あじさい寺

貴方がいなくても朝は来る

貴方がいなくても春は来る

もちろんわかってはいるけれど

もう少しだけ
いっしょにいたかった

でももう泣かないよ

いつまでも下を向いてたら
遠いお星さんになった貴方に笑われるしね

貴方の分も精一杯笑って生きてくから

いっぱいっぱいの想い出をありがとう

ん? 誰ですか 半笑いで見てた人は・・・
だはははは~!
はーい 前回の続きでーす!
京都は宇治の三室戸寺
ここは別名 あじさい寺 と呼ばれています。

ちょっとまだ早かったようです


来週から再来週が見頃でしょうか

紫陽花見飽きた てか?
じゃあ他のお花さん

菖蒲です。
ん? 菖蒲やんな? え? あやめ? カキツバタ?
カローラ? スプリンター?
セドリック? グロリア?
ガゼール? シルビア?
矢沢永吉? 加納善宏?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まぁ薔薇じゃないって事ははっきり言える。
だはははは~!

これはツツジですね
そしてお約束の

♪ 南天のど飴~ ♪
だはははは~!

いかがですか 三室戸寺のあじさい

青が多かったですね

もうちょっとしたら多彩な彩を楽しめるでしょう

当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!

辛い事や悲しい想いをしている人達が
あじさいパワーで少しでも元気が出ますように

貴方がいなくても朝は来る

貴方がいなくても春は来る

もちろんわかってはいるけれど

もう少しだけ
いっしょにいたかった

でももう泣かないよ

いつまでも下を向いてたら
遠いお星さんになった貴方に笑われるしね

貴方の分も精一杯笑って生きてくから

いっぱいっぱいの想い出をありがとう

ん? 誰ですか 半笑いで見てた人は・・・
だはははは~!

はーい 前回の続きでーす!

京都は宇治の三室戸寺
ここは別名 あじさい寺 と呼ばれています。

ちょっとまだ早かったようです


来週から再来週が見頃でしょうか

紫陽花見飽きた てか?
じゃあ他のお花さん


菖蒲です。
ん? 菖蒲やんな? え? あやめ? カキツバタ?
カローラ? スプリンター?
セドリック? グロリア?
ガゼール? シルビア?
矢沢永吉? 加納善宏?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まぁ薔薇じゃないって事ははっきり言える。
だはははは~!


これはツツジですね

そしてお約束の

♪ 南天のど飴~ ♪
だはははは~!


いかがですか 三室戸寺のあじさい

青が多かったですね

もうちょっとしたら多彩な彩を楽しめるでしょう


当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!

ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!



