fc2ブログ
地元京都ネタ・鉄道ネタ などを中心に、その日思った事をブログってます!
京風景



今日は清水さん周辺をご案内しまーす 


舞台
京都タワー 見えますか?

この定番からの写真を見てわかる通り
京都市内を一望できます 
てことは、けっこう標高高い所にあるんです
標高250mの高さにあります。


京都タワーより

この写真、京都タワーから望んだ清水さんなんですが
( 黄色で囲んだ部分が清水寺です ) 
山の中腹にあるのがわかりますよね 


しだれ桜
京都タワー 見えますか? (笑)


この付近は 五条坂 清水坂 茶わん坂 三年坂 二年坂
などなど、坂のつく道が数多く散在しています。

さてみなさん、覚えておられますか?
三年坂で転ぶとどうなりますか?
二年坂でこけたらどうなるんでしょう?



清水坂も賑わってました

清水坂


答えは
三年坂で転ぶと3年以内に死ぬ
二年坂でこけると2年以内に死ぬ
 でした 


けっこう急斜面な三年坂
三年坂


あはは~  ご安心ください 
これはその昔、子供たちがこの坂の多い町で
走り回ってケガ等しないように戒めの思いがあって
生まれた言い回しなんです。 

たしかに急な斜面で石畳が多いこの周辺
転けたらタダ事では済まないでしょうね・・・ 


石畳の三年坂を着物姿で歩く異人さん

異人さんと石畳


そんな子供たちへの思いから生まれた言葉なんです 


紅葉


近くには八坂の塔もあります 


八坂の塔
京都タワー 見えますか?(爆)


理屈ぬきで、ほっこりする風景です 


八坂の塔3


何やら綺麗処もいましたよ 


芸妓はん


京都タワー 見えますか?


京都タワー


もうええっ ちゅうねん!  

だはははは~! 


八坂の塔2





お便りお待ちしております  

※ おーるないとかのぼんリクエストフォーム 




当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
 


ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!


にほんブログ村 旅行ブログ 旅行の豆知識へ







しかし京都はこういう観光地で駐車料金高すぎ! 




駐車代



もっと良心的になってほしいなぁ・・・。











関連記事
[ 2014-12-06 (Sat) 00:00 ]   Comment(34) / TrackBack(0)
   Category:京都
written by 桃咲マルク
え?15分400円ってぼったくりですやん(;--)

そんな高いのですか?知らなかった。
そういえばテレビで、京都の駐車料が高いから、滋賀に車を止め、そこから電車でいくってやってました(;^-^)

車で京都へ行くことがないので、知らなかったです。
京阪と地下も同じ線路だから高いですよね(;--)

八坂さんは行けます^^この辺りは何度か行きました。京阪降りて後ろに下がっていくのですよね♪

あのお写真すごく雰囲気ありますね。舞子さん~やはり綺麗ですね。
あ~かのぼんさん~舞子さんに変身はどうですか?
お化粧と着付けしてくださいますよね。
男性はあかんのかな゚゚・(×_×)・゚゚・。

京都を探せ~ウォーリーを探せ状態でしたねw
2014-12-06 (Sat) 00:59 Web [ Edit ]
written by まんねんず
お邪魔しますヾ(@⌒―⌒@)ノ
ワォーー三年坂で転ぶと3年以内に死ぬ
二年坂でこけると2年以内に死ぬって・・
思わずネ・・幼少時お墓で転ぶと足を失ったり
悪いことが起こるから気をつけるのよーって
言葉かけされたことが
蘇えちゃいましたァー

でも・・転んでしまったら・・
厄落としで履き物を片方置いて行くといいらしいのよー。  

周囲は墓石だらけですもん・・・これも戒めなのでしょうね

京都タワー 見えますかーー?の問いかけに

都度・・お返事してまーーすよww

うふっ・・今日は分身の術の かのぼんさんネ
2014-12-06 (Sat) 07:15 Web [ Edit ]
written by ピーちゃんこ
おはようございます。2年坂・3年坂とよく行く所です。いつ言っても人が多いですよね。左右の店を覗きながら登って行くとしんどくないですよね。
京都タワーを意識せずに歩いているので今度は、探しながら歩いてみます。
2014-12-06 (Sat) 07:48 Web [ Edit ]
written by モカ
こんにちは。
清水寺からの景色は絶景ですね!
京都タワーいっぱい発見しましたよw
京都の雰囲気楽しませて頂きました。
最後のお写真がいい雰囲気で素敵です^^
2014-12-06 (Sat) 11:53 Web [ Edit ]
written by 冷凍SANMA
こんにちは~。

