秀吉の花見 
京都の桜の名所 醍醐寺 へ行ってきました

こちらも世界遺産に指定されています

今年の桜風景をここにした理由は
家から10分程で行けるからです
いやいや、別に手を抜いたわけやないんですよ
この日は昼から雨の予報やったんでね
近場にしたわけです

手を抜くどころか、ここは醍醐の花見として有名な寺院なんですよ

豊臣秀吉が花見をするため
ここに700本の桜を植えたと言われてるんです

太閤しだれ桜 と名付けられた桜もあります

秀吉が花見の為に作った庭園もあるんですよ

ここの庭園、ごっつう綺麗やったんで
次回あらためて写真掲載しますね

私、しだれ桜って好きなんですよ

花が目の高さで見られるからいいですよね

こんな滝のようなしだれ桜もありましたよ

今にも雨が降り出しそうな天気だったにも関わらず
毎度のことのようですが

でぇ~りゃ~人でいかんわ

来週の日曜(4月10日)には 豊太閤花見行列 が行われ
綺麗どころの行列も見れますよ

醍醐寺、なかなか よろしおすえ
当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!

コンデジ首からぶら下げて行ってきましたよ(笑)

ど~お? かわいらしいでしょ(爆)
でもやっぱり難しかったです(^^;
フォーカスもオートしかないし
もちろん絞りやシャッタースピードは設定できにゃい(;_;)
仕方ないからシーンモードで
これが一番近い設定なんやろうと思うモードで撮影してました(ーー;)
そして何が難しいかと言ったら
ファインダーがないから液晶画面だけが頼りでしょ
その液晶画面が反射して見えない(>_<)

夜なら大丈夫かも知れんけど昼間は見にくいですね(ーー;)
ピントどころか、構図も確認しにくかったです(>_<)
何かいい方法ご存知の方いらっしゃったら教えてくださーい!(o^^o)

京都の桜の名所 醍醐寺 へ行ってきました


こちらも世界遺産に指定されています


今年の桜風景をここにした理由は
家から10分程で行けるからです

いやいや、別に手を抜いたわけやないんですよ
この日は昼から雨の予報やったんでね
近場にしたわけです


手を抜くどころか、ここは醍醐の花見として有名な寺院なんですよ

豊臣秀吉が花見をするため
ここに700本の桜を植えたと言われてるんです


太閤しだれ桜 と名付けられた桜もあります


秀吉が花見の為に作った庭園もあるんですよ


ここの庭園、ごっつう綺麗やったんで
次回あらためて写真掲載しますね


私、しだれ桜って好きなんですよ


花が目の高さで見られるからいいですよね


こんな滝のようなしだれ桜もありましたよ


今にも雨が降り出しそうな天気だったにも関わらず
毎度のことのようですが

でぇ~りゃ~人でいかんわ


来週の日曜(4月10日)には 豊太閤花見行列 が行われ
綺麗どころの行列も見れますよ


醍醐寺、なかなか よろしおすえ

当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!

ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!



コンデジ首からぶら下げて行ってきましたよ(笑)

ど~お? かわいらしいでしょ(爆)
でもやっぱり難しかったです(^^;
フォーカスもオートしかないし
もちろん絞りやシャッタースピードは設定できにゃい(;_;)
仕方ないからシーンモードで
これが一番近い設定なんやろうと思うモードで撮影してました(ーー;)
そして何が難しいかと言ったら
ファインダーがないから液晶画面だけが頼りでしょ
その液晶画面が反射して見えない(>_<)

