カラオケ歌いました!
さて今日は昨日のクイズの答えからで~す!
音階の レ と ラ を抜いたら
どんな曲調になるか? でしたね。
答えは ②の 沖縄、琉球ぽくなります。
何故かは知りません。
でもそうなんです。
ちなみに レ と ソ を抜くと江戸っぽくなります。
あ、あと ファ と ソ の間の黒鍵盤から
順番に黒鍵盤ばかり右へ弾いてみてください、
サブちゃんの
♫ は~るばる来たで 函館~ ♪
になります。
何じゃそりゃ~
まぁ音楽もいろいろ面白いもんなんですが、
なんというか、子供の頃や若い頃に
何気なく口ずさんでた歌、
とくに気にせず歌ってた曲、
今聞くと、胸にジーンとくる事ってありません?
その時は何も考えず、ただ聞き流してた曲だけど
今、歌詞の奥深さをあらためて感じたりとか・・・
歌だけに限らず、小説でももう一回読み直したら
また違う発見があったり、
映画でも、1回目と2回目では
全然違うストーリーが見えたり・・・
やはりこれは歳なんでしょうかね?
酸いも甘いも経験して・・・
自分の経験してきた事に置き換えたり・・・
私のそんな象徴的な曲のひとつが
「 贈る言葉 」 なんです。
ほとんどの方がご存知ですよね?
これ流行ってた頃、私は何とも思いませんでした。
ましてや卒業式等で歌われてる、と聞いた時
は? なんで? 仰げば尊しやろ?
なんて思ってましたね。
でもこの歳になって、この歌詞見ると
ジーンと来る・・・ というか
一人で歌ってると、泣きます。
いたって歌詞はストレートなんですが、
なぜか奥深さを感じてしまいます。
それ、歌ってみました。
は~?
だはははは~!
多分、この曲カラオケで歌ったん初めてやと思います。
あ! すんません、今回は私、演奏してません。
え? 手抜きや! てか?
そのとおり! ( 児玉清ふうに・・・ )
もちろん! 泣いてませんので・・・
一応? 人前? になるんでね。
ではもしよかったら私のヘタな歌シリーズ
第・・・ ? 8弾か 9弾 ぐらいかな?
ははは・・・私その辺ええかげんです。
お聞きください。
泣いてませんので・・・ (くどい!)
[広告] VPS
このカラオケを入手するにあたって
いつも懇意にさせていただいているブロガーさん
Snowbrideさん にお世話になりました。
ありがとうございました。
おもしろい おばちゃん
もとい!
おねぇさまのブログなんで
是非遊びにいってくださいませませ!
当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!

さて今日は昨日のクイズの答えからで~す!

音階の レ と ラ を抜いたら
どんな曲調になるか? でしたね。
答えは ②の 沖縄、琉球ぽくなります。
何故かは知りません。

でもそうなんです。

ちなみに レ と ソ を抜くと江戸っぽくなります。
あ、あと ファ と ソ の間の黒鍵盤から
順番に黒鍵盤ばかり右へ弾いてみてください、
サブちゃんの
♫ は~るばる来たで 函館~ ♪
になります。
何じゃそりゃ~

まぁ音楽もいろいろ面白いもんなんですが、
なんというか、子供の頃や若い頃に
何気なく口ずさんでた歌、
とくに気にせず歌ってた曲、
今聞くと、胸にジーンとくる事ってありません?
その時は何も考えず、ただ聞き流してた曲だけど
今、歌詞の奥深さをあらためて感じたりとか・・・
歌だけに限らず、小説でももう一回読み直したら
また違う発見があったり、
映画でも、1回目と2回目では
全然違うストーリーが見えたり・・・
やはりこれは歳なんでしょうかね?
酸いも甘いも経験して・・・
自分の経験してきた事に置き換えたり・・・
私のそんな象徴的な曲のひとつが
「 贈る言葉 」 なんです。
ほとんどの方がご存知ですよね?
これ流行ってた頃、私は何とも思いませんでした。
ましてや卒業式等で歌われてる、と聞いた時
は? なんで? 仰げば尊しやろ?
なんて思ってましたね。

でもこの歳になって、この歌詞見ると
ジーンと来る・・・ というか
一人で歌ってると、泣きます。

いたって歌詞はストレートなんですが、
なぜか奥深さを感じてしまいます。
それ、歌ってみました。
は~?

だはははは~!
多分、この曲カラオケで歌ったん初めてやと思います。
あ! すんません、今回は私、演奏してません。

え? 手抜きや! てか?
そのとおり! ( 児玉清ふうに・・・ )
もちろん! 泣いてませんので・・・
一応? 人前? になるんでね。

ではもしよかったら私のヘタな歌シリーズ
第・・・ ? 8弾か 9弾 ぐらいかな?
ははは・・・私その辺ええかげんです。

お聞きください。
泣いてませんので・・・ (くどい!)
[広告] VPS
このカラオケを入手するにあたって
いつも懇意にさせていただいているブロガーさん
Snowbrideさん にお世話になりました。
ありがとうございました。
おもしろい おばちゃん
もとい!
おねぇさまのブログなんで
是非遊びにいってくださいませませ!

当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!

ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!



- 関連記事
-
- 病院での話 (2013/06/21)
- 養父の医者 (2013/06/20)
- 贈る言葉 (2013/06/19)
- 音階 (2013/06/18)
- 食パン (2013/06/17)
歌、なかなかじゃないですかー^^
レとラを抜いたら琉球っていうのはわかりますが、レとソを抜くと江戸っていうのがよくわからないです。例えば??
サブちゃんの「はるばる来たで函館~」は、小学校のときよくやってました。^▽^