いい眺めだなぁ^^
2年坂・3年坂、聞いたことはあったけど本当の意味は知らなかった~。

かのぼんさん、お写真の中あちこちに出没していますね~。
綺麗処の写真にも出て欲しかったなぁ(*^-^*)

駐車料金高すぎ~(。>﹏<。)
2014-12-06 (Sat) 12:20 Web [ Edit ]
written by non
今年の始めに行った所ばかり、懐かしく思い出しています。
京都タワーってどこからでも見えるんですね。
ということは京都タワーに登れば京都の全てが見えるってことですよね。
今度行ったときはうろつかずに京都タワーで京都を満喫すればいいってことね(爆)

かのぼんさんの分身の術、私が行ったときは絶対に使わないでね(爆爆)

京都は拝観料もとり過ぎ!
拝観料を払って中に入るとまた特別拝観料がいることも多々ありますよね。
あれってちょっと酷いです。
2014-12-06 (Sat) 13:56 Web [ Edit ]
written by
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014-12-06 (Sat) 20:13 Web [ Edit ]
written by ひさんち
今回もかのぼんさんがい~ぱいで(笑)
清水寺は何回も行きましたよ。
でも坂の言い伝えは、なんかヤダよねえ(^_^;)
転ぶまい、転ぶまいと考えていると、余計に足が
縺れそうになる感じが‥
「そりゃ年取ったせいだ」ってか(=゚з゚=)

やっぱり京都はいいなあ~♪
2014-12-06 (Sat) 21:15 Web [ Edit ]
written by トマトの夢3
かのぼんさん、こんばんは^^

2年坂・3年坂、なつかしい響きですね
京都は坂が多く舞妓さん見る度に
大変そうに思い
転びませんよう… ドキドキしちゃいます
2014-12-06 (Sat) 22:33 Web [ Edit ]
written by +tsugachi+
出来れば、京都タワーと五重塔のてっぺんに、かのぼんさんの顔が欲しかったです(笑)
2014-12-06 (Sat) 22:37 Web [ Edit ]
written by
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014-12-06 (Sat) 22:55 Web [ Edit ]
written by おこちゃん
都内でも、もっと安い所あるのに、たかーい、
最後のオチは、駐車場だったんですね。
てっきり、新幹線が出てくるかと思ったニャリ❣
(⊙⊙)
2014-12-07 (Sun) 00:04 Web [ Edit ]
written by ももぴー
おはようございます。

「♪お~ぼ~ろ~月夜の~清水で~・・♪」、もう20年は行ってませんね。
賀茂川や、嵐山も含め、近々行って見たくなりました!!
2014-12-07 (Sun) 07:59 Web [ Edit ]
written by かのぼん
マルクさ~ん、いつもありがとさんですー!^^

> え?15分400円ってぼったくりですやん(;--)

そやんね! せっかく京都に来てもらっても
これで幻滅しやはると思います。
リピターが少なくなると思いますよ。
この辺来たらお土産やさん見たりいろいろ見るとこあるから
3時間は止めますよ、そしたら4800円ですやん
あほらしいね。


> そんな高いのですか?知らなかった。
> そういえばテレビで、京都の駐車料が高いから、滋賀に車を止め、そこから電車でいくってやってました(;^-^)

パーク&ライドってやつですね
絶対その方がいいですよ
長い渋滞の中、ようやく目的地に着いたらこの値段(;゚Д゚)!
やってられんですよね。


> 車で京都へ行くことがないので、知らなかったです。
> 京阪と地下も同じ線路だから高いですよね(;--)

たしかにJRと比べたら高いですね(ーー;)


> 八坂さんは行けます^^この辺りは何度か行きました。京阪降りて後ろに下がっていくのですよね♪

後ろに下がっていくって・・・(笑)
ムーンウォークでもすんの?
だはははは~!