夜なら大丈夫かも知れんけど昼間は見にくいですね(ーー;)
ピントどころか、構図も確認しにくかったです(>_<)
何かいい方法ご存知の方いらっしゃったら教えてくださーい!(o^^o)
- 関連記事
-
- 清水の舞台 (2016/11/03)
- 三宝院 (2016/04/07)
- 醍醐寺 (2016/04/04)
- 城南宮 (2016/03/07)
- 永観堂ライトアップ (2015/11/27)
written by okokkeitarou
こんばんわ、かのぼんさん。
近場にこんなところがあるなんて流石京都。
全然素晴らしいじゃないですか~・・・変な日本語?
もう葉桜になっているところもあるんですね。
昨日は近場と言っても車で40分の公園に花見に行きました。
北風強くて気温も上がらず速攻で帰ってきました。
ここにきて気温が下がって雨降りなんで、今年の東京の花見は最悪の部類に入るでしょうね。(-_-;)
近場にこんなところがあるなんて流石京都。
全然素晴らしいじゃないですか~・・・変な日本語?
もう葉桜になっているところもあるんですね。
昨日は近場と言っても車で40分の公園に花見に行きました。
北風強くて気温も上がらず速攻で帰ってきました。
ここにきて気温が下がって雨降りなんで、今年の東京の花見は最悪の部類に入るでしょうね。(-_-;)
written by 冷凍SANMA
こんばんは~。
も、もしや、もしや一番狙える~!
と思って書いていたら、もう二人もいた~(;^-^)
桜、綺麗ね~。
しだれ桜、好きだなぁ^^
近くでこんなふうに見られるのて最高ですね。
我が家の庭にはもう桜はいないの。
家出してしまったの(☍﹏⁰)
も、もしや、もしや一番狙える~!
と思って書いていたら、もう二人もいた~(;^-^)
桜、綺麗ね~。
しだれ桜、好きだなぁ^^
近くでこんなふうに見られるのて最高ですね。
我が家の庭にはもう桜はいないの。
家出してしまったの(☍﹏⁰)
written by aishinkakura
かのぼん様
こんばんは。
秀吉の花見好きは相当なものだったのでしょうね。
なにせ花見が国家イベントだったのですから。
戦国3大英雄(信長、秀吉、家康)のなかで一番風流なのはやっぱり秀吉でしょうね。
愛新覚羅
こんばんは。
秀吉の花見好きは相当なものだったのでしょうね。
なにせ花見が国家イベントだったのですから。
戦国3大英雄(信長、秀吉、家康)のなかで一番風流なのはやっぱり秀吉でしょうね。
愛新覚羅
written by reimi01
かのぽんさん 遊びにきました~♪
う・う・うらやましい~~!
700本ですか~?
大好きな枝垂れ桜も一度は見てみたいです
桜のお花が目の前にぶらさがっているなんて贅沢!贅沢!
コンデジでも
素晴らしさが伝わってきますよ~~♪
コンデジが反射して見えない時は
大きめの黒っぽいハンカチをかぶせてみてはいかがでしょうか~
アッ!
でもレンズが無いので無理ですよね~^^;
つばのひろ~い帽子で影を作るとか
傘をさすとか。。。
今晩、寝ないで考えてみますね!(^^)!
う・う・うらやましい~~!
700本ですか~?
大好きな枝垂れ桜も一度は見てみたいです
桜のお花が目の前にぶらさがっているなんて贅沢!贅沢!
コンデジでも
素晴らしさが伝わってきますよ~~♪
コンデジが反射して見えない時は
大きめの黒っぽいハンカチをかぶせてみてはいかがでしょうか~
アッ!
でもレンズが無いので無理ですよね~^^;
つばのひろ~い帽子で影を作るとか
傘をさすとか。。。
今晩、寝ないで考えてみますね!(^^)!
written by ぶらっくこーひー
かのぼ~んさ~ん こ^~んば~んは~~
醍醐の花見、醍醐味がありますね~~
キレイです~~
枝垂桜は目の前で揺れてつい触れそうになります~~
地面まで垂れさがっている枝もありますよね?
京都の花は特別に綺麗ですね?
私のコンデジ、絞りやシャッタースピード設定できるのですが使ったことあまりないです・・・
こんなのを宝の持ち腐れと言う!!
デジイチも同様です・・・
液晶見えない時、どうしてるかな~~
次回、たのしみにしてま~~す
手で影を作るかなぁ~~
適当に撮っている時もあるし~~
次回楽しみにしてまする~~
醍醐の花見、醍醐味がありますね~~
キレイです~~
枝垂桜は目の前で揺れてつい触れそうになります~~
地面まで垂れさがっている枝もありますよね?
京都の花は特別に綺麗ですね?
私のコンデジ、絞りやシャッタースピード設定できるのですが使ったことあまりないです・・・
こんなのを宝の持ち腐れと言う!!
デジイチも同様です・・・
液晶見えない時、どうしてるかな~~
次回、たのしみにしてま~~す
手で影を作るかなぁ~~
適当に撮っている時もあるし~~
次回楽しみにしてまする~~
written by イヴまま
こんばんは かのぼん師匠ー
はぅーっ キレイですねーー(∩´∀`)∩
おうちから10分のところで
こんなに美しい風景が見られるなんて
素敵ですねーー
液晶画面ね、そうそうっ見えませんね。
何を撮っているのかまったくわからない時も
多いですーー(^▽^;)
はぅーっ キレイですねーー(∩´∀`)∩
おうちから10分のところで
こんなに美しい風景が見られるなんて
素敵ですねーー
液晶画面ね、そうそうっ見えませんね。
何を撮っているのかまったくわからない時も
多いですーー(^▽^;)
written by ami
素晴らしい~~~!素敵!美しい!
来年はこの時期、京都へ行かないと!
今日から行けるように、祈ります。
わたしもしだれ桜が好きです、、が実際に見たことがないです。笑
なので、お部屋にはしだれ桜の絵が置いてあります。
日本はいいですね~!飛んで帰りたいです。
それもジェットで、1時間くらいで行きたい!笑
来年はこの時期、京都へ行かないと!
今日から行けるように、祈ります。
わたしもしだれ桜が好きです、、が実際に見たことがないです。笑
なので、お部屋にはしだれ桜の絵が置いてあります。
日本はいいですね~!飛んで帰りたいです。
それもジェットで、1時間くらいで行きたい!笑
written by おきまちあき
こんばんは。お邪魔します。
おお、、あの有名な醍醐の花見、
醍醐寺はお近くなんですかー、いいですねー
700本もの桜が一斉にど~んと咲く様は本当に壮麗でしょうね~~
うちのデジカメ古くて、、今やスマホの画像より劣る感じです~(^▽^;)
かのぼんさんのコンデジ カワイイですね。
画像十分美しいと思いましたが、昼間見づらいというところもあるんですね~
おお、、あの有名な醍醐の花見、
醍醐寺はお近くなんですかー、いいですねー
700本もの桜が一斉にど~んと咲く様は本当に壮麗でしょうね~~
うちのデジカメ古くて、、今やスマホの画像より劣る感じです~(^▽^;)
かのぼんさんのコンデジ カワイイですね。
画像十分美しいと思いましたが、昼間見づらいというところもあるんですね~
written by 桃咲マルク
10分で行けるのですか?
かのぼんさん家のお庭と言っても過言ではないですねw
私も先日京都行きましたが、人が凄かったです!!
そして曇り空続きで青空が無い日ばかり(;--)
しだれ桜大好きです♡下向いて健気ですやん♡
コンテジの構図も素晴らしかったですよ^^
1番最後のなんてめちゃ美しい~♡
しだれ桜の『かのぼん』のピンクの文字は笑えたけどw
私もいつも外は眩しいからどう写ってるのか?
わからず、先日も桜撮った時、自分の腕が写ってました(爆)
かのぼんさん家のお庭と言っても過言ではないですねw
私も先日京都行きましたが、人が凄かったです!!
そして曇り空続きで青空が無い日ばかり(;--)
しだれ桜大好きです♡下向いて健気ですやん♡
コンテジの構図も素晴らしかったですよ^^
1番最後のなんてめちゃ美しい~♡
しだれ桜の『かのぼん』のピンクの文字は笑えたけどw
私もいつも外は眩しいからどう写ってるのか?
わからず、先日も桜撮った時、自分の腕が写ってました(爆)
written by ピーちゃんこ
おはようございます。
かのぼんさんは、良いな。。。羨ましいわ。
ほんの10分でこんな綺麗な処へ来れるんやもん。
