おかげ横丁
伊勢旅行の続きで~す

おかげ横丁へ行ってきました~

沢山の人がお見えでしたよ

私、伊勢に来たのはこれで丁度10回目なんですが

ここはまだ2回目です。

昔は無かったですからね

調べてみたら、平成5年に出来たそうです

ここの町並み、ええ感じでしょ

昭和な感じが人気あるんでしょうね

昭和なおっさんもいましたよ

伊勢と言えばコレですよね!

♪ 伊勢の名物 赤福餅はええじゃないか ♪

定番中の定番なんですが・・・
実は二人のブロガーさんから
「伊勢に行ったら赤福氷を食べてきて」
って言われたんですよ
犬族・猫族・大家族 の なっつばーさん と
[心と身体、人と私、癒しと石]鬱・更年期障害モロモロ、ズッコケ記録
おこちゃんさん
なんですけどね
私、 何それ? って感じでした。
でもね、
えへへ、おかげ横丁で見つけましたよ

普段、かき氷と言えば
いちごミルク金時 を注文する私なんですが
赤福氷にチャレンジしてみました!

一見、普通に抹茶のかき氷ですね

ん? 何やら現れたぞ?

だはははは~
しっかり赤福餅が入ってました

なぜか紅葉してましたー

猫もぎょうさんいましたよ

娘も大満足のようでしたーー

今回も長々と失礼しました

長くなってしまいましたが Read More も見てねー!
当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!

こういう所へ来ると
お土産屋さんを見るのが楽しいですよね (^^♪
見てるだけで楽しいです
地ビールや100%ジュースを買って帰りました

前記事で当ブログの3周年に沢山のお祝いメッセージをいただきまして本当にありがとうございました。
みなさま方の心温まるコメントが当ブログの原動力となっております。
これからもよろしくお願い申し上げます。
伊勢旅行の続きで~す


おかげ横丁へ行ってきました~


沢山の人がお見えでしたよ


私、伊勢に来たのはこれで丁度10回目なんですが

ここはまだ2回目です。

昔は無かったですからね

調べてみたら、平成5年に出来たそうです


ここの町並み、ええ感じでしょ


昭和な感じが人気あるんでしょうね



昭和なおっさんもいましたよ


伊勢と言えばコレですよね!


♪ 伊勢の名物 赤福餅はええじゃないか ♪

定番中の定番なんですが・・・
実は二人のブロガーさんから
「伊勢に行ったら赤福氷を食べてきて」
って言われたんですよ

犬族・猫族・大家族 の なっつばーさん と
[心と身体、人と私、癒しと石]鬱・更年期障害モロモロ、ズッコケ記録
おこちゃんさん
なんですけどね

私、 何それ? って感じでした。
でもね、
えへへ、おかげ横丁で見つけましたよ


普段、かき氷と言えば
いちごミルク金時 を注文する私なんですが
赤福氷にチャレンジしてみました!


一見、普通に抹茶のかき氷ですね


ん? 何やら現れたぞ?


だはははは~
しっかり赤福餅が入ってました


なぜか紅葉してましたー


猫もぎょうさんいましたよ


娘も大満足のようでしたーー


今回も長々と失礼しました


長くなってしまいましたが Read More も見てねー!

当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!

ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!