辛い事や悲しい想いをしている人達が
あじさいパワーで少しでも元気が出ますように

- 関連記事
-
- 西本願寺 (2014/11/07)
- 夏の毘沙門さん (2014/08/03)
- 三室戸寺 2 (2014/06/10)
- 三室戸寺 (2014/06/08)
- 折上神社 (2014/06/06)
written by reimi01
かのぽんさん こんばんは~
やっぱり京都は雰囲気があって良いですね~♪
紫陽花も色んな色があって
え?土の成分で色がかわるんですね
こちらでは8月頃にたま~に見るのですが全て青色です^^;
お花を咲かせるのは難しいみたいです。
最後の写真 とってもステキ!
やっぱり京都は雰囲気があって良いですね~♪
紫陽花も色んな色があって
え?土の成分で色がかわるんですね
こちらでは8月頃にたま~に見るのですが全て青色です^^;
お花を咲かせるのは難しいみたいです。
最後の写真 とってもステキ!
written by seabreeze
こんばんは~
ダハハハのかのぼんさんと今日の文?詩?・・・・
どうも釣り合わなくって・・・・・半笑い。
最近はお花を見せるお寺さんが多いですね。
花を愛でる方が多いのは気持ちに余裕があるからでしょうか。
ダハハハのかのぼんさんと今日の文?詩?・・・・
どうも釣り合わなくって・・・・・半笑い。
最近はお花を見せるお寺さんが多いですね。
花を愛でる方が多いのは気持ちに余裕があるからでしょうか。
written by トマトの夢3
かのぼさん こんばんは^^
雨が似合う花
梅雨の主役は 紫陽花ですね~
とっても 素敵な色合いを撮られ 綺麗!!
寺と紫陽花 よく似合いますね
堪能させて頂きました。
ありがとうございました☆
雨が似合う花
梅雨の主役は 紫陽花ですね~
とっても 素敵な色合いを撮られ 綺麗!!
寺と紫陽花 よく似合いますね
堪能させて頂きました。
ありがとうございました☆
written by はちみつ
あなたがいなくても明日は来る・・・。
女は長生きする時代、平均は86歳でしたっけ?
あ~、そんなに生きたくない・・・と思いつつも誰よりも長生きしちゃいそうで怖い!
今から一人で生きる予行練習しておかなくっちゃ(笑
女は長生きする時代、平均は86歳でしたっけ?
あ~、そんなに生きたくない・・・と思いつつも誰よりも長生きしちゃいそうで怖い!
今から一人で生きる予行練習しておかなくっちゃ(笑
written by トカ太
あじさいの、このフワフワ・モコモコした状態を見ると幼い頃にティッシュで作った花を思い出します。
・
・
・
だから?
いや、話続かなくてすみません(^^;
さすがのアジサイ寺とかのぼんさんのお写真本当にキレイでした。
・
・
・
だから?
いや、話続かなくてすみません(^^;
さすがのアジサイ寺とかのぼんさんのお写真本当にキレイでした。
written by おこちゃんちゃん
スミマセ―ン、、。
詩を読んで、余計泣いてしまいました。。。
千の風は、響いて来ないんだけど、
この詩、、金銭に触れました。
琴線ね!!
詩を読んで、余計泣いてしまいました。。。
千の風は、響いて来ないんだけど、
この詩、、金銭に触れました。
琴線ね!!
written by モカ
こんばんは♪
紫陽花撮られましたね~^^
紫陽花好きなんですよ~撮影行きたいけど雨で暫くでかけていません。
羨ましいです♪
今日ね、なんだかタイトル出なくて わざわざ全部クリックして見ましたわw
書くほうも見るほうも大変ですねww
紫陽花撮られましたね~^^
紫陽花好きなんですよ~撮影行きたいけど雨で暫くでかけていません。
羨ましいです♪
今日ね、なんだかタイトル出なくて わざわざ全部クリックして見ましたわw
書くほうも見るほうも大変ですねww
written by 桃咲マルク
つい言葉に感動して
お花を見てなかった(;^-^)
そうですね。
朝はどんなときもやってくるのだから。
いろいろな辛い思いをみんな持ったまま
笑顔で頑張ってられますよね!
多くの方が今日の記事をみて
明るくなられると思います。
さ~アジサイ見よう。^^
本当にいろいろなアジサイ咲いているのですね?
私も今日、京都のアジサイみかけましたよ。
アジサイがこんな綺麗なんて~さすがかのぼんさん♪^^
お花を見てなかった(;^-^)
そうですね。
朝はどんなときもやってくるのだから。
いろいろな辛い思いをみんな持ったまま
