紅白梅合戦 ♪
先週の金曜日、仕事の帰りに
京都市の南部にある 城南宮へ寄ってきました

春の陽気ですごくいい天気でした

方除けの大社なんですが車のお祓いでも有名な所なんです
交通アクセスも簡単です
名神高速 京都南インター大阪方面へおりてスグですよ
電車バスなら
市営地下鉄竹田駅からバスで5分、徒歩15分
って 私は城南宮の回し者か!

ここの庭園には所狭しと
150本ものしだれ梅が植樹されてるんです

満開でした

しかし毎度の事ですが
でーりゃー人でいかんわ

みなさん梅の香りを堪能されてました

ここの近くには京都には珍しく高層ビルがあるんですよ

都会の人が聞かれたら笑われると思いますが
高層ビルと言っても20階建てです
というのも京都は景観保護のため厳しい高さ制限があるんです
市内は31m 京都駅南部は45m と決められてるんです。
そんな中、このビルは特例で
94、82m もあるんですよ
京都市で2番目に高いビルになります。

梅と言えば紅ですよねー

いやいや、白もええで

いえいえ、紅の方がええって

何言うてんねん
白の勝ちに決まってるやん

これこれ、ケンカはやめなさい
紅白、競演じゃなくて 共演だからいいんですよ

みなさんの所も今が見頃じゃないでしょうか

当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!

先週の金曜日、仕事の帰りに
京都市の南部にある 城南宮へ寄ってきました


春の陽気ですごくいい天気でした


方除けの大社なんですが車のお祓いでも有名な所なんです

交通アクセスも簡単です
名神高速 京都南インター大阪方面へおりてスグですよ

電車バスなら
市営地下鉄竹田駅からバスで5分、徒歩15分
って 私は城南宮の回し者か!


ここの庭園には所狭しと
150本ものしだれ梅が植樹されてるんです


満開でした


しかし毎度の事ですが
でーりゃー人でいかんわ


みなさん梅の香りを堪能されてました


ここの近くには京都には珍しく高層ビルがあるんですよ

都会の人が聞かれたら笑われると思いますが
高層ビルと言っても20階建てです

というのも京都は景観保護のため厳しい高さ制限があるんです
市内は31m 京都駅南部は45m と決められてるんです。
そんな中、このビルは特例で
94、82m もあるんですよ
京都市で2番目に高いビルになります。

梅と言えば紅ですよねー

いやいや、白もええで

いえいえ、紅の方がええって

何言うてんねん
白の勝ちに決まってるやん

これこれ、ケンカはやめなさい
紅白、競演じゃなくて 共演だからいいんですよ


みなさんの所も今が見頃じゃないでしょうか


当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!

ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!



- 関連記事
-
- 三宝院 (2016/04/07)
- 醍醐寺 (2016/04/04)
- 城南宮 (2016/03/07)
- 永観堂ライトアップ (2015/11/27)
- 龍安寺 (2015/07/17)
こんばんは。
やはり競演ではなく共演でしょうね。お互いが引き立て
あっていると思います。
梅の花を見に行ったことは何回かありましたが香りが
あったかどうだか。タバコのせいで味覚臭覚が悪く
なっていたのかも知れませんね。今は禁煙しましたので
香りがするかも知れません。
京都の建物の規制のことは知っていましたが面積が
少ないなかで上に伸びられないのはきついですね。
おかででビルの下にある五重塔を観なくても済んで
いるとは思いますが。
愛新覚羅