fc2ブログ
地元京都ネタ・鉄道ネタ などを中心に、その日思った事をブログってます!
唐突ですが・・・


いとこ に恋心、持たれた事ありますか?



母の日ですね、
うちは既に他界しておりますが、
母で思い出した事があります。
( 内容は母の日と全く関係ありません

うちの両親、従兄妹だったんです、
法律で許されてるギリギリの近親婚ですね。
したがって私は血が濃い???
近親婚の場合、天才が生まれてくる
という話を聞いた事ありますが、
残念ながら私・・・  例外だったようです・・・


でも、血は争えないもんですね、
私も高校生の頃、従兄妹に恋をした経験があります。

岐阜の従兄妹でしたので
主に文通と電話でのやりとりでした。
(メールやラインじゃの、あればよかったが・・・)

ちょっぴり二人きりで会ってた事もありました。

多分先方はただの従兄妹としての
おつきあいだったでしょうがね・・・
所詮叶わぬ恋と散りました。

そういった観点からみると
おやじ、やるやん! みたいな?


てな事で、その頃に私が19歳の時に作った曲

金華橋の恋 という曲をアップします。
この恥知らず! 

レコーディングしたのが32年前、
懐メロやん! 

オープンリールで録音した音源なんで
かなり音も劣化しており
私のヘタな歌がよりいっそうヘタになってますが
そろそろみなさんも聞きなれてきたでしょうし
よかったら聴いてください。






冒頭出てきた 1961通信 というのは
以前 ムーンライトラヴソング でも言いました
とらべる というバンドの相方と二人で
1961通信というホームページを配信してた時に
作成し、アップした YouTube だからです。

もちろん、曲も演奏も全て相方と一緒に
二人で創ったものです!


1961通信、現在は訳あって放置状態ですが。
またその辺、笑って話せる時が来ればお話します。


当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
 


ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!


にほんブログ村 旅行ブログ 旅行の豆知識へ
関連記事
[ 2013-05-11 (Sat) 22:33 ]   Comment(40) / TrackBack(0)
   Category:未分類
written by matansa
こんばんわどすo(^▽^)o

金華橋の恋・・・
とっても素敵どす♪
影絵ムービとあいまって
過去の数々のふられシーンを思い出しました(^_^;)
それでも恋は こ〜いぃ〜♬
2013-05-12 (Sun) 00:40 Web [ Edit ]
written by たつピー
こんばんは!たつピーです!
初めてコメントします、よろしくお願いします!
すごいですね!プロのミュージシャンだったんですね!
何か、かぐや姫とか吉田拓郎とか、そんな感じを受けました、感動しました!
2013-05-12 (Sun) 00:43 Web [ Edit ]
written by とほほ
かのぼんさん、おはようございます。
すごく素敵な曲ですね。(*^_^*)
影絵の動画も曲のイメージにぴったりで、とても素晴らしい出来ですね。
聞いてたら、南こうせつを思い出しました ブラボー!(*゚Д゚艸)
2013-05-12 (Sun) 05:40 Web [ Edit ]
written by Switch-On!!
切ないお話ですなぁ・・・

でも、そういう想いがあるからこそ
上手い事、曲に出来るんでしょうなぁ~(^O^)

今では、連絡をして無いんですか?
2013-05-12 (Sun) 07:41 Web [ Edit ]
written by mon mama
かのぼんさん
ちょっと切ないですが素敵な曲ですね(^^)
私にも あの時「好き」って言ってたら
どうなってただろうっていう事ありました
それはそれでいい思い出として 今でも
残っていますけどね(^_-)-☆
2013-05-12 (Sun) 09:19 Web [ Edit ]
written by イヴまま♡
こんにちは かのぼんさん
天才かのぼんさんの多才の訳がわかったような気がします。
ん?天才かのぼんさん?何かに似ていますね。うふふっ
金華僑の恋、どこか懐かしくせつなくなる曲ですね。
画像も素敵。
やっぱり天才かのぼんさん(*^^)v
2013-05-12 (Sun) 10:41 Web [ Edit ]
written by
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-05-12 (Sun) 10:50 Web [ Edit ]
written by
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-05-12 (Sun) 11:37 Web [ Edit ]
written by yu-ya
かのぼんさんの声が若いwww

