fc2ブログ
地元京都ネタ・鉄道ネタ などを中心に、その日思った事をブログってます!
手抜き?


今日は仕事が忙しくて帰りが遅くなってもうた。

でもブログ更新更新っと!

でも時間がないないっと!

ということで! 

今日はクイズだけ出して寝ます!



線路の下には何で石が敷いてあるの~?

線路

最近三択が多かったせいか、ボケの回答がない・・・

したがって今日は三択にしましぇ~ん!

マジメに考えるのもよし、
ボケ回答を考えるもよし、
どうせ正解しても何も出~へんクイズなんやし
お気軽に回答してくださ~い!

だはははは~!

鍵コメじゃなくてもいいですよ~
とくにボケられた方はね!

だはははは~!

すんません・・・ 
いつもこんな奴に付き合ってもらって・・・

甚だ簡単ではございますが
今日はこの辺でおいとまさせていただきます。

おやすみなさい・・・


当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
 


ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!


にほんブログ村 旅行ブログ 旅行の豆知識へ
関連記事
[ 2013-04-12 (Fri) 23:57 ]   Comment(10) / TrackBack(0)
   Category:未分類
written by mon mama
かのぼんさん
こんにちは(^^)

ボケは思いつかないなぁ~(笑)
石が振動を吸収するのかなぁ
分からないです(^_^;)
ボケでもなし正解でもなし中途半端で
すみませ~ん(^^)
2013-04-13 (Sat) 11:09 Web [ Edit ]
written by まねきねこにゃー
鉄道を作った人に、
意思があったからです!へ_へ
2013-04-13 (Sat) 15:22 Web [ Edit ]
written by かのぼん
mon mama さ~ん、いつもおおきに~!^^

> かのぼんさん
> こんにちは(^^)

   こんにちわ~!
   
> ボケは思いつかないなぁ~(笑)
> 石が振動を吸収するのかなぁ
> 分からないです(^_^;)
> ボケでもなし正解でもなし中途半端で
> すみませ~ん(^^)

   んんん? どうかな?
   ひょっとして正解かもよ!?
2013-04-13 (Sat) 16:27 Web [ Edit ]
written by かのぼん
まねきねこにゃーさ~ん、まいどおおきに~!^^

> 鉄道を作った人に、
> 意思があったからです!へ_へ

   うまい!
   座布団0、5枚!
   って・・・   半分か~い!
   だはははは~!(*^^)v
2013-04-13 (Sat) 16:30 Web [ Edit ]
written by 加夢
銀河鉄道999には石が無かったから
空を飛ばないため、、、ですか?  (笑)
2013-04-13 (Sat) 17:30 Web [ Edit ]
written by かのぼん
加夢さ~ん、まいどまいどで~す!^^

> 銀河鉄道999には石が無かったから
> 空を飛ばないため、、、ですか?  (笑)

   ボケ回答をお願いした私が言うのも何ですが・・・
   
   ツッコミが浮かばへ~~~~~ん!(;_;)

   だはははは~!
2013-04-13 (Sat) 19:59 Web [ Edit ]
written by トマトの夢3
こんばんは

真面目に考え頭が痛いです^^
水の流れ(排水)をよくする為でしょうか?
台風豪雨の時等、電車が 走れなくなるから・・?

※ 写真の件
よろしかったら お使いください。
2013-04-13 (Sat) 20:22 Web [ Edit ]
written by かのぼん
トマトの夢3さ~ん、まいどおおきに~!^^

> こんばんは

   こんばんわ^^

> 真面目に考え頭が痛いです^^
> 水の流れ(排水)をよくする為でしょうか?
> 台風豪雨の時等、電車が 走れなくなるから・・?

   ほほう、なるほど、まじめに考えていただき
   ありがとうございます!
   答えは明日のお楽しみに~(*^^)v

> ※ 写真の件
> よろしかったら お使いください。

   ありがとうございます。
2013-04-13 (Sat) 21:30 Web [ Edit ]
written by 手打ちそば蕎友館 井出明久
むか~し 昔の事じゃった~^^

お線路さんはなかなか安定しにくい時代が続き
JR 私鉄 皆の衆 
困り果てておったそうな~~~

そこで助言をしたある高僧が言ったそうじゃ~~~

「お線路さんの下には石を敷き詰めたらええ!
じゃが しか~し!お遍路さんを達成して持ち帰った石ひとつだけを敷くのじゃぞ~」

こうして現在も伝統が守られ
JR 私鉄の多くの職員さんがお遍路さんで石を一個づつ持ち帰りお線路の下に敷き詰め
われわれ鉄道利用者は安心して旅を楽しめるので
あった~~~~^^

「線路の下には何で石が敷いてあるの~?」

Ans 四国八十八箇所 お遍路さんのため!




んなわけないやろ!!!
だはははは~~~^^

お遍路さん 私もいつか達成してみたいです。

P・S・写真の件 OK!OK!OK!
先程また写真記事をアップしましたので
お時間がございましたらご覧ください^^
2013-04-13 (Sat) 22:34 Web [ Edit ]
written by かのぼん
明久さ~ん、長編小説おつかれさ~ん!^^

> むか~し 昔の事じゃった~^^
>
> お線路さんはなかなか安定しにくい時代が続き
> JR 私鉄 皆の衆 
> 困り果てておったそうな~~~
>
> そこで助言をしたある高僧が言ったそうじゃ~~~
>
> 「お線路さんの下には石を敷き詰めたらええ!
> じゃが しか~し!お遍路さんを達成して持ち帰った石ひとつだけを敷くのじゃぞ~」
>
> こうして現在も伝統が守られ
> JR 私鉄の多くの職員さんがお遍路さんで石を一個づつ持ち帰りお線路の下に敷き詰め
> われわれ鉄道利用者は安心して旅を楽しめるので
> あった~~~~^^
>
> 「線路の下には何で石が敷いてあるの~?」
>
> Ans 四国八十八箇所 お遍路さんのため!

   
>
> んなわけないやろ!!!
> だはははは~~~^^


   線路の下に石が敷いてある理由
   お遍路さんのため・・・

   そんな事は おへんやろ・・・

   だはははは~!

> お遍路さん 私もいつか達成してみたいです。

   いやほんま、長々とありがとうございます。(^^;)
   そこまでされたら、もう正解!
   座布団99枚!
   あと1枚は お遍路さん達成時に贈呈させていただきます!
   おつかれさま~~~~~~!(*^^)v

> P・S・写真の件 OK!OK!OK!
> 先程また写真記事をアップしましたので
> お時間がございましたらご覧ください^^


   ありがとうございます、
   すぐ訪問させていただきます~!
2013-04-14 (Sun) 00:49 Web [ Edit ]
管理者にだけ表示を許可する

TrackBackURL
→ http://tabitabi1227.blog.fc2.com/tb.php/318-830c44dd