今年は、天気が悪くて残念やね。おまけに花見の期間も短いですよね。
私は、哲学の道、、、一本で頑張りますわ。
美味しい和菓子食べたくなって困りました。
京都は、そんな雰囲気がありますよね。
大阪やったらたこ焼きでしょうか?ちょっと品が下がります。
かのぼんさんは、良いな。。。羨ましいわ。
ほんの10分でこんな綺麗な処へ来れるんやもん。
今年は、天気が悪くて残念やね。おまけに花見の期間も短いですよね。
私は、哲学の道、、、一本で頑張りますわ。
美味しい和菓子食べたくなって困りました。
京都は、そんな雰囲気がありますよね。
大阪やったらたこ焼きでしょうか?ちょっと品が下がります。
written by あとほ
おはようございます^-^
いつ行かれましたか?
私は3月30日の午前中に行きました。
この日は朝から1年半ぶりの腰の検査で武田病院だったんです。
検査が終わってから醍醐寺に行ったんですよ。
この日は参道のソメイヨシノはまだ満開じゃあなかったです。
平日でも外国人観光客が大勢来てましたよ。
いつ行かれましたか?
私は3月30日の午前中に行きました。
この日は朝から1年半ぶりの腰の検査で武田病院だったんです。
検査が終わってから醍醐寺に行ったんですよ。
この日は参道のソメイヨシノはまだ満開じゃあなかったです。
平日でも外国人観光客が大勢来てましたよ。
written by tookue
こんにちは!
相変わらず
かのぼんさん軍団で賑わってますね(笑)
ゴダイゴ ふるぃ とおもってしまった
相変わらず
かのぼんさん軍団で賑わってますね(笑)
ゴダイゴ ふるぃ とおもってしまった
written by かのぼん
かえるママ21さ~ん、いつもおおきにはばかりさ~ん!^^
> 1コメか?
はい おおきにでっせ~ヽ(^0^)ノ
> いつもおおきにはばかりさ〜ん♪
よう来てくりゃはりましたなぁ~
さぁどうぞ おあがりやす~
> ひゃ〜、美しすぎます。
> 豊臣秀吉が作ったんですね。
秀吉が作ったと言えばここの庭園
多分かえるままさんなら次予定してる
三宝院の庭園が感動されるかもですよ
私的には龍安寺の石庭より気に入りましたよ。
> すごいですわ。やっぱり古都の桜は別格ですね.....
> これぞ日本の花見ですね。
> 感動しました。
> しだれ桜も上手くことばにすることができないくらい美しいいですね。
ほんま綺麗でしたよ
曇天やったのとコンデジやったので
どこまで伝えられたかですけど(^^;
> かえるままはデジカメは晴れてて液晶見えない時は、適当にカシャカシャたくさん撮るだけです....数打ちゃ当たる的に。
ほんま、そうなりますよね
今回180枚くらい撮ったんですが
半分以上ボケボケ写真でした(ーー;)
> 1コメか?
はい おおきにでっせ~ヽ(^0^)ノ
> いつもおおきにはばかりさ〜ん♪
よう来てくりゃはりましたなぁ~
さぁどうぞ おあがりやす~
> ひゃ〜、美しすぎます。
> 豊臣秀吉が作ったんですね。
秀吉が作ったと言えばここの庭園
多分かえるままさんなら次予定してる
三宝院の庭園が感動されるかもですよ
私的には龍安寺の石庭より気に入りましたよ。
> すごいですわ。やっぱり古都の桜は別格ですね.....
> これぞ日本の花見ですね。
> 感動しました。
> しだれ桜も上手くことばにすることができないくらい美しいいですね。
ほんま綺麗でしたよ
曇天やったのとコンデジやったので
どこまで伝えられたかですけど(^^;
> かえるままはデジカメは晴れてて液晶見えない時は、適当にカシャカシャたくさん撮るだけです....数打ちゃ当たる的に。
ほんま、そうなりますよね
今回180枚くらい撮ったんですが
半分以上ボケボケ写真でした(ーー;)
written by かのぼん
okokkeitarouさ~ん、まいどありがとさんでーす!^^
> こんばんわ、かのぼんさん。
こんばんは okokkeitarouさん (^-^)
> 近場にこんなところがあるなんて流石京都。
ありがとうございます^^
京都に世界遺産が17ヶ所あるんですが
全て私の家から40分以内で行ける場所にありますよ
せまい町ですから(^^;
> 全然素晴らしいじゃないですか~・・・変な日本語?
あはは~^^
いえいえ、おおきにどすえ(#^.^#)
> もう葉桜になっているところもあるんですね。
私けっこう葉桜好きなんですよ
ピンク一色より少し緑が混じっている方がコントラストがあって好きなんです(^-^)
> 昨日は近場と言っても車で40分の公園に花見に行きました。
> 北風強くて気温も上がらず速攻で帰ってきました。
> ここにきて気温が下がって雨降りなんで、今年の東京の花見は最悪の部類に入るでしょうね。(-_-;)
天気予報見てるとたしかにそちら地方寒いみたいですね
せっかくの桜の季節やのにね
また来年に期待しましょか(^_^;)
> こんばんわ、かのぼんさん。
こんばんは okokkeitarouさん (^-^)
> 近場にこんなところがあるなんて流石京都。
ありがとうございます^^
京都に世界遺産が17ヶ所あるんですが
全て私の家から40分以内で行ける場所にありますよ
せまい町ですから(^^;
> 全然素晴らしいじゃないですか~・・・変な日本語?
あはは~^^
いえいえ、おおきにどすえ(#^.^#)
> もう葉桜になっているところもあるんですね。
私けっこう葉桜好きなんですよ
ピンク一色より少し緑が混じっている方がコントラストがあって好きなんです(^-^)
> 昨日は近場と言っても車で40分の公園に花見に行きました。
> 北風強くて気温も上がらず速攻で帰ってきました。
> ここにきて気温が下がって雨降りなんで、今年の東京の花見は最悪の部類に入るでしょうね。(-_-;)
天気予報見てるとたしかにそちら地方寒いみたいですね
せっかくの桜の季節やのにね
また来年に期待しましょか(^_^;)
written by かのぼん
冷凍SANMAさ~ん、いつもありがとさんねー!^^
> こんばんは~。
こんばんは~ (^-^)
> も、もしや、もしや一番狙える~!
> と思って書いていたら、もう二人もいた~(;^-^)
え? そやったんですか?
何かそれだけ聞いてたら凄い人気ブログみたいやん(爆)
> 桜、綺麗ね~。
> しだれ桜、好きだなぁ^^
> 近くでこんなふうに見られるのて最高ですね。
一年365日の中で10日程しか見れないんですもんね~
花の命は短くて
これがまたいいんでしょうね(^-^)
> 我が家の庭にはもう桜はいないの。
> 家出してしまったの(☍﹏⁰)
え? そうなんですか? 家出?
きつく叱ったんですか(笑)
> こんばんは~。
こんばんは~ (^-^)
> も、もしや、もしや一番狙える~!
> と思って書いていたら、もう二人もいた~(;^-^)
え? そやったんですか?
何かそれだけ聞いてたら凄い人気ブログみたいやん(爆)
> 桜、綺麗ね~。
> しだれ桜、好きだなぁ^^
> 近くでこんなふうに見られるのて最高ですね。
一年365日の中で10日程しか見れないんですもんね~
花の命は短くて
これがまたいいんでしょうね(^-^)
> 我が家の庭にはもう桜はいないの。
> 家出してしまったの(☍﹏⁰)
え? そうなんですか? 家出?
きつく叱ったんですか(笑)
written by 梅サクラ
醍醐寺・・と聞くと、秀吉醍醐寺の花見・・・を連想しますね。
規模が大きいですね。
でも、かのぽんさんの家から、近いとは、羨ましいです。
シダレ桜は、本当に情緒がありますね。
素晴らしいです。
でその桜の背景を暗く落としたり、
桜が浮きだつように撮られていて、素晴らしいです。
それにしても凄い人・人。かのぽさんが沢山!!
カメラの液晶は、昼間は見づらいですね。
で、私はコンデジでも、ファインダーのあるのを選びますが、
このようなアクセサリーも有りますす。
「カメラ用液晶フード」
http://www.amazon.co.jp/b?node=2736499051
私はまだ使ったことはないのですが・・・。
↓の5コママンガ、またまた楽しませて頂きました(^-^)
規模が大きいですね。