こういう所へ来ると
お土産屋さんを見るのが楽しいですよね (^^♪

見てるだけで楽しいです


地ビールや100%ジュースを買って帰りました


前記事で当ブログの3周年に沢山のお祝いメッセージをいただきまして本当にありがとうございました。
みなさま方の心温まるコメントが当ブログの原動力となっております。
これからもよろしくお願い申し上げます。
- 関連記事
-
- 伊勢旅行 最終話 (2015/06/05)
- 伊勢旅行 Vol 5 (2015/06/02)
- 伊勢旅行 Vol 4 (2015/05/27)
- 心からおおきに♪ (2015/05/25)
- 伊勢旅行 Vol 3 (2015/05/22)
written by 桃咲マルク
10回目って
凄い回数を覚えてはるんが!!
私なんて初めてかさえ?わからない(;^-^)
すごい楽しい場所ですね~
丁度ラインプレイのゲーム友達と
赤福氷の話していたとこ!あれ凄い食べたいのですよ~
京都にないかしら?(;^-^)家で入れてみる?w
こういう場所行くとお土産屋さんがまた
楽しいですよね♪
でも液体買われたの?重いのに~でも100%って
魅かれますよね( *´◡`)❤
地ビールって響きがそれだけで、美味しそうです(*゚m゚*)
あの猫ちゃんの横になってる写真萌ですね(〃ω〃)
凄い回数を覚えてはるんが!!
私なんて初めてかさえ?わからない(;^-^)
すごい楽しい場所ですね~
丁度ラインプレイのゲーム友達と
赤福氷の話していたとこ!あれ凄い食べたいのですよ~
京都にないかしら?(;^-^)家で入れてみる?w
こういう場所行くとお土産屋さんがまた
楽しいですよね♪
でも液体買われたの?重いのに~でも100%って
魅かれますよね( *´◡`)❤
地ビールって響きがそれだけで、美味しそうです(*゚m゚*)
あの猫ちゃんの横になってる写真萌ですね(〃ω〃)
written by おこちゃん
食べられましたか。
美味しかった?
私が行ったときは、スゴーク暑かったから、
生き返りました。(^○^)
おかげ横丁って、昔々からあったのではないのね~。
もう一度、ゆっくりと行きたいなー。
おや、何故に?新潟県の かんずりが売っているのかしら!
ご紹介アリガトーね🎵
美味しかった?
私が行ったときは、スゴーク暑かったから、
生き返りました。(^○^)
おかげ横丁って、昔々からあったのではないのね~。
もう一度、ゆっくりと行きたいなー。
おや、何故に?新潟県の かんずりが売っているのかしら!
ご紹介アリガトーね🎵
written by あとほ
おはようございます^-^
見てるだけでも楽しそうな場所ですね~
こういう街づくり、いいですよね~
赤福氷、おいしそう~
食べてみたいな♪
見てるだけでも楽しそうな場所ですね~
こういう街づくり、いいですよね~
赤福氷、おいしそう~
食べてみたいな♪
written by まんねんず
ウフ・・かのぼんさんが いっぱぁーい
赤福氷 ほんと美味しそうね 食べたいわぁー(๑´ڡ`๑)
赤ポストと井戸ね レトロー×2 瞬時にタイムスリップ
井戸は 使用できるのかしらぁー( ✧Д✧) キラーン
でーーー
ニッコリニャンコ 激かわーニャン ლ(╹◡╹ლ)
赤福氷 ほんと美味しそうね 食べたいわぁー(๑´ڡ`๑)
赤ポストと井戸ね レトロー×2 瞬時にタイムスリップ
井戸は 使用できるのかしらぁー( ✧Д✧) キラーン
でーーー
ニッコリニャンコ 激かわーニャン ლ(╹◡╹ლ)
written by 梅サクラ
おかげ横丁、一番に名前が日本的で、
いいですね!!
そうそう、赤福は私は、いただき物で食べていますが、アンが上品な甘さで、美味しいですね。
で、赤福氷もあるのは、知らなかったです。
抹茶の中に、赤福・・・ですか?
食べられてよかったですね!!
お土産物屋さんは、楽しいですね♪
紅葉の写真、素晴らしいですね!
構図もバッチリ!!
↓の「鳥羽水族館」も見せていただきました。
あれ、電車の写真ばかり・・・。
水族館のブログだったはず?と一瞬迷いました。
水族館は、沢山写真撮りたくなリますね。
ジュゴンのセレナちゃん、紫色で、綺麗ですね!!
いいですね!!
そうそう、赤福は私は、いただき物で食べていますが、アンが上品な甘さで、美味しいですね。
で、赤福氷もあるのは、知らなかったです。
抹茶の中に、赤福・・・ですか?
食べられてよかったですね!!
お土産物屋さんは、楽しいですね♪
紅葉の写真、素晴らしいですね!
構図もバッチリ!!
↓の「鳥羽水族館」も見せていただきました。
あれ、電車の写真ばかり・・・。
水族館のブログだったはず?と一瞬迷いました。
水族館は、沢山写真撮りたくなリますね。
ジュゴンのセレナちゃん、紫色で、綺麗ですね!!
written by みけ
おかげ横丁
何年か前に行きました。
その時も すごい混雑だったんですが
お写真見ると やはりかなりの人が!!
私が行ったのは 確か3月頃だったので
寒くてカフェに…
入るまでに長い待ち時間で
忍の一文字でしたが(^^ゞ
ようやく 入れていただいたコーヒーとケーキの
美味しかった事(笑)
赤福氷と紅葉が気になりました♡
氷はとっても美味しそうですね('∀'*)
次回は 暑い時に行き
是非とも食べてみたいです!
何年か前に行きました。
その時も すごい混雑だったんですが
お写真見ると やはりかなりの人が!!
私が行ったのは 確か3月頃だったので
寒くてカフェに…
入るまでに長い待ち時間で
忍の一文字でしたが(^^ゞ
ようやく 入れていただいたコーヒーとケーキの
美味しかった事(笑)
赤福氷と紅葉が気になりました♡
氷はとっても美味しそうですね('∀'*)
次回は 暑い時に行き
是非とも食べてみたいです!
written by ピーちゃんこ
こんにちは。
私、ここ大好きなんです。何と言えない雰囲気がありますよね。まるで太秦村のようです。みんな着物着て歩いたら江戸時代のように思いました。
今度行ったら、赤福餅の氷バージョンを食べたいわ。夏でないとあかんね。
かのぼんさん良い思い出になりましたね。
私、ここ大好きなんです。何と言えない雰囲気がありますよね。まるで太秦村のようです。みんな着物着て歩いたら江戸時代のように思いました。