笑顔で頑張ってられますよね!
多くの方が今日の記事をみて
明るくなられると思います。
さ~アジサイ見よう。^^
本当にいろいろなアジサイ咲いているのですね?
私も今日、京都のアジサイみかけましたよ。
アジサイがこんな綺麗なんて~さすがかのぼんさん♪^^
written by ピーちゃんこ
色の濃い綺麗な青ですね。大好きな色です。もう少ししたら多彩な色が見れそうですね。我が家の紫陽花は、色が薄いので、来年は、たっぷり肥料を上げようかな?主人は、やはり、六甲がいいらしんです。私は、違った所がいいwww。
written by あとほ
おはようございます^-^
そっか~少し早かったんですね~
去年はライトアップに行ったのですが、今年は昼間に行こうと思っています。
そう、最近赤色系が少ないんですよね~
そっか~少し早かったんですね~
去年はライトアップに行ったのですが、今年は昼間に行こうと思っています。
そう、最近赤色系が少ないんですよね~
written by イヴまま
おはようございます かのぼん師匠ーー
涼やか色がいっぱいですね。
こんなにたくさんの紫陽花
実際見たら 感動しますね。
矢沢栄吉?かのぼん師匠ー?
んーーー見分けがつかないわねぇ
。。。。。ふふふっ
涼やか色がいっぱいですね。
こんなにたくさんの紫陽花
実際見たら 感動しますね。
矢沢栄吉?かのぼん師匠ー?
んーーー見分けがつかないわねぇ
。。。。。ふふふっ
written by かのぼん
ひさんちさ~ん、いつもありがとさんですー!^^
> この時期はやっぱり、あ・じ・さ・い だよね(^^)
> 10000株あるって、きれいだろうなあ‥
梅雨の時期はこの花ですよね
きれいでしたよー(^-^)
> 紫陽花って土の成分で色が変わるんですよね。
> 青い色が多いってことは、酸性の土が多いってこと?
ひえ~ そうなんですか(@_@;)
ひさんちさんメチャ物知り~
勉強になりました
すぐ忘れるけど (笑)
> あのね、あのね、最後の加納善宏ってなんやねん(笑)
> 誰やったっけ(;^ω^)
すーぱーすたー ですよね?
だはははは~!(*^^)v
> この時期はやっぱり、あ・じ・さ・い だよね(^^)
> 10000株あるって、きれいだろうなあ‥
梅雨の時期はこの花ですよね
きれいでしたよー(^-^)
> 紫陽花って土の成分で色が変わるんですよね。
> 青い色が多いってことは、酸性の土が多いってこと?
ひえ~ そうなんですか(@_@;)
ひさんちさんメチャ物知り~
勉強になりました
すぐ忘れるけど (笑)
> あのね、あのね、最後の加納善宏ってなんやねん(笑)
> 誰やったっけ(;^ω^)
すーぱーすたー ですよね?
だはははは~!(*^^)v
written by かのぼん
鍵コメさんへ
あははー なるほど
ここにはあまりいい印象はないんですね
でもどうなんやろ
私は全然大丈夫でしたよ
京都は気温が高いだけじゃなく
湿度も凄く高いからね
私は慣れてるから大丈夫なんでしょうね^^
あははー なるほど
ここにはあまりいい印象はないんですね
でもどうなんやろ
私は全然大丈夫でしたよ
京都は気温が高いだけじゃなく
湿度も凄く高いからね
私は慣れてるから大丈夫なんでしょうね^^
written by かのぼん
reimi01さ~ん、いつもありがとさーん!^^
> かのぽんさん こんばんは~
reimi01さん こんばんは (^-^)
> やっぱり京都は雰囲気があって良いですね~♪
> 紫陽花も色んな色があって
> え?土の成分で色がかわるんですね
そうみたいですね、
いったい何種類ぐらい色があるんでしょう?
> こちらでは8月頃にたま~に見るのですが全て青色です^^;
> お花を咲かせるのは難しいみたいです。
育てるのは難しい花なんや・・・
> 最後の写真 とってもステキ!
わーい 気に入ってもらってうれしいわ!
おおきに reimi01さん(^_-)-☆
> かのぽんさん こんばんは~
reimi01さん こんばんは (^-^)
> やっぱり京都は雰囲気があって良いですね~♪
> 紫陽花も色んな色があって
> え?土の成分で色がかわるんですね
そうみたいですね、
いったい何種類ぐらい色があるんでしょう?
> こちらでは8月頃にたま~に見るのですが全て青色です^^;
> お花を咲かせるのは難しいみたいです。
育てるのは難しい花なんや・・・
> 最後の写真 とってもステキ!
