牛乳配達
無性に瓶のコーヒー牛乳が飲みたくなる時って
ありませんか?
子供の頃、お風呂屋さんでおやじに買ってもらって
すごく喜んでいたのを思い出します。
この瓶入りのコーヒー牛乳って
紙パックより美味しいような気がしませんか?
某メーカー〇印の営業の人に聞いてみた事あるんですが
中身は同じ という回答でした。
久しぶりに飲みましたが美味かった~
私は右利きなんで右手で飲みます
従って左手は左の腰におりました。
だはははは~!
そこで思い出したのが牛乳配達。
私、高校在学中3年間
牛乳配達のバイトをしてたんですよ。
3年間よく続いたなぁ と思うんですが
新聞配達より楽なんですよ
と言うのは、週2回休みがあるんです
木曜と日曜がお休みでした。
だからその前日、水曜と土曜に
1本配達してるとこは2本
2本配達してるとこは4本 みたいな感じです。
業界用語で ダブル と呼んでました。
そのまんまやん!
昔のブレーキ直結でハンドルが一文字
タイヤは28インチぐらいあるんちゃうん?
みたいな自転車に 100本ぐらい載せてたかな
※ 画像はお借りしました
だからダブルの時は重たかった~
フラフラしながら走ってました
段々配達が終盤になるにつれ
軽くなっていくんですよね~
でも冬の寒い雪の日なんかはきつかった
まだ真っ暗やし、道は滑りやすいし
こけた事も何回かありました。
こけたら牛乳何本ぐらい破損すると思います?
そや! これ今日のクイズにしちゃいましょう!
100本牛乳積んだ自転車
こけたら何本割れるでしょーか?
① 2~3本
② 半分ぐらい
③ 70本ぐらい
10回以上は少なくともこけてます
毎回本数は変わりませんでしたよ。
その時の給料 17000円
多いか少ないか?
でも当時にとって貴重なお金でしたね
そして3年間の経験が何よりもの貴重な時間でした。
今日のシャンクス!
ん? なんじゃ? 頭に何がついてる?
はい、三色団子ですねー
これ、すごいでしょ、毛糸で編んだ三色団子です
けっこう私も器用でしょ?
って んなわけない!
だはははは~!
実はこれ、懇意にさせていただいている
大阪のおばちゃ・・・
もとい!
お姉さん、ひさんちさんのブログ開設2周年記念で
プレゼントいただいたんですよー!
凄いですよね、こんな編み物が出来るなんて
トムにもいただきました。
飴ちゃん? みたいな贈り物もありましたー
これね、中にネコの大好物 またたび が入ってるんですよ
だから猫は大興奮でしたよ
これは動画で見てください~
沢山いただいて ただただ感謝です
ひさんちさん、おおきにね
ひさんちさんのブログはコチラ ↓
わんもにゃんも色んな日♪
こちらも犬猫多頭飼いされてまして
リョーマ君がね、去年亡くなったくらまそっくりなんです
いつもリョーマ君見てくらまを思い出してます。
故 くらま
当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!

無性に瓶のコーヒー牛乳が飲みたくなる時って
ありませんか?


子供の頃、お風呂屋さんでおやじに買ってもらって
すごく喜んでいたのを思い出します。

この瓶入りのコーヒー牛乳って
紙パックより美味しいような気がしませんか?

某メーカー〇印の営業の人に聞いてみた事あるんですが
中身は同じ という回答でした。

久しぶりに飲みましたが美味かった~

私は右利きなんで右手で飲みます
従って左手は左の腰におりました。
だはははは~!

そこで思い出したのが牛乳配達。
私、高校在学中3年間
牛乳配達のバイトをしてたんですよ。
3年間よく続いたなぁ と思うんですが
新聞配達より楽なんですよ
と言うのは、週2回休みがあるんです
木曜と日曜がお休みでした。
だからその前日、水曜と土曜に
1本配達してるとこは2本
2本配達してるとこは4本 みたいな感じです。
業界用語で ダブル と呼んでました。
そのまんまやん!

昔のブレーキ直結でハンドルが一文字
タイヤは28インチぐらいあるんちゃうん?
みたいな自転車に 100本ぐらい載せてたかな

※ 画像はお借りしました
だからダブルの時は重たかった~

フラフラしながら走ってました
段々配達が終盤になるにつれ
軽くなっていくんですよね~

でも冬の寒い雪の日なんかはきつかった

まだ真っ暗やし、道は滑りやすいし
こけた事も何回かありました。
こけたら牛乳何本ぐらい破損すると思います?
そや! これ今日のクイズにしちゃいましょう!

100本牛乳積んだ自転車
こけたら何本割れるでしょーか?
① 2~3本
② 半分ぐらい
③ 70本ぐらい
10回以上は少なくともこけてます

毎回本数は変わりませんでしたよ。
その時の給料 17000円
多いか少ないか?
でも当時にとって貴重なお金でしたね
そして3年間の経験が何よりもの貴重な時間でした。
今日のシャンクス!

ん? なんじゃ? 頭に何がついてる?

はい、三色団子ですねー

これ、すごいでしょ、毛糸で編んだ三色団子です

けっこう私も器用でしょ?
って んなわけない!
だはははは~!
実はこれ、懇意にさせていただいている
大阪のおばちゃ・・・
もとい!
お姉さん、ひさんちさんのブログ開設2周年記念で
プレゼントいただいたんですよー!


凄いですよね、こんな編み物が出来るなんて

トムにもいただきました。


飴ちゃん? みたいな贈り物もありましたー


これね、中にネコの大好物 またたび が入ってるんですよ
だから猫は大興奮でしたよ
これは動画で見てください~

沢山いただいて ただただ感謝です

ひさんちさん、おおきにね

ひさんちさんのブログはコチラ ↓
わんもにゃんも色んな日♪
こちらも犬猫多頭飼いされてまして
リョーマ君がね、去年亡くなったくらまそっくりなんです
いつもリョーマ君見てくらまを思い出してます。
故 くらま

当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!

ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!



- 関連記事
-
- ♪ 桜はまだかいな~ ♫ (2014/03/28)
- 母の命日 (2014/03/26)
- うれしい贈り物 (2014/03/24)
- おさらい (2014/03/22)
- 東と西 (2014/03/20)
私も左手腰にやります。