今度行ったら、赤福餅の氷バージョンを食べたいわ。夏でないとあかんね。
かのぼんさん良い思い出になりましたね。
written by 冷凍SANMA
こんにちは~。
おかげ横丁、楽しそう~!
かのぼんさんが、あちこちにいる~!
レトロなボスト。
レトロな井戸。
レトロな、かのぼ~んさん^^
なんてことはないですよ!
(だって、まじょかふぇさんでの設定が~)
ネコがいっぱい!
いいなぁ^^
おかげ横丁、楽しそう~!
かのぼんさんが、あちこちにいる~!
レトロなボスト。
レトロな井戸。
レトロな、かのぼ~んさん^^
なんてことはないですよ!
(だって、まじょかふぇさんでの設定が~)
ネコがいっぱい!
いいなぁ^^
written by おきまちあき
こんばんは。お邪魔します。
「おかげ横丁」ですかー!! 楽しそうー
昭和な感じなんですね 、
おッ 昭和のイケメンがあちこちに ウフ(失礼いたしました<m(__)m> )
すっごく賑わってるんですね(*^^*)
地ビール飲んでみたいし、赤福氷食べてみたいーです♡
「おかげ横丁」ですかー!! 楽しそうー
昭和な感じなんですね 、
おッ 昭和のイケメンがあちこちに ウフ(失礼いたしました<m(__)m> )
すっごく賑わってるんですね(*^^*)
地ビール飲んでみたいし、赤福氷食べてみたいーです♡
written by ぶらっくこーひー
かのぼーーんさーん!!こんばーんは!!
お伊勢さん十回も行ったのですか~~
すごいご利益があるでしょうね?
おかげ横丁の昭和な所良いですよね?
どこも人がイッパイ!!
カワイイ猫もいっぱい!!
のぞみちゃんの良い笑顔!!
序に、かのぼんさんもいーーっぱい!!
おこちゃんさんは美味しいものよく知っていますね?
赤福氷おいしいと思います~~
お伊勢さん十回も行ったのですか~~
すごいご利益があるでしょうね?
おかげ横丁の昭和な所良いですよね?
どこも人がイッパイ!!
カワイイ猫もいっぱい!!
のぞみちゃんの良い笑顔!!
序に、かのぼんさんもいーーっぱい!!
おこちゃんさんは美味しいものよく知っていますね?
赤福氷おいしいと思います~~
written by あろ
かのぼんさん、はじめまして
okkeitarouさんのまじょかふぇ!で見て
どんな方かとお探ししておりました
足跡つけていただいてありがとうございました
ほんまにきれいな写真とらはりますねえ
ついつい見入ってしまいました
またお邪魔させていただきます
okkeitarouさんのまじょかふぇ!で見て
どんな方かとお探ししておりました
足跡つけていただいてありがとうございました
ほんまにきれいな写真とらはりますねえ
ついつい見入ってしまいました
またお邪魔させていただきます
written by かえるママ21
おぉ!ここ数ヶ月で初めて、自宅パソコンから開けました!
嬉しい。
伊勢っていいですね....
日本らしいです。京都もそうですけど、やはり本州は日本の歴史を感じる雰囲気がありますよね。
娘ちゃん可愛いわ〜〜♡
赤福もまだ未体験なので、赤福も赤福氷も是非食べてみたいです。
ラーメンも手ぬぐいも気になりました♪
嬉しい。
伊勢っていいですね....
日本らしいです。京都もそうですけど、やはり本州は日本の歴史を感じる雰囲気がありますよね。
娘ちゃん可愛いわ〜〜♡
赤福もまだ未体験なので、赤福も赤福氷も是非食べてみたいです。
ラーメンも手ぬぐいも気になりました♪
written by かのぼん
トマトの夢3さ~ん、いつもありがとさんですー!^^
> かのぼんさん こんばんは^^
トマトさん こんばんは (^-^)
> おかげ横丁 楽しそう
> 昭和の佇まい 雰囲気が好きですねー
タイムスリップしたみたいでしょ♪
> モノトーンで 更に いい感じ(^^
ついやってしまいますね(^_^;)
> お土産屋さん 見るだけでも
> 楽しいですよね
> でも つい 買っちゃいますよね ♪
旅行とかドライブって半分以上はお土産屋さんが楽しみかも~(^-^)
> かのぼんさん こんばんは^^
トマトさん こんばんは (^-^)
> おかげ横丁 楽しそう
> 昭和の佇まい 雰囲気が好きですねー
タイムスリップしたみたいでしょ♪
> モノトーンで 更に いい感じ(^^
ついやってしまいますね(^_^;)
> お土産屋さん 見るだけでも
> 楽しいですよね
> でも つい 買っちゃいますよね ♪
旅行とかドライブって半分以上はお土産屋さんが楽しみかも~(^-^)
written by かのぼん
孝ちゃんのパパさ~ん、まいどありがとさんですー!^^
> ただいま~!
おかえりなさ~い
お疲れ出ませんように(^_-)-☆
> ただいま~!
おかえりなさ~い
お疲れ出ませんように(^_-)-☆
written by かのぼん
マルクさ~ん、いつもありがとさんねー!^^
> 10回目って
> 凄い回数を覚えてはるんが!!
> 私なんて初めてかさえ?わからない(;^-^)
あははー こういうのは結構覚えてますよ
鳥取7回とかね^^
京都は知りません
だはははは~!(^^;
> すごい楽しい場所ですね~
> 丁度ラインプレイのゲーム友達と
> 赤福氷の話していたとこ!あれ凄い食べたいのですよ~
お~ そやったんですか
偶然ですね^^
>
> 京都にないかしら?(;^-^)家で入れてみる?w
そうやん、マルクさんやったらかき氷も赤福餅も自分で作らはるでしょ
赤マルク氷~♪
> こういう場所行くとお土産屋さんがまた
> 楽しいですよね♪
そうなんですよねー
観光というよりお土産屋さん見てる感じですね(^-^)
> でも液体買われたの?重いのに~でも100%って
> 魅かれますよね( *´◡`)❤
> 地ビールって響きがそれだけで、美味しそうです(*゚m゚*)
液体って・・・(^^;
車やしね、駐車場までの辛抱やし(;^-^)
はい! 美味しかったですよん♪
> あの猫ちゃんの横になってる写真萌ですね(〃ω〃)
ありがとうございます♪
この類の写真だけで20枚ぐらいあったんですよ
どれにするか迷いましたわ(;^-^)
> 10回目って
> 凄い回数を覚えてはるんが!!
> 私なんて初めてかさえ?わからない(;^-^)
あははー こういうのは結構覚えてますよ