わーい 気に入ってもらってうれしいわ!
おおきに reimi01さん(^_-)-☆
written by かのぼん
seabreezeさ~ん、いつもありがとさんでーす!^^
> こんばんは~
こんばんは (^-^)
> ダハハハのかのぼんさんと今日の文?詩?・・・・
> どうも釣り合わなくって・・・・・半笑い。
だははは~ くそっ! 半笑いしたなー!
イメチェンです (爆)
> 最近はお花を見せるお寺さんが多いですね。
> 花を愛でる方が多いのは気持ちに余裕があるからでしょうか。
寺社と花て似合いますね
心が落ち着きます (^-^)
> こんばんは~
こんばんは (^-^)
> ダハハハのかのぼんさんと今日の文?詩?・・・・
> どうも釣り合わなくって・・・・・半笑い。
だははは~ くそっ! 半笑いしたなー!
イメチェンです (爆)
> 最近はお花を見せるお寺さんが多いですね。
> 花を愛でる方が多いのは気持ちに余裕があるからでしょうか。
寺社と花て似合いますね
心が落ち着きます (^-^)
written by かのぼん
トマトの夢3さ~ん、いつもおおきにでーす!^^
> かのぼさん こんばんは^^
トマトさん こんばんは (^-^)
> 雨が似合う花
> 梅雨の主役は 紫陽花ですね~
> とっても 素敵な色合いを撮られ 綺麗!!
わーい トマトさんに写真褒められたo(^▽^)o
この季節に欠かせない花ですよね!^^
> 寺と紫陽花 よく似合いますね
> 堪能させて頂きました。
> ありがとうございました☆
こちらこそ最後までご覧いただきうれしい限りです!(*^^)v
そしてたまにパクらせてもらってます
だはははは~!(^^;
> かのぼさん こんばんは^^
トマトさん こんばんは (^-^)
> 雨が似合う花
> 梅雨の主役は 紫陽花ですね~
> とっても 素敵な色合いを撮られ 綺麗!!
わーい トマトさんに写真褒められたo(^▽^)o
この季節に欠かせない花ですよね!^^
> 寺と紫陽花 よく似合いますね
> 堪能させて頂きました。
> ありがとうございました☆
こちらこそ最後までご覧いただきうれしい限りです!(*^^)v
そしてたまにパクらせてもらってます
だはははは~!(^^;
written by かのぼん
はちみつさ~ん、いつもありがとさんですー!^^
> あなたがいなくても明日は来る・・・。
> 女は長生きする時代、平均は86歳でしたっけ?
それくらいやったと思います
男性は78歳ぐらいかな???
> あ~、そんなに生きたくない・・・と思いつつも誰よりも長生きしちゃいそうで怖い!
あははー 長生きできたらいいですやん (笑)
> 今から一人で生きる予行練習しておかなくっちゃ(笑
何の心配したはるんですか(笑)
papaさんと共に長生きしてくださいな (^-^)
> あなたがいなくても明日は来る・・・。
> 女は長生きする時代、平均は86歳でしたっけ?
それくらいやったと思います
男性は78歳ぐらいかな???
> あ~、そんなに生きたくない・・・と思いつつも誰よりも長生きしちゃいそうで怖い!
あははー 長生きできたらいいですやん (笑)
> 今から一人で生きる予行練習しておかなくっちゃ(笑
何の心配したはるんですか(笑)
papaさんと共に長生きしてくださいな (^-^)
written by かのぼん
トカ太さ~ん、まいどありがとさーん!^^
> あじさいの、このフワフワ・モコモコした状態を見ると幼い頃にティッシュで作った花を思い出します。
あ、にゃるほど、ティッシュ丸めるだけで紫陽花になりますね^^
>
> だから?
> いや、話続かなくてすみません(^^;
どないなリアクションしたらええねん (笑)
> さすがのアジサイ寺とかのぼんさんのお写真本当にキレイでした。
どうもありがとうございます(*^^)v
> あじさいの、このフワフワ・モコモコした状態を見ると幼い頃にティッシュで作った花を思い出します。
あ、にゃるほど、ティッシュ丸めるだけで紫陽花になりますね^^
>
> だから?
> いや、話続かなくてすみません(^^;
どないなリアクションしたらええねん (笑)
> さすがのアジサイ寺とかのぼんさんのお写真本当にキレイでした。
どうもありがとうございます(*^^)v
written by ようちゃん
かのぼんさんこんにちわ!!
お寺と言えども、これだけ紫陽花があると
お手入れも大変だと思います~~