> あのお写真すごく雰囲気ありますね。舞子さん~やはり綺麗ですね。
> あ~かのぼんさん~舞子さんに変身はどうですか?
> お化粧と着付けしてくださいますよね。
> 男性はあかんのかな゚゚・(×_×)・゚゚・。

男性はどうなんでしょうね?
してもらえるのかな?
って、してもらえても私はしませんよ!(>_<)
うむ・・・ でもちょっとはやってみたいかな???
だはははは~!(^^;


> 京都を探せ~ウォーリーを探せ状態でしたねw

全部わかった?(笑)
2014-12-07 (Sun) 12:22 Web [ Edit ]
written by かのぼん
まんねんずさ~ん、いつもありがとさんですー!^^

> お邪魔しますヾ(@⌒―⌒@)ノ

ようこそいらっしゃいませ (^-^)


> ワォーー三年坂で転ぶと3年以内に死ぬ
> 二年坂でこけると2年以内に死ぬって・・
> 思わずネ・・幼少時お墓で転ぶと足を失ったり
> 悪いことが起こるから気をつけるのよーって
> 言葉かけされたことが
> 蘇えちゃいましたァー

ワオーー お墓の件は初耳でしたよー(;゚Д゚)!
そやったんや、気をつけよ~っと。



> でも・・転んでしまったら・・
> 厄落としで履き物を片方置いて行くといいらしいのよー。

片方ってのがおもしろいですね^^
  

> 周囲は墓石だらけですもん・・・これも戒めなのでしょうね

そうなんでしょうね。


> 京都タワー 見えますかーー?の問いかけに
> 都度・・お返事してまーーすよww

律儀にありがとうございます
だはははは~!(^^;


> うふっ・・今日は分身の術の かのぼんさんネ

あ、わかった?
どははははは~!(*^^)v
2014-12-07 (Sun) 12:30 Web [ Edit ]
written by かのぼん
ピーちゃんこさ~ん、いつもありがとさんねー!^^

> おはようございます。

おはようございます (^-^)



2年坂・3年坂とよく行く所です。いつ言っても人が多いですよね。
左右の店を覗きながら登って行くとしんどくないですよね。

お土産やさん見ながら歩くのは楽しいですよねo(^▽^)o


> 京都タワーを意識せずに歩いているので今度は、探しながら歩いてみます。

はいな~ 何かテーマを持って歩くのも面白いですよね!(^_-)-☆
2014-12-07 (Sun) 12:55 Web [ Edit ]
written by かのぼん
モカさ~ん、いつもありがとさんでーす!^^

> こんにちは。

こんにちは (^-^)


> 清水寺からの景色は絶景ですね!
> 京都タワーいっぱい発見しましたよw

京都タワーと私は京都にいっぱいいますから(爆)


> 京都の雰囲気楽しませて頂きました。
> 最後のお写真がいい雰囲気で素敵です^^

ありがとうございます^^
京都らしいひとコマでしょー(^_-)-☆
2014-12-07 (Sun) 12:59 Web [ Edit ]
written by かのぼん
冷凍SANMAさ~ん、いつもおおきにどすえー!^^

> こんにちは~。

こんにちは (^-^)


> いい眺めだなぁ^^
> 2年坂・3年坂、聞いたことはあったけど本当の意味は知らなかった~。

子供たちに「走っちゃ危ないですよ」っていう注意から出来た言葉なんですね^^


> かのぼんさん、お写真の中あちこちに出没していますね~。
> 綺麗処の写真にも出て欲しかったなぁ(*^-^*)

私が舞妓さんにって?
綺麗すぎて載せられません!(>_<)
だはははは~!(^^;


> 駐車料金高すぎ~(。>﹏<。)

でしょ(。-_-。)
これはあかんわ
せっかく京都に来ていただいたのにこれやったら
「二度と来るか!」って言われても仕方ないと思いますよ
なんだか京都人として申し訳ないです。
2014-12-07 (Sun) 13:09 Web [ Edit ]
written by かのぼん
nonさ~ん、いつもありがとさんですー!^^

> 今年の始めに行った所ばかり、懐かしく思い出しています。

同じ日に梅小路に行かれてたんですよね
ニアミスしていたんですよねー (笑)


> 京都タワーってどこからでも見えるんですね。
> ということは京都タワーに登れば京都の全てが見えるってことですよね。
> 今度行ったときはうろつかずに京都タワーで京都を満喫すればいいってことね(爆)