こうしてかのぼんさんの歌を聞いてみると、やっぱり「かのぼん節」っていうのかな?
あぁ、昔からかのぼんさんの歌ってメロディーが変わってないなって思います^^

わかります? なんていうんだろ・・・「古賀メロディー」とでも言いましょうか^^

聞くと「お!これはかのぼんさんの歌だな」と思える感じです^^

なかなか切ない恋心、経験したんすね^^
2013-05-12 (Sun) 12:03 Web [ Edit ]
written by 加夢
従姉妹との恋愛ですか?
僕は身近に同級生の従姉妹がいたんですが
小さい時から知ってると
まるで兄弟ですね   (笑)

オープンリールかあ、懐かしいなあ
今みたいに、SDカードの時代が来るなんて
当時は思いませんでしたよね  (*^▽^*)

いろいろありがとうございました
参考にさせていただきますね \(^o^)/
2013-05-12 (Sun) 15:22 Web [ Edit ]
written by かのぼん
matansa さ~ん、おおきにどすえ~!^^

> こんばんわどすo(^▽^)o

  こんばんわどすえ!(^-^)


> 金華橋の恋・・・
> とっても素敵どす♪

  ありがとうございます!


> 影絵ムービとあいまって
> 過去の数々のふられシーンを思い出しました(^_^;)
> それでも恋は こ〜いぃ〜♬

  だはははは~!
  青春ですね!(*≧∀≦*)

  
2013-05-12 (Sun) 18:02 Web [ Edit ]
written by かのぼん
たつピーさ~ん、はじめまして~!^^

> こんばんは!たつピーです!
> 初めてコメントします、よろしくお願いします!

  こちらこそ、よろしくお願いします!(*^^)v


> すごいですね!プロのミュージシャンだったんですね!

  全く売れないヤツでしたが・・・(^^;)


> 何か、かぐや姫とか吉田拓郎とか、そんな感じを受けました、感動しました!

  まぁ、私の尊敬するミュージシャンばかりじゃないですか!
  でも、そないええもんちゃいます。(^^;)
  だはははは~!

  ありがとうございます、
  今後共よろしくお願い申し上げます。

2013-05-12 (Sun) 18:08 Web [ Edit ]
written by かのぼん
とほほさ~ん、おおきにおおきに~!^^

> かのぼんさん、おはようございます。

  おはようございます!(^-^)


> すごく素敵な曲ですね。(*^_^*)
> 影絵の動画も曲のイメージにぴったりで、とても素晴らしい出来ですね。
> 聞いてたら、南こうせつを思い出しました ブラボー!(*゚Д゚艸)

  あらま、南こうせつさんですか、
  あんな綺麗な高音が歌えたら最高ですね。
  ありがとうございます。m(__)m
2013-05-12 (Sun) 18:15 Web [ Edit ]
written by かのぼん
Switch-On!!さ~ん、まいどまいど~!^^

> 切ないお話ですなぁ・・・

  げにまっこと!(^^;)


> でも、そういう想いがあるからこそ
> 上手い事、曲に出来るんでしょうなぁ~(^O^)

  そうかもしれませんな・・・


> 今では、連絡をして無いんですか?

  20年程前、おばぁちゃんの葬式で会ったぐらいですね。(^^;)

  リンクの件、ありがとうございます!(*^^)v
2013-05-12 (Sun) 18:25 Web [ Edit ]
written by かのぼん
mon mama さ~ん、いつもおおきにね~!^^

> かのぼんさん
> ちょっと切ないですが素敵な曲ですね(^^)

  ありがとうございます!