沢山の種類がありますね?
木によっても花の時期が違い、
長い間楽しめますよね?
白いツツジ綺麗です~~
菖蒲も紫陽花も雨が似合うけど、
かのぼんさんは降らない方がいいですよね?
三室戸寺までなかなか行けないので、
沢山の紫陽花が見られました。
ありがとうさんでした!!
お寺と言えども、これだけ紫陽花があると
お手入れも大変だと思います~~
沢山の種類がありますね?
木によっても花の時期が違い、
長い間楽しめますよね?
白いツツジ綺麗です~~
菖蒲も紫陽花も雨が似合うけど、
かのぼんさんは降らない方がいいですよね?
三室戸寺までなかなか行けないので、
沢山の紫陽花が見られました。
ありがとうさんでした!!
written by かのぼん
おこちゃんさ~ん、いつもありがとさんねー!^^
> スミマセ―ン、、。
> 詩を読んで、余計泣いてしまいました。。。
> 千の風は、響いて来ないんだけど、
> この詩、、金銭に触れました。
>
> 琴線ね!!
最近ちょっと訃報を耳によくしたもんで・・・
犬猫も含んでですが・・・
わかっちゃいるけど
さみしいですね^^
> スミマセ―ン、、。
> 詩を読んで、余計泣いてしまいました。。。
> 千の風は、響いて来ないんだけど、
> この詩、、金銭に触れました。
>
> 琴線ね!!
最近ちょっと訃報を耳によくしたもんで・・・
犬猫も含んでですが・・・
わかっちゃいるけど
さみしいですね^^
written by かのぼん
鍵コメさんへ
最近訃報が多かったんです(ペットも含んで)
あじさいは優しい花ですね^^
赤紫ですか、いい色ですね(^-^)
今年は期待したいですね!(*^^)v
最近訃報が多かったんです(ペットも含んで)
あじさいは優しい花ですね^^
赤紫ですか、いい色ですね(^-^)
今年は期待したいですね!(*^^)v
written by かのぼん
モカさ~ん、いつもありがとさんでーす!^^
> こんばんは♪
こんばんは (^-^)
> 紫陽花撮られましたね~^^
> 紫陽花好きなんですよ~撮影行きたいけど雨で暫くでかけていません。
> 羨ましいです♪
週末いい天気みたいやし是非撮りに出かけてくださいな
モカさんやったら光と影をうまく使って
綺麗で素敵な写真を撮らはるんやろなぁ
楽しみにしてるね!(*^^)v
> 今日ね、なんだかタイトル出なくて わざわざ全部クリックして見ましたわw
あ! やっぱそやんな? おかしかったよね?
うちだけかと思ってた
コメ欄の文字も小さくなって
あれ? おかしいな て思ってたんよ
でももう今は治ってるね?
なんやったんやろ・・・ (笑)
> 書くほうも見るほうも大変ですねww
てかモカさん、わざわざそこまでして見てくれはったんや
あはは おおきに (^_-)-☆
またいつかやります(笑)
> こんばんは♪
こんばんは (^-^)
> 紫陽花撮られましたね~^^
> 紫陽花好きなんですよ~撮影行きたいけど雨で暫くでかけていません。
> 羨ましいです♪
週末いい天気みたいやし是非撮りに出かけてくださいな
モカさんやったら光と影をうまく使って
綺麗で素敵な写真を撮らはるんやろなぁ
楽しみにしてるね!(*^^)v
> 今日ね、なんだかタイトル出なくて わざわざ全部クリックして見ましたわw
あ! やっぱそやんな? おかしかったよね?
うちだけかと思ってた
コメ欄の文字も小さくなって
あれ? おかしいな て思ってたんよ
でももう今は治ってるね?
なんやったんやろ・・・ (笑)
> 書くほうも見るほうも大変ですねww
てかモカさん、わざわざそこまでして見てくれはったんや
あはは おおきに (^_-)-☆
またいつかやります(笑)
written by かのぼん
マルクさ~ん、いつもおおきにおおきにー!^^
> つい言葉に感動して
> お花を見てなかった(;^-^)
ほんまかいな (^^;
> そうですね。
> 朝はどんなときもやってくるのだから。
> いろいろな辛い思いをみんな持ったまま
> 笑顔で頑張ってられますよね!
うんうん、辛い時ほど笑顔! やね (^O^)/
> 多くの方が今日の記事をみて
> 明るくなられると思います。
最近訃報が多かったんです(ペットも含んで)
少しでも明るくなってもらえたらいいなと思ってね(´∀`)
> さ~アジサイ見よう。^^
> 本当にいろいろなアジサイ咲いているのですね?
> 私も今日、京都のアジサイみかけましたよ。
今度実家帰った時、行ってきやはったら?
って 絶対行かへんと思うわ
だはははは~!(^^;
> アジサイがこんな綺麗なんて~さすがかのぼんさん♪^^
私そんなにきれい?
だはははは~!
おおきにマルクさん(^_-)-☆
> つい言葉に感動して
> お花を見てなかった(;^-^)
ほんまかいな (^^;
> そうですね。
> 朝はどんなときもやってくるのだから。
> いろいろな辛い思いをみんな持ったまま
> 笑顔で頑張ってられますよね!
うんうん、辛い時ほど笑顔! やね (^O^)/
> 多くの方が今日の記事をみて
> 明るくなられると思います。
最近訃報が多かったんです(ペットも含んで)
少しでも明るくなってもらえたらいいなと思ってね(´∀`)
> さ~アジサイ見よう。^^
> 本当にいろいろなアジサイ咲いているのですね?
> 私も今日、京都のアジサイみかけましたよ。
今度実家帰った時、行ってきやはったら?
って 絶対行かへんと思うわ
だはははは~!(^^;
> アジサイがこんな綺麗なんて~さすがかのぼんさん♪^^
私そんなにきれい?
だはははは~!
おおきにマルクさん(^_-)-☆
written by かのぼん
ピーちゃんこさ~ん、いつもありがとさんですー!^^
> 色の濃い綺麗な青ですね。大好きな色です。
>もう少ししたら多彩な色が見れそうですね。
来週末あたり、いいと思いますよ^^
>我が家の紫陽花は、色が薄いので、
>来年は、たっぷり肥料を上げようかな?
薄いのも味わいがあってよさそうですやん(´∀`)
>主人は、やはり、六甲がいいらしんです。
>私は、違った所がいいwww。
あははー ジャンケンでもされますか?
だはははは~!(^^;
> 色の濃い綺麗な青ですね。大好きな色です。
>もう少ししたら多彩な色が見れそうですね。
来週末あたり、いいと思いますよ^^
>我が家の紫陽花は、色が薄いので、
>来年は、たっぷり肥料を上げようかな?
薄いのも味わいがあってよさそうですやん(´∀`)
>主人は、やはり、六甲がいいらしんです。
>私は、違った所がいいwww。
あははー ジャンケンでもされますか?
だはははは~!(^^;
written by かのぼん
あとほさ~ん、まいどありがとさんですー!^^
> おはようございます^-^
おはようございます (^-^)
> そっか~少し早かったんですね~
> 去年はライトアップに行ったのですが、今年は昼間に行こうと思っています。
> そう、最近赤色系が少ないんですよね~
6月中ライトアップされてますよね^^
赤色あじさいのアップ楽しみにしてまーす!(*^^)v
> おはようございます^-^
おはようございます (^-^)
> そっか~少し早かったんですね~
> 去年はライトアップに行ったのですが、今年は昼間に行こうと思っています。
> そう、最近赤色系が少ないんですよね~
6月中ライトアップされてますよね^^
赤色あじさいのアップ楽しみにしてまーす!(*^^)v
written by かのぼん
イヴままさ~ん、いつもありがとさんですー!^^
> おはようございます かのぼん師匠ーー
おはようございます きゃわいい愛弟子さん (^-^)
> 涼やか色がいっぱいですね。
> こんなにたくさんの紫陽花
> 実際見たら 感動しますね。
きれいでしたよ
この時分にこちらへお見えだったら
ぜひ案内しましょー^^
> 矢沢永吉?かのぼん師匠ー?
> んーーー見分けがつかないわねぇ
> 。。。。。ふふふっ
ここ触ってくれたんイヴままさんだけや
だはははは~!
おおきに!^^
最近ね、ボケてもツッコミがない時多いねん
だはははは~!(^^;
> おはようございます かのぼん師匠ーー
おはようございます きゃわいい愛弟子さん (^-^)
> 涼やか色がいっぱいですね。
> こんなにたくさんの紫陽花
> 実際見たら 感動しますね。
きれいでしたよ
この時分にこちらへお見えだったら
ぜひ案内しましょー^^
> 矢沢永吉?かのぼん師匠ー?
> んーーー見分けがつかないわねぇ
> 。。。。。ふふふっ
ここ触ってくれたんイヴままさんだけや
だはははは~!
おおきに!^^
最近ね、ボケてもツッコミがない時多いねん
だはははは~!(^^;
written by かのぼん
ようちゃ~ん、いつもおおきにどすえー!^^
> かのぼんさんこんにちわ!!
ようちゃん こんにちは (^-^)
