期待と不安
♪ ピンポンパンポーン ♪
新幹線をご利用いただきましてありがとうございます
まもなく12番線に6時38分発のぞみ100号
東京行きが到着致します
安全策の内側までお下がりください
電車は前から16号車15号車の順で
一番後ろが1号車です
グリーン車は8号車9号車10号車
自由席は1号車から3号車です
この電車は全席禁煙となっております
おたばこを吸われるお客様は
喫煙ルームをご利用ください
普通車の喫煙ルームは3号車7号車15号車
グリーン車の喫煙ルームは10号車です
この電車は途中
名古屋 新横浜 品川 に停まります。
京都駅のN700系の入線アナウンスです
これ、私、全部暗記してます
車内アナウンスも・・・
だはははは~!
いよいよ今度の日曜日、ラパーマちゃんに会いに
新幹線に乗って上京します!

そして、切符も手配しましたよん

指定席を購入する時、私かなり条件出したんですが
JRの職員さん、笑顔で対応してくれました~
内心は このクソ鉄野郎~ やったやろな・・・
格安チケット売場で回数券を購入したから
往復2000円くらい安く手に入れました。
これで昼飯がちょっと豪華なものが食べれるぞ!
すきやでメガ丼とか・・・
おい、それが豪華なんかい
往復 N700系 をチョイス!
これ うちの犬、トムに似てるでしょ

行きも帰りも E席 ( 山側 )を選びました。
E席をチョイスした理由は行きと帰りでちゃいます。
まず行きは何と言っても車窓がこちらが大好き!
まず京都駅を出て東山トンネルを抜け
これは反対側になるんですが、わが家を確認
たまに見逃す事もしばしば・・・
だって新幹線くん、速いんだもーん!
そして滋賀県の田園風景を眺めながら
やがて米原駅を通過すると 伊吹山~
この季節、山頂は雪で白くなってて絶景です!
そして次は岐阜県の木曽川鉄橋上付近
ここね、名神高速と並走するとこでね
車も時速100Kmぐらいで走ってるわけでしょ
それを スーーーっと抜いてゆく・・・
タマラン爽快感なんですよねー
いつも反対の立場やしな
そして静岡県は 浜名湖~ ♪
遠くに舘山寺温泉が見えてね いい感じ
そして何と言っても一番の車窓
世界遺産の 富士山~
富士川鉄橋上からの富士山は格別~!
いい天気だったらいいのになぁ・・・
そして最後の車窓の好きな所は
東京駅到着間近
かなり減速を始めた車内には
東京到着のアナウンス、乗り換え案内などが流れる中
網棚から荷物を下ろす人や上着を羽織る人達・・・
その時のE席から見える車窓は
在来線がいっぱい集まってくるんです
東海道線 山手線 京浜東北線 横須賀線・・・
山手線くん達は精一杯全力で走ってるんです
それをね、かなり減速してるはずの新幹線くんは
余裕でスイ~と抜いてゆくんですよ・・・
この雰囲気がタマラン!
だはははは~!
あほか お前
でも・・・ 今はそれも見れないやろな・・・
だって今は新幹線も品川駅が出来てるからね・・・
では何故帰りもE席を選んだか・・・
いい席だから? ちゃいます!
普段私は帰りはA席を指定するんです。
ええ席だから? ちゃいます!
行きと違う車窓を楽しみたいのと
静岡県ではわずかですが海も見えるしね
最後にわが家も見える
でも今回E席を選んだ理由は・・・
帰りはね、ネコちゃんがいるはず? なんですよ
ミーミー鳴いてるかも知れませんよね・・・

出来るだけ他の乗客の方に迷惑かけたくないし
だから少しでも迷惑かけないように
2席掛けのE席を選択したわけです。
でも隣りのD席に座られる方には気を使うやろな・・・
ましてや 綺麗なお姉さんだったら尚の事
そこで!
私の勝手なその時のシチュエーション~!
~ 妄想編 ~
あ・・・ ネコ・・・
あ、ネコお好きですか?
はい 大好きです♡
良かったら触られます?
えー いいんですかー♡
どうぞどうぞ
わぁ~ 可愛い~♡
そして二人は意気投合
京都駅のグランビアホテルでお食事へ・・・
~ 現実編 ~
あ・・・ ネコ・・・
あ、ネコお好きですか
あ・・・ いえ・・・
え・・・?
ちょっとうるさいんですけど
え? あ・・・ すんません
私、疲れてるんです
申し訳ありません
寝たいんですけど
あ・・・ はい・・・
何とかしてもらえません?
わかりました・・・
私はデッキで立ちながら
ドアから見える車窓を眺めている・・・
俺の指定席券 500円を返してくれー!
だはははは~!
~ もっと現実編 ~
隣に座った方・・・
コッテコテの大阪のおばちゃん・・・
何も言わんでも想像つきまっしゃろ?
だはははは~!
さてさて、どないな道中になるのやら・・・
当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!