> 私にも あの時「好き」って言ってたら
> どうなってただろうっていう事ありました
> それはそれでいい思い出として 今でも
> 残っていますけどね(^_-)-☆

  そうですね、何が正解で何が不正解なのか
  なんて分からないですからね、
  年月を経て、いい思い出になっていくもんですから。

  だから若い方々、いっぱいほろ苦い経験していかれた方が
  絶対いい! と思いますね!(*^^)v

2013-05-12 (Sun) 18:31 Web [ Edit ]
written by かのぼん
イヴままさ~ん、いつもありがとー!^^

> こんにちは かのぼんさん

  こんにちわ~!(^-^)



> 天才かのぼんさんの多才の訳がわかったような気がします。
> ん?天才かのぼんさん?何かに似ていますね。うふふっ

  誰が天才バカボンやねん!
  だはははは~!(^^;)



> 金華僑の恋、どこか懐かしくせつなくなる曲ですね。
> 画像も素敵。
> やっぱり天才かのぼんさん(*^^)v

  だから・・・
  誰が天才バカボンやねん!
  だはははは~!(^^;)

  いやはや、ほんまありがとうございます。
  天才なら良かったんですが・・・
  鈍才ながら、それなりにガンバります。(^^;)

2013-05-12 (Sun) 18:38 Web [ Edit ]
written by かのぼん
鍵コメ Mさんへ

どうも ありがとうございます、
私の若い頃の声・・・ 渋い・・・ですか?
若い頃からオッサンやったんかな???
だはははは~!

いやほんま、うれしいコメント
ありがとうございました!(*^^)v
2013-05-12 (Sun) 18:41 Web [ Edit ]
written by かのぼん
鍵コメ Iさんへ

了解です!
そちらにコメ送りま~す!(*^^)v
2013-05-12 (Sun) 18:43 Web [ Edit ]
written by かのぼん
yu-ya さ~ん、まいどおおきに~!^^

> かのぼんさんの声が若いwww

  なんせまだ未成年の頃ですからね~(^^;)


> こうしてかのぼんさんの歌を聞いてみると、やっぱり「かのぼん節」っていうのかな?
> あぁ、昔からかのぼんさんの歌ってメロディーが変わってないなって思います^^

  かのぼん節って・・・
  あたしゃ演歌歌手か!
  だはははは~!
  でも、ありがたいお言葉です!



> わかります? なんていうんだろ・・・「古賀メロディー」とでも言いましょうか^^
>
> 聞くと「お!これはかのぼんさんの歌だな」と思える感じです^^

  いやほんま、ありがとうございます!
  そのお言葉、最高にうれしい表現です!(((o(*゚▽゚*)o)))



> なかなか切ない恋心、経験したんすね^^

  はい、でもこういう切ない経験
  yu-ya さんもお持ちでしょ?
2013-05-12 (Sun) 18:49 Web [ Edit ]
written by かのぼん
加夢さ~ん、おおきにだがや~!^^

> 従姉妹との恋愛ですか?
> 僕は身近に同級生の従姉妹がいたんですが
> 小さい時から知ってると
> まるで兄弟ですね   (笑)

  あ、なるほど、そんなもんでしょうね、
  私の場合、岐阜と京都という微妙な距離が良かったんでしょうね。



> オープンリールかあ、懐かしいなあ
> 今みたいに、SDカードの時代が来るなんて
> 当時は思いませんでしたよね  (*^▽^*)

  はいな、ほんま今は便利な時代です、
  でもあのアナログ感覚はやっぱりいいですね!



