京の繁華街
私にとって12月はケーキ月なんです。
その理由は
12月7日 かみさんの誕生日
12月17日 かみさんのお義母さんの誕生日
12月25日 クリスマス
と、ケーキ三昧!
そして本日 12月27日は
私の誕生日~!
HAPPY BIRTHDAY TO ME ~♪
せわしない時に生まれたなぁ~ いや俺のせいやないちゅうねん!
51歳・・・ 名実共に今日から オッサンです!
いや、 昨日まで どない思とったん!?
だはははは~!
さてこの時まだ50歳の青年が
チャリで祇園界隈をブラブラした昨日の続きです。
祇園町を西へと進路をとりました。

南座です。
年末の風物詩、顔見世の勘亭流看板です。

天国からお父さんも応援されてることでしょう。
鴨川 四条大橋から三条大橋を望む
南座の西隣には鴨川のせせらぎが・・・
堤防が工事中でしたので、
名物の鴨川アベックはナシ!
ここで外人さんに英語で道を尋ねられましたがな・・・
えらいこっちゃ~!
どうやