2015年 幕開け~

みなさーん
新年あけましておめでとうございます
やってきましたねー 新年が
たまりませんね~ この空気感
めでたい めでたい~
もう初詣は行かれましたか~?
お年玉はもらいましたか~?って、多分
ここへお見えの方はお年玉、渡す方でしょうね・・・
だはははは~!
そしておせち料理、いただきましたかー?
私の好きなおせち料理は
黒豆とハム~
ハムっておせち料理ちゃうやん!
でもマヨネーズたっぷりかけて食べるの大好き~
そしてそして!
お雑煮はいただきましたかー!?
ちょっと待って!
そのお雑煮、ちょっと自慢していただけませんか?
実は新春早々私、企んでることがあるんです
それはね、
新春シャンソンショーを3回続けて言う!
って ちゃう!
真面目にいきましょー
2015年新春心ひとつに企画!
「全国みなさんのお雑煮みせて!」
これなんですがね、
毎年お正月にかえるママさんが実施されているんですが私がこの企画をえらく気に入ってまして
今回は是非とも当ブログでやらせて~ってお願いした所
かえるママさんも かまへんよ~ と快諾していただいた というわけなんです
で、どういう企画かと言いますと
お雑煮って全国各地方で全然違うでしょ
白味噌だったり赤味噌だったり
いやいや、うちはすまし汁だよ とか
餅も丸だったり角だったり焼いたり焼かなかったり
中に入れる具材も各地方バラエティですよね
それでいて、みーんな同じ日に食べるという
面白い興味ある食べ物だと思いませんか?
そんなあなたの故郷お雑煮自慢を聞かせて欲しいんですよ。
要は9月に実施した心ひとつに企画
スーパームーン企画と一緒です。
専用応募フォームを元旦から4日まで掲載します
~ 例 ~

一番上の添付ファイルの所に写真を添付していただいて

だしの種類 赤味噌とか合わせ味噌とか
お餅 角か丸か 焼く 焼かない
具材 おいも ほうれん草 ごぼう などなど~
あと何か特記事項などあればお聞かせください。
え?
お雑煮なんてもう食べてもうたわ!
って方、まだ大丈夫です!
すぐに病院へ行って胃カメラのんで撮ってくださいな
だはははは~!
冗談のけて写真はなくても
内容だけでもお聞かせ願えたらありがたいです。
これはお雑煮の贅沢さや具の多さを競うものではありません
そのお国お国でどんなお雑煮を楽しんでおられるのか
そんなバラエティにとんだお雑煮ファイルを
いただけたら と思っております。
これを集計しまして 1月の7~8日頃に
当ブログにて公開させていただきたいんです。
出来るだけ多く全国のお雑煮を掲載したいですし
また元旦にお雑煮食べながら
みんなはどんなお雑煮食べてるかなぁ?
な~んて思いながら心ひとつになれたらな
と思っておりますんで
2015年心ひとつに企画第一弾
「全国みなさんのお雑煮みせて!」
沢山のエントリーお待ちしております
是非あなたの故郷のお雑煮を教えてください
初めての方も遠慮なくエントリーしてくださいよ!
ここはベテランも初心者も全然関係ありませんからね
この企画は締切らせていただきました。
当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!


みなさーん
新年あけましておめでとうございます
やってきましたねー 新年が

たまりませんね~ この空気感

めでたい めでたい~

もう初詣は行かれましたか~?
お年玉はもらいましたか~?って、多分
ここへお見えの方はお年玉、渡す方でしょうね・・・
だはははは~!

そしておせち料理、いただきましたかー?
私の好きなおせち料理は
黒豆とハム~

ハムっておせち料理ちゃうやん!

でもマヨネーズたっぷりかけて食べるの大好き~

そしてそして!
お雑煮はいただきましたかー!?
ちょっと待って!
そのお雑煮、ちょっと自慢していただけませんか?
実は新春早々私、企んでることがあるんです
それはね、
新春シャンソンショーを3回続けて言う!
って ちゃう!

真面目にいきましょー

2015年新春心ひとつに企画!
「全国みなさんのお雑煮みせて!」

これなんですがね、
毎年お正月にかえるママさんが実施されているんですが私がこの企画をえらく気に入ってまして
今回は是非とも当ブログでやらせて~ってお願いした所
かえるママさんも かまへんよ~ と快諾していただいた というわけなんです

で、どういう企画かと言いますと
お雑煮って全国各地方で全然違うでしょ
白味噌だったり赤味噌だったり
いやいや、うちはすまし汁だよ とか
餅も丸だったり角だったり焼いたり焼かなかったり
中に入れる具材も各地方バラエティですよね
それでいて、みーんな同じ日に食べるという
面白い興味ある食べ物だと思いませんか?
そんなあなたの故郷お雑煮自慢を聞かせて欲しいんですよ。
要は9月に実施した心ひとつに企画
スーパームーン企画と一緒です。
専用応募フォームを元旦から4日まで掲載します
~ 例 ~

一番上の添付ファイルの所に写真を添付していただいて

だしの種類 赤味噌とか合わせ味噌とか
お餅 角か丸か 焼く 焼かない
具材 おいも ほうれん草 ごぼう などなど~
あと何か特記事項などあればお聞かせください。
え?
お雑煮なんてもう食べてもうたわ!
って方、まだ大丈夫です!
すぐに病院へ行って胃カメラのんで撮ってくださいな
だはははは~!

冗談のけて写真はなくても
内容だけでもお聞かせ願えたらありがたいです。
これはお雑煮の贅沢さや具の多さを競うものではありません
そのお国お国でどんなお雑煮を楽しんでおられるのか
そんなバラエティにとんだお雑煮ファイルを
いただけたら と思っております。
これを集計しまして 1月の7~8日頃に
当ブログにて公開させていただきたいんです。
出来るだけ多く全国のお雑煮を掲載したいですし
また元旦にお雑煮食べながら
みんなはどんなお雑煮食べてるかなぁ?
な~んて思いながら心ひとつになれたらな

と思っておりますんで
2015年心ひとつに企画第一弾
「全国みなさんのお雑煮みせて!」
沢山のエントリーお待ちしております

是非あなたの故郷のお雑煮を教えてください

初めての方も遠慮なくエントリーしてくださいよ!
ここはベテランも初心者も全然関係ありませんからね

この企画は締切らせていただきました。
当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!

ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!



- 関連記事
-
- 大 雪 (2015/01/04)
- 雪のお正月 (2015/01/02)
- HAPPY NEW YEAR! 2015 (2015/01/01)
- 良いお年をお迎えください (2014/12/29)
- 誕生日 (2014/12/27)
今年もかのぼんさんのお笑いブログ楽しみに・・・
ちゃう、ちゃう・・・楽しいブログを楽しみにしています。
今年もどうかよろしくお願いします。
シンシュンシャンソンショー
シンシュンシャンソンショー
シンシュンシャンソンショー
三回言えました~(^_-)-☆
今年もいいことありそう!