親孝行
私は親孝行を十分にしたから悔いはないです
なんて人、少ないでしょうね
て言うか、そんな人いるんでしょうかね?
18年前、両親が生前、元気だった頃

旅行やドライヴが大好きだったおふくろとは
よく一緒に旅行に行きました。
あるとき、「今度の休みドライヴに行こう」 って誘ったら
返ってきた言葉が 「ええわ」 でした。
当然喜んで行くだろうと思っていた私には
意外な返事でした。
・・・・・・
歳とったな
もう外へも出る気力がなくなったか・・・
もう一回でいいから旅行へ一緒に行けないかな・・・
と思いましたがね、結局行けませんでした。
でもどうなんでしょう
仮にあの時もし旅行に行けたとしても結局
もう一回また一緒に行きたい
って思ってたんじゃないかな・・・
親孝行に満足なんて無いですね。
箱根 芦ノ湖にて

親孝行どころか親不孝だった私が言うのもなんですが
ご両親がご健在な方々
親孝行を悔いなく存分にしてあげてください。
親孝行って誕生日や父の日母の日に
何かプレゼントをあげる
っていうもんじゃ無いって思います。
一緒に住んでおられない人は
実家に顔を出すだけでも喜ばれるでしょう
そして物をプレゼントするのもいいでしょうが
逆に何か貰うのもいい親孝行だと思いますよ
親は子供に甘えてほしいもんなんです。
お米ちょうだ~い
お酒もらってくね
明日の朝ご飯にこのパン貰ってくで~
そんでいいと思います
親はいつまでも子供に甘えてほしいもんでしょうしね
ご高齢で病気などされてたら煩わしくなる時もあるでしょう
わがまま言われる時もあるでしょう
老いてくにつれ、子供に戻っていきますからね
でも親は二人といません
無理せず今出来る親孝行をしてあげてくださいよ。
親孝行
したいときには
親はなし
石に布団は着せられず
3月27日、4回目の母の命日なんですよ
亡き母を偲んで
さだまさしさん の 無縁坂を歌いましたー
よかったら聴いてくださーい
背景は近年撮った花の写真を使いました
最後までご清聴ありがとうございました
ちなみに私、マザコンではございませんので
そこんとこ夜露死苦!
だはははは~!
お便りお待ちしております
※ おーるないとかのぼんリクエストフォーム
当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!

私は親孝行を十分にしたから悔いはないです
なんて人、少ないでしょうね
て言うか、そんな人いるんでしょうかね?
18年前、両親が生前、元気だった頃

旅行やドライヴが大好きだったおふくろとは
よく一緒に旅行に行きました。
あるとき、「今度の休みドライヴに行こう」 って誘ったら
返ってきた言葉が 「ええわ」 でした。
当然喜んで行くだろうと思っていた私には
意外な返事でした。
・・・・・・
歳とったな
もう外へも出る気力がなくなったか・・・
もう一回でいいから旅行へ一緒に行けないかな・・・
と思いましたがね、結局行けませんでした。
でもどうなんでしょう
仮にあの時もし旅行に行けたとしても結局
もう一回また一緒に行きたい
って思ってたんじゃないかな・・・
親孝行に満足なんて無いですね。
箱根 芦ノ湖にて

親孝行どころか親不孝だった私が言うのもなんですが
ご両親がご健在な方々
親孝行を悔いなく存分にしてあげてください。
親孝行って誕生日や父の日母の日に
何かプレゼントをあげる
っていうもんじゃ無いって思います。
一緒に住んでおられない人は
実家に顔を出すだけでも喜ばれるでしょう
そして物をプレゼントするのもいいでしょうが
逆に何か貰うのもいい親孝行だと思いますよ
親は子供に甘えてほしいもんなんです。
お米ちょうだ~い
お酒もらってくね
明日の朝ご飯にこのパン貰ってくで~
そんでいいと思います
親はいつまでも子供に甘えてほしいもんでしょうしね
ご高齢で病気などされてたら煩わしくなる時もあるでしょう
わがまま言われる時もあるでしょう
老いてくにつれ、子供に戻っていきますからね
でも親は二人といません
無理せず今出来る親孝行をしてあげてくださいよ。
親孝行
したいときには
親はなし
石に布団は着せられず
3月27日、4回目の母の命日なんですよ
亡き母を偲んで
さだまさしさん の 無縁坂を歌いましたー

よかったら聴いてくださーい

背景は近年撮った花の写真を使いました

最後までご清聴ありがとうございました

ちなみに私、マザコンではございませんので
そこんとこ夜露死苦!

だはははは~!

お便りお待ちしております

※ おーるないとかのぼんリクエストフォーム

当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!

ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!



- 関連記事
-
- 続 You Tube (2015/06/19)
- とんぼ (2015/05/04)
- 母の命日 (2015/03/26)
- 贈る言葉 (2015/03/02)
- 馬 (2015/02/27)
ぼんぼんはいい親孝行してますね~~
母上のぼんぼんへの愛情がすごく判ります!!
母上と父上の良いとこどりをしたかのぼんさんの
育ちの良さが今にあるのですね?
それにしても、さだまさしさんの歌いいですね~~
今までファンになった人は裕次郎さんぐらいなのですが、
この頃、新聞小説でさだまさしさんがご自分の中学生時代、
福岡から東京へ一人で上京して国学院に入学したことを、描いています。すごく苦労していますね?
かのぼんさんの歌を聴いて、さだまさしという人柄のファンになりました~~
マイブブログの横に入れさせてね