> お寺と言えども、これだけ紫陽花があると
> お手入れも大変だと思います~~
あ、なるほど、そういう目線で見た事なかったわ
さすが ようちゃんだ^^
> 沢山の種類がありますね?
> 木によっても花の時期が違い、
> 長い間楽しめますよね?
そうですね、桜みたいな事はないもんね
> 白いツツジ綺麗です~~
> 菖蒲も紫陽花も雨が似合うけど、
> かのぼんさんは降らない方がいいですよね?
撮影中はね (^^;
> 三室戸寺までなかなか行けないので、
> 沢山の紫陽花が見られました。
> ありがとうさんでした!!
いえいえどういたしまして~
私もそちらでいろんな綺麗な花を
楽しませてもらってますよー!(*^^)v
> かのぼんさんこんにちわ!!
ようちゃん こんにちは (^-^)
> お寺と言えども、これだけ紫陽花があると
> お手入れも大変だと思います~~
あ、なるほど、そういう目線で見た事なかったわ
さすが ようちゃんだ^^
> 沢山の種類がありますね?
> 木によっても花の時期が違い、
> 長い間楽しめますよね?
そうですね、桜みたいな事はないもんね
> 白いツツジ綺麗です~~
> 菖蒲も紫陽花も雨が似合うけど、
> かのぼんさんは降らない方がいいですよね?
撮影中はね (^^;
> 三室戸寺までなかなか行けないので、
> 沢山の紫陽花が見られました。
> ありがとうさんでした!!
いえいえどういたしまして~
私もそちらでいろんな綺麗な花を
楽しませてもらってますよー!(*^^)v
written by 梅サクラ
↓から、拝見しましたが、
三室戸寺、素敵な和のお寺ですね。
あじさいが、沢山あって、見どころ満載で、
あじさいも色々な色があって、綺麗ですね。
で、工夫して、撮られていますよね。
私もあじさいの撮り方、難しいです。
で、ラストの撮り方、いいですね!!
朱門をバックに青のあじさい。
構図と色合いが素敵ですね!!
三室戸寺、素敵な和のお寺ですね。
あじさいが、沢山あって、見どころ満載で、
あじさいも色々な色があって、綺麗ですね。
で、工夫して、撮られていますよね。
私もあじさいの撮り方、難しいです。
で、ラストの撮り方、いいですね!!
朱門をバックに青のあじさい。
構図と色合いが素敵ですね!!
written by かのぼん
梅サクラさ~ん、いつもありがとさんですー!^^
> ↓から、拝見しましたが、
> 三室戸寺、素敵な和のお寺ですね。
過去記事から見ていただいておおきにです^^
> あじさいが、沢山あって、見どころ満載で、
> あじさいも色々な色があって、綺麗ですね。
そうですね、ほんま綺麗でしたよ^^
> で、工夫して、撮られていますよね。
いえいえ、私はいつもワンパターンです(^^;
> 私もあじさいの撮り方、難しいです。
梅サクラさんならいい写真撮られるでしょうね・・・
> で、ラストの撮り方、いいですね!!
> 朱門をバックに青のあじさい。
> 構図と色合いが素敵ですね!!
うわっ メチャうれしいです!
ありがとうございますm(__)m
励みになります (*゚∀゚*)
> ↓から、拝見しましたが、
> 三室戸寺、素敵な和のお寺ですね。
過去記事から見ていただいておおきにです^^
> あじさいが、沢山あって、見どころ満載で、
> あじさいも色々な色があって、綺麗ですね。
そうですね、ほんま綺麗でしたよ^^
> で、工夫して、撮られていますよね。
いえいえ、私はいつもワンパターンです(^^;
> 私もあじさいの撮り方、難しいです。
梅サクラさんならいい写真撮られるでしょうね・・・
> で、ラストの撮り方、いいですね!!
> 朱門をバックに青のあじさい。
> 構図と色合いが素敵ですね!!
うわっ メチャうれしいです!
ありがとうございますm(__)m
励みになります (*゚∀゚*)
written by かのぼん
鍵コメさんへ
あぁ青春でトランザムは飛びすぎですよね(^^;
懐かしい曲でしょ(^-^)
あのドラマの挿入曲が好きで全部持ってます^^
疲れている時はゆっくり寝てください。
あぁ青春でトランザムは飛びすぎですよね(^^;
懐かしい曲でしょ(^-^)
あのドラマの挿入曲が好きで全部持ってます^^
疲れている時はゆっくり寝てください。
written by かのぼん
鍵コメさんへ
どうもご指摘ありがとうございます
マンリョウていう花があるんですね
私は全く花はオンチでして
サクラと薔薇ぐらいならわかるわ
