fc2ブログ
地元京都ネタ・鉄道ネタ などを中心に、その日思った事をブログってます!
空飛ぶ?


ではでは昨日のクイズの答えですね、

正解は ① の飛行機が動き出した時です。

乗客が搭乗を終えて、あの桟橋みたいなやつ、

hikouki.jpg

これ、ボーディングブリッジ というそうですが
ここから離れた時で、もっと厳密に言うと、
整備員が車輪止めをはずした時になります。

逆に到着時間は、滑走路から誘導路を通って、
所定位置に停車し、整備員が
車輪止めを着けた時 だそうです。

実はこれ半年程前に一度アップした内容です。 



出発時間は車輪止めをはずした時なんですが、
これを ブロック アウト タイム
車輪止めを着けた時、(到着時間)
これを ブロック イン タイム と言うそうです。
そしてこの間を ブロックタイム と言います。

では車輪が陸から離れた瞬間、
そして着陸の瞬間までは何と言うか?

それがよく聞く フライト タイム なんです。


あとよく耳にする
パイロットの飛行時間〇〇時間ていうやつ
これ、フライトタイムじゃなく、
ブロックタイムなんだって・・・。



ものはついで?
もひとつ飛行機雑学のお話を。

みなさん、上の写真の飛行機、
もう見なくなったジャンボジェット機ですが

紙飛行機とジャンボジェット機
どちらが重いと思います?

正解は 紙飛行機の方が重いんだって!

もちろん単純に比較すると
ジャンボジェット機になるんだけど、
ジャンボジェット機を紙飛行機ぐらいの
大きさに縮小するとジャンボの方が軽いらしいです。

そんな軽いもんが離陸する時、
新幹線のMAXスピードと同じ
時速 300km 出していくんだから
空飛ぶのもわからん事もないか・・・

離陸

今度新幹線に そっと翼をつけておいたろか・・・
ほな新幹線、空飛んでしまうかも知れませんな。

ss.jpg

ワォ~ 銀河鉄道700系や~!

だはははは~!


当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
 


ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!


にほんブログ村 旅行ブログ 旅行の豆知識へ
関連記事
[ 2013-04-11 (Thu) 23:57 ]   Comment(14) / TrackBack(0)
   Category:未分類
written by 桃咲マルク
かのぼんさんこんばんは☆^^

本当に詳しいですね~^^
つい、タイムラン~て言葉が浮かびました!
どういう意味か未だにわかりません~!
教えて下さい先生(^-^)

新幹線の飛ぶ画像・・・銀河鉄道だぁ~~
やけに、睫の長いメーテル乗ってるかな?^^
2013-04-12 (Fri) 00:28 Web [ Edit ]
written by mon mama
かのぼんさん
おはようございます(^^)

クイズ当たりましたヽ(^o^)丿

紙飛行機の方が重いなんてビックリです
かのぼんさん雑学をたくさん知っておられるので
勉強になります(^_-)-☆
私を紙飛行機サイズにしたら きっと私の方が重い
でしょうね(笑)
2013-04-12 (Fri) 09:58 Web [ Edit ]
written by 加夢
飛行機って
軽量化の鬼みたいな物ですからね
でもそんなに軽いとは思わなかったなあ
まあ、じゃなきゃ
飛ばないか   (笑)
2013-04-12 (Fri) 14:33 Web [ Edit ]
written by かのぼん
桃咲マルクさ~ん、いつもありがと~!^^

> かのぼんさんこんばんは☆^^

    こんばんわ~^^

> 本当に詳しいですね~^^
> つい、タイムラン~て言葉が浮かびました!
> どういう意味か未だにわかりません~!
> 教えて下さい先生(^-^)

    え? タイムラン~ て何?@@
    初めて耳にしましたよ??
    こっちがおせぇ~て~!???

> 新幹線の飛ぶ画像・・・銀河鉄道だぁ~~
> やけに、睫の長いメーテル乗ってるかな?^^

    いえ、この電車には
    やけに睫の長~い私が車掌です。(*^^)v
2013-04-12 (Fri) 19:36 Web [ Edit ]
written by かのぼん
mon mama さ~ん、いつもおおきにね~!^^

> かのぼんさん
> おはようございます(^^)

    おはようございます!^^
    今朝はFC2の調子はまぁまぁでしたね。

> クイズ当たりましたヽ(^o^)丿

    おめでとうございます!
    でも何も出ません。(^^;)