> いろいろありがとうございました
> 参考にさせていただきますね \(^o^)/

  はい、また何か質問あればお気軽に連絡くださいね!(*^^)v
2013-05-12 (Sun) 18:56 Web [ Edit ]
written by
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-05-12 (Sun) 19:17 Web [ Edit ]
written by かのぼん
再び 鍵コメ I さんへ

ご丁寧にありがとさんで~す!
いつでもしつこく?
質問待ってまぁ~す!(*^^)v

動画アップ、楽しみにしてますね!☆
2013-05-12 (Sun) 19:32 Web [ Edit ]
written by maman
ききほれてしまいましたよ
若かりし日の歌声ですか?

そのいとこさん いまはどうしているのですか?
甘酸っぱい思い出ですね

ppっと
2013-05-12 (Sun) 20:23 Web [ Edit ]
written by トマトの夢3
ミュージシャン かのぼんさん こんばんは~

「金華橋の恋」甘くちょっぴり 切なく
とてもロマンチックで素敵です。

歌声が 今と変わらない感じですね
ってことは お若いです(^-^)
2013-05-12 (Sun) 20:39 Web [ Edit ]
written by seabreeze
聞かせていただきました♫
私もね、若い頃、好きな従妹、いましたよ。
早稲田の学生でテニスが得意だった彼は本当に素敵でした。
先日、法事でお会いしたら69歳になってました~~~~。
でも、やっぱりステキ!普通の69歳のおじさんとは違ってたわ 笑
2013-05-12 (Sun) 21:08 Web [ Edit ]
written by かえるママ21
う〜む....
切ない恋心の歌ですね。
いとこか.....

いとこ結婚というと、きっと大恋愛だったのでしょうね。

なんか今日はとても素敵な記事でした。
(あ、いえいえい、いつもとても素敵ですよ。)
2013-05-12 (Sun) 21:25 Web [ Edit ]
written by もちゆき
こんばんは。

素敵な曲ですねー、聞惚れていましたら影絵の自転車(二人乗り♪)にビックリしました。

わたしは子供の頃から身近に従兄弟がいましたので異性として意識したことはありません。

離れて暮らしていたらそういう想いもするのかしれませんね。

福岡の従姉の息子ジュンくんに久しぶりにメールしてみようかな。
2013-05-12 (Sun) 21:43 Web [ Edit ]
written by かのぼん
maman さ~ん、いつもおおきにね~!^^

> ききほれてしまいましたよ
> 若かりし日の歌声ですか?

  はい、まだ未成年の頃です・・・
  だはははは~!(^^;)



> そのいとこさん いまはどうしているのですか?

  20年程前に、おばぁちゃんの葬式で会った以来なんで
  よく知りませんが、多分結婚して幸せに暮らしてる
  と思い込んでます。(^^;)



> 甘酸っぱい思い出ですね

  そうなるんでしょうね・・・


> ppっと

  いつもありがとうございます!(*^^)v
2013-05-12 (Sun) 21:44 Web [ Edit ]
written by かのぼん
トマトの夢3さ~ん、いつもありがとさ~ん!^^

> ミュージシャン かのぼんさん こんばんは~

  こっぱずかしい挨拶、勘弁してくださいよ~!(^^;)
  こんばんわ~!(^-^)



> 「金華橋の恋」甘くちょっぴり 切なく
> とてもロマンチックで素敵です。

  ありがとうございます!o(^▽^)o


> 歌声が 今と変わらない感じですね
> ってことは お若いです(^-^)

  いえ違います、
  若い時からオッサン声だったんです。
  だはははは~!(*^^)v

  いやほんま、ありがとうございます。

2013-05-12 (Sun) 21:49 Web [ Edit ]
written by かのぼん
seabreeze さ~ん、おおきにおおきにで~す!^^

> 聞かせていただきました♫
> 私もね、若い頃、好きな従妹、いましたよ。
> 早稲田の学生でテニスが得意だった彼は本当に素敵でした。
> 先日、法事でお会いしたら69歳になってました~~~~。
> でも、やっぱりステキ!普通の69歳のおじさんとは違ってたわ 笑