でも、かのぽんさんの家から、近いとは、羨ましいです。
シダレ桜は、本当に情緒がありますね。
素晴らしいです。
でその桜の背景を暗く落としたり、
桜が浮きだつように撮られていて、素晴らしいです。
それにしても凄い人・人。かのぽさんが沢山!!
カメラの液晶は、昼間は見づらいですね。
で、私はコンデジでも、ファインダーのあるのを選びますが、
このようなアクセサリーも有りますす。
「カメラ用液晶フード」
http://www.amazon.co.jp/b?node=2736499051
私はまだ使ったことはないのですが・・・。
↓の5コママンガ、またまた楽しませて頂きました(^-^)
written by かのぼん
aishinkakuraさ~ん、まいどありがとさんですー!^^
> かのぼん様
> こんばんは。
aishinkakura様 こんばんは (^-^)
>
> 秀吉の花見好きは相当なものだったのでしょうね。
> なにせ花見が国家イベントだったのですから。
正室 北政所 側室 淀殿など1300人の女性の行列やったらしいですよ
うらやましいわ(笑)
> 戦国3大英雄(信長、秀吉、家康)のなかで一番風流なのはやっぱり秀吉でしょうね。
鳴かぬなら鳴かせてみせようホトトギス ですもんね(^O^)
> 愛新覚羅
いつもありがとうございます。
> かのぼん様
> こんばんは。
aishinkakura様 こんばんは (^-^)
>
> 秀吉の花見好きは相当なものだったのでしょうね。
> なにせ花見が国家イベントだったのですから。
正室 北政所 側室 淀殿など1300人の女性の行列やったらしいですよ
うらやましいわ(笑)
> 戦国3大英雄(信長、秀吉、家康)のなかで一番風流なのはやっぱり秀吉でしょうね。
鳴かぬなら鳴かせてみせようホトトギス ですもんね(^O^)
> 愛新覚羅
いつもありがとうございます。
written by かのぼん
reimi01さ~ん、いつもありがとさんでーす!^^
> かのぽんさん 遊びにきました~♪
ようこそウエルカムカム~♪
> う・う・うらやましい~~!
> 700本ですか~?
このお寺さんは広大な面積なんですよ
だから700本も植樹できたんですね。
> 大好きな枝垂れ桜も一度は見てみたいです
> 桜のお花が目の前にぶらさがっているなんて贅沢!贅沢!
そういや北海道は枝垂れ桜は無いんですよね
ぜひ見に来てくださーい!(*^^)v
> コンデジでも
> 素晴らしさが伝わってきますよ~~♪
にゃはは~(^_^;)
ありがとうございます~~♪
> コンデジが反射して見えない時は
> 大きめの黒っぽいハンカチをかぶせてみてはいかがでしょうか~
> アッ!
> でもレンズが無いので無理ですよね~^^;
> つばのひろ~い帽子で影を作るとか
> 傘をさすとか。。。
あはは^^
いろいろ考えてもうておおきにね!
片手でかざしたりしたけど
残った片手でカメラ持ちながらシャッター切るでしょ
当然ぶれたりしますもんね(ーー;)
> 今晩、寝ないで考えてみますね!(^^)!
わお! ちゃんと寝てくださいよー!(>_<)
お気持ちだけいただいておきますね!(^_-)-☆
> かのぽんさん 遊びにきました~♪
ようこそウエルカムカム~♪
> う・う・うらやましい~~!
> 700本ですか~?
このお寺さんは広大な面積なんですよ
だから700本も植樹できたんですね。
> 大好きな枝垂れ桜も一度は見てみたいです
> 桜のお花が目の前にぶらさがっているなんて贅沢!贅沢!
そういや北海道は枝垂れ桜は無いんですよね
ぜひ見に来てくださーい!(*^^)v
> コンデジでも
> 素晴らしさが伝わってきますよ~~♪
にゃはは~(^_^;)
ありがとうございます~~♪
> コンデジが反射して見えない時は
> 大きめの黒っぽいハンカチをかぶせてみてはいかがでしょうか~
> アッ!
> でもレンズが無いので無理ですよね~^^;
> つばのひろ~い帽子で影を作るとか
> 傘をさすとか。。。
あはは^^
いろいろ考えてもうておおきにね!
片手でかざしたりしたけど
残った片手でカメラ持ちながらシャッター切るでしょ
当然ぶれたりしますもんね(ーー;)
> 今晩、寝ないで考えてみますね!(^^)!
わお! ちゃんと寝てくださいよー!(>_<)
お気持ちだけいただいておきますね!(^_-)-☆
written by かのぼん
ぶらっくこーひーさ~ん、いつもありがとさんですー!^^
> かのぼ~んさ~ん こ^~んば~んは~~
よーーうちゃーーん こーーんばんはっ!(^-^)
> 醍醐の花見、醍醐味がありますね~~
だはははは~!
さすがようちゃん! シャレてますね~(#^.^#)
> キレイです~~
私がですかー(爆)
> 枝垂桜は目の前で揺れてつい触れそうになります~~
> 地面まで垂れさがっている枝もありますよね?
地面まで垂れ下がってるのありますよー
私の定点観測場所の毘沙門さんにありますーヽ(^0^)ノ
> 京都の花は特別に綺麗ですね?
実際どうなんでしょうね?
> 私のコンデジ、絞りやシャッタースピード設定できるのですが使ったことあまりないです・・・
> こんなのを宝の持ち腐れと言う!!
> デジイチも同様です・・・
いやいや何を仰っしゃいますか
ようちゃんのカメラの腕前はよく知ってますよ!
いつも綺麗に撮ったはるもんね!(o^^o)
> 液晶見えない時、どうしてるかな~~
ねー もうちょい何とかならんのかな?
> 次回、たのしみにしてま~~す
> 手で影を作るかなぁ~~
> 適当に撮っている時もあるし~~
手で影を作ったりもしたんですが
片手撮影になってブレるんですよ(>_<)
> 次回楽しみにしてまする~~
わーい ありがとうねーヽ(^0^)ノ
> かのぼ~んさ~ん こ^~んば~んは~~
よーーうちゃーーん こーーんばんはっ!(^-^)
> 醍醐の花見、醍醐味がありますね~~
だはははは~!
さすがようちゃん! シャレてますね~(#^.^#)
> キレイです~~
私がですかー(爆)
> 枝垂桜は目の前で揺れてつい触れそうになります~~
> 地面まで垂れさがっている枝もありますよね?
地面まで垂れ下がってるのありますよー
私の定点観測場所の毘沙門さんにありますーヽ(^0^)ノ
> 京都の花は特別に綺麗ですね?
実際どうなんでしょうね?
> 私のコンデジ、絞りやシャッタースピード設定できるのですが使ったことあまりないです・・・
> こんなのを宝の持ち腐れと言う!!
> デジイチも同様です・・・
いやいや何を仰っしゃいますか
ようちゃんのカメラの腕前はよく知ってますよ!
いつも綺麗に撮ったはるもんね!(o^^o)
> 液晶見えない時、どうしてるかな~~
ねー もうちょい何とかならんのかな?
> 次回、たのしみにしてま~~す
> 手で影を作るかなぁ~~
> 適当に撮っている時もあるし~~
手で影を作ったりもしたんですが
片手撮影になってブレるんですよ(>_<)
> 次回楽しみにしてまする~~
わーい ありがとうねーヽ(^0^)ノ
written by かのぼん
イヴままさ~ん、いつもありがとさんねー!^^
> こんばんは かのぼん師匠ー
こんばんは きゃわいい愛弟子さん (^-^)
> はぅーっ キレイですねーー(∩´∀`)∩
あたしの顔のこと?(爆)
> おうちから10分のところで
> こんなに美しい風景が見られるなんて
> 素敵ですねーー
ここ覚えてるかな?
2年前、紅葉の中で平井堅さんが古時計を歌っていた所なんですよ
それをイヴままさんはテレビで見ていたんですよ
(ΦωΦ)フフフ… もう忘れてるかな(^^;
> 液晶画面ね、そうそうっ見えませんね。
> 何を撮っているのかまったくわからない時も
> 多いですーー(^▽^;)
そやんな
液晶画面見たら自分の顔が反射して見えるねん(爆)
仕方ないしお化粧直ししたわ
だはははは~!(^▽^;)
> こんばんは かのぼん師匠ー
こんばんは きゃわいい愛弟子さん (^-^)
> はぅーっ キレイですねーー(∩´∀`)∩
あたしの顔のこと?(爆)
> おうちから10分のところで
> こんなに美しい風景が見られるなんて
> 素敵ですねーー
