おおきに
東京へ行くと、いつも思ってる事があるんです
それは おおきに という言葉・・・
例えば駅の売店でたばこなんか買った時
つい去り際に 「 おおきに! 」 と言ってしまうんです
そのあと あ! 関西人バレバレやん
て思うんですよね・・・
それで今回、ちょっと おおきに
というセリフを封印しようと思ったんです。
それでね、お土産を買った時
去り際に ありがとう! と言ったんですよ
内心 「よっしゃー おおきにじゃない」
と思ってたんですが その後
「お気をつけて」 と言われ、私はつい
おおきに~!
あっ・・・ 
あかんね、関西弁封印 無理むり~
だはははは~!
さて無事ブリーダーさんとこへついた私
フリーターさんちゃいまっせ
ブリーダーさんでっせ!
もうええっ ちゅうねん

いよいよラパーマちゃんとご対面です。
これは動画で見てくださーい!
てな感じでした~。
最初は あんた誰? みたいな顔してました

ブリーダーさんもすごく感じのいい おばち・・・
もとい!
お姉さんでしたよー!
しもた! ブリーダーさんこのブログ見たはったんや~
シャンクスのお気に入りのおもちゃ
それとおやつなんかも沢山いただき
トムの分までいただきました。

それとね、帰りのタクシー手配してもらったら
ちょっと時間がかかるようだったんです。
新幹線に間に合わないかもしれない・・・
そこでブリーダーさんがね
「 今日お店暇やし 駅まで送ってあげる 」
と言ってくださったんです!
おかげさんで新幹線、間に合いましたよ

ホームに上がったら 私が乗る予定の のぞみ117号
次に入線 というギリギリ状態でした・・・
ブリーダーさんには大変お世話になりました
心から おおきに です。
ブリーダーさんのスマホで撮ってもらった写真も
送っていただきましたー!

いや自分の顔、自分の顔で隠してどないすんねん!
だはははは~!
ほんに おおきに
当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!

東京へ行くと、いつも思ってる事があるんです
それは おおきに という言葉・・・

例えば駅の売店でたばこなんか買った時
つい去り際に 「 おおきに! 」 と言ってしまうんです
そのあと あ! 関西人バレバレやん
て思うんですよね・・・

それで今回、ちょっと おおきに
というセリフを封印しようと思ったんです。
それでね、お土産を買った時
去り際に ありがとう! と言ったんですよ
内心 「よっしゃー おおきにじゃない」
と思ってたんですが その後
「お気をつけて」 と言われ、私はつい
おおきに~!


あかんね、関西弁封印 無理むり~
だはははは~!

さて無事ブリーダーさんとこへついた私
フリーターさんちゃいまっせ
ブリーダーさんでっせ!
もうええっ ちゅうねん

いよいよラパーマちゃんとご対面です。
これは動画で見てくださーい!

てな感じでした~。

最初は あんた誰? みたいな顔してました


ブリーダーさんもすごく感じのいい おばち・・・
もとい!
お姉さんでしたよー!

しもた! ブリーダーさんこのブログ見たはったんや~
シャンクスのお気に入りのおもちゃ
それとおやつなんかも沢山いただき
トムの分までいただきました。


それとね、帰りのタクシー手配してもらったら
ちょっと時間がかかるようだったんです。
新幹線に間に合わないかもしれない・・・
そこでブリーダーさんがね
「 今日お店暇やし 駅まで送ってあげる 」
と言ってくださったんです!

おかげさんで新幹線、間に合いましたよ


ホームに上がったら 私が乗る予定の のぞみ117号
次に入線 というギリギリ状態でした・・・

ブリーダーさんには大変お世話になりました
心から おおきに です。

ブリーダーさんのスマホで撮ってもらった写真も
送っていただきましたー!

いや自分の顔、自分の顔で隠してどないすんねん!
だはははは~!

ほんに おおきに

当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!

ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!



- 関連記事
-
- 上京話 最終話 (2013/12/19)
- 新幹線 (2013/12/17)
- シャンクスを訪ねて 最終話 (2013/12/15)
- シャンクスを訪ねて その2 (2013/12/13)
- シャンクスを訪ねて (2013/12/11)
なかなか、方言は直せませんよね!
私は、標準語を話せないでしょうね!
シャンクスちゃん可愛いですね!
無邪気に動き回って、サイコーですね!
親切なブリーダーさんで良かったですね!
でも、かのぼんさんはなぜ、いつもの写真を
被せたのかな?写りが悪かったのかな~?
解りませんが・・・!