> 紙飛行機の方が重いなんてビックリです
> かのぼんさん雑学をたくさん知っておられるので
> 勉強になります(^_-)-☆

    雑学好きなんですが、
    「お前、そんな事知らんの~?」
    ともよく言われます。(^^;)

> 私を紙飛行機サイズにしたら きっと私の方が重い
> でしょうね(笑)

    いやそれより mon mama さんが
    ジャンボジェット機の大きさになって
    正義のヒーローになってほしいです!(*^^)v
2013-04-12 (Fri) 19:45 Web [ Edit ]
written by かのぼん
加夢さ~ん、まいどまいど~!^^

> 飛行機って
> 軽量化の鬼みたいな物ですからね
> でもそんなに軽いとは思わなかったなあ
> まあ、じゃなきゃ
> 飛ばないか   (笑)

    人間のもつ技術ってすごいですよね~。
    でも紙って重いですよね、
    重ねてあるやつなんて持てないものもありますね。

    先日私、1万円冊を1万枚ほど束ねたやつ持って
    買い物に出掛けましたけど、けっこう重かった・・・
  
    だはははは~!(^^;)
2013-04-12 (Fri) 19:52 Web [ Edit ]
written by トマトの夢3
こんばんは。

飛行機の方が重いのですね
逆かと思ってました。
かのぼんさん お詳しいですね。
☆p
2013-04-12 (Fri) 20:15 Web [ Edit ]
written by かのぼん
トマトの夢3さ~ん、毎度おおきに~!^^

> こんばんは。

   こんばんわ^!^^
   寒の戻りでしょうか、冷えますね。

> 飛行機の方が重いのですね
> 逆かと思ってました。

   そうですよね~、普通紙の方が軽いと思いますよね。

> かのぼんさん お詳しいですね。
> ☆p

   肝心な事、知らない事、多いです。 汗・・・
2013-04-12 (Fri) 21:02 Web [ Edit ]
written by イヴまま
わぁぁ・・・
新幹線に翼があったら だなんて
そういう発想 大好きーー
2013-04-12 (Fri) 22:06 Web [ Edit ]
written by もちゆき
こんばんは。

わーい、クイズ正解でしたね♪

景品は何でしたっけ?楽しみだわー(笑)

今日の雑学も勉強になりました。

読みながら「へー」と感心していたら、背後霊が「ガメラはもっと軽いんだぜ」と意味不明な言葉を……。
2013-04-12 (Fri) 22:19 Web [ Edit ]
written by かのぼん
イヴままさ~ん、いつもありがとさ~ん!^^

> わぁぁ・・・
> 新幹線に翼があったら だなんて
> そういう発想 大好きーー

   新幹線に翼があったら
   札幌への開業も早くなるかも!
   だったらいいのにね~!(*^^)v
2013-04-12 (Fri) 22:20 Web [ Edit ]
written by かのぼん
もちゆきさ~ん、いつもありがとね~!^^

> こんばんは。
>
> わーい、クイズ正解でしたね♪
>
> 景品は何でしたっけ?楽しみだわー(笑)

   こんばんわ~^^

   はい、正解でしたね、おめでとうございます!

   景品は・・・    私の歌でどうです???
   
   (いらんわ!)

> 今日の雑学も勉強になりました。
>
> 読みながら「へー」と感心していたら、背後霊が「ガメラはもっと軽いんだぜ」と意味不明な言葉を……。

   へー! ガメラって軽いんや!(゚o゚;;

   これまたこちらも勉強になりました、   

   参考までにガメラって体重何キロなのか聞いておいてくださ~い!(*^^)v
2013-04-12 (Fri) 22:30 Web [ Edit ]
written by yuusuke320
、「火車/かしゃ」をご存知ですか?
http://yuusuke320.blog115.fc2.com/blog-entry-1874.html
2013-04-12 (Fri) 23:16 Web [ Edit ]
written by かのぼん
yuusuke320 さ~ん、いつもおおきにどすえ~^^

> 、「火車/かしゃ」をご存知ですか?
> http://yuusuke320.blog115.fc2.com/blog-entry-1874.html

   早速拝見させていただきました。
   やっぱ宇崎竜童さんの歌、かっこええね~!
   こんな声に生まれたかった・・・(^^;)

   火車、初めて知りました、
   まだまだ勉強ですね。

   ありがとうございました。
2013-04-13 (Sat) 16:23 Web [ Edit ]
管理者にだけ表示を許可する

TrackBackURL
→ http://tabitabi1227.blog.fc2.com/tb.php/317-0b8eeaf4