ここ覚えてるかな?
2年前、紅葉の中で平井堅さんが古時計を歌っていた所なんですよ
それをイヴままさんはテレビで見ていたんですよ
(ΦωΦ)フフフ… もう忘れてるかな(^^;
> 液晶画面ね、そうそうっ見えませんね。
> 何を撮っているのかまったくわからない時も
> 多いですーー(^▽^;)
そやんな
液晶画面見たら自分の顔が反射して見えるねん(爆)
仕方ないしお化粧直ししたわ
だはははは~!(^▽^;)
written by かのぼん
amiさ~ん、いつもありがとさんでーす!^^
> 素晴らしい~~~!素敵!美しい!
> 来年はこの時期、京都へ行かないと!
桜が拝める期間は10日前後
外さないように来てねー!(*^^)v
> 今日から行けるように、祈ります。
> わたしもしだれ桜が好きです、、が実際に見たことがないです。笑
シドニーはもちろん
北海道にも枝垂れ桜が無いんですよね
ぜひ見に来てほしいわヽ(^0^)ノ
> なので、お部屋にはしだれ桜の絵が置いてあります。
マジっすか?(@_@;)
> 日本はいいですね~!飛んで帰りたいです。
> それもジェットで、1時間くらいで行きたい!笑
シドニーから新幹線、早く繋がらないかな~
だはははは~!(^^;
amiさ~ん、いつもありがとさんでーす!^^
> 素晴らしい~~~!素敵!美しい!
> 来年はこの時期、京都へ行かないと!
桜が拝める期間は10日前後
外さないように来てねー!(*^^)v
> 今日から行けるように、祈ります。
> わたしもしだれ桜が好きです、、が実際に見たことがないです。笑
シドニーはもちろん
北海道にも枝垂れ桜が無いんですよね
ぜひ見に来てほしいわヽ(^0^)ノ
> なので、お部屋にはしだれ桜の絵が置いてあります。
マジっすか?(@_@;)
> 日本はいいですね~!飛んで帰りたいです。
> それもジェットで、1時間くらいで行きたい!笑
シドニーから新幹線、早く繋がらないかな~
だはははは~!(^^;
written by かのぼん
おきまちあきさ~ん、いつもありがとさんですー!^^
> こんばんは。お邪魔します。
こんばんは ようこそおこしやす~(^-^)
> おお、、あの有名な醍醐の花見、
さすがおきまちあきさん ご存知でしたか(o^^o)
> 醍醐寺はお近くなんですかー、いいですねー
京都はせまい町なんですよ
京都にある17箇所の世界遺産
私の家から全部40分以内で行けるんですよ♪
> 700本もの桜が一斉にど~んと咲く様は本当に壮麗でしょうね~~
綺麗でしたよ~ヽ(^0^)ノ
> うちのデジカメ古くて、、今やスマホの画像より劣る感じです~(^▽^;)
今のスマホ、ほんまきれいに撮れますもんね(*^_^*)
> かのぼんさんのコンデジ カワイイですね。
似合うでしょ(爆)
かみさんのです(^^;
> 画像十分美しいと思いましたが、昼間見づらいというところもあるんですね~
そうなんですよ
画面には反射した私の顔が写ってるんですよ(笑)
思わずお化粧直ししましたよ
だはははは~!(^^;
> こんばんは。お邪魔します。
こんばんは ようこそおこしやす~(^-^)
> おお、、あの有名な醍醐の花見、
さすがおきまちあきさん ご存知でしたか(o^^o)
> 醍醐寺はお近くなんですかー、いいですねー
京都はせまい町なんですよ
京都にある17箇所の世界遺産
私の家から全部40分以内で行けるんですよ♪
> 700本もの桜が一斉にど~んと咲く様は本当に壮麗でしょうね~~
綺麗でしたよ~ヽ(^0^)ノ
> うちのデジカメ古くて、、今やスマホの画像より劣る感じです~(^▽^;)
今のスマホ、ほんまきれいに撮れますもんね(*^_^*)
> かのぼんさんのコンデジ カワイイですね。
似合うでしょ(爆)
かみさんのです(^^;
> 画像十分美しいと思いましたが、昼間見づらいというところもあるんですね~
そうなんですよ
画面には反射した私の顔が写ってるんですよ(笑)
思わずお化粧直ししましたよ
だはははは~!(^^;
written by かのぼん
トマトの夢3さ~ん、いつもありがとさんでーす!^^
> かのぼんさん こんばんは^^
トマトさん こんばんは (^-^)
> さすが 京都
> とても綺麗!
ほんま綺麗でしたよー!(#^.^#)
> 700本とは 驚きです(^^)
このお寺さん山一つ分の広大な面積を持ってるんですよ
いずれにしても破格なお寺さんですね(*^_^*)
> かのぼんさん こんばんは^^
トマトさん こんばんは (^-^)
> さすが 京都
> とても綺麗!
ほんま綺麗でしたよー!(#^.^#)
> 700本とは 驚きです(^^)
このお寺さん山一つ分の広大な面積を持ってるんですよ
いずれにしても破格なお寺さんですね(*^_^*)
written by かのぼん
マルクさ~ん、いつもおおきにどすえー!^^
> 10分で行けるのですか?
マルクさんとこからでも15分程で行けますよ
宇治に近いですよん♪
> かのぼんさん家のお庭と言っても過言ではないですねw
京都全体が私の庭ですwww
> 私も先日京都行きましたが、人が凄かったです!!
> そして曇り空続きで青空が無い日ばかり(;--)
花曇りって言うけどほんまパッとせん天気やね(ーー;)
> しだれ桜大好きです♡下向いて健気ですやん♡
マルクさんと一緒やね(爆)
(↑ なんで(爆)がつくねん! ってツッコミ入れてるやろ!笑)
> コンテジの構図も素晴らしかったですよ^^
> 1番最後のなんてめちゃ美しい~♡
にゃははー
おおきにね(#^.^#)
私も気に入ったから一番最後にしたんです(笑)
> しだれ桜の『かのぼん』のピンクの文字は笑えたけどw
やっぱそこ突っ込むかー(^^;
ありがとー スルーされたらどないしょうかと思てたしwww
> 私もいつも外は眩しいからどう写ってるのか?
> わからず、先日も桜撮った時、自分の腕が写ってました(爆)
だはははは~!
その写真今度パソコンに送って(爆)
でもほんまそやんな
なんも見えへんもんな
て言うか、自分の顔が反射して見えてるねん(笑)
思わず 「男前」 なんて言ってしまうやんな
だはははは~!(*^^)v
> 10分で行けるのですか?
マルクさんとこからでも15分程で行けますよ
宇治に近いですよん♪
> かのぼんさん家のお庭と言っても過言ではないですねw
京都全体が私の庭ですwww
> 私も先日京都行きましたが、人が凄かったです!!
> そして曇り空続きで青空が無い日ばかり(;--)
花曇りって言うけどほんまパッとせん天気やね(ーー;)
> しだれ桜大好きです♡下向いて健気ですやん♡
マルクさんと一緒やね(爆)
(↑ なんで(爆)がつくねん! ってツッコミ入れてるやろ!笑)
> コンテジの構図も素晴らしかったですよ^^
> 1番最後のなんてめちゃ美しい~♡
にゃははー
おおきにね(#^.^#)
私も気に入ったから一番最後にしたんです(笑)
> しだれ桜の『かのぼん』のピンクの文字は笑えたけどw
やっぱそこ突っ込むかー(^^;
ありがとー スルーされたらどないしょうかと思てたしwww
> 私もいつも外は眩しいからどう写ってるのか?
> わからず、先日も桜撮った時、自分の腕が写ってました(爆)
だはははは~!
その写真今度パソコンに送って(爆)
でもほんまそやんな
なんも見えへんもんな
て言うか、自分の顔が反射して見えてるねん(笑)
思わず 「男前」 なんて言ってしまうやんな
だはははは~!(*^^)v
written by かのぼん
ピーちゃんこさ~ん、いつもありがとさんでーす!^^
> おはようございます。
おはようございます (^-^)
> かのぼんさんは、良いな。。。羨ましいわ。
> ほんの10分でこんな綺麗な処へ来れるんやもん。
京都はたしかにこういう場所へ行くのは事欠きませんね
でもそれ以外は何もない田舎ですけどね(^^;
> 今年は、天気が悪くて残念やね。おまけに花見の期間も短いですよね。
まぁ毎年こんな感じなんでしょうね
花の命は短くて ですよね
だからいいんでしょうが・・・(#^.^#)
> 私は、哲学の道、、、一本で頑張りますわ。
うん! それもいいですよね
