fc2ブログ
地元京都ネタ・鉄道ネタ などを中心に、その日思った事をブログってます!
トーマス?


シュ~~~~~~~~~車輪縦


梅小路蒸気機関車館、
舎内にもいろいろ展示物がいっぱいあります。

模型


ジオラマ


展示


制服  Nゲージ

掲示板小2  掲示板小


休憩室も客車です

休憩室

明日ご案内予定の 梅小路公園へは
このチンチン電車でも移動できます。
乗車料 300円。  ( 但し、運行は 土日祝 のみ )

チンチン電車

これ以前の私のブログ 平安神宮 でご紹介した
明治28年、京都に走ってたチンチン電車ですよ。

チンチン電車客



さて、昨日のクイズの答えですよ~!

蒸気機関車はだいたい
60 t から 100 t ぐらいですが、デゴイチは

123 t  あります。

D51200

デカイですね~ 
( あ! しもた、タバコ置くの忘れてた・・・

このデカさも人気のひとつかも知れませんね。

私も若い頃は片手で持ち上げてましたが、
歳とるとあきまへんな・・・
両手使わな持ち上がりませんでした。
証拠写真を撮りたかったんですが、
いかんせん、両手ふさがってたもんでねぇ・・・

だはははは~!


しかしこの重い車体、
いったいスピードはどれくらい出ると思います?


さてここで クイズ やります!

このデゴイチの両雄と言ってもいいでしょう、
C 62 という蒸気機関車が
日本の蒸気機関車の最高速度を
愛知県と岐阜県の県境、木曽川鉄橋上で記録してます。

この最高スピード記録、
時速 何キロ
 でしょ~か?

これも鍵コメじゃなくてもいいですよ~。
知ってる人、もしくは自信ある人は鍵コメでね!



さて、このデゴイチと C 62よりも
も~っと人気がある蒸気機関車があります。

今日はその写真でお別れしましょう。




かのぼん号


俺は 機関車トーマスか!  


だはははは~!


当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
 


ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!


にほんブログ村 旅行ブログ 旅行の豆知識へ
関連記事
[ 2013-05-29 (Wed) 20:30 ]   Comment(23) / TrackBack(0)
   Category:未分類
written by いろもりカラス
こんばんは。
「かのぼん号」、お顔をちゃんときれいにおさめましたですね。^^
蒸気機関車の最高速度は、確かそれほど速くないと記憶しているのですが、たぶん、、、60キロとか、今では考えられないくらい遅かったような。。。
2013-05-29 (Wed) 21:07 Web [ Edit ]
written by もちゆき
こんばんは。

来ましたねー、トーマスのコラージュ……では無くスピードクイズ!

映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー3」で機関車が何マイルまで出せるか?みたいなシーンがありましたよね。

数字は全然覚えていないのですが、ノーマル仕様だとそれほどの猛スピードは出せないという展開でしたから、C62のトップスピードはおそらく……時速60kmくらいでは無いでしょうか。

100tもあったらそのくらいが限界ではないかと言うわたしのテキトーな読みですが、さていかがなものでしょう?
2013-05-29 (Wed) 21:41 Web [ Edit ]
written by かえるママ21
↑「バックトゥザフューチャー2」放送中なうです。
もちゆきさんがおっしゃる様に、「バックトゥザフューチャー3」でありましたね。

おぉ〜〜!びっくりしますたー。
有名な機関車かのぼん号ではないですか!
どこを走ってらっしゃるのでしょうね?
北海道には、きーひん?(来ない?)けーへん?けーはん?

機関車トーマスよりイケメンですよ。
2013-05-29 (Wed) 22:27 Web [ Edit ]
written by yu-ya
やっぱ、蒸気機関車ってカッコいいっすね^^
古さも感じないし(新幹線みたいに進化してないからかな?)デカイ鉄の塊に魅力を感じますな^^

鉄道記事のおかげで、鉄道員(ぽっぽや)を思い出しました^^いい映画だったな~

さて、クイズの答えですが きっと「かのぼん号」よりは早かったと思います^^

何キロだろう・・・  80キロくらいかな?^^
2013-05-29 (Wed) 23:06 Web [ Edit ]
written by 桃咲マルク
路面を走る電車が
小さい頃大好きでした^^

お婆ちゃん家は下賀茂あたりにあったので
何度も路面電車乗りました。

昭和28年のはまだ生まれていませんがね!
一応書いておかないと(爆)
昭和28年以降にしか生まれていませんし。(;^-^)

そんな人気の機関車?何かと見たら、わぉ~☆
かのぼん号だ~♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*

質問ですが・・
これは、合成ですか?いやそれは当たり前ですが
その、それ用にと思い表情されたのか?
はたまた?写真からそれらしき表情を選ばれたのか?
どうなのかな??