鳥取7回とかね^^
京都は知りません
だはははは~!(^^;
> すごい楽しい場所ですね~
> 丁度ラインプレイのゲーム友達と
> 赤福氷の話していたとこ!あれ凄い食べたいのですよ~
お~ そやったんですか
偶然ですね^^
>
> 京都にないかしら?(;^-^)家で入れてみる?w
そうやん、マルクさんやったらかき氷も赤福餅も自分で作らはるでしょ
赤マルク氷~♪
> こういう場所行くとお土産屋さんがまた
> 楽しいですよね♪
そうなんですよねー
観光というよりお土産屋さん見てる感じですね(^-^)
> でも液体買われたの?重いのに~でも100%って
> 魅かれますよね( *´◡`)❤
> 地ビールって響きがそれだけで、美味しそうです(*゚m゚*)
液体って・・・(^^;
車やしね、駐車場までの辛抱やし(;^-^)
はい! 美味しかったですよん♪
> あの猫ちゃんの横になってる写真萌ですね(〃ω〃)
ありがとうございます♪
この類の写真だけで20枚ぐらいあったんですよ
どれにするか迷いましたわ(;^-^)
written by 未来ママ
こんにちは♪
おかげ横丁、絶対に行ってみたい場所よ~!
かのぼんさんのレポで益々行きたくなったわ^^v
凄い人混みですね~いつもこんなんかしら?
おかげ横丁のついでにお伊勢参りなんて言ったらバチが当たるかな~(;'∀')
赤福大好きwお土産やさん覗くのも旅の楽しみよね♪
おかげ横丁、絶対に行ってみたい場所よ~!
かのぼんさんのレポで益々行きたくなったわ^^v
凄い人混みですね~いつもこんなんかしら?
おかげ横丁のついでにお伊勢参りなんて言ったらバチが当たるかな~(;'∀')
赤福大好きwお土産やさん覗くのも旅の楽しみよね♪
written by かのぼん
おこちゃ~ん、いつもありがとさんでーす!^^
> 食べられましたか。
> 美味しかった?
はい、滅多と抹茶は注文しないんで新鮮な感じでした~^^
> 私が行ったときは、スゴーク暑かったから、
> 生き返りました。(^○^)
おー 夏に行かれたんですね
今度は気候のいい5月とか11月頃にでも行ってくださいよ(^-^)
> おかげ横丁って、昔々からあったのではないのね~。
若い頃行っても無かったですよん。
> もう一度、ゆっくりと行きたいなー。
ね! ぜひ気候のいい時に行ってくださいな~(*^^)v
> おや、何故に?新潟県の かんずりが売っているのかしら!
ん? どれ? わからへん・・・
> ご紹介アリガトーね🎵
いいえー どーいたしましてー
赤福氷、教えてくれたからね!(^_-)-☆
> 食べられましたか。
> 美味しかった?
はい、滅多と抹茶は注文しないんで新鮮な感じでした~^^
> 私が行ったときは、スゴーク暑かったから、
> 生き返りました。(^○^)
おー 夏に行かれたんですね
今度は気候のいい5月とか11月頃にでも行ってくださいよ(^-^)
> おかげ横丁って、昔々からあったのではないのね~。
若い頃行っても無かったですよん。
> もう一度、ゆっくりと行きたいなー。
ね! ぜひ気候のいい時に行ってくださいな~(*^^)v
> おや、何故に?新潟県の かんずりが売っているのかしら!
ん? どれ? わからへん・・・
> ご紹介アリガトーね🎵
いいえー どーいたしましてー
赤福氷、教えてくれたからね!(^_-)-☆
written by かのぼん
あとほさ~ん、まいどありがとさんどすえー!^^
> おはようございます^-^
おはようございます (^-^)
> 見てるだけでも楽しそうな場所ですね~
> こういう街づくり、いいですよね~
内宮の門前町、おかげ町にこういう施設を作ったそうですよ
> 赤福氷、おいしそう~
> 食べてみたいな♪
次にお伊勢さん行かれたらぜひ立ち寄ってください
新名神使ったら2時間かかりませんからね~(^O^)
> おはようございます^-^
おはようございます (^-^)
> 見てるだけでも楽しそうな場所ですね~
> こういう街づくり、いいですよね~
内宮の門前町、おかげ町にこういう施設を作ったそうですよ
> 赤福氷、おいしそう~
> 食べてみたいな♪
次にお伊勢さん行かれたらぜひ立ち寄ってください
新名神使ったら2時間かかりませんからね~(^O^)
written by かのぼん
まんねんずさ~ん、いつもありがとさんですー!^^
> ウフ・・かのぼんさんが いっぱぁーい
今回はおかげ横丁を侵略しました(笑)
> 赤福氷 ほんと美味しそうね 食べたいわぁー(๑´ڡ`๑)
うーん、ちょっと遠いね(^^;
送ってあげたいけど
クール宅急便でも溶けるでしょ(爆)
> 赤ポストと井戸ね レトロー×2 瞬時にタイムスリップ
> 井戸は 使用できるのかしらぁー( ✧Д✧) キラーン
あれは飾りでしたわ(^^;
> でーーー
> ニッコリニャンコ 激かわーニャン ლ(╹◡╹ლ)
これかわいいでしょ(*≧∀≦*)
この類の写真だけで20枚ぐらい撮ってました(^^;
今度、この写真だけでブログ記事にしましょか?
だはははは~!(*^^)v
> ウフ・・かのぼんさんが いっぱぁーい
今回はおかげ横丁を侵略しました(笑)
> 赤福氷 ほんと美味しそうね 食べたいわぁー(๑´ڡ`๑)
うーん、ちょっと遠いね(^^;
送ってあげたいけど
クール宅急便でも溶けるでしょ(爆)
> 赤ポストと井戸ね レトロー×2 瞬時にタイムスリップ
> 井戸は 使用できるのかしらぁー( ✧Д✧) キラーン
あれは飾りでしたわ(^^;
> でーーー
> ニッコリニャンコ 激かわーニャン ლ(╹◡╹ლ)
これかわいいでしょ(*≧∀≦*)
この類の写真だけで20枚ぐらい撮ってました(^^;
今度、この写真だけでブログ記事にしましょか?
だはははは~!(*^^)v
written by かのぼん
サラリーマンから奇跡の変貌さ~ん、はじめましてー!^^
> 風情があって
>
> めちゃいいですね!! ^^)//
ありがとうございます!(^-^)
また遊びに来てくださいねー!(*^^)v
> 風情があって
>
> めちゃいいですね!! ^^)//
ありがとうございます!(^-^)
また遊びに来てくださいねー!(*^^)v
written by かのぼん
