fc2ブログ
地元京都ネタ・鉄道ネタ などを中心に、その日思った事をブログってます!
壬生寺周辺も Goo!


壬生寺節分祭、お店は境内のみならず、
周辺も沢山のお店が出ていました。

千体地蔵

そして壬生寺と言えば、泣く子も黙る新選組!
その新選組の頓所であった八木邸跡が
正門を北へ上がった所にあります。

八木邸跡

節分という事で、茶店風に変身してましたね。

おしるこ

八木邸跡とくれば、もうひとつの頓所 旧前川邸。

旧前川邸

現在は他の人の手に渡って、中を拝観する事は出来ません。

そしてその前にある和菓子屋 幸福堂。

定点幸福堂

これも昨年行った時の写真と比較しましょう!

幸福堂

ははは・・・ このお店は 金つばで有名なんです。

金つば

店内 金つば を求める人で大賑わいでした。

店内

そして再び境内へ戻りましょう。

射的

懐かしい光景です。

スマートボール

なんか地方の温泉街を思い出しました。

お面

懐かしいけど、お面の種類が時代の差を感じます。
私の頃は マグマ大使やウルトラマン、
魔法使いサリーちゃん だったかな?

そして、しっかり恵方巻まで・・・

恵方巻き壬生

商魂たくましいですな・・・



これが私の毎年恒例の節分です。

この壬生寺、以前の私のブログで
紹介してますので よかったら見てください。

壬生寺  泣く子も黙る新選組

壬生寺周辺  壬生寺千秋楽



さて、明日は  性懲りもなく!

私の下手な歌シリーズ 第二弾 やります!

だはははは~! 

最近撮った京都の写真を背景に
南こうせつとかぐや姫さんの 

加茂の流れに
 


という曲を録音しましたので
よかったら 聴いてやってくだせぇ・・・


当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
 


ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!


にほんブログ村 旅行ブログ 旅行の豆知識へ
関連記事
[ 2013-02-05 (Tue) 23:57 ]   Comment(2) / TrackBack(0)
   Category:未分類
written by 加夢
射的にスマートボールかな?
懐かしいなあ
最近は温泉街でも少なくなりましたよね
お面も昔とはずいぶん変わっちゃったなあ
今は「黄金バット」とか絶対に無いもんね  (笑)
2013-02-06 (Wed) 11:39 Web [ Edit ]
written by かのぼん
加夢さん、いつもおおきにで~す!^^

黄金バットですか~(´∀`)
懐かしいですね、あの薄ら高い笑い声が印象的でしたね。

今の子、お面て欲しがるんですかねぇ・・・?
2013-02-06 (Wed) 19:48 Web [ Edit ]
管理者にだけ表示を許可する

TrackBackURL
→ http://tabitabi1227.blog.fc2.com/tb.php/250-d12b4bbe