毎年同じ場所へ行くっていうのも凄いと思います
その年でまた違いを発見できたりするでしょうしね(^_-)-☆
> 美味しい和菓子食べたくなって困りました。
> 京都は、そんな雰囲気がありますよね。
京都は老舗の美味しい和菓子がいっぱいありますからねー
私のおススメ!は~
なーんて話になったら止まらへんしやめとくわ
だはははは~!
> 大阪やったらたこ焼きでしょうか?ちょっと品が下がります。
たこやき~~~
大好きやでーーー!(≧∇≦)
> おはようございます。
おはようございます (^-^)
> かのぼんさんは、良いな。。。羨ましいわ。
> ほんの10分でこんな綺麗な処へ来れるんやもん。
京都はたしかにこういう場所へ行くのは事欠きませんね
でもそれ以外は何もない田舎ですけどね(^^;
> 今年は、天気が悪くて残念やね。おまけに花見の期間も短いですよね。
まぁ毎年こんな感じなんでしょうね
花の命は短くて ですよね
だからいいんでしょうが・・・(#^.^#)
> 私は、哲学の道、、、一本で頑張りますわ。
うん! それもいいですよね
毎年同じ場所へ行くっていうのも凄いと思います
その年でまた違いを発見できたりするでしょうしね(^_-)-☆
> 美味しい和菓子食べたくなって困りました。
> 京都は、そんな雰囲気がありますよね。
京都は老舗の美味しい和菓子がいっぱいありますからねー
私のおススメ!は~
なーんて話になったら止まらへんしやめとくわ
だはははは~!
> 大阪やったらたこ焼きでしょうか?ちょっと品が下がります。
たこやき~~~
大好きやでーーー!(≧∇≦)
written by かのぼん
あとほさ~ん、まいどありがとさんですー!^^
> おはようございます^-^
おはようございます (^-^)
> いつ行かれましたか?
> 私は3月30日の午前中に行きました。
そうでしたか^^
私は日曜しか休みがないんで4月3日の午前中に行ってきました♪
> この日は朝から1年半ぶりの腰の検査で武田病院だったんです。
> 検査が終わってから醍醐寺に行ったんですよ。
なるほど武田総合病院ですか^^
醍醐寺のすぐ近くですもんね(^^;
腰の方はいかがでしたか?
お大事に。
> この日は参道のソメイヨシノはまだ満開じゃあなかったです。
> 平日でも外国人観光客が大勢来てましたよ。
ほんま観光地に行くと日本人より外国人の方が多いですね^^
あとほさ~ん、まいどありがとさんですー!^^
> おはようございます^-^
おはようございます (^-^)
> いつ行かれましたか?
> 私は3月30日の午前中に行きました。
そうでしたか^^
私は日曜しか休みがないんで4月3日の午前中に行ってきました♪
> この日は朝から1年半ぶりの腰の検査で武田病院だったんです。
> 検査が終わってから醍醐寺に行ったんですよ。
なるほど武田総合病院ですか^^
醍醐寺のすぐ近くですもんね(^^;
腰の方はいかがでしたか?
お大事に。
> この日は参道のソメイヨシノはまだ満開じゃあなかったです。
> 平日でも外国人観光客が大勢来てましたよ。
ほんま観光地に行くと日本人より外国人の方が多いですね^^
written by かのぼん
tookueさ~ん、まいどありがとさんねー!^^
> こんにちは!
こんにちは!(^-^)
> 相変わらず
> かのぼんさん軍団で賑わってますね(笑)
外国人観光客より多いでしょ(爆)
> ゴダイゴ ふるぃ とおもってしまった
子沢山ですよね
だははははは~!(*^^)v
いつもありがとね!(^_-)-☆
tookueさ~ん、まいどありがとさんねー!^^
> こんにちは!
こんにちは!(^-^)
> 相変わらず
> かのぼんさん軍団で賑わってますね(笑)
外国人観光客より多いでしょ(爆)
> ゴダイゴ ふるぃ とおもってしまった
子沢山ですよね
だははははは~!(*^^)v
いつもありがとね!(^_-)-☆
written by かのぼん
梅サクラさ~ん、いつもありがとさんでーす!^^
> 醍醐寺・・と聞くと、秀吉醍醐寺の花見・・・を連想しますね。
さすが京都に詳しい梅サクラさんです!(((o(*゚▽゚*)o)))
> 規模が大きいですね。
> でも、かのぽんさんの家から、近いとは、羨ましいです。
京都はせまい町ですからね
京都に17ヶ所ある世界遺産全て私の家から40分以内で行ける場所にあるんですよ♪
> シダレ桜は、本当に情緒がありますね。
> 素晴らしいです。
色が濃いのと、すぐ近くで花が見れるのがうれしいですよね(#^.^#)
> でその桜の背景を暗く落としたり、
> 桜が浮きだつように撮られていて、素晴らしいです。
あはは^^
お恥ずかしい限りです(-。-;
> それにしても凄い人・人。かのぽさんが沢山!!
この日のかのぼん出没は過去最高でした(爆)
> カメラの液晶は、昼間は見づらいですね。
> で、私はコンデジでも、ファインダーのあるのを選びますが、
> このようなアクセサリーも有りますす。
> 「カメラ用液晶フード」
> http://www.amazon.co.jp/b?node=2736499051
> 私はまだ使ったことはないのですが・・・。
わお!(≧∇≦)
わざわざありがとうございます!
やっぱこういうグッズあるんですね
みんな思うことは一緒ですね。
> ↓の5コママンガ、またまた楽しませて頂きました(^-^)
にゃはは^^
いつも過去記事までありがとうございます(#^.^#)
> 醍醐寺・・と聞くと、秀吉醍醐寺の花見・・・を連想しますね。
さすが京都に詳しい梅サクラさんです!(((o(*゚▽゚*)o)))
> 規模が大きいですね。
> でも、かのぽんさんの家から、近いとは、羨ましいです。
京都はせまい町ですからね
京都に17ヶ所ある世界遺産全て私の家から40分以内で行ける場所にあるんですよ♪
> シダレ桜は、本当に情緒がありますね。
> 素晴らしいです。
色が濃いのと、すぐ近くで花が見れるのがうれしいですよね(#^.^#)
> でその桜の背景を暗く落としたり、
> 桜が浮きだつように撮られていて、素晴らしいです。
あはは^^
お恥ずかしい限りです(-。-;
> それにしても凄い人・人。かのぽさんが沢山!!
この日のかのぼん出没は過去最高でした(爆)
> カメラの液晶は、昼間は見づらいですね。
> で、私はコンデジでも、ファインダーのあるのを選びますが、
> このようなアクセサリーも有りますす。
> 「カメラ用液晶フード」
> http://www.amazon.co.jp/b?node=2736499051
> 私はまだ使ったことはないのですが・・・。
わお!(≧∇≦)
わざわざありがとうございます!
やっぱこういうグッズあるんですね
みんな思うことは一緒ですね。
> ↓の5コママンガ、またまた楽しませて頂きました(^-^)
にゃはは^^
いつも過去記事までありがとうございます(#^.^#)
written by なごみん
土曜に出かけた帰りに醍醐寺さんの横通りながら、
「ここの桜きれいらしいよ〜」って
言ってたんですよ(*^^*)
枝垂れ桜が好きなんで、見たかったなあ〜
今回は京都縦断しながら、車窓からお花見してきました
かのぼんさんのコンデジ写真も、なかなかステキです(^-^)
「ここの桜きれいらしいよ〜」って
言ってたんですよ(*^^*)
枝垂れ桜が好きなんで、見たかったなあ〜
今回は京都縦断しながら、車窓からお花見してきました
かのぼんさんのコンデジ写真も、なかなかステキです(^-^)
written by cael
秀吉さん、ごっつう贅沢されましたね。
京都は歴史的な建造物が多いので
その場に行くと実感するというか・・・
屋根に生えている苔に歴史を感じます。
Caelもコンデジなのですが、
そうなのですよ。
特に天気が良いと 何が写っているのか。
一か八かの勝負で 数多く撮って
後で修正かけてます。
助言になりませんね(^_^;)
Caelも 何か方法があったら 知りたいです!
でもでも
かのぼんさん、
素敵にさくらが撮れてますよ。
京都の桜を ありがとうございます。
京都は歴史的な建造物が多いので
その場に行くと実感するというか・・・