これだけアップなのでお顔覚えました^^
道で見かけたらお声かけますわ(笑)

2013-05-30 (Thu) 00:39 Web [ Edit ]
written by たつピー
こんばんは!かのぼんさん
さすがに重いですね~!そんなにあるとは
思いませんでした!
問題の方ですが、100キロ出たんじゃないでしょうか?最高速度だと言うことと、下り坂なのでスピードが出た・・・どうかな~?
2013-05-30 (Thu) 00:52 Web [ Edit ]
written by yume-mi
うふふ♪ヽ(´▽`)/かのぼん号♪
はっきりした顔立ちされてるのですね*

人気の秘訣がわかりました♪

速さですか?
えっと、どうなのかしら…
120キロメートルは出過ぎ゜゜(´O`)°゜
2013-05-30 (Thu) 06:34 Web [ Edit ]
written by mon mama
かのぼんさん
おはようございます(^^)

クイズ外れちゃいました 重いんですね~
今日のクイズは100キロで(^^)遅いかな?
最後の「機関車かのぼん」いいですね~
思わず笑っちゃいましたけど(笑)
観光地みたいに後ろから顔を出すのがあったのかと
思ったら合成でしたね そんなお顔が大きいはずない
ですものね(笑)
2013-05-30 (Thu) 09:26 Web [ Edit ]
written by かのぼん
いろもりカラスさ~ん、いつもおおきにね~!^^

> こんばんは。

  こんばんは~!(^-^)


> 「かのぼん号」、お顔をちゃんときれいにおさめましたですね。^^

  あほな事ばっかやってるでしょ (^^;)


> 蒸気機関車の最高速度は、確かそれほど速くないと記憶しているのですが、たぶん、、、60キロとか、今では考えられないくらい遅かったような。。。

  ふむふむ・・・ そうですか、
  明日をお楽しみに~!(*^^)v

2013-05-30 (Thu) 15:56 Web [ Edit ]
written by かのぼん
もちゆきさ~ん、まいどおおきにね~!^^

> こんばんは。

  こんばんは~!(^-^)


> 来ましたねー、トーマスのコラージュ……では無くスピードクイズ!
>
> 映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー3」で機関車が何マイルまで出せるか?みたいなシーンがありましたよね。

  結局どれくらいのスピードだったんですか?


> 数字は全然覚えていないのですが、ノーマル仕様だとそれほどの猛スピードは出せないという展開でしたから、C62のトップスピードはおそらく……時速60kmくらいでは無いでしょうか。
>
> 100tもあったらそのくらいが限界ではないかと言うわたしのテキトーな読みですが、さていかがなものでしょう?

  ふふふ・・・
  たしかに出だしは重いからゆっくりとなるでしょうが
  スピードが出だしたら 逆に慣性が働く
  という考え方もないかな?
  さて、答えは明日のお楽しみにね~!(*^^)v
2013-05-30 (Thu) 16:02 Web [ Edit ]
written by かのぼん
かえるママさ~ん、いらっしゃ~い!^^

> ↑「バックトゥザフューチャー2」放送中なうです。
> もちゆきさんがおっしゃる様に、「バックトゥザフューチャー3」でありましたね。

  さすが映画通のかえるママさんですね!
  
> おぉ〜〜!びっくりしますたー。
> 有名な機関車かのぼん号ではないですか!
> どこを走ってらっしゃるのでしょうね?
> 北海道には、きーひん?(来ない?)けーへん?けーはん?