みたいな程度なもんなんで助かります^^
写真褒めていただいてありがとさんです!(*^^)v
どうもご指摘ありがとうございます
マンリョウていう花があるんですね
私は全く花はオンチでして
サクラと薔薇ぐらいならわかるわ
みたいな程度なもんなんで助かります^^
写真褒めていただいてありがとさんです!(*^^)v
written by かえるママ21
詩にうるうる来た方、沢山いらしたんじゃないかな、と思います。
いいですね。アジサイの花ととてもあってますよ。
ところで、花札では「5月は菖蒲」じゃないですか?
(いきなりムードなくてごめんなさいね。)
なので、お写真を見たとき菖蒲だわ!って思ってしまいました。きっと菖蒲であってるのではないでしょうか?
カローラと、スプリンター…などなどは見分けがつかないくらい似てるもの特集なんですね?
はは~~ん。イヴままさんのコメントで初めて気が付きましたが(ここ強調)(笑)、矢沢永吉とかのぼんさんも見分けつきませんよね。
レビン&トレノとかもね。懐かしいですね。
いいですね。アジサイの花ととてもあってますよ。
ところで、花札では「5月は菖蒲」じゃないですか?
(いきなりムードなくてごめんなさいね。)
なので、お写真を見たとき菖蒲だわ!って思ってしまいました。きっと菖蒲であってるのではないでしょうか?
カローラと、スプリンター…などなどは見分けがつかないくらい似てるもの特集なんですね?
はは~~ん。イヴままさんのコメントで初めて気が付きましたが(ここ強調)(笑)、矢沢永吉とかのぼんさんも見分けつきませんよね。
レビン&トレノとかもね。懐かしいですね。
written by かのぼん
かえるママ21さ~ん、いつもありがとさんですー!^^
> 詩にうるうる来た方、沢山いらしたんじゃないかな、と思います。
そやろか? ほとんどの人が
「あぁまたあほがアホ書いとるわ」
て思ったはるんちゃいます(笑)
> いいですね。アジサイの花ととてもあってますよ。
わーい褒められた~(^-^)
> ところで、花札では「5月は菖蒲」じゃないですか?
> (いきなりムードなくてごめんなさいね。)
> なので、お写真を見たとき菖蒲だわ!って思ってしまいました。きっと菖蒲であってるのではないでしょうか?
だはははは~ 花札できましたか(爆)
ん? 花札は菖蒲でしたっけ?
あやめと違った? え? ん?
まぁいいや、多分菖蒲でしょうね^^
> カローラと、スプリンター…などなどは見分けがつかないくらい似てるもの特集なんですね?
> はは~~ん。イヴままさんのコメントで初めて気が付きましたが(ここ強調)(笑)、矢沢永吉とかのぼんさんも見分けつきませんよね。
ほんま北海道の人はええ人ばっかりやわ
だはははは~!(*^^)v
> レビン&トレノとかもね。懐かしいですね。
かえるママさんも車好きやもんな~^^
あ、かえるママさんとマルクさんも見分けつかへんわ
だはははは~!(^_-)-☆
> 詩にうるうる来た方、沢山いらしたんじゃないかな、と思います。
そやろか? ほとんどの人が
「あぁまたあほがアホ書いとるわ」
て思ったはるんちゃいます(笑)
> いいですね。アジサイの花ととてもあってますよ。
わーい褒められた~(^-^)
> ところで、花札では「5月は菖蒲」じゃないですか?
> (いきなりムードなくてごめんなさいね。)
> なので、お写真を見たとき菖蒲だわ!って思ってしまいました。きっと菖蒲であってるのではないでしょうか?
だはははは~ 花札できましたか(爆)
ん? 花札は菖蒲でしたっけ?
あやめと違った? え? ん?
まぁいいや、多分菖蒲でしょうね^^
> カローラと、スプリンター…などなどは見分けがつかないくらい似てるもの特集なんですね?
> はは~~ん。イヴままさんのコメントで初めて気が付きましたが(ここ強調)(笑)、矢沢永吉とかのぼんさんも見分けつきませんよね。
ほんま北海道の人はええ人ばっかりやわ
だはははは~!(*^^)v
> レビン&トレノとかもね。懐かしいですね。
かえるママさんも車好きやもんな~^^
あ、かえるママさんとマルクさんも見分けつかへんわ
だはははは~!(^_-)-☆
| Home |
10000株あるって、きれいだろうなあ‥
紫陽花って土の成分で色が変わるんですよね。
青い色が多いってことは、酸性の土が多いってこと?
あのね、あのね、最後の加納善宏ってなんやねん(笑)
誰やったっけ(;^ω^)