fc2ブログ
地元京都ネタ・鉄道ネタ などを中心に、その日思った事をブログってます!
京都東山から


今日先日ご案内しました 蹴上のツツジ
そろそろ見頃かな? と思って行ってきましたが
さっぱり咲いてませんでした。

しゃあない帰ろう、と思ったんですが
せっかくやしちょっと寄り道してきました。

円山全景2

京都東山にある 円山公園 です。

円山全景

花見の時はごっつう人で、でえりゃ~賑わう公園です。
おみゃ~ 何人や? 

松

そない眠いんやったら寝たら?
と言いたくなるこの松の木の向こうに
ここ一番のメイン、しだれ桜の木があります。

しだれ桜

残念ながら ちょっと遅かったようです。
当たり前じゃ! 

でも花が咲いてる時、ほんま綺麗ですよ!



池

ここで! 普通やったら花の名前を書くところ!

無理無理・・・ 私が知ってるわけない・・・

華

この花の名前、またどなたか教えてくださ~い!

円山公園、京都にお見えだったら
是非一度、お立ち寄り下さ~い!
入園無料です!

ハトが かわいい
時計台

入園無料やし・・・ しゃあないか・・・



円山公園の南隣には、日本三大祭りで有名な
祇園祭の神社、八坂神社 があります。

八坂山門

京都の人は 八坂さんとか 祇園さん と呼んでます。

八坂本堂



そして反対の北隣には、知恩院さんがあります。

知恩院

現存する日本の寺院の三門(山門)のなかで
最大の二階二重門である。


と、ウィキちゃんに書いてありました。

知恩院2

高さ 24 m もあるんだって!

え? 中に入らなかったん?  てか?

はい、だって階段登るのしんどいもん・・・

階段

だはははは~!

この近くに 白川も流れてます。

倉敷?

ここ、何気に好きな風景なんです。

私は勝手にここの事を 京都の倉敷 と呼んでます。

京都東山から私のひとり言でした~!



さて昨日のクイズの答えで~す!

ユヌキノマミ の正体? ですね。

正解は まゆみ です。


まゆみ から を抜くと まみ

ゆ を抜いた マミ

ユヌキノマミ・・・

すんません・・・ アホで・・・

でもね! 題名 まゆみ なんてすると
何か演歌みたいになるかな? と思ってね、
ちょっと ひねくれてみたわけです。
KANさん ごめんなさい


当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
 


ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!


にほんブログ村 旅行ブログ 旅行の豆知識へ
関連記事
[ 2013-05-19 (Sun) 19:00 ]   Comment(27) / TrackBack(0)
   Category:未分類
written by かえるママ21
素敵ですね〜。京都に行ってみたいです。
知恩院....
聞いたことがあります。
そうそう!かえるままは、一度京都の瀬戸内寂聴さんの講話を聞くのが目標の一つなのです。

お花の名前は、あやめ?かしらね?
ツツジはこちらは、これからです。

初めて、クイズの答えがあってて嬉しいです。
こちらはやっと、桜が、いい頃です!写真まだ撮ってませんが。
2013-05-19 (Sun) 20:47 Web [ Edit ]
written by トマトの夢3
あら 一番 乗り嬉しいですね~~!

ツツジは まだ咲いていなかったようで
残念でしたね!
でも円山公園の 見事なジャーマン アイリスを
愛でられ 良かったですね。
ジャーマンアイリスにも 沢山の種類がありますが。

京都の蔵敷・・・雰囲気ですね~
2013-05-19 (Sun) 21:00 Web [ Edit ]
written by もちゆき
こんばんは。

円山公園といえば、坂本龍馬さんの銅像があるところですよね?

景気もとても綺麗ですねー、一度行ってみたいわー♪

それとクイズの答え「東京駅」、正解でしたか!……って古っ、すみません今頃(汗)

多忙で3日ぶりのブログになってしまったもので、未だ浦島状態です。
2013-05-19 (Sun) 21:21 Web [ Edit ]
written by Snowbride
+。:.゜こんばんゎヽ(´∀`)ノ .:。+゜。

そう言われてみると岡山の倉敷にある美観地区に雰囲気が似てます!
真ん中に川が流れてて、両サイドに柳の木、白壁の建物・・・
でも京都の方が本場なのでは・・・??