屋根に生えている苔に歴史を感じます。
Caelもコンデジなのですが、
そうなのですよ。
特に天気が良いと 何が写っているのか。
一か八かの勝負で 数多く撮って
後で修正かけてます。
助言になりませんね(^_^;)
Caelも 何か方法があったら 知りたいです!
でもでも
かのぼんさん、
素敵にさくらが撮れてますよ。
京都の桜を ありがとうございます。
written by なっつばー
京都の桜。
見る側も心して見なくっちゃって思うくらい、しっとりして品があって綺麗です。
うん、かのぼんさんが撮るからかな~。
私の撮った桜は名鉄電車の方が勝っていたかな。(笑)
今日はドクターイエローですよ。 ( *´艸`)
見る側も心して見なくっちゃって思うくらい、しっとりして品があって綺麗です。
うん、かのぼんさんが撮るからかな~。
私の撮った桜は名鉄電車の方が勝っていたかな。(笑)
今日はドクターイエローですよ。 ( *´艸`)
written by かのぼん
なごみんさ~ん、いつもありがとさんですー!^^
> 土曜に出かけた帰りに醍醐寺さんの横通りながら、
> 「ここの桜きれいらしいよ〜」って
> 言ってたんですよ(*^^*)
あらま! そやったんですか(@_@;)
またマニアックな道を通ったはったんですね(笑)
> 枝垂れ桜が好きなんで、見たかったなあ〜
この写真で辛抱してくださいな(^^;
> 今回は京都縦断しながら、車窓からお花見してきました
へ~ どこ行ってきやはったん?
またブログで教えてくださいねー!(*^^)v
> かのぼんさんのコンデジ写真も、なかなかステキです(^-^)
あはは^^
おおきにね!(^_-)-☆
> 土曜に出かけた帰りに醍醐寺さんの横通りながら、
> 「ここの桜きれいらしいよ〜」って
> 言ってたんですよ(*^^*)
あらま! そやったんですか(@_@;)
またマニアックな道を通ったはったんですね(笑)
> 枝垂れ桜が好きなんで、見たかったなあ〜
この写真で辛抱してくださいな(^^;
> 今回は京都縦断しながら、車窓からお花見してきました
へ~ どこ行ってきやはったん?
またブログで教えてくださいねー!(*^^)v
> かのぼんさんのコンデジ写真も、なかなかステキです(^-^)
あはは^^
おおきにね!(^_-)-☆
written by かのぼん
caelさ~ん、いつもありがとさんですー!^^
> 秀吉さん、ごっつう贅沢されましたね。
秀さん昔から派手好きやったもんね
って 友達かっ!(爆)
> 京都は歴史的な建造物が多いので
> その場に行くと実感するというか・・・
> 屋根に生えている苔に歴史を感じます。
そうですね
またこういう建造物とサクラって絵になるんですよね(^-^)
> Caelもコンデジなのですが、
> そうなのですよ。
> 特に天気が良いと 何が写っているのか。
> 一か八かの勝負で 数多く撮って
> 後で修正かけてます。
ですよね、そうなりますよね
この日183枚撮って半分以上すぐ捨てました(^^;
> 助言になりませんね(^_^;)
> Caelも 何か方法があったら 知りたいです!
上の方で「梅サクラさん」って方が便利グッズのサイトのURLを貼ってくださいました
良かったら覗きに行かれてみては?(^O^)
> でもでも
> かのぼんさん、
> 素敵にさくらが撮れてますよ。
わー ありがとうございます♪
そう言っていただけて嬉しいです!(#^.^#)
> 京都の桜を ありがとうございます。
いえいえどういたしまして(^-^)/
> 秀吉さん、ごっつう贅沢されましたね。
秀さん昔から派手好きやったもんね
って 友達かっ!(爆)
> 京都は歴史的な建造物が多いので
> その場に行くと実感するというか・・・
> 屋根に生えている苔に歴史を感じます。
そうですね
またこういう建造物とサクラって絵になるんですよね(^-^)
> Caelもコンデジなのですが、
> そうなのですよ。
> 特に天気が良いと 何が写っているのか。
> 一か八かの勝負で 数多く撮って
> 後で修正かけてます。
ですよね、そうなりますよね
この日183枚撮って半分以上すぐ捨てました(^^;
> 助言になりませんね(^_^;)
> Caelも 何か方法があったら 知りたいです!
上の方で「梅サクラさん」って方が便利グッズのサイトのURLを貼ってくださいました
良かったら覗きに行かれてみては?(^O^)
> でもでも
> かのぼんさん、
> 素敵にさくらが撮れてますよ。
わー ありがとうございます♪
そう言っていただけて嬉しいです!(#^.^#)
> 京都の桜を ありがとうございます。
いえいえどういたしまして(^-^)/
written by かのぼん
なっつばーさ~ん、いつもありがとさんでーす!^^
> 京都の桜。
> 見る側も心して見なくっちゃって思うくらい、しっとりして品があって綺麗です。
なんかそう言ってもらうと
これから私も心してシャッター切らんとあかんね(^^;
> うん、かのぼんさんが撮るからかな~。
あ、そうかも(爆)
> 私の撮った桜は名鉄電車の方が勝っていたかな。(笑)
あの写真好き~~~(#^.^#)
> 今日はドクターイエローですよ。 ( *´艸`)
(@_@;) 何なに? ドクターイエロー?
すぐ遊びに行きますー!ヽ(^0^)ノ
> 京都の桜。
> 見る側も心して見なくっちゃって思うくらい、しっとりして品があって綺麗です。
なんかそう言ってもらうと
これから私も心してシャッター切らんとあかんね(^^;
> うん、かのぼんさんが撮るからかな~。
あ、そうかも(爆)
> 私の撮った桜は名鉄電車の方が勝っていたかな。(笑)
あの写真好き~~~(#^.^#)
> 今日はドクターイエローですよ。 ( *´艸`)
(@_@;) 何なに? ドクターイエロー?
すぐ遊びに行きますー!ヽ(^0^)ノ
written by みけ
この日 私も大阪城公園の桜を
チラっとでしたが 見る事ができました(´ω`*)
行きの環状線も すごい混雑で
ライブのお客さん?!
なんてビビりましたが
桜ノ宮でも たくさんの人が降りて行ったとこを見ると
どうやらお花見客のよう。
この日は ライブメインだったので
お花見の方は おまけみたいになってしまい
ちょっと心残りだったのですが
今日 かのぼんさんのブログにお邪魔したら
一気に 全開!!(≧∇≦)♪
京都の桜 たくさん紹介してくださってて
うれしかったです✨
ほんまに いろんな桜があるんですね~
お庭も綺麗で 見どころがいっぱいです。
かのぼんさんもたくさんいらっしゃいましたし?
なんて(^^ゞ
やはりお花見シーズンは
どこもたくさんの人出ですよね。
こんないい所に 家から10分で行けるなんて…
かのぼんさん 立地羨まし過ぎです(笑)
チラっとでしたが 見る事ができました(´ω`*)
行きの環状線も すごい混雑で
ライブのお客さん?!
なんてビビりましたが
桜ノ宮でも たくさんの人が降りて行ったとこを見ると
どうやらお花見客のよう。
この日は ライブメインだったので
お花見の方は おまけみたいになってしまい
ちょっと心残りだったのですが
今日 かのぼんさんのブログにお邪魔したら
一気に 全開!!(≧∇≦)♪
京都の桜 たくさん紹介してくださってて
うれしかったです✨
ほんまに いろんな桜があるんですね~
お庭も綺麗で 見どころがいっぱいです。
かのぼんさんもたくさんいらっしゃいましたし?
なんて(^^ゞ
やはりお花見シーズンは
どこもたくさんの人出ですよね。
こんないい所に 家から10分で行けるなんて…
かのぼんさん 立地羨まし過ぎです(笑)
written by かのぼん
みけさ~ん、いつもありがとさんでーす!^^
> この日 私も大阪城公園の桜を
> チラっとでしたが 見る事ができました(´ω`*)
> 行きの環状線も すごい混雑で
> ライブのお客さん?!
> なんてビビりましたが
> 桜ノ宮でも たくさんの人が降りて行ったとこを見ると
> どうやらお花見客のよう。
さっきブログ見てきましたよ^^
大阪城ホールって言ったら桜ノ宮の隣りやもんね
あの駅は昔は無かったんですよ