梅サクラさ~ん、いつもありがとさんでーす!^^
> おかげ横丁、一番に名前が日本的で、
> いいですね!!
伊勢神宮の内宮の門前町、おかげ町に
こういうテーマパーク的な施設を作られたようです。
> そうそう、赤福は私は、いただき物で食べていますが、アンが上品な甘さで、美味しいですね。
私、つぶあん派なんですが(笑)
赤福餅のこしあんは好きです(^-^)
> で、赤福氷もあるのは、知らなかったです。
> 抹茶の中に、赤福・・・ですか?
> 食べられてよかったですね!!
私も全然知らなかったんですが
ブロガーさんに教えていただいてたんで興味深く頂戴しました^^
> お土産物屋さんは、楽しいですね♪
旅行の楽しみの半分はお土産屋さん巡りです~♪
> 紅葉の写真、素晴らしいですね!
> 構図もバッチリ!!
いつも拙い写真にほんま、ありがとうございます(^^;
> ↓の「鳥羽水族館」も見せていただきました。
> あれ、電車の写真ばかり・・・。
> 水族館のブログだったはず?と一瞬迷いました。
だはははは~
すぐ目の前を走ってるんでね
ついパシャパシャ撮ってしまいました(^^;
> 水族館は、沢山写真撮りたくなリますね。
> ジュゴンのセレナちゃん、紫色で、綺麗ですね!!
あれやこれやと撮ってしまいますね(^^;
過去記事にまでありがとうございます!(^_-)-☆
> おかげ横丁、一番に名前が日本的で、
> いいですね!!
伊勢神宮の内宮の門前町、おかげ町に
こういうテーマパーク的な施設を作られたようです。
> そうそう、赤福は私は、いただき物で食べていますが、アンが上品な甘さで、美味しいですね。
私、つぶあん派なんですが(笑)
赤福餅のこしあんは好きです(^-^)
> で、赤福氷もあるのは、知らなかったです。
> 抹茶の中に、赤福・・・ですか?
> 食べられてよかったですね!!
私も全然知らなかったんですが
ブロガーさんに教えていただいてたんで興味深く頂戴しました^^
> お土産物屋さんは、楽しいですね♪
旅行の楽しみの半分はお土産屋さん巡りです~♪
> 紅葉の写真、素晴らしいですね!
> 構図もバッチリ!!
いつも拙い写真にほんま、ありがとうございます(^^;
> ↓の「鳥羽水族館」も見せていただきました。
> あれ、電車の写真ばかり・・・。
> 水族館のブログだったはず?と一瞬迷いました。
だはははは~
すぐ目の前を走ってるんでね
ついパシャパシャ撮ってしまいました(^^;
> 水族館は、沢山写真撮りたくなリますね。
> ジュゴンのセレナちゃん、紫色で、綺麗ですね!!
あれやこれやと撮ってしまいますね(^^;
過去記事にまでありがとうございます!(^_-)-☆
written by かのぼん
みけさ~ん、いつもありがとさんですー!^^
> おかげ横丁
> 何年か前に行きました。
> その時も すごい混雑だったんですが
> お写真見ると やはりかなりの人が!!
やっぱ人気スポットですね
人気のある店は行列が出来てましたよ♪
> 私が行ったのは 確か3月頃だったので
> 寒くてカフェに…
> 入るまでに長い待ち時間で
> 忍の一文字でしたが(^^ゞ
> ようやく 入れていただいたコーヒーとケーキの
> 美味しかった事(笑)
あははー そやったんですかー^^
で、なぜその時期に伊勢へ行かれたんですか?
やっぱ吉井さんのライヴがお伊勢さんであったから?(爆)
> 赤福氷と紅葉が気になりました♡
> 氷はとっても美味しそうですね('∀'*)
> 次回は 暑い時に行き
> 是非とも食べてみたいです!
はいな~ 今は道がよくなってるからね
みけさんとこからでも2時間半ぐらいで行けると思いますよ~
ぜひ赤福氷、体験してきてください!(*^^)v
> おかげ横丁
> 何年か前に行きました。
> その時も すごい混雑だったんですが
> お写真見ると やはりかなりの人が!!
やっぱ人気スポットですね
人気のある店は行列が出来てましたよ♪
> 私が行ったのは 確か3月頃だったので
> 寒くてカフェに…
> 入るまでに長い待ち時間で
> 忍の一文字でしたが(^^ゞ
> ようやく 入れていただいたコーヒーとケーキの
> 美味しかった事(笑)
あははー そやったんですかー^^
で、なぜその時期に伊勢へ行かれたんですか?
やっぱ吉井さんのライヴがお伊勢さんであったから?(爆)
> 赤福氷と紅葉が気になりました♡
> 氷はとっても美味しそうですね('∀'*)
> 次回は 暑い時に行き
> 是非とも食べてみたいです!
はいな~ 今は道がよくなってるからね
みけさんとこからでも2時間半ぐらいで行けると思いますよ~
ぜひ赤福氷、体験してきてください!(*^^)v
written by かのぼん
ピーちゃんこさ~ん、いつもありがとさんねー!^^
> こんにちは。
こんんちは (^-^)
> 私、ここ大好きなんです。何と言えない雰囲気がありますよね。
まるで太秦村のようです。みんな着物着て歩いたら江戸時代のように思いました。
わかるわかる~ 映画村はいかにも作りもんって感じやけど
ここは自然体のような感じがしていいですよね~ (^O^)/
> 今度行ったら、赤福餅の氷バージョンを食べたいわ。夏でないとあかんね。
どうでしょ? この時代、真冬はともかく
春や秋でもあると思いますよ
現に私も5月16日でしたからね^^
> かのぼんさん良い思い出になりましたね。
はい 赤福氷が食べれたのも
天気に恵まれたのも、ブロガーさんのおかげです!
ピーちゃんこさんはじめ、おおきにです!(*^^)v
> こんにちは。
こんんちは (^-^)
> 私、ここ大好きなんです。何と言えない雰囲気がありますよね。
まるで太秦村のようです。みんな着物着て歩いたら江戸時代のように思いました。
わかるわかる~ 映画村はいかにも作りもんって感じやけど
ここは自然体のような感じがしていいですよね~ (^O^)/
> 今度行ったら、赤福餅の氷バージョンを食べたいわ。夏でないとあかんね。
どうでしょ? この時代、真冬はともかく
春や秋でもあると思いますよ
現に私も5月16日でしたからね^^
> かのぼんさん良い思い出になりましたね。
はい 赤福氷が食べれたのも
天気に恵まれたのも、ブロガーさんのおかげです!