お花の方は、ショウブとアヤメとカキツバタとジャーマンアイリスあたりの見分けがつかないので専門の方に・・・orz
2013-05-19 (Sun) 21:23 Web [ Edit ]
written by いろもりカラス
こんばんは。
ツツジ、まだ咲いてないんですね??
そのおかげかどうか、いろんなとこ観光したんですね。
京都に6年住んたのに、まだ行ってないところが(笑)
ハトもかわいいですけど、故障中のシールもかわいいです。^^
2013-05-19 (Sun) 22:45 Web [ Edit ]
written by maman
遅くなりました~

クイズ間違いでしたか~
残念

PPっと
2013-05-19 (Sun) 23:44 Web [ Edit ]
written by 桃咲マルク
かのぼんさんこんにちは♪^^

円山公園母がよく行きます!
行ってきたよ~て聞くのですが
私はまだ、行ったことがないのです。
京都に住んでいたころは、なかなか綺麗な場所が
あっても行かないものでした。

今となり、すごく行きたいです♪

しだれ桜~咲いていたらラッキーでしたね!w

お花の名前は詳しくないので?もしかして?
はあるけど・・・(;^-^)内緒!

八坂さんや!ここは方向音痴の私でも、行けるかも?
四条駅から大丸・高島屋が未だに行けませんが・・・(;^-^)

わ~京都の倉敷!まさにぴったりですね!
今度、まじまじと見てきます^^
2013-05-20 (Mon) 09:01 Web [ Edit ]
written by 加夢
おお!コレが円山公園ですか?
うん確かに、これはいい場所ですね
知恩院、、、コレは見てみたいなあ
時間が取れたら、、、、、ね \(^o^)/
2013-05-20 (Mon) 12:17 Web [ Edit ]
written by かのぼん
かえるママさ~ん、いつもおおきに~^^

> 素敵ですね〜。京都に行ってみたいです。
> 知恩院....
> 聞いたことがあります。
> そうそう!かえるままは、一度京都の瀬戸内寂聴さんの講話を聞くのが目標の一つなのです。

  お~瀬戸内寂聴さんですか、
  京都の霊峰、比叡山延暦寺に行けばお会い出来るかも。

  http://www.jakuan.com/  ご参考まで



> お花の名前は、あやめ?かしらね?
> ツツジはこちらは、これからです。

  あやめ、花札で知ってます!(^^;)
  ツツジもこれからなんですね。
 
  

> 初めて、クイズの答えがあってて嬉しいです。

  あ・・・ 初めてでしたか・・・
  正解しても何も出ませんが・・・(^^;)



> こちらはやっと、桜が、いい頃です!写真まだ撮ってませんが。

  北海道の桜の写真、楽しみにしてま~す!(*^^)v
2013-05-20 (Mon) 14:42 Web [ Edit ]
written by かのぼん
トマトの夢3さ~ん、まいどおおきにね~!^^

> あら 一番 乗り嬉しいですね~~!

  あら? 何故か2番になってますね?(@_@。


> ツツジは まだ咲いていなかったようで
> 残念でしたね!

  はい・・・ 
  圧巻のツツジを見て欲しかったんですが・・・



> でも円山公園の 見事なジャーマン アイリスを
> 愛でられ 良かったですね。
> ジャーマンアイリスにも 沢山の種類がありますが。

  ジャーマンアイリスっていう名前なんですね、
  ありがとうございます!
  またまた期待しておりました。(^^;)  



> 京都の蔵敷・・・雰囲気ですね~

  ここ、風情があって好きな場所なんです。
2013-05-20 (Mon) 14:49 Web [ Edit ]
written by かのぼん
もちゆきさ~ん、いつもありがとさ~ん!^^

> こんばんは。

  こんばんわ~!(^-^)


> 円山公園といえば、坂本龍馬さんの銅像があるところですよね?

  お! よくご存知で!
  中岡慎太郎と並んで銅像があります、
  ここから10分程、南へ歩くと
  おふたりのお墓もあります。



> 景気もとても綺麗ですねー、一度行ってみたいわー♪

  はいはい、是非お兄さんと来京してくださ~い!
  お待ちしております。(*^^)v



> それとクイズの答え「東京駅」、正解でしたか!……って古っ、すみません今頃(汗)
>
> 多忙で3日ぶりのブログになってしまったもので、未だ浦島状態です。

  お忙しいようですね、
  お疲れ 出ませんように。

2013-05-20 (Mon) 14:57 Web [ Edit ]
written by かのぼん
Snowbride さ~ん、まいどおおきにで~す!^^

> +。:.゜こんばんゎヽ(´∀`)ノ .:。+゜。

  こんばんわ~!(^-^)


> そう言われてみると岡山の倉敷にある美観地区に雰囲気が似てます!
> 真ん中に川が流れてて、両サイドに柳の木、白壁の建物・・・
> でも京都の方が本場なのでは・・・??