  だはははは~!
  京阪でオチつけましたか~
  トーマス京阪はもう少し待ってくださいね~(^^;)



> 機関車トーマスよりイケメンですよ。

  これは喜んだらいいんですよね? (・∀・)
2013-05-30 (Thu) 16:08 Web [ Edit ]
written by かのぼん
yu-ya さ~ん、おおきにおおきにどすえ~!^^

> やっぱ、蒸気機関車ってカッコいいっすね^^
> 古さも感じないし(新幹線みたいに進化してないからかな?)デカイ鉄の塊に魅力を感じますな^^

  新型というのが無いからか・・・
  なるほど!



> 鉄道記事のおかげで、鉄道員(ぽっぽや)を思い出しました^^いい映画だったな~

  私・・・あ、いや、高倉健さんが主演でしたね、
  私も見ました。  たしかにいい映画でしたね!^^



> さて、クイズの答えですが きっと「かのぼん号」よりは早かったと思います^^

  そらそうです、
  かのぼん号、時速 4km です。(^^;)



> 何キロだろう・・・  80キロくらいかな?^^

  了解です、
  答えは明日のお楽しみ~!(*^^)v
2013-05-30 (Thu) 16:14 Web [ Edit ]
written by かのぼん
桃咲マルクさ~ん、いつもありがとさ~ん!^^

> 路面を走る電車が
> 小さい頃大好きでした^^
>
> お婆ちゃん家は下賀茂あたりにあったので
> 何度も路面電車乗りました。

  下賀茂ですか、閑静な住宅街で
  賀茂川も流れていて、いい所ですよね!(^-^)



> 昭和28年のはまだ生まれていませんがね!
> 一応書いておかないと(爆)
> 昭和28年以降にしか生まれていませんし。(;^-^)

  そうか・・・
  マルクさん、昭和29年生まれやったんやぁ・・・
  だはははは~!
  ちなみに写真の電車は
  昭和じゃなく、明治ですからね~(^^;)



> そんな人気の機関車?何かと見たら、わぉ~☆
> かのぼん号だ~♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*
>
> 質問ですが・・
> これは、合成ですか?いやそれは当たり前ですが
> その、それ用にと思い表情されたのか?
> はたまた?写真からそれらしき表情を選ばれたのか?
> どうなのかな??

  お答えします。
  何千万枚の写真の中から一番ブサイクなのを選出しました。
  ぶっ!  んなわけないか(^^;)
  
  先日の琵琶湖大橋での写真から切り抜きました~( ´▽`)



> これだけアップなのでお顔覚えました^^
> 道で見かけたらお声かけますわ(笑)

  はい、お気軽に声かけてくださいね~!\(^o^)/
  でもほんま何かマルクさんとは
  何処かでお会いしそうな気がしてますよ、
  京都駅とか、イオン草津とか、
  そして ダイソー・・・とか?
  だはははは~!(*^^)v
2013-05-30 (Thu) 16:29 Web [ Edit ]
written by かのぼん
たつピーさ~ん、いつもありがとー!^^

> こんばんは!かのぼんさん

  こんばんは~!(^-^)


> さすがに重いですね~!そんなにあるとは
> 思いませんでした!

  ほんま何食ったらこんなデカなんにゃろね?
  石炭か・・・
  だはははは~!(^^;)



> 問題の方ですが、100キロ出たんじゃないでしょうか?最高速度だと言うことと、下り坂なのでスピードが出た・・・どうかな~?

  なるほど!
  答えは明日のお楽しみ~!(*^^)v
2013-05-30 (Thu) 16:33 Web [ Edit ]
written by かのぼん
yume-miさ~ん、まいどおおきに~^^

> うふふ♪ヽ(´▽`)/かのぼん号♪
> はっきりした顔立ちされてるのですね*

  そうなんですよ、
  ええのやら 悪いのやら・・・
  顔はよく覚えられやすいです。(^^;)



> 人気の秘訣がわかりました♪

  人気はありません。
  だはははは~!(^^;)



> 速さですか?
> えっと、どうなのかしら…
> 120キロメートルは出過ぎ゜゜(´O`)°゜

  お!
  今の所、yume-miさんが一番速いスピードをおっしゃってます、
  さて答えは?
  明日のお楽しみに~!(*^^)v

2013-05-30 (Thu) 16:39 Web [ Edit ]
written by かのぼん
mon mama さ~ん、いつもありがとさ~ん!^^

> かのぼんさん
> おはようございます(^^)

  おはようございます!(^-^)


> クイズ外れちゃいました 重いんですね~
> 今日のクイズは100キロで(^^)遅いかな?