♪ ピンポンパンポーン ♪
新幹線をご利用いただきましてありがとうございます
まもなく12番線に6時38分発のぞみ100号
東京行きが到着致します
安全策の内側までお下がりください
電車は前から16号車15号車の順で
一番後ろが1号車です
グリーン車は8号車9号車10号車
自由席は1号車から3号車です
この電車は全席禁煙となっております
おたばこを吸われるお客様は
喫煙ルームをご利用ください
普通車の喫煙ルームは3号車7号車15号車
グリーン車の喫煙ルームは10号車です
この電車は途中
名古屋 新横浜 品川 に停まります。
京都駅のN700系の入線アナウンスです
これ、私、全部暗記してます
車内アナウンスも・・・
だはははは~!

いよいよ今度の日曜日、ラパーマちゃんに会いに
新幹線に乗って上京します!


そして、切符も手配しましたよん


指定席を購入する時、私かなり条件出したんですが
JRの職員さん、笑顔で対応してくれました~
内心は このクソ鉄野郎~ やったやろな・・・

格安チケット売場で回数券を購入したから
往復2000円くらい安く手に入れました。

これで昼飯がちょっと豪華なものが食べれるぞ!
すきやでメガ丼とか・・・

おい、それが豪華なんかい
往復 N700系 をチョイス!


これ うちの犬、トムに似てるでしょ


行きも帰りも E席 ( 山側 )を選びました。

E席をチョイスした理由は行きと帰りでちゃいます。
まず行きは何と言っても車窓がこちらが大好き!

まず京都駅を出て東山トンネルを抜け
これは反対側になるんですが、わが家を確認

たまに見逃す事もしばしば・・・
だって新幹線くん、速いんだもーん!

そして滋賀県の田園風景を眺めながら
やがて米原駅を通過すると 伊吹山~

この季節、山頂は雪で白くなってて絶景です!
そして次は岐阜県の木曽川鉄橋上付近
ここね、名神高速と並走するとこでね
車も時速100Kmぐらいで走ってるわけでしょ
それを スーーーっと抜いてゆく・・・
タマラン爽快感なんですよねー

いつも反対の立場やしな
そして静岡県は 浜名湖~ ♪
遠くに舘山寺温泉が見えてね いい感じ

そして何と言っても一番の車窓
世界遺産の 富士山~
富士川鉄橋上からの富士山は格別~!

いい天気だったらいいのになぁ・・・
そして最後の車窓の好きな所は
東京駅到着間近

かなり減速を始めた車内には
東京到着のアナウンス、乗り換え案内などが流れる中
網棚から荷物を下ろす人や上着を羽織る人達・・・
その時のE席から見える車窓は
在来線がいっぱい集まってくるんです
東海道線 山手線 京浜東北線 横須賀線・・・
山手線くん達は精一杯全力で走ってるんです
それをね、かなり減速してるはずの新幹線くんは
余裕でスイ~と抜いてゆくんですよ・・・
この雰囲気がタマラン!
だはははは~!

あほか お前
でも・・・ 今はそれも見れないやろな・・・
だって今は新幹線も品川駅が出来てるからね・・・

では何故帰りもE席を選んだか・・・
いい席だから? ちゃいます!
普段私は帰りはA席を指定するんです。
ええ席だから? ちゃいます!
行きと違う車窓を楽しみたいのと
静岡県ではわずかですが海も見えるしね
最後にわが家も見える

でも今回E席を選んだ理由は・・・
帰りはね、ネコちゃんがいるはず? なんですよ
ミーミー鳴いてるかも知れませんよね・・・

出来るだけ他の乗客の方に迷惑かけたくないし
だから少しでも迷惑かけないように
2席掛けのE席を選択したわけです。
でも隣りのD席に座られる方には気を使うやろな・・・
ましてや 綺麗なお姉さんだったら尚の事

そこで!
私の勝手なその時のシチュエーション~!

~ 妄想編 ~
あ・・・ ネコ・・・
あ、ネコお好きですか?
はい 大好きです♡
良かったら触られます?
えー いいんですかー♡
どうぞどうぞ
わぁ~ 可愛い~♡
そして二人は意気投合
京都駅のグランビアホテルでお食事へ・・・
~ 現実編 ~
あ・・・ ネコ・・・
あ、ネコお好きですか
あ・・・ いえ・・・
え・・・?
ちょっとうるさいんですけど
え? あ・・・ すんません
私、疲れてるんです
申し訳ありません
寝たいんですけど
あ・・・ はい・・・
何とかしてもらえません?
わかりました・・・
私はデッキで立ちながら
ドアから見える車窓を眺めている・・・
俺の指定席券 500円を返してくれー!
だはははは~!

~ もっと現実編 ~
隣に座った方・・・
コッテコテの大阪のおばちゃん・・・
何も言わんでも想像つきまっしゃろ?
だはははは~!

さてさて、どないな道中になるのやら・・・
当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!

ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!



- 関連記事
-
- 新しい家族 (2013/12/09)
- 今晩寝れるかな? (2013/12/07)
- 新幹線の空気感 (2013/12/05)
- 京の紅葉情報 最終話 (2013/12/03)
- おのぼりさん (2013/12/01)
私がこんなに楽しみなんですから・・・。
静かにいてもらうためには、おやつとお水が必要かしら?
家のすみれ、連れ帰る車の中で、カゴの中からチラチラ見える
外の世界に昂奮し、それはそれは多弁でした~(笑
鳴いて困ったら、かのぼんさんの胸の所の洋服に入て、
スキンシップの愛でメロメロにさせちゃいましょう。
でもオチッコ大丈夫かな~?