  美観地区、大好きな所でして、過去7回ぐらい行きました。
  大原美術館、倉敷考古館、民芸館、
  そして喫茶エル・グレコでコーヒー飲むのもパターンです。
  アイビースクエアーにも泊まった事ありますよ~!(*^^)v



> お花の方は、ショウブとアヤメとカキツバタとジャーマンアイリスあたりの見分けがつかないので専門の方に・・・orz

  ラジャー!(*^^)v
2013-05-20 (Mon) 15:03 Web [ Edit ]
written by かのぼん
いろもりカラスさ~ん、いつもおおきにで~す!^^

> こんばんは。

  こんばんわ~!(^-^)


> ツツジ、まだ咲いてないんですね??
> そのおかげかどうか、いろんなとこ観光したんですね。
> 京都に6年住んたのに、まだ行ってないところが(笑)

  そんなもんですよね~
  反ってちょっと離れてる方が行くかも? ですね。



> ハトもかわいいですけど、故障中のシールもかわいいです。^^

  哀愁を感じますよね・・・(^^;)
2013-05-20 (Mon) 15:07 Web [ Edit ]
written by かのぼん
maman さ~ん、おおきにおおきに~!^^

> 遅くなりました~

  いいえ~。(^^;)


> クイズ間違いでしたか~
> 残念

  またの挑戦、お待ちしております!


> PPっと

  いつもありがとうございます!(*^^)v
2013-05-20 (Mon) 15:10 Web [ Edit ]
written by かのぼん
桃咲マルクさ~ん、おおきにどすえ~!^^

> かのぼんさんこんにちは♪^^

  こんにちわ~!(^-^)


> 円山公園母がよく行きます!
> 行ってきたよ~て聞くのですが
> 私はまだ、行ったことがないのです。
> 京都に住んでいたころは、なかなか綺麗な場所が
> あっても行かないものでした。
>
> 今となり、すごく行きたいです♪

  そうですね、お近くだから是非来てくださいね~!


> しだれ桜~咲いていたらラッキーでしたね!w

  はっぱだらけ~ でした。(ーー;)


> お花の名前は詳しくないので?もしかして?
> はあるけど・・・(;^-^)内緒!

  うん! 内緒ないしょ・・・
  だはははは~!(^O^)



> 八坂さんや!ここは方向音痴の私でも、行けるかも?
> 四条駅から大丸・高島屋が未だに行けませんが・・・(;^-^)

  お~い、四条駅から徒歩5分で大丸だぞ~!(T_T;)


> わ~京都の倉敷!まさにぴったりですね!
> 今度、まじまじと見てきます^^

  はいな、ゆっくり観光してきてくださ~い!(*^^)v
2013-05-20 (Mon) 15:19 Web [ Edit ]
written by かのぼん
加夢さ~ん、まいどまいど~!^^

> おお!コレが円山公園ですか?
> うん確かに、これはいい場所ですね
> 知恩院、、、コレは見てみたいなあ
> 時間が取れたら、、、、、ね \(^o^)/

  八坂さんの詣でが済んだら
  そのまま北へ行けば、すぐ円山公園です、
  そしてなお北へ行ったら、知恩院です。
  この3つ、ほんますぐ近くなんで行けると思いますよ。
  時間枠にもよりますが・・・(^^;)

2013-05-20 (Mon) 15:23 Web [ Edit ]
written by mon mama
かのぼんさん
こんにちは(^^)

八坂神社の斜め前の行列の出来る
ご飯の美味しいお店あるんですけど
行かれた日はどうだったでしょうか
まぁ時間にもよりますしね
会社員だったころは お花見で
行った事ありますよ しだれ桜も
見た事あります(^^)
円山公園へはジップの中継でも行った事ありますよ
その頃は 時計は壊れてなかったと思います(笑)
2013-05-20 (Mon) 15:26 Web [ Edit ]
written by かのぼん
mon mama さ~ん、いつもありがとさんです!^^

> かのぼんさん
> こんにちは(^^)

  こんにちわ~!(^-^)


> 八坂神社の斜め前の行列の出来る
> ご飯の美味しいお店あるんですけど
> 行かれた日はどうだったでしょうか
> まぁ時間にもよりますしね

  知ってますよ!
  食べた事ないけど・・・(^^;)
  過去の記事ですがよかったら見てください!

  http://tabitabi1227.blog.fc2.com/blog-entry-206.html



> 会社員だったころは お花見で
> 行った事ありますよ しだれ桜も
> 見た事あります(^^)

  会社のお花見、と言えばココですよね!