そのかわり京都タワーは見えませんよ
だはははは~!(^^;


> かのぼんさんの分身の術、私が行ったときは絶対に使わないでね(爆爆)

目の前に一気に10人揃って出てやるからなー(爆爆爆爆爆爆爆爆爆爆)


> 京都は拝観料もとり過ぎ!
> 拝観料を払って中に入るとまた特別拝観料がいることも多々ありますよね。
> あれってちょっと酷いです。

ほんま仰る通りです
京都人として申し訳ないです
そんなんやから大阪のUSJとか神戸とか奈良に観光客が流れていくんですよ
もっと危機感持って観光都市京都を守って行かないとあかんですよね
私が市長になった切にはまず!
あれ? いつのまに選挙演説してんにゃろ?
だはははは~!(^^;
2014-12-07 (Sun) 13:18 Web [ Edit ]
written by かのぼん
鍵コメさんへ

シャンだけケツに「ち」がついてへんやん。
2014-12-07 (Sun) 13:19 Web [ Edit ]
written by かのぼん
ひさんちさ~ん、いつもありがとさんですー!^^

> 今回もかのぼんさんがい~ぱいで(笑)

はいなー いっぱい出没してますよん♪


> 清水寺は何回も行きましたよ。
> でも坂の言い伝えは、なんかヤダよねえ(^_^;)

こけたら不安になりますよね(^^;


> 転ぶまい、転ぶまいと考えていると、余計に足が
> 縺れそうになる感じが‥
> 「そりゃ年取ったせいだ」ってか(=゚з゚=)

うーん ノーりコメント!(爆)


> やっぱり京都はいいなあ~♪

近くなんやからまた遊びに来てねー!(*^^)v
2014-12-07 (Sun) 13:24 Web [ Edit ]
written by かのぼん
トマトの夢3さ~ん、いつもおおきにどすえー!^^

> かのぼんさん、こんばんは^^

トマトさん、こんばんは (^-^)


> 2年坂・3年坂、なつかしい響きですね

一念坂っていうのもあるんですよ^^


> 京都は坂が多く舞妓さん見る度に
> 大変そうに思い
> 転びませんよう… ドキドキしちゃいます

舞妓さんは大変でしょうね
それにこけたらごっつう目立つでしょうね(笑)
2014-12-07 (Sun) 13:28 Web [ Edit ]
written by かのぼん
+tsugachi+ さ~ん、まいどありがとさんですー!^^

> 出来れば、京都タワーと五重塔のてっぺんに、かのぼんさんの顔が欲しかったです(笑)

今度機会あればやってみます
だはははは~!(*^^)v
おおきにね +tsugachi+ さん(^_-)-☆
2014-12-07 (Sun) 13:30 Web [ Edit ]
written by かのぼん
鍵コメさんへ

ご報告ありがとうございます
そうですか、まぁしばらくはねぇ・・・
え? 私が舞妓さんにって?
あははー 今年の流行語大賞ですね(^-^)
機会あれば って、できるかー!(>_<)
だはははは~!(^^;
2014-12-07 (Sun) 13:33 Web [ Edit ]
written by かのぼん
おこちゃ~ん、いつもありがとさんでーす!^^

> 都内でも、もっと安い所あるのに、たかーい、

ほんま京都は高すぎます
いちびってたら誰も来なくなりますよ


> 最後のオチは、駐車場だったんですね。
> てっきり、新幹線が出てくるかと思ったニャリ❣
> (⊙⊙)

あはは^^
別にオチつけたわけじゃないんですけどね(^^;
あ、もしかして新幹線見たかった?
だはははは~!


2014-12-07 (Sun) 13:38 Web [ Edit ]
written by かのぼん
ももぴーさ~ん、まいどおおきにでーす!^^

> おはようございます。

おはようございます (^-^)


> 「♪お~ぼ~ろ~月夜の~清水で~・・♪」、もう20年は行ってませんね。

おー 加茂の流れにの2番の歌詞ではござらんか~(笑)
20年ですか・・・


> 賀茂川や、嵐山も含め、近々行って見たくなりました!!

