トーマス?
シュ~~~~~~~~~
梅小路蒸気機関車館、
舎内にもいろいろ展示物がいっぱいあります。





休憩室も客車です

明日ご案内予定の 梅小路公園へは
このチンチン電車でも移動できます。
乗車料 300円。 ( 但し、運行は 土日祝 のみ )

これ以前の私のブログ 平安神宮 でご紹介した
明治28年、京都に走ってたチンチン電車ですよ。

さて、昨日のクイズの答えですよ~!
蒸気機関車はだいたい
60 t から 100 t ぐらいですが、デゴイチは
123 t あります。

デカイですね~
( あ! しもた、タバコ置くの忘れてた・・・
)
このデカさも人気のひとつかも知れませんね。
私も若い頃は片手で持ち上げてましたが、
歳とるとあきまへんな・・・
両手使わな持ち上がりませんでした。
証拠写真を撮りたかったんですが、
いかんせん、両手ふさがってたもんでねぇ・・・
だはははは~!
しかしこの重い車体、
いったいスピードはどれくらい出ると思います?
さてここで クイズ やります!
このデゴイチの両雄と言ってもいいでしょう、
C 62 という蒸気機関車が
日本の蒸気機関車の最高速度を
愛知県と岐阜県の県境、木曽川鉄橋上で記録してます。
この最高スピード記録、
時速 何キロ でしょ~か?
これも鍵コメじゃなくてもいいですよ~。
知ってる人、もしくは自信ある人は鍵コメでね!
さて、このデゴイチと C 62よりも
も~っと人気がある蒸気機関車があります。
今日はその写真でお別れしましょう。

俺は 機関車トーマスか!
だはははは~!
当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!

シュ~~~~~~~~~

梅小路蒸気機関車館、
舎内にもいろいろ展示物がいっぱいあります。







休憩室も客車です

明日ご案内予定の 梅小路公園へは
このチンチン電車でも移動できます。
乗車料 300円。 ( 但し、運行は 土日祝 のみ )

これ以前の私のブログ 平安神宮 でご紹介した
明治28年、京都に走ってたチンチン電車ですよ。


さて、昨日のクイズの答えですよ~!

蒸気機関車はだいたい
60 t から 100 t ぐらいですが、デゴイチは
123 t あります。

デカイですね~
( あ! しもた、タバコ置くの忘れてた・・・

このデカさも人気のひとつかも知れませんね。

私も若い頃は片手で持ち上げてましたが、
歳とるとあきまへんな・・・
両手使わな持ち上がりませんでした。
証拠写真を撮りたかったんですが、
いかんせん、両手ふさがってたもんでねぇ・・・
だはははは~!

しかしこの重い車体、
いったいスピードはどれくらい出ると思います?
さてここで クイズ やります!

このデゴイチの両雄と言ってもいいでしょう、
C 62 という蒸気機関車が
日本の蒸気機関車の最高速度を
愛知県と岐阜県の県境、木曽川鉄橋上で記録してます。
この最高スピード記録、
時速 何キロ でしょ~か?
これも鍵コメじゃなくてもいいですよ~。
知ってる人、もしくは自信ある人は鍵コメでね!

さて、このデゴイチと C 62よりも
も~っと人気がある蒸気機関車があります。
今日はその写真でお別れしましょう。

俺は 機関車トーマスか!
だはははは~!

当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!

ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!



- 関連記事
-
- 箸 箱 (2013/05/31)
- 梅小路蒸気機関車館 最終話 (2013/05/30)
- 梅小路蒸気機関車館 その3 (2013/05/29)
- 梅小路蒸気機関車館 その2 (2013/05/28)
- 梅小路機関車館 その1 (2013/05/27)
「かのぼん号」、お顔をちゃんときれいにおさめましたですね。^^
蒸気機関車の最高速度は、確かそれほど速くないと記憶しているのですが、たぶん、、、60キロとか、今では考えられないくらい遅かったような。。。