> 円山公園へはジップの中継でも行った事ありますよ
> その頃は 時計は壊れてなかったと思います(笑)

  さすがmon mama さん、中継は逃さない!
  時計ね・・・ 今度治しときます。
  なんせ私の庭ですから・・・
  だはははは~!(*^^)v
2013-05-20 (Mon) 15:43 Web [ Edit ]
written by yume-mi
綺麗な京都ですね!

もしかしてあやめかしら?
http://image.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&p=%E3%81%82%E3%82%84%E3%82%81

あたしもお花大好きなの♪(*´∇`*)
かのぼんさんの写真見ると、すぐ近くに住んでいるのに、京都の素晴らしさ再確認致します(*^-^)ヘ_
2013-05-20 (Mon) 16:11 Web [ Edit ]
written by
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-05-20 (Mon) 16:31 Web [ Edit ]
written by かのぼん
yume-mi さ~ん、いつもおおきにね~!^^

> 綺麗な京都ですね!

> もしかしてあやめかしら?
> http://image.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&p=%E3%81%82%E3%82%84%E3%82%81

  どうもわざわざありがとうございます!
  あやめ とか カキツバタ とかややこしいですね。(^^;)



> あたしもお花大好きなの♪(*´∇`*)
> かのぼんさんの写真見ると、すぐ近くに住んでいるのに、京都の素晴らしさ再確認致します(*^-^)ヘ_

  わ~! すごくウレシイ表現していただきまして
  ほんま ありがとうございます!(*^^)v
2013-05-20 (Mon) 18:06 Web [ Edit ]
written by かのぼん
鍵コメ mm さんへ

おおきにで~す!(^-^)
出来るかどうか わかりませんが
がんばってみます!
2013-05-20 (Mon) 18:07 Web [ Edit ]
written by イヴまま♡
こんばんは かのぼんさん
今、お花見盛りの
札幌の円山公園かと思ってしまいましたー(笑)
京都の日本的な美しさは やはりいいですね。
やっぱり もう一度ゆっくり行きたいなー
秋には 末っ子が修学旅行でお邪魔します。
2013-05-20 (Mon) 18:09 Web [ Edit ]
written by
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-05-20 (Mon) 18:18 Web [ Edit ]
written by かのぼん
イヴままさ~ん、いつもおおきにどすえ~!^^

> こんばんは かのぼんさん

  こんばんわ~!(^-^)


> 今、お花見盛りの
> 札幌の円山公園かと思ってしまいましたー(笑)

  イヴままさんとこも円山公園の記事ですもんね!
  ここには白くまさんはいませんが・・・(^^;)



> 京都の日本的な美しさは やはりいいですね。
> やっぱり もう一度ゆっくり行きたいなー

  是非おこしやすぅ~(*^^)v


> 秋には 末っ子が修学旅行でお邪魔します。

  え~! そうなんや~!(@_@;)
  それは楽しみですね~、
  オススメポイント、ご紹介しますよ~!(*^^)v

2013-05-20 (Mon) 18:24 Web [ Edit ]
written by ジャム
こんばんは、お邪魔します!
おお、京都ですか懐かしい!
というのも2,3年前には一年に一度行ってたので
八坂神社とか知恩院見てたらまた行きたくなっちゃいました。
オススメなところいろいろあって楽しいですよね~(´▽`)
2013-05-22 (Wed) 22:59 Web [ Edit ]
written by かのぼん
ジャムさ~ん、おいでやす~!^^

> こんばんは、お邪魔します!
> おお、京都ですか懐かしい!
> というのも2,3年前には一年に一度行ってたので
> 八坂神社とか知恩院見てたらまた行きたくなっちゃいました。
> オススメなところいろいろあって楽しいですよね~(´▽`)

  へ~、そうなんですか、
  京都によくお見えになられてたんですね。
  やはりパネルシアターの上演でしょうか?
  またお時間作って是非京都に遊びに来て下さいね!(*^^)v
2013-05-23 (Thu) 13:54 Web [ Edit ]
管理者にだけ表示を許可する

TrackBackURL
→ http://tabitabi1227.blog.fc2.com/tb.php/354-0cbcedb3