ピーちゃんこさんはじめ、おおきにです!(*^^)v
written by かのぼん
冷凍SANMAさ~ん、いつもありがとさんですー!^^
> こんにちは~。
こんにちは~ (^-^)
> おかげ横丁、楽しそう~!
> かのぼんさんが、あちこちにいる~!
この日はかのぼんが沢山目撃されたそうですよ
地元の新聞にも載ってました(爆)
> レトロなボスト。
> レトロな井戸。
> レトロな、かのぼ~んさん^^
> なんてことはないですよ!
> (だって、まじょかふぇさんでの設定が~)
だはははは~(^^;
でしたよねー 昭和のヒーローでしたよね(爆)
いきなりたかちゃんをナンパしてましたよねー
私、熟女好きですから(爆)
> ネコがいっぱい!
> いいなぁ^^
こんな猫ちゃんがいっぱいいたんですよ
20枚ぐらい写真撮りましたよ
これだけでひとつ記事できますよ
だはははは~!(*^^)v
> こんにちは~。
こんにちは~ (^-^)
> おかげ横丁、楽しそう~!
> かのぼんさんが、あちこちにいる~!
この日はかのぼんが沢山目撃されたそうですよ
地元の新聞にも載ってました(爆)
> レトロなボスト。
> レトロな井戸。
> レトロな、かのぼ~んさん^^
> なんてことはないですよ!
> (だって、まじょかふぇさんでの設定が~)
だはははは~(^^;
でしたよねー 昭和のヒーローでしたよね(爆)
いきなりたかちゃんをナンパしてましたよねー
私、熟女好きですから(爆)
> ネコがいっぱい!
> いいなぁ^^
こんな猫ちゃんがいっぱいいたんですよ
20枚ぐらい写真撮りましたよ
これだけでひとつ記事できますよ
だはははは~!(*^^)v
written by かのぼん
鍵コメさんへ
もちろん! 美味しかったですよん(^_-)-☆
動画の件、ありがとうございます
伊勢旅行の関連記事が終わったら使わせていただきます。
もちろん! 美味しかったですよん(^_-)-☆
動画の件、ありがとうございます
伊勢旅行の関連記事が終わったら使わせていただきます。
written by かのぼん
おきまちあきさ~ん、いつもありがとさんでーす!^^
> こんばんは。お邪魔します。
こんばんは ようこそいらっしゃい~♪
> 「おかげ横丁」ですかー!! 楽しそうー
> 昭和な感じなんですね 、
こういうのって無条件にワクワクしますよね!(^^;
> おッ 昭和のイケメンがあちこちに ウフ(失礼いたしました<m(__)m> )
だはははは~!
昭和のヒーロー カノボーン! (*≧∀≦*)
> すっごく賑わってるんですね(*^^*)
> 地ビール飲んでみたいし、赤福氷食べてみたいーです♡
あ、やっぱそこ? 地ビール?(笑)
伊勢はお魚も新鮮やし、地ビールで一杯 なんてサイコーですよん(^_-)-☆
> こんばんは。お邪魔します。
こんばんは ようこそいらっしゃい~♪
> 「おかげ横丁」ですかー!! 楽しそうー
> 昭和な感じなんですね 、
こういうのって無条件にワクワクしますよね!(^^;
> おッ 昭和のイケメンがあちこちに ウフ(失礼いたしました<m(__)m> )
だはははは~!
昭和のヒーロー カノボーン! (*≧∀≦*)
> すっごく賑わってるんですね(*^^*)
> 地ビール飲んでみたいし、赤福氷食べてみたいーです♡
あ、やっぱそこ? 地ビール?(笑)
伊勢はお魚も新鮮やし、地ビールで一杯 なんてサイコーですよん(^_-)-☆
written by かのぼん
ぶらっくこーひーさ~ん、いつもありがとさんねー!^^
> かのぼーーんさーん!!こんばーんは!!
よーうちーーや~ん!こんばーーんはっ!(^-^)
> お伊勢さん十回も行ったのですか~~
> すごいご利益があるでしょうね?
全部が全部、伊勢神宮へ行ったわけじゃないんですけどね(^^;
> おかげ横丁の昭和な所良いですよね?
> どこも人がイッパイ!!
> カワイイ猫もいっぱい!!
はい、昭和な町並みが心落ち着きますね^^
猫もいっぱいでね、写真いっぱい撮っちゃいました(^^;
> のぞみちゃんの良い笑顔!!
> 序に、かのぼんさんもいーーっぱい!!
だはははは~
ありがとさんですーーー!(*^。^*)、
> おこちゃんさんは美味しいものよく知っていますね?
> 赤福氷おいしいと思います~~
はい、美味しかったですよん♪
ようちゃんも今度お伊勢さん行ったら是非食べてね!(^_-)-☆
> かのぼーーんさーん!!こんばーんは!!
よーうちーーや~ん!こんばーーんはっ!(^-^)
> お伊勢さん十回も行ったのですか~~
> すごいご利益があるでしょうね?
全部が全部、伊勢神宮へ行ったわけじゃないんですけどね(^^;
> おかげ横丁の昭和な所良いですよね?
> どこも人がイッパイ!!
> カワイイ猫もいっぱい!!
はい、昭和な町並みが心落ち着きますね^^
猫もいっぱいでね、写真いっぱい撮っちゃいました(^^;
> のぞみちゃんの良い笑顔!!
> 序に、かのぼんさんもいーーっぱい!!
だはははは~
ありがとさんですーーー!(*^。^*)、
> おこちゃんさんは美味しいものよく知っていますね?
> 赤福氷おいしいと思います~~
はい、美味しかったですよん♪
ようちゃんも今度お伊勢さん行ったら是非食べてね!(^_-)-☆
written by かのぼん
あろさ~ん、ようこそいらっしゃいませー!^^
> かのぼんさん、はじめまして
あろさん、はじめまして (^-^)
> okkeitarouさんのまじょかふぇ!で見て
> どんな方かとお探ししておりました
だはははは~(^^;
お恥ずかしい限りでございます(^_^;)
> 足跡つけていただいてありがとうございました
> ほんまにきれいな写真とらはりますねえ
> ついつい見入ってしまいました
またまた~(*^。^*)
お世辞ゆうてもうてもなんも出まへんで(爆)
> またお邪魔させていただきます
おおきにです
お気軽にいつでもまた声かけてくださいね!(*^^)v
> かのぼんさん、はじめまして
あろさん、はじめまして (^-^)
> okkeitarouさんのまじょかふぇ!で見て
> どんな方かとお探ししておりました
だはははは~(^^;
お恥ずかしい限りでございます(^_^;)