  ワ~オ! そうなんですか~!(*≧∀≦*)
  69歳になっても素敵な人は
  やっぱ素敵なんですね!(*^^)v
  親戚だから法事などで会う機会はありますよね。
  
  私は20年以上会ってないんで
  次会う時、すっかり素敵な?
  おばちゃんなんでしょうね・・・(^^;)
2013-05-12 (Sun) 21:55 Web [ Edit ]
written by かのぼん
かえるママさ~ん、まいどおおきにどすえ~!^^

> う〜む....
> 切ない恋心の歌ですね。
> いとこか.....
>
> いとこ結婚というと、きっと大恋愛だったのでしょうね。

  そうだったんでしょうね、
  でもね、両親からは いとこ同士って
  一度も聞いた事なかったんですよ、
  中学ぐらいの時、周りから耳に入ってきて
  ちょっとビックリした記憶があります。



> なんか今日はとても素敵な記事でした。
> (あ、いえいえい、いつもとても素敵ですよ。)

  だはははは~!
  かえるママさん?
  気を遣かってもらわんでもええですよ~!(*^^)v
2013-05-12 (Sun) 22:00 Web [ Edit ]
written by かのぼん
もちゆきさ~ん、いつもありがとさ~ん!^^

> こんばんは。

  こんばんわ~!(^-^)


> 素敵な曲ですねー、聞惚れていましたら影絵の自転車(二人乗り♪)にビックリしました。
>
> わたしは子供の頃から身近に従兄弟がいましたので異性として意識したことはありません。
>
> 離れて暮らしていたらそういう想いもするのかしれませんね。

  ありがとうございます!
  京都と岐阜という微妙な距離が
  そうさせたかも知れませんね。


> 福岡の従姉の息子ジュンくんに久しぶりにメールしてみようかな。

  そうですね!
  ジュンくん、きっと喜ばれるでしょう!(*^^)v

2013-05-12 (Sun) 22:06 Web [ Edit ]
written by 桃咲マルク
かのぼんさんすごい~~

お声もやはりお若い!19歳って息子と同じ年です(笑)
こんなステキな詩歌えないわ~~
いやぁ~淡い恋てやつね!!゚゚・(≧д≦)・゚゚

従姉妹は小さいときに仲良くして
泊まりに行っても、夜中もずーとお話してましたが・・・
恋は全く無かったです。

そんな事あるのですね?
従姉妹に恋心~~言うと関係がな・・・て思うと言えないですね。

本当に・・世の中にはお互い好きでも叶えられない事ってありますよね・・
切ない詩は心に特に響きますよね(^0^)
みなさんも苦い恋の経験をふと、思い出されたのでは?

でもそんな昔にHPされてたのなんてすごいですね!
2013-05-13 (Mon) 00:35 Web [ Edit ]
written by
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-05-13 (Mon) 06:46 Web [ Edit ]
written by Snowbride
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

かのぼんさん節はこの当時から健在だったのですね~☆
何となく懐かしいような切ないような、うまく言えませんが今の時代よりもなんとなくピュアな印象を受けます。
そういう時代だったのでしょうか。
影絵も雰囲気出してて素敵ですね♪

まず今日の記事を見せて頂いて「オープンリールってなに??(ーー;」・・・ってところから始まった私は無知の何者でもありません><;

そしてまた「笑って話せる日が来たら・・・」に食いついてしまう私は意地が悪いんだろうなぁ・・・><;
2013-05-13 (Mon) 18:35 Web [ Edit ]
written by かのぼん
桃咲マルクさ~ん、いつもおお~きに~!^^

> かのぼんさんすごい~~
>
> お声もやはりお若い!19歳って息子と同じ年です(笑)
> こんなステキな詩歌えないわ~~

  いやいや、息子さん、おかぁさんの見えない所で
  しっかり彼女に歌っておられるのでは?


