ややこしい理屈抜きで
昨日に引き続き
知ってる人には何の役にもならん!
でも知らない人にはちょっと役に立つ?
シリーズで~す!
さてみなさん、ブログを新たに書けば
更新するわけですよね。
それが毎日なのか、週一回なのか、
人それぞれでしょうが、いずれにしても
更新すれば各方面に通知する方が
閲覧してもらえる機会が増えるわけです。
フェイスブックやツイッターなどの
SNSを上手に利用されてる方も多いですね。
でもそんなん苦手!
ヤヤコシイ事はイヤ!
専門用語言われてもワカランわい!
という方でも簡単に更新通知できるんで
ちょっとご覧ください。
従ってややこしい説明はしません、
今から書く アドレスをコピーして、
所定の場所に貼り付けるだけです。
下記を コピーしてください。
http://rpc.weblogs.com/RPC2
http://rpc.technorati.com/rpc/ping
http://api.my.yahoo.com/RPC2
http://rpc.blogrolling.com/pinger/
http://rpc.pingomatic.com/
http://api.my.yahoo.co.jp/RPC2
http://ping.rss.drecom.jp/
http://blog.goo.ne.jp/XMLRPC
http://ping.bloggers.jp/rpc/
http://www.blogpeople.net/servlet/weblogUpdates
http://ping.namaan.net/rpc/
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/i4had5d86oev
http://blog.with2.net/ping.php/1375714/1338032852
http://taichistereo.net/xmlrpc/
http://ping.blogoon.net/
http://ping.dendou.jp/
http://ping.freeblogranking.com/xmlrpc/
http://rpc.reader.livedoor.com/ping
http://ping.ask.jp/xmlrpc.m
http://ping.myblog.jp
http://blogsearch.google.co.jp/ping/RPC2
次に FC2の 管理画面 を開いてください。

① の 環境設定 をクリック
② の ブログ設定 から出るダイアログから
③ の 更新情報 ( ping ) 設定 をクリック
すると下記の画面になります。

あとは青色の矢印の欄に
先程コピーしたURLを貼り付けるだけ!
おしまい!
どれだけ効果があるのか、私も知る由もないですが
簡単に出来る事なんで、
せんよりマシ!
という感じでよかったら
どうぞお試しあれ~!
さて今日は久々 クイズ いきましょか~!
日本一と名のつくモノはいろいろありますが、
日本一長~い路線バス ( 高速は使わない ) が
奈良県から和歌山県にかけて走ってます。
さてこのバス、始発から終点まで乗ったとしたら
何時間乗ってなきゃ~ならんでしょうか?
① 約4時間30分
② 約6時間30分
③ 約8時間30分
④ 一生
~ HINT ~
その距離 約167km です。
当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!

昨日に引き続き
知ってる人には何の役にもならん!
でも知らない人にはちょっと役に立つ?
シリーズで~す!

さてみなさん、ブログを新たに書けば
更新するわけですよね。
それが毎日なのか、週一回なのか、
人それぞれでしょうが、いずれにしても
更新すれば各方面に通知する方が
閲覧してもらえる機会が増えるわけです。
フェイスブックやツイッターなどの
SNSを上手に利用されてる方も多いですね。
でもそんなん苦手!
ヤヤコシイ事はイヤ!
専門用語言われてもワカランわい!
という方でも簡単に更新通知できるんで
ちょっとご覧ください。
従ってややこしい説明はしません、
今から書く アドレスをコピーして、
所定の場所に貼り付けるだけです。
下記を コピーしてください。
http://rpc.weblogs.com/RPC2
http://rpc.technorati.com/rpc/ping
http://api.my.yahoo.com/RPC2
http://rpc.blogrolling.com/pinger/
http://rpc.pingomatic.com/
http://api.my.yahoo.co.jp/RPC2
http://ping.rss.drecom.jp/
http://blog.goo.ne.jp/XMLRPC
http://ping.bloggers.jp/rpc/
http://www.blogpeople.net/servlet/weblogUpdates
http://ping.namaan.net/rpc/
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/i4had5d86oev
http://blog.with2.net/ping.php/1375714/1338032852
http://taichistereo.net/xmlrpc/
http://ping.blogoon.net/
http://ping.dendou.jp/
http://ping.freeblogranking.com/xmlrpc/
http://rpc.reader.livedoor.com/ping
http://ping.ask.jp/xmlrpc.m
http://ping.myblog.jp
http://blogsearch.google.co.jp/ping/RPC2
次に FC2の 管理画面 を開いてください。

① の 環境設定 をクリック
② の ブログ設定 から出るダイアログから
③ の 更新情報 ( ping ) 設定 をクリック
すると下記の画面になります。

あとは青色の矢印の欄に
先程コピーしたURLを貼り付けるだけ!
おしまい!

どれだけ効果があるのか、私も知る由もないですが
簡単に出来る事なんで、
せんよりマシ!
という感じでよかったら
どうぞお試しあれ~!

さて今日は久々 クイズ いきましょか~!

日本一と名のつくモノはいろいろありますが、
日本一長~い路線バス ( 高速は使わない ) が
奈良県から和歌山県にかけて走ってます。
さてこのバス、始発から終点まで乗ったとしたら
何時間乗ってなきゃ~ならんでしょうか?
① 約4時間30分
② 約6時間30分
③ 約8時間30分
④ 一生
~ HINT ~
その距離 約167km です。
当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!

ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!



- 関連記事
-
- 左利き (2013/03/29)
- 日本一のバス (2013/03/28)
- SEO対策? (2013/03/27)
- 地図を載せよう (2013/03/26)
- 黄金の本圀寺 (2013/03/25)
HTML勉強になります♪
PINGも今、かのぼんさんの書かれたのとうちと見比べたら
同じの貼り付けてた、誰がしたんだろう?(笑)
そういえば、初期の頃に1個ずつサイトアドレスを自分で貼り付けした記憶あります。
この日まで待てばよかった!1度に済んだのに~♪
かのぼんさんてアメーバーとかもわかられるのですか?
他のサイトって全然わからないです~~
クイズ普通でいくと②を選びそうなので、ここは裏をかいて?
③かしら?(;^-^)
私日本地図もよくわかりません~~自分の住むとこと京都と北海道くらいかな(;^-^)