> 足跡つけていただいてありがとうございました
> ほんまにきれいな写真とらはりますねえ
> ついつい見入ってしまいました
またまた~(*^。^*)
お世辞ゆうてもうてもなんも出まへんで(爆)
> またお邪魔させていただきます
おおきにです
お気軽にいつでもまた声かけてくださいね!(*^^)v
written by かのぼん
かえるママ21さ~ん、いつもおおきにはばかりさ~ん!^^
> おぉ!ここ数ヶ月で初めて、自宅パソコンから開けました!
> 嬉しい。
あらー 珍しいですね!
でも何の加減なんでしょうね?
てか、今日水曜ちゃいますよ?
休みなんかな?
> 伊勢っていいですね....
> 日本らしいです。京都もそうですけど、やはり本州は日本の歴史を感じる雰囲気がありますよね。
こないだ聞いた話なんですが、
札幌って京都をモチーフして作られた要素もあるってほんまですか?
街並みも碁盤の目に出来てるとか・・・?
> 娘ちゃん可愛いわ〜〜♡
だはははは~
素直におおきに(^_^;)
> 赤福もまだ未体験なので、赤福も赤福氷も是非食べてみたいです。
> ラーメンも手ぬぐいも気になりました♪
あらー 興味津々なことばかりでしたかー
それは良かったですー!(^^♪
ん? 赤福餅・・・ まだ未体験ですか・・・
京都駅のキオスクで普通に売ってるんですよ(笑)
> おぉ!ここ数ヶ月で初めて、自宅パソコンから開けました!
> 嬉しい。
あらー 珍しいですね!
でも何の加減なんでしょうね?
てか、今日水曜ちゃいますよ?
休みなんかな?
> 伊勢っていいですね....
> 日本らしいです。京都もそうですけど、やはり本州は日本の歴史を感じる雰囲気がありますよね。
こないだ聞いた話なんですが、
札幌って京都をモチーフして作られた要素もあるってほんまですか?
街並みも碁盤の目に出来てるとか・・・?
> 娘ちゃん可愛いわ〜〜♡
だはははは~
素直におおきに(^_^;)
> 赤福もまだ未体験なので、赤福も赤福氷も是非食べてみたいです。
> ラーメンも手ぬぐいも気になりました♪
あらー 興味津々なことばかりでしたかー
それは良かったですー!(^^♪
ん? 赤福餅・・・ まだ未体験ですか・・・
京都駅のキオスクで普通に売ってるんですよ(笑)
written by かのぼん
未来ママさ~ん、いつもありがとさんですー!^^
> こんにちは♪
こんにちは♪ (^-^)
> おかげ横丁、絶対に行ってみたい場所よ~!
> かのぼんさんのレポで益々行きたくなったわ^^v
うーん、そちらからでは日帰りはちょっときついかな~?
ホテル予約とって、のんびりお伊勢さん参りして
おかげ横丁でお土産選びでもしてくださいな (^O^)
> 凄い人混みですね~いつもこんなんかしら?
でも人に酔うほどでもないですよ
広いですからね
祇園祭みたいな事はないです(笑)
> おかげ横丁のついでにお伊勢参りなんて言ったらバチが当たるかな~(;'∀')
そうですよ、だからお伊勢さん参りのついでにおかげ横丁ですよ!
建前はね (爆)
> 赤福大好きwお土産やさん覗くのも旅の楽しみよね♪
旅の楽しみの半分はお土産屋さん巡りじゃないでしょうか~
だはははは~!(*^^)v
> こんにちは♪
こんにちは♪ (^-^)
> おかげ横丁、絶対に行ってみたい場所よ~!
> かのぼんさんのレポで益々行きたくなったわ^^v
うーん、そちらからでは日帰りはちょっときついかな~?
ホテル予約とって、のんびりお伊勢さん参りして
おかげ横丁でお土産選びでもしてくださいな (^O^)
> 凄い人混みですね~いつもこんなんかしら?
でも人に酔うほどでもないですよ
広いですからね
祇園祭みたいな事はないです(笑)
> おかげ横丁のついでにお伊勢参りなんて言ったらバチが当たるかな~(;'∀')
そうですよ、だからお伊勢さん参りのついでにおかげ横丁ですよ!
建前はね (爆)
> 赤福大好きwお土産やさん覗くのも旅の楽しみよね♪
旅の楽しみの半分はお土産屋さん巡りじゃないでしょうか~
だはははは~!(*^^)v
written by さおとめ孫六
こんにちは!
出遅れましたが、、、、汗!
Blog開設 3周年 !
おめでとうございます*\(^o^)/*
もう、3年 というかんじで、、、時の流れは早いですね!
お伊勢さん、やっぱり 定番、、、赤福
そーいえば、、、おフク餅 というのも、、、
有りましたよね〜〜( ̄▽ ̄)
赤福餅と似た奴。。。。。
記憶違いかなぁ〜
出遅れましたが、、、、汗!
Blog開設 3周年 !
おめでとうございます*\(^o^)/*
もう、3年 というかんじで、、、時の流れは早いですね!
お伊勢さん、やっぱり 定番、、、赤福
そーいえば、、、おフク餅 というのも、、、
有りましたよね〜〜( ̄▽ ̄)
赤福餅と似た奴。。。。。
記憶違いかなぁ〜
written by ジャム
お邪魔します。
伊勢、良いですよね(^_^)
この時期は赤福氷があるというのは聞きましたが
実物観たのは初めてです!
暑いときにピッタリですね!
伊勢、良いですよね(^_^)
この時期は赤福氷があるというのは聞きましたが
実物観たのは初めてです!
暑いときにピッタリですね!
written by なごみん
赤福餅、好きなんですよ♪
でもね赤福氷は食べたことなくて、
おいしそうです^^
私も今度行ったら、食べてみますね
おかげ横丁も、かのぼんさんが
レポすると、いっそう楽しそう~
また行きたくなっちゃいました
お土産やさんって、見てるだけでも
ワクワクしますね
でもね赤福氷は食べたことなくて、
おいしそうです^^
私も今度行ったら、食べてみますね
おかげ横丁も、かのぼんさんが
レポすると、いっそう楽しそう~
また行きたくなっちゃいました
お土産やさんって、見てるだけでも
ワクワクしますね
written by かのぼん
さおとめ孫六さ~ん、まいどありがとさんでーす!^^
> こんにちは!
こんにちは!(^-^)
> 出遅れましたが、、、、汗!
> Blog開設 3周年 !
> おめでとうございます*\(^o^)/*
> もう、3年 というかんじで、、、時の流れは早いですね!
ありがとうございます^^
そうですね、あっちゅうまの3年でした。