  
> いやぁ~淡い恋てやつね!!゚゚・(≧д≦)・゚゚

  だはははは~! お恥ずかしい・・・(^_^;)


> 従姉妹は小さいときに仲良くして
> 泊まりに行っても、夜中もずーとお話してましたが・・・
> 恋は全く無かったです。

  マルクさんはそう思ってても
  先方はわかりませんよ~。(ノ∀`)



> そんな事あるのですね?
> 従姉妹に恋心~~言うと関係がな・・・て思うと言えないですね。

  そうなんよね~!


> 本当に・・世の中にはお互い好きでも叶えられない事ってありますよね・・
> 切ない詩は心に特に響きますよね(^0^)
> みなさんも苦い恋の経験をふと、思い出されたのでは?

  そう感じていただいた方がいらっしゃったら
  うれしいですね。o(^▽^)o



> でもそんな昔にHPされてたのなんてすごいですね!

  ちゃいますよ~、曲の作成、録音などは19歳ですが
  HPは最近の話ですよ。
  って、その当時、家庭にパソコンなんて無かったですよん!(*^^)v

2013-05-13 (Mon) 19:09 Web [ Edit ]
written by かのぼん
Snowbride さ~ん、いつもありがと~!^^

> (○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

  こんにちわ~!(^-^)


> かのぼんさん節はこの当時から健在だったのですね~☆
> 何となく懐かしいような切ないような、うまく言えませんが今の時代よりもなんとなくピュアな印象を受けます。
> そういう時代だったのでしょうか。
> 影絵も雰囲気出してて素敵ですね♪

  ピュアな印象・・・?????
  よし! HN、ピュアかのぼんに変えましょうか?
  ぶっ!  気色悪いわ!
  だはははは~!(^_^;)

  いやほんま、お褒めいただいて
  ありがとうございます!m(__)m



> まず今日の記事を見せて頂いて「オープンリールってなに??(ーー;」・・・ってところから始まった私は無知の何者でもありません><;

  いえいえ、今時見ませんもんね~、
  なんて言ったらいいのかなぁ、
  カセットテープレコーダーじゃなく
  もっとデカイ映写機みたいな
  テープレコーダーです。
 
  わかってもらえたかな???



> そしてまた「笑って話せる日が来たら・・・」に食いついてしまう私は意地が悪いんだろうなぁ・・・><;

  だはははは~!
  いやいつものSnowbrideさんらしくて Goo です!
  大好き!
  書き方がおかしかったですよね、
  意味深ですよね、
  そう、意味深なんです・・・。
  だはははは~!
  まぁ近いうちお話できる時、来ると思います!

  
2013-05-13 (Mon) 19:28 Web [ Edit ]
written by かのぼん
鍵コメ Tさんへ

あらま~、それはそれは、名古屋と大阪ですか、
距離も私と似てますね。
フェイスブックで再会とは、いい話ですね、
羨ましいです!(^_^;)


2013-05-13 (Mon) 19:32 Web [ Edit ]
written by kotodayori
こんばんは、私の好きな雰囲気の良い曲を聞かせてもらいました、ありがとうございます。背景の動画も歌にマッチしていますね。32年前も今も歌声はお変わりないですね、次の曲も待っています。
またよろしくお願いします。
2013-05-13 (Mon) 19:54 Web [ Edit ]
written by かのぼん
kotodayoriさ~ん、おおきにどすえ~!^^

> こんばんは、私の好きな雰囲気の良い曲を聞かせてもらいました、ありがとうございます。背景の動画も歌にマッチしていますね。32年前も今も歌声はお変わりないですね、次の曲も待っています。
> またよろしくお願いします。

  どうもいつもありがとうございます!
  まだ私が未成年だった頃の歌です。(^_^;)
  はい、また時間作って録音していきますので
  またよろしくお願いします!
2013-05-13 (Mon) 20:26 Web [ Edit ]
管理者にだけ表示を許可する

TrackBackURL
→ http://tabitabi1227.blog.fc2.com/tb.php/346-95dd772e