ツツジずくし
連休中も日曜日しか休みが無い私
はりきって京都のツツジの名所
蹴上 ( けあげ ) 浄水場へ行ってきました。

年に一回浄水場内を見学出来るんです。
京都一番のつつじの名所なんですが
時期的にちょっとまだ早かったですね。

浄水場の人に聞くと、あと半月後が満開との事、
その頃は入場出来ませんが、
外からでも充分圧巻のツツジが見れますので
5月中旬頃、リベンジ? にまた来ます!
それでも綺麗なツツジが咲いてましたので
今日はツツジずくしの写真でいきますよ~!



今日は何も言いません
ただツツジを楽しんでください。




白もええよね~!
何も言わへんのとちゃうんかい!



赤もなかなかええやん。
ええから 黙っとけ!

京都っぽいでしょ?
うるさいねん!


いやね、昨日までのブログ
文字ばっかりやったやん、
そやから今日はうっぷん晴らしで
思いっきり写真載せてますねん。
ええかげん 黙ってろ!

紫もあるんや・・・
ええかげんにしなさい!
はい・・・
という事で今日はこんなもんにしときます。
でも疲れた~、ツツジ見てるから
気が紛れてたんやろうけど
ここ、結構アップダウンあるんですよ、
京都市が一望できる標高ですもんね。

当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!

連休中も日曜日しか休みが無い私

はりきって京都のツツジの名所
蹴上 ( けあげ ) 浄水場へ行ってきました。


年に一回浄水場内を見学出来るんです。
京都一番のつつじの名所なんですが
時期的にちょっとまだ早かったですね。


浄水場の人に聞くと、あと半月後が満開との事、
その頃は入場出来ませんが、
外からでも充分圧巻のツツジが見れますので
5月中旬頃、リベンジ? にまた来ます!
それでも綺麗なツツジが咲いてましたので
今日はツツジずくしの写真でいきますよ~!




今日は何も言いません
ただツツジを楽しんでください。





白もええよね~!
何も言わへんのとちゃうんかい!



赤もなかなかええやん。
ええから 黙っとけ!

京都っぽいでしょ?
うるさいねん!


いやね、昨日までのブログ
文字ばっかりやったやん、
そやから今日はうっぷん晴らしで
思いっきり写真載せてますねん。
ええかげん 黙ってろ!


紫もあるんや・・・
ええかげんにしなさい!
はい・・・
という事で今日はこんなもんにしときます。

でも疲れた~、ツツジ見てるから
気が紛れてたんやろうけど
ここ、結構アップダウンあるんですよ、
京都市が一望できる標高ですもんね。

当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!

ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!



- 関連記事
-
- 平安神宮の鳥居 (2013/05/07)
- 平安神宮 (2013/05/06)
- 蹴上のツツジ (2013/05/05)
- 観光バス 2 (2013/05/04)
- 観光バス (2013/05/03)
ツツジきれいですね
きょうはお写真がいっぱい
ボケはすこしね (笑)
PPっと
わたしはきょう芝桜みてきました