> お伊勢さん、やっぱり 定番、、、赤福
> そーいえば、、、おフク餅 というのも、、、
> 有りましたよね〜〜( ̄▽ ̄)
> 赤福餅と似た奴。。。。。
> 記憶違いかなぁ〜
ありますよ~ 御福餅ですね♪
現在は「お福餅」になってます
赤福のパクリではなく(笑)
両雄関係でどちらも歴史は古く江戸時代創業です
赤福が伊勢神宮の内宮
御福が夫婦岩の二見興玉神社 と分けられてます
赤福の形は「五十鈴川の流れ」
御福は「二見浦の波」をイメージして作られてるそうですよー(^-^)
> こんにちは!
こんにちは!(^-^)
> 出遅れましたが、、、、汗!
> Blog開設 3周年 !
> おめでとうございます*\(^o^)/*
> もう、3年 というかんじで、、、時の流れは早いですね!
ありがとうございます^^
そうですね、あっちゅうまの3年でした。
> お伊勢さん、やっぱり 定番、、、赤福
> そーいえば、、、おフク餅 というのも、、、
> 有りましたよね〜〜( ̄▽ ̄)
> 赤福餅と似た奴。。。。。
> 記憶違いかなぁ〜
ありますよ~ 御福餅ですね♪
現在は「お福餅」になってます
赤福のパクリではなく(笑)
両雄関係でどちらも歴史は古く江戸時代創業です
赤福が伊勢神宮の内宮
御福が夫婦岩の二見興玉神社 と分けられてます
赤福の形は「五十鈴川の流れ」
御福は「二見浦の波」をイメージして作られてるそうですよー(^-^)
written by かのぼん
ジャムさ~ん、まいどありがとさんですー!^^
> お邪魔します。
ようこそ~いらっしゃいませー!(^-^)
> 伊勢、良いですよね(^_^)
楽しかったですよー(*^^)v
> この時期は赤福氷があるというのは聞きましたが
> 実物観たのは初めてです!
> 暑いときにピッタリですね!
私も初体験でして(笑)
まぁ、かき氷に赤福餅が入ってるだけなんですけどね(^_^;)
機会あれば、ぜひお召上がりくださーい!(*^^)v
> お邪魔します。
ようこそ~いらっしゃいませー!(^-^)
> 伊勢、良いですよね(^_^)
楽しかったですよー(*^^)v
> この時期は赤福氷があるというのは聞きましたが
> 実物観たのは初めてです!
> 暑いときにピッタリですね!
私も初体験でして(笑)
まぁ、かき氷に赤福餅が入ってるだけなんですけどね(^_^;)
機会あれば、ぜひお召上がりくださーい!(*^^)v
written by かのぼん
なごみんさ~ん、いつもありがとさんですー!^^
> 赤福餅、好きなんですよ♪
> でもね赤福氷は食べたことなくて、
> おいしそうです^^
> 私も今度行ったら、食べてみますね
赤福餅、好きな人多いですよね~
私、こしあん苦手なんですが、赤福は大丈夫なんです
はい、今度行かれたらぜひ食べてくださいよ
そしてブログでレポね!(笑)
> おかげ横丁も、かのぼんさんが
> レポすると、いっそう楽しそう~
> また行きたくなっちゃいました
わはは~ うれしい事ゆうてくれるやん(^O^)
今は内宮まで高速でスっと行けるし
なごみんさんとこからやったら2時間ちょっとで行けますよ
ぜひ時間作って行ってきてくださーい!(*^^)v
> お土産やさんって、見てるだけでも
> ワクワクしますね
旅行や日帰りドライブでも
お土産屋さんが一番の楽しみですよねー♪
> 赤福餅、好きなんですよ♪
> でもね赤福氷は食べたことなくて、
> おいしそうです^^
> 私も今度行ったら、食べてみますね
赤福餅、好きな人多いですよね~
私、こしあん苦手なんですが、赤福は大丈夫なんです
はい、今度行かれたらぜひ食べてくださいよ
そしてブログでレポね!(笑)
> おかげ横丁も、かのぼんさんが
> レポすると、いっそう楽しそう~
> また行きたくなっちゃいました
わはは~ うれしい事ゆうてくれるやん(^O^)
今は内宮まで高速でスっと行けるし
なごみんさんとこからやったら2時間ちょっとで行けますよ
ぜひ時間作って行ってきてくださーい!(*^^)v
> お土産やさんって、見てるだけでも
> ワクワクしますね
旅行や日帰りドライブでも
お土産屋さんが一番の楽しみですよねー♪
written by 桜ようかん
かのぼんさん こんにちは(^^)/
ブログ開設三周年 おめでとうございます♪
夫婦で かのぼんさんのブログを見ることがあります(*^_^*)
これからも 頑張ってください☆
北海道には無い 素敵な場所が
いっぱいですね~☆
ブログ開設三周年 おめでとうございます♪
夫婦で かのぼんさんのブログを見ることがあります(*^_^*)
これからも 頑張ってください☆
北海道には無い 素敵な場所が
いっぱいですね~☆
written by かのぼん
桜ようかんさ~ん、いつもありがとさんですー!^^
> かのぼんさん こんにちは(^^)/
桜ようかんさん こんにちは(^-^)
> ブログ開設三周年 おめでとうございます♪
ありがとうございます~♪
これもみなさんのおかげです~(^O^)/
> 夫婦で かのぼんさんのブログを見ることがあります(*^_^*)
> これからも 頑張ってください☆
わお! ご夫婦で見てくださってるんですか(@_@;)
なんか恥ずかしな・・・(^^;
> 北海道には無い 素敵な場所が
> いっぱいですね~☆
たしかに~(^-^)
そちらとは景色が違いますよねー^^
どっちも素敵ですよね!(^_-)-☆
> かのぼんさん こんにちは(^^)/
桜ようかんさん こんにちは(^-^)
> ブログ開設三周年 おめでとうございます♪
ありがとうございます~♪
これもみなさんのおかげです~(^O^)/
> 夫婦で かのぼんさんのブログを見ることがあります(*^_^*)
> これからも 頑張ってください☆
わお! ご夫婦で見てくださってるんですか(@_@;)
なんか恥ずかしな・・・(^^;
> 北海道には無い 素敵な場所が
> いっぱいですね~☆
たしかに~(^-^)
そちらとは景色が違いますよねー^^
どっちも素敵ですよね!(^_-)-☆
| Home |
おかげ横丁 楽しそう
昭和の佇まい 雰囲気が好きですねー
モノトーンで 更に いい感じ(^^
お土産屋さん 見るだけでも
楽しいですよね
でも つい 買っちゃいますよね ♪