒頭の写真、六重?に見える 五重塔 があるのですが、六重に見えるのは、下の部分 裳階 (もこし)と言うのがあるためです。

この、裳階 (もこし)がある五重塔は
日本で二つしかないらしく、もうひとつは、
有名な 奈良の法隆寺 だそうです。

二つか・・・  ひとつ やったらよかったのに・・・

そしてこの五重塔、高さが 17,1m と、
日本の五重塔の中で 2番目に小さい らしいです。

2位か・・・  1位やったらよかったのに・・・

だはははは~! 
なかなかマニアック・・・ でしょ?


そして最後に

なすのこしかけ

んんん? なすび?

そうなんです、これ なすのこしかけ と言うんですが、
ここに座ると願い事が叶うそうなんです。

なんでも 茄子の花は全く無駄なく実を結ぶ
というのと、成す という意味合いだそうです。

金閣寺や清水寺など有名処に飽きた方、
こんな京都観光もいかがでしょうか?



アクセス

JR京都駅より奈良線乗車
木津駅にて学研都市線乗り換え
加茂駅下車。

奈良交通バス 「和束小杉」 行き
岡崎(3つ目のバス停)下車。
ここから徒歩40分

ですので、車か
加茂駅よりコミュニティバスが出ているので、
こちらをおススメします。


大きな地図で見る


非常に 非情に 山奥 です・・・



友人と二人で運営してるホームページです。
こちらもヨロシク!


ランキングに参加してます。
ポチっとワンクリックご協力ください!


にほんブログ村 旅行ブログ 旅行の豆知識へ
関連記事
[ 2012-09-04 (Tue) 22:00 ]   Comment(0) / TrackBack(0)
   Category:未分類
管理者にだけ表示を許可する

TrackBackURL
→ http://tabitabi1227.blog.fc2.com/tb.php/93-cdbf8ebb