やってみませんか?
なんか今年は桜の訪れが早かったのに
寒の戻りがきついですね~
みなさんお風邪など召されてませんか?
え? 私? はいな、私は元気ですよ~!
昨日の動画みてもらったら納得でしょ?
だはははは~!
なんせここ20年ほど風邪ひいてませんね、
〇〇は風邪ひかん???
ほっといて~!
さて今日は久々に
知ってる人は知ってるけど
知らん人は知らんのじゃ~、をやります!
FC2での動画の投稿方法をやりますね~。
まず動画を入れたい場所で
FC2動画投稿ツール をクリック

次に 動画ファイル選択 をクリックして
入れたい動画ファイルを呼び出してください。

選択するとアップロードというボタンが現れますので
それをクリック

すると下の画面のように
アップロード進捗状況の部分が
左から右へ移動していきます。
動画のサイズにもよりますが、
けっこう時間かかります。
ここはじっと待ちましょう。

アップロードが完了したら
下の 送信する のボタンがアクティブになるので
クリックしましょう。

そして本文で挿入したい位置で
動画を投稿 をクリック (赤線部分)

これで終了ですが、
しばらく動画の変換待ちがあります、
ここもじっとガマンの子で待ちましょう。
ここで注意していただきたいのは
本文作成中は [広告]VPS と表示されるだけです。
(下記写真 青矢印)
確認するには プレビュー ボタンをクリックして下さい。
(下記写真 赤丸)

え? ややこしい???
ならば!
YouTube での貼り付け方法はいかが?
これ、ごっつう簡単ですよ~
まず挿入したい動画 YouTube の画面で
画像にマウスを合わせ 右クリック

出てきたダイアログから 上から 4ツ目、
埋め込みコードをコピー をクリック
( 写真の赤線部分 )
あとは本文の挿入したい部分で 貼り付ける だけ!
けっこう簡単でしょ?
まだ動画アップしたことない方
ブログのバリエーションが増えますし
是非挑戦してみてください。
ついでに 〇〇講座 もして下さい・・・
って・・・ 誰がそんなアホな事するか~!
だはははは~!
当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!

なんか今年は桜の訪れが早かったのに
寒の戻りがきついですね~

みなさんお風邪など召されてませんか?
え? 私? はいな、私は元気ですよ~!

昨日の動画みてもらったら納得でしょ?
だはははは~!

なんせここ20年ほど風邪ひいてませんね、
〇〇は風邪ひかん???
ほっといて~!

さて今日は久々に
知ってる人は知ってるけど
知らん人は知らんのじゃ~、をやります!

FC2での動画の投稿方法をやりますね~。

まず動画を入れたい場所で
FC2動画投稿ツール をクリック

次に 動画ファイル選択 をクリックして
入れたい動画ファイルを呼び出してください。

選択するとアップロードというボタンが現れますので
それをクリック

すると下の画面のように
アップロード進捗状況の部分が
左から右へ移動していきます。
動画のサイズにもよりますが、
けっこう時間かかります。
ここはじっと待ちましょう。

アップロードが完了したら
下の 送信する のボタンがアクティブになるので
クリックしましょう。

そして本文で挿入したい位置で
動画を投稿 をクリック (赤線部分)

これで終了ですが、
しばらく動画の変換待ちがあります、
ここもじっとガマンの子で待ちましょう。
ここで注意していただきたいのは
本文作成中は [広告]VPS と表示されるだけです。
(下記写真 青矢印)
確認するには プレビュー ボタンをクリックして下さい。
(下記写真 赤丸)

え? ややこしい???
ならば!
YouTube での貼り付け方法はいかが?
これ、ごっつう簡単ですよ~

まず挿入したい動画 YouTube の画面で
画像にマウスを合わせ 右クリック

出てきたダイアログから 上から 4ツ目、
埋め込みコードをコピー をクリック
( 写真の赤線部分 )
あとは本文の挿入したい部分で 貼り付ける だけ!
けっこう簡単でしょ?
まだ動画アップしたことない方
ブログのバリエーションが増えますし
是非挑戦してみてください。
ついでに 〇〇講座 もして下さい・・・
って・・・ 誰がそんなアホな事するか~!
だはははは~!

当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!

ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!



- 関連記事
-
- どこでもドア (2013/04/24)
- マグマ大使 (2013/04/23)
- 動画を入れよう (2013/04/22)
- ギター講座 (2013/04/21)
- 日本一の湖 (2013/04/19)
なるほど、動画の埋め込みって意外に簡単に出来るのですね。
撮る方は大変そうですが……。
昨日に続いて兄にベース講座やってみたら?と促したら、「スラップではなくチョッパーとおっしゃっていただけて嬉しかったと伝えておいて」と言われました(何のことかさっぱり???)。
ともあれ、やっぱり元気が一番ですよね♪