~ 追 記 ~
いつも楽しい4コマ漫画を書かれている okokkeitarou さん
その okokkeitarou さんの漫画で私が登場してるんですよー!
ぜひ見に行ってきてくださーい!
まじょかふぇ!
okokkeitarouさん

鳥羽水族館へ行ってきました~

ここの水族館は日本で一番飼育種類が多いんです

その数、1200種類 30000頭

入場者数は日本で2番目に多いんだって~
ちなみに1位は大阪の海遊館らしいですよ

って、さっきから何の写真載せとんねん!
だはははは~!
いや実は鳥羽水族館の前はね
近鉄電車撮るのに絶好の場所なんですよ

え? それがどないした って?
すんません
真面目にやりますぅ~
これまた偶然やったんですが
行った日、5月15日は鳥羽水族館の創立記念日やったそうです。

それも60周年記念日やったそうです

だからと言って私は何ももらえなかったですけどね
(先着200名の方に記念品を配られてたそうです)

冒頭申しましたように、ここは日本でも屈指の水族館です

館内はかなり広く、展示スペースの総延長距離は
1、5 km もあるそうです。

まぁ当然の如く、魚はいっぱいいましたけど

カピバラもいましたよ

それと ヤマネコ (すなどりネコ) までいました

そうそう、これ、みんな何したはると思います?

実はこれなんです~

ドクターフィッシュ
古い角質とかを食べてくれるんですよね
下の写真、左がかみさんの手で、右が娘の手なんです。

明らかに かみさんの手の方に沢山群がっているでしょ
だはははは~!
ここはジュゴンの長期飼育世界新記録も出してるそうです
ジュゴンのセレナちゃん

ワニの目に私

娘もスマホで写真を撮りまくっていました

かみさんも

でも水族館って沢山写真撮ってしまいますよね
床下に化石がありました

ええかげん疲れてきやはったでしょ

まだまだ写真あるんですが・・・
こんなもんにしときましょか

だはははは~!
今日はぎょうさんの写真にお付き合いいただきましておおきにね~

次回は伊勢旅行からちょっと外れますね~
何があるのかな~
当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!

いつも楽しい4コマ漫画を書かれている okokkeitarou さん
その okokkeitarou さんの漫画で私が登場してるんですよー!

ぜひ見に行ってきてくださーい!

まじょかふぇ!
okokkeitarouさん

鳥羽水族館へ行ってきました~


ここの水族館は日本で一番飼育種類が多いんです


その数、1200種類 30000頭


入場者数は日本で2番目に多いんだって~
ちなみに1位は大阪の海遊館らしいですよ


って、さっきから何の写真載せとんねん!

だはははは~!

いや実は鳥羽水族館の前はね
近鉄電車撮るのに絶好の場所なんですよ


え? それがどないした って?
すんません

真面目にやりますぅ~

これまた偶然やったんですが
行った日、5月15日は鳥羽水族館の創立記念日やったそうです。

それも60周年記念日やったそうです


だからと言って私は何ももらえなかったですけどね

(先着200名の方に記念品を配られてたそうです)

冒頭申しましたように、ここは日本でも屈指の水族館です


館内はかなり広く、展示スペースの総延長距離は
1、5 km もあるそうです。

まぁ当然の如く、魚はいっぱいいましたけど

カピバラもいましたよ


それと ヤマネコ (すなどりネコ) までいました


そうそう、これ、みんな何したはると思います?

実はこれなんです~


ドクターフィッシュ
古い角質とかを食べてくれるんですよね

下の写真、左がかみさんの手で、右が娘の手なんです。

明らかに かみさんの手の方に沢山群がっているでしょ
だはははは~!

ここはジュゴンの長期飼育世界新記録も出してるそうです

ジュゴンのセレナちゃん

ワニの目に私


娘もスマホで写真を撮りまくっていました


かみさんも


でも水族館って沢山写真撮ってしまいますよね

床下に化石がありました

ええかげん疲れてきやはったでしょ


まだまだ写真あるんですが・・・
こんなもんにしときましょか


だはははは~!

今日はぎょうさんの写真にお付き合いいただきましておおきにね~


次回は伊勢旅行からちょっと外れますね~

何があるのかな~

当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!

ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!



- 関連記事
-
- 伊勢旅行 Vol 4 (2015/05/27)
- 心からおおきに♪ (2015/05/25)
- 伊勢旅行 Vol 3 (2015/05/22)
- 銀婚式 (2015/05/12)
- 近所の花 (2015/04/27)
珍しい写真が盛りだくさ~ん!
綺麗ですね~。
ワニさんの目、うふふですね^^
ヤマネコもいたんですね (=^・^=)
いろんな種類がたくさんいるのに、サンマはいなかったんだ~(*^~^*)