鮎家の郷
今日も滋賀のお話です
日帰りドライヴに出かけると
お土産選びも楽しみのひとつですよねー

ここはドライヴイン
琵琶湖グルメリゾート 鮎家の郷

ここは大型バスも多数入ってくるお土産やさんで
滋賀や琵琶湖の名産品がいっぱいあるお店なんですよ

こういうお店、見てるだけでも楽しいですよね

広い店内には所狭しと琵琶湖名産品がいっぱい

飴煮 ・ 山椒煮 ・ 甘露煮 どれも美味いよねー
ここのお店、うれしいのが試食三昧なんですよ~

白ご飯持参して来たいぐらい

お酒もいろいろあるよん

なぜか くまモン まで?

名産 鮎巻き~

琵琶湖大橋東詰を北へ車で10分程の所にあります

おいでませ 琵琶湖へ
って、山口県か!

滋賀県シリーズ、まだまだ続きます!
ん? て事はそろそろ終わりかな?
テレビ番組でもそうですよね
番組はまだまだ続きます
って言ったらそろそろ終わりやもんね
だはははは~!
京の桜前線
今年もやりますよー 京都の桜状況~

この暖かさでちょっとつぼみが膨らんだかな
去年は嵐山と哲学の道でしたが
今年は何処の桜を撮りに行きましょうか
リクエストあれば遠慮なく言ってくださいな

あれ?
偶然新幹線も写ってた

だはははは~!
お便りお待ちしております
※ おーるないとかのぼんリクエストフォーム
当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!

今日も滋賀のお話です

日帰りドライヴに出かけると
お土産選びも楽しみのひとつですよねー


ここはドライヴイン
琵琶湖グルメリゾート 鮎家の郷

ここは大型バスも多数入ってくるお土産やさんで
滋賀や琵琶湖の名産品がいっぱいあるお店なんですよ


こういうお店、見てるだけでも楽しいですよね


広い店内には所狭しと琵琶湖名産品がいっぱい


飴煮 ・ 山椒煮 ・ 甘露煮 どれも美味いよねー

ここのお店、うれしいのが試食三昧なんですよ~


白ご飯持参して来たいぐらい


お酒もいろいろあるよん


なぜか くまモン まで?


名産 鮎巻き~


琵琶湖大橋東詰を北へ車で10分程の所にあります


おいでませ 琵琶湖へ
って、山口県か!


滋賀県シリーズ、まだまだ続きます!
ん? て事はそろそろ終わりかな?
テレビ番組でもそうですよね
番組はまだまだ続きます
って言ったらそろそろ終わりやもんね
だはははは~!

京の桜前線
今年もやりますよー 京都の桜状況~


この暖かさでちょっとつぼみが膨らんだかな
去年は嵐山と哲学の道でしたが
今年は何処の桜を撮りに行きましょうか
リクエストあれば遠慮なく言ってくださいな


あれ?
偶然新幹線も写ってた


だはははは~!

お便りお待ちしております

※ おーるないとかのぼんリクエストフォーム

当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!

ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!



- 関連記事
-
- バレンタイン~♪ (2017/02/15)
- 入院 (2016/02/22)
- お土産屋さん (2015/03/23)
- ランチ (2015/03/20)
- 串カツ食べ放題 (2014/10/17)
鮎の泉ーーー!わぁぁ 芸術的ですね。
お土産屋さんを見るのって大好き。
これはあの方にーー
こっちはあの方にーーー
なんて選ぶのは楽しいですものね。
京都の桜、今年も楽しみにしています。
ピンクの蕾が花開く光景を
想像しただけでわくわくーーヽ(^o^)丿