fc2ブログ
地元京都ネタ・鉄道ネタ などを中心に、その日思った事をブログってます!
感謝感謝 です


先日アップした ブロッコリーとカリフラワーの曲
未だにいろんな形でコメントや応援メッセージを
いただいており、大変うれしく思ってます。

先日なんかは 遊助320さん というブロガーさんが
動画をそのままアップしていただいておりました。

こちらのブログです。→ 気ままに起承転々天

私の以前のブログ記事、
偶 然 も合わせて掲載されていました。

当人さん、無断転用と書かれてますが、
アップされる 2日前に事前連絡いただきました。

ありがたい事ですね、益々がんばらにゃ
と思った次第であります。

またブロッコリーとカリフラワー、
You Tube にアップしてるんですが
「 お気に入りに入れてま~す 」 という
ブロガーさんもいらっしゃって
ほんま ありがたい事と感謝してます!

それで、久々にYou Tube を見たんですが、
再生回数は 

なんと! 

11回再生・・・・・

だはははは~!

現実はそんなもんです。

You Tube をアクセスアップさせる方法って
ないんかな~

な~んてな事思いながら、懲りもせず、
今日は仕事お休みなんで、
22歳の別れ を制作しようかと思っちょります!

今日のブログもくだらん内容やし、
出来次第アップしようかな~?
と思ってま~す!



さ~てさて、昨日のクイズの答えざます。

楽器の数の単位ですね、

バイオリン  1挺
  笛     1管
 お 琴   1面・1張


ちなみに 傘、テント、弓なども 1張 ですね。


ものはついで?
今日も数え方クイズやっちゃいましょ~!
でも少しパターンを変えて・・・

動物の数え方で 
1匹 と 1頭 という数え方があるけど、
この基本的な使い分け方は?

それと うさぎ の数え方は?
 

ボケやすくありません?



ブログの数え方ですけど、調べたら

1記事 2記事 や  1本 2本
また 1件 2件 と呼ぶそうですよ。

へぇ~ へぇ~・・・  ふたへぇ~ぐらいかな?


当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
 


ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!


にほんブログ村 旅行ブログ 旅行の豆知識へ
関連記事
[ 2013-02-23 (Sat) 23:57 ]   Comment(8) / TrackBack(0)
   Category:未分類
written by イヴまま♡
前記事のハートデニッシュ可愛いですねー
「愛」ですねっ
うさぎの数え方は
一羽 二羽でしたよね?
2013-02-24 (Sun) 00:04 Web [ Edit ]
written by かのぼん
イヴまま♡ さん、いつもおおきにです。^^

大きさも手頃、お値段も手頃で
甘すぎず辛すぎず (辛いはないか・・・(^^;))
おいしゅういただきました~(*^^)v

クイズにもご参加おおきに~!
答えは次回のブログでね~。
2013-02-24 (Sun) 11:50 Web [ Edit ]
written by 桃咲マルク
かのぼんさんこんにちは!

そうそうあの歌CD化!とかありえますね♪
耳に残るってすごいですよね。内容もいいし^^

動物・・・イメージでは匹は小さいイメージです。
頭は大きいイメージ。
あ~もしかして人間の頭より大きいとあ1頭とか??

うさぎは、一兎を追うものは・・・なので一兎?
でなく一羽2羽だよ・・て横から夫が(笑)
2013-02-24 (Sun) 14:12 Web [ Edit ]
written by yuusuke320
お互い「だはははは~!」と頭をかきつつ、恥を書こう。

     『天駆ける兎』      by yuuji

 物心ついた時からこの大地が俺のすべてだった。
 数十歩走ると柵があり、金網に囲まれたこの空間が少年期だった。
 ある目突然、足に怪我を負ったかわいい仲間が連れ込まれて来た。聞けばワナにはまり丸焼きで食べられてしまうところ小さく細かったため、ここに入れられたとの事。あの食料と水を運んで来てくれる少女が「俺達を食べる?」

続きはhttp://yuusuke320.blog115.fc2.com/blog-entry-1341.html
2013-02-24 (Sun) 16:24 Web [ Edit ]
written by かのぼん
桃咲マルクさ~ん、いつもおお~きに。^^

CD化!(°д°)  
もしほんまにそうなったら
あのままでは短いし続きを考えねば・・・
だはははは~!(^^;)

クイズですが桃咲マルクさんのように、
背後の人(旦那さんや兄弟etc・・・)が教えてくれるパターン多いです!(*^^)v
答えは・・・・   次回のブログで~!(*^◯^*)
2013-02-24 (Sun) 16:38 Web [ Edit ]
written by かのぼん
遊助320さん、おおきにで~す^^

なるほど! そういうパターンでクイズにお答えいただきましたか、
流石です・・・。(^^;)

でも遊助320さん、詩人ですね、
ほおずきの歌(仮称) 作詩は遊助320さんの方がよいのでは?(^^;)
だはははは~!
2013-02-24 (Sun) 16:44 Web [ Edit ]
written by
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-02-24 (Sun) 19:28 Web [ Edit ]
written by かのぼん
ちゅうさん、毎度で~す!

クイズ、バッチリ勘当たってましたよ~!
サスガです!

はい、イカもタコもタンスもダンスも?
知っておりました~。(*^^)v
2013-02-24 (Sun) 20:03 Web [ Edit ]
管理者にだけ表示を許可する

TrackBackURL
→ http://tabitabi1227.blog.fc2.com/tb.php/268-e48efc79