  100キロですね、
  さてさて答えはいかがなもんでしょうか?
  明日をお楽しみにね~!
^^


> 最後の「機関車かのぼん」いいですね~
> 思わず笑っちゃいましたけど(笑)
> 観光地みたいに後ろから顔を出すのがあったのかと
> 思ったら合成でしたね そんなお顔が大きいはずない
> ですものね(笑)

  だはははは~!
  mon mama さん、おもろ~い~(*≧∀≦*)
  mon mama さん?
  ちょっと天然入ってます?
  失礼・・・(^^;)
  だはははは~!(*^^)v
2013-05-30 (Thu) 16:44 Web [ Edit ]
written by Snowbride
(*・д・)ノ*:゚★こんにちヮ☆・゚:*:゚

明日が待てずにまたググってしまったので、クイズはスルーで・・・^^;
(やな性格(ーー;)

蒸気機関車も良いですが、私的には路面電車がいいなぁ・・・w

あ・・・岡山の路面電車の写真撮るの忘れてた・・・!
ま・・・また駅前の方に行く機会があったら・・・^^;
2013-05-30 (Thu) 17:35 Web [ Edit ]
written by
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-05-30 (Thu) 18:32 Web [ Edit ]
written by おこちゃんちゃん
ゴメン!!

いきなりなので、心の準備が無くなって、ビビった・・

・・・ちびりそうでした。
2013-05-30 (Thu) 19:41 Web [ Edit ]
written by トマトの夢3
こんばんは。

かのぼん号 どちらまで行かれますか?
楽しい 旅になりそうですね^^
停車駅で 待っております(笑)

クイズ 80キロ 位でしょうか??

2013-05-30 (Thu) 20:23 Web [ Edit ]
written by かのぼん
Snowbrideさ~ん、おおきにどすえ~!^^

> (*・д・)ノ*:゚★こんにちヮ☆・゚:*:゚

   こんちわっす!(^-^)


> 明日が待てずにまたググってしまったので、クイズはスルーで・・・^^;
> (やな性格(ーー;)

  もぉ~ 待てないんだからぁ~
  オ・ア・ズ・ケ ! しますよ~!
  だはははは~!



> 蒸気機関車も良いですが、私的には路面電車がいいなぁ・・・w
>
> あ・・・岡山の路面電車の写真撮るの忘れてた・・・!
> ま・・・また駅前の方に行く機会があったら・・・^^;

  うっ・・・
  はい、気長に10年でも20年でも
  オ・ア・ズ・ケ して待ってま~す!
  だはははは~!(*^^)v
2013-05-30 (Thu) 20:41 Web [ Edit ]
written by かのぼん
おこちゃんちゃんさ~ん、いつもおおきにね~!^^

> ゴメン!!
>
> いきなりなので、心の準備が無くなって、ビビった・・
>
> ・・・ちびりそうでした。

  おこちゃんちゃんさん?
  ウソついてるでしょ、
  ちびりそう・・・
  じゃなく、ちびったでしょ!
  だはははは~!(*^^)v
2013-05-30 (Thu) 20:44 Web [ Edit ]
written by かのぼん
トマトの夢3さ~ん、いつもありがとね~!^^

> こんばんは。

  こんばんは~!(^-^)


> かのぼん号 どちらまで行かれますか?
> 楽しい 旅になりそうですね^^
> 停車駅で 待っております(笑)

  わ! 停車駅で待っております
  こういうフレーズ 大好きです!
  さすがトマトの夢3さん
  詩人ですね!
  わ~、なんかごっつう うれしい~!


> クイズ 80キロ 位でしょうか??

  ムフフ・・・
  さてどうかな~
  意外と・・・
  答えは明日をお楽しみに~
  て言うか、もうすぐアップだ・・・(^^;)
  だはははは~!(*^^)v
2013-05-30 (Thu) 20:51 Web [ Edit ]
管理者にだけ表示を許可する

TrackBackURL
→ http://tabitabi1227.blog.fc2.com/tb.php/363-13ea98f7