100系 
すんません・・・ 今日も 鉄博の話 です
いきなりですが、みなさんコレ何だと思われます?

これはクイズにするほどでもないでしょう
お察しの通り、非常口 です。
おやじと新幹線に乗ると、必ずここに座ってた記憶があります。
おやじ言わく
「 何かあった時、一番に逃げれるからや 」 でした
あと当時としては画期的な冷水サービス!

車両のデッキにこういうのが設置されてましてね
冷たい水が飲み放題やったんですよ
冷水サービスって・・・ 昭和40年代らしいでしょ
これの紙コップを新幹線乗車記念?
として何個か持って帰る、という事を教えてくれました
おやじとの新幹線の想い出ってそれくらいかな
おやじとはどちらかと言うと在来線
とくに蒸気機関車の方が沢山ありますね
今回は新幹線のお話なんで
おやじとの鉄道の想い出は後程させていただきます
さて 0系 の後継車両として登場したのがコレ!

100系車両なんですが、上手く0系を継承しつつ、斬新なデザインだったと私は思うんですけどね

東海道新幹線としては唯一、2階建て車両があってね、個室や食堂車もあったんですよ

シンデレラエクスプレスとか
JR東海が山下達郎のクリスマスイブをBGMにCMに使用したことにより、この曲も大ヒットし、クリスマスソングの定番となったんですよね。
その時のCMに出ていた車両です。
この車両が歴代の新幹線の中で一番車内が広かったと私は思うんですけどね。
そして歴代の新幹線の中で私が一番好きな車両です

続いて 500系 ~

って思ったけど、あんまり鉄な話をダラダラしても嫌がれるでしょうし、今回はこんなもんにしときますわ
最後にクイズです!
今回は真面目なクイズしますね
さて、下の写真なんですが
ホームに洗面所がありますね?
普通はお手洗いにあるものなんですが
その昔、昭和40年代前半の頃までは
ホームに洗面所があったんですよ。
写真に私が映ってるのは気にせんとってください(爆)

さて 何のためにホームに洗面所があったのでしょーか?
当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!


すんません・・・ 今日も 鉄博の話 です

いきなりですが、みなさんコレ何だと思われます?

これはクイズにするほどでもないでしょう
お察しの通り、非常口 です。
おやじと新幹線に乗ると、必ずここに座ってた記憶があります。
おやじ言わく
「 何かあった時、一番に逃げれるからや 」 でした

あと当時としては画期的な冷水サービス!

車両のデッキにこういうのが設置されてましてね
冷たい水が飲み放題やったんですよ
冷水サービスって・・・ 昭和40年代らしいでしょ

これの紙コップを新幹線乗車記念?
として何個か持って帰る、という事を教えてくれました

おやじとの新幹線の想い出ってそれくらいかな

おやじとはどちらかと言うと在来線
とくに蒸気機関車の方が沢山ありますね

今回は新幹線のお話なんで
おやじとの鉄道の想い出は後程させていただきます

さて 0系 の後継車両として登場したのがコレ!

100系車両なんですが、上手く0系を継承しつつ、斬新なデザインだったと私は思うんですけどね


東海道新幹線としては唯一、2階建て車両があってね、個室や食堂車もあったんですよ


シンデレラエクスプレスとか
JR東海が山下達郎のクリスマスイブをBGMにCMに使用したことにより、この曲も大ヒットし、クリスマスソングの定番となったんですよね。
その時のCMに出ていた車両です。
この車両が歴代の新幹線の中で一番車内が広かったと私は思うんですけどね。
そして歴代の新幹線の中で私が一番好きな車両です


続いて 500系 ~


って思ったけど、あんまり鉄な話をダラダラしても嫌がれるでしょうし、今回はこんなもんにしときますわ

最後にクイズです!
今回は真面目なクイズしますね

さて、下の写真なんですが
ホームに洗面所がありますね?
普通はお手洗いにあるものなんですが
その昔、昭和40年代前半の頃までは
ホームに洗面所があったんですよ。
写真に私が映ってるのは気にせんとってください(爆)

さて 何のためにホームに洗面所があったのでしょーか?
当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!

ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!



- 関連記事
-
- 京都鉄道博物館♪#5 (2016/06/21)
- 京都鉄道博物館♪#4 (2016/06/17)
- 京都鉄道博物館♪#3 (2016/06/10)
- 京都鉄道博物館#2 (2016/06/06)
- 京都鉄道博物館♪ (2016/06/03)
うわ~っ!
だれも答えを書いていないよ。
っていうか、もしかしたら私が1番~?
あとで誰かのカンニングしようかな~っと思ったけど、そうしたらせっかくの一番コメゲットがダメになるし~(;^-^)
しょうがない。
答えちゃおう^^
これはね~、新幹線自身がお手洗いで用をたして手を洗いたくなったからホームにとまる(^-^;
違うよね。
ホームには下水が完備していて付近の環境を汚さないためにもこちらで……。