大阪城ホールができたと同時に作られた駅なんですよん
って、どうでもええ話か
だはははは~!(^◇^;)
> この日は ライブメインだったので
> お花見の方は おまけみたいになってしまい
> ちょっと心残りだったのですが
> 今日 かのぼんさんのブログにお邪魔したら
> 一気に 全開!!(≧∇≦)♪
> 京都の桜 たくさん紹介してくださってて
> うれしかったです✨
あはは^^
お粗末ですが喜んでいただけて良かったです
醍醐寺は去年行かれたんですよね?
ここの桜はほんまきれいですもんね(#^.^#)
> ほんまに いろんな桜があるんですね~
> お庭も綺麗で 見どころがいっぱいです。
お庭は次回やりますねー!(*^^)v
> かのぼんさんもたくさんいらっしゃいましたし?
> なんて(^^ゞ
外国人観光客より多かったですよ(爆)
> やはりお花見シーズンは
> どこもたくさんの人出ですよね。
> こんないい所に 家から10分で行けるなんて…
> かのぼんさん 立地羨まし過ぎです(笑)
京都は田舎やけど
神社仏閣だけは沢山ありますしね^^
それ以外ほーんま なーんにもにゃい(-。-;
だはははは~!(*^^)v
> この日 私も大阪城公園の桜を
> チラっとでしたが 見る事ができました(´ω`*)
> 行きの環状線も すごい混雑で
> ライブのお客さん?!
> なんてビビりましたが
> 桜ノ宮でも たくさんの人が降りて行ったとこを見ると
> どうやらお花見客のよう。
さっきブログ見てきましたよ^^
大阪城ホールって言ったら桜ノ宮の隣りやもんね
あの駅は昔は無かったんですよ
大阪城ホールができたと同時に作られた駅なんですよん
って、どうでもええ話か
だはははは~!(^◇^;)
> この日は ライブメインだったので
> お花見の方は おまけみたいになってしまい
> ちょっと心残りだったのですが
> 今日 かのぼんさんのブログにお邪魔したら
> 一気に 全開!!(≧∇≦)♪
> 京都の桜 たくさん紹介してくださってて
> うれしかったです✨
あはは^^
お粗末ですが喜んでいただけて良かったです
醍醐寺は去年行かれたんですよね?
ここの桜はほんまきれいですもんね(#^.^#)
> ほんまに いろんな桜があるんですね~
> お庭も綺麗で 見どころがいっぱいです。
お庭は次回やりますねー!(*^^)v
> かのぼんさんもたくさんいらっしゃいましたし?
> なんて(^^ゞ
外国人観光客より多かったですよ(爆)
> やはりお花見シーズンは
> どこもたくさんの人出ですよね。
> こんないい所に 家から10分で行けるなんて…
> かのぼんさん 立地羨まし過ぎです(笑)
京都は田舎やけど
神社仏閣だけは沢山ありますしね^^
それ以外ほーんま なーんにもにゃい(-。-;
だはははは~!(*^^)v
written by かのぼん
鍵コメIさんへ
あら 覚えてたん(@_@;)
そっかぁ それは良かった(#^.^#)
ん? あらそうなん?
うむ・・・
とりあえずそちら伺いますね。
あら 覚えてたん(@_@;)
そっかぁ それは良かった(#^.^#)
ん? あらそうなん?
うむ・・・
とりあえずそちら伺いますね。
written by 荒ぶるプリン
これはたしかに綺麗ですよね~
桜の名所だったり世界遺産なのもうなづけるほどの
圧巻の美しさですね~
こういうのを見ると日本の四季は綺麗ですよね~
おや~かのぼんさんがたくさんいるぞ~
桜の名所だったり世界遺産なのもうなづけるほどの
圧巻の美しさですね~
こういうのを見ると日本の四季は綺麗ですよね~
おや~かのぼんさんがたくさんいるぞ~
written by のほゆる
かのぼんさん(*´▽`*)こんばんは♡
ご自宅から10分の所にそんな素晴らしい名所があるとは
羨ましいの一言に尽きますね(#^.^#)
私も枝垂桜が大好きです( *´艸`)
私の生まれた時に父が庭に植えてくれたのが枝垂桜でした(#^.^#)
その桜もはもう今はありません。。。
枝垂桜を見るたびに思い出してしまうんですよ(*^。^*)
ご自宅から10分の所にそんな素晴らしい名所があるとは
羨ましいの一言に尽きますね(#^.^#)
私も枝垂桜が大好きです( *´艸`)
私の生まれた時に父が庭に植えてくれたのが枝垂桜でした(#^.^#)
その桜もはもう今はありません。。。
枝垂桜を見るたびに思い出してしまうんですよ(*^。^*)
written by かのぼん
荒ぶるプリンさ~ん、まいどありがとさんですー!^^
> これはたしかに綺麗ですよね~
> 桜の名所だったり世界遺産なのもうなづけるほどの
> 圧巻の美しさですね~
ここは桜並木が続いてる~ってな感じじゃなくて
ひとつひとつ味がある桜がボチボチあるってな感じです(^-^)
> こういうのを見ると日本の四季は綺麗ですよね~
ほんと四季折々、いろんな顔を見せてくれますよね~^^
> おや~かのぼんさんがたくさんいるぞ~
この日は特に沢山出没してたようです
だはははは~!(^^;
荒ぶるプリンさ~ん、まいどありがとさんですー!^^
> これはたしかに綺麗ですよね~
> 桜の名所だったり世界遺産なのもうなづけるほどの
> 圧巻の美しさですね~
ここは桜並木が続いてる~ってな感じじゃなくて
ひとつひとつ味がある桜がボチボチあるってな感じです(^-^)
> こういうのを見ると日本の四季は綺麗ですよね~
ほんと四季折々、いろんな顔を見せてくれますよね~^^
> おや~かのぼんさんがたくさんいるぞ~
この日は特に沢山出没してたようです
だはははは~!(^^;
written by かのぼん
のほゆるさ~ん、いつもありがとさんですー!^^
> かのぼんさん(*´▽`*)こんばんは♡
のほゆるさん(#^.^#)こんばんは♡
> ご自宅から10分の所にそんな素晴らしい名所があるとは
> 羨ましいの一言に尽きますね(#^.^#)
京都はせまい町ですからね(^^;
京都に17箇所世界遺産があるんですが
どこも40分あれば行けます^^
> 私も枝垂桜が大好きです( *´艸`)
風情ありますもんね(*^。^*)
> 私の生まれた時に父が庭に植えてくれたのが枝垂桜でした(#^.^#)
すごい!(@_@;) 自宅に枝垂れ桜があったんですか!
> その桜もはもう今はありません。。。
> 枝垂桜を見るたびに思い出してしまうんですよ(*^。^*)
そうでしたか・・・
いい想い出じゃないですか(*^。^*)
> かのぼんさん(*´▽`*)こんばんは♡
のほゆるさん(#^.^#)こんばんは♡
> ご自宅から10分の所にそんな素晴らしい名所があるとは
> 羨ましいの一言に尽きますね(#^.^#)
京都はせまい町ですからね(^^;
京都に17箇所世界遺産があるんですが
どこも40分あれば行けます^^
> 私も枝垂桜が大好きです( *´艸`)
風情ありますもんね(*^。^*)
> 私の生まれた時に父が庭に植えてくれたのが枝垂桜でした(#^.^#)
すごい!(@_@;) 自宅に枝垂れ桜があったんですか!
> その桜もはもう今はありません。。。
> 枝垂桜を見るたびに思い出してしまうんですよ(*^。^*)
そうでしたか・・・
いい想い出じゃないですか(*^。^*)
written by かのぼん
鍵コメNさんへ
わ~ ほんまですか!
すごいなぁ・・・
めっちゃうれしいわヽ(^0^)ノ
そちら伺いますね♪
わ~ ほんまですか!
すごいなぁ・・・
めっちゃうれしいわヽ(^0^)ノ
そちら伺いますね♪
written by かのぼん
鍵コメさんへ
変な人ですね
ほんま何考えたはんにゃろね
いろんな人いるから気を付けんとね(^^;
変な人ですね
ほんま何考えたはんにゃろね
いろんな人いるから気を付けんとね(^^;
| Home |
いつもおおきにはばかりさ〜ん♪
ひゃ〜、美しすぎます。
豊臣秀吉が作ったんですね。
すごいですわ。やっぱり古都の桜は別格ですね.....
これぞ日本の花見ですね。
感動しました。
しだれ桜も上手くことばにすることができないくらい美しいいですね。
かえるままはデジカメは晴れてて液晶見えない時は、適当にカシャカシャたくさん撮るだけです....数打ちゃ当たる的に。