はい! 是非近々来て下さいな(*^^)v
2014-12-07 (Sun) 13:42 Web [ Edit ]
written by ぶらっくこーひー
清水さんの坂、ホンマにこけたらどこまで行くの?
っていうくらいきつい坂ですよね?
子供が落ちるのを、想像すると怖いです・・・

ふふふっ、かのぼんさんだらけ~~

徳島では建物が壊されたと思ったら、
あくる日は駐車場になっています。
で、今は飽和状態です~~

京都へ行くのは駐車場が少ないので、
車は使わない様にしています。

京都タワー、不思議に邪魔にならないですね?
東寺と京都タワーを見て、京都に来たなぁ~~
といつも思います~~
2014-12-07 (Sun) 14:11 Web [ Edit ]
written by
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014-12-07 (Sun) 15:09 Web [ Edit ]
written by かのぼん
ぶらっくこーひーさ~ん、いつもありがとさんですー!^^

> 清水さんの坂、ホンマにこけたらどこまで行くの?
> っていうくらいきつい坂ですよね?
> 子供が落ちるのを、想像すると怖いです・・・

そうですよね、だから戒めにあんな恐い言い伝えができたのでしょうね
観光客の人も「山登りみたい」と言いながら歩いておられましたよ。


> ふふふっ、かのぼんさんだらけ~~

はい、私が沢山出没してました(笑)


> 徳島では建物が壊されたと思ったら、
> あくる日は駐車場になっています。
> で、今は飽和状態です~~

とりあえずビールじゃないけど
土地があったらとりあえずパーキングってなるんでしょうね
いずれにしても需要と供給の問題ですよねー。


> 京都へ行くのは駐車場が少ないので、
> 車は使わない様にしています。

絶対それがいいです!


> 京都タワー、不思議に邪魔にならないですね?
> 東寺と京都タワーを見て、京都に来たなぁ~~
> といつも思います~~

東寺さんと京都タワー、定番の絵ですよね
それに新幹線も添えて・・・
だはははは~!(*^^)v
2014-12-07 (Sun) 16:14 Web [ Edit ]
written by かのぼん
鍵コメさんへ

そうですよね、いろんな人がいますから^^
マイペースが一番ですよね!(*^^)v

お~清水焼のお湯呑みですか^^
ええ感じでしょうね(^-^)

外人さんが着物姿でおられたのでね
後ろから無断拝借しました(笑)

八坂の塔の辺はまさに京都!って場所ですよね
ええのか悪いのか?
高いビルがないので見晴らしはいいですね^^
2014-12-07 (Sun) 16:20 Web [ Edit ]
written by あとほ
こんにちは^-^
あ~今年の紅葉も終わってしまいましたね~
今日はおとなしく自宅でギターやエレクトーンの練習をしてましたよ♪
2014-12-07 (Sun) 16:56 Web [ Edit ]
written by かのぼん
あとほさ~ん、まいどありがとさんですー!^^

> こんにちは^-^

こんにちは (^-^)


> あ~今年の紅葉も終わってしまいましたね~
> 今日はおとなしく自宅でギターやエレクトーンの練習をしてましたよ♪

これから寒い冬ですね
あとほさんのエレクトーンって聞いてみたいです
ギターはお上手なのは知ってますしね(^_-)-☆
2014-12-07 (Sun) 18:31 Web [ Edit ]
written by レディピアノ
あのぉ、、、
清水坂に四つ子さん居ませんでしたか、、、?
3年坂にも三つ子さんがいらっしゃっていたような(・・?
見間違いでしょうか(笑)
今晩眠れません(^◇^)
2014-12-07 (Sun) 23:45 Web [ Edit ]
written by かのぼん
レディピアノさ~ん、いつもおおきにどすえー!^^

> あのぉ、、、
> 清水坂に四つ子さん居ませんでしたか、、、?
> 3年坂にも三つ子さんがいらっしゃっていたような(・・?
> 見間違いでしょうか(笑)
> 今晩眠れません(^◇^)

え? そんなんいましたか?
だはははは~!(^^;
これね、マジで夢に出てきた人いやはるんですよ
いっぱいの私に追っかけられる夢見たんだって
だはははは~!
きっとレディピアノさんとこもお邪魔するかもよ(*^^)v
2014-12-08 (Mon) 16:53 Web [ Edit ]
管理者にだけ表示を許可する

TrackBackURL
→ http://tabitabi1227.blog.fc2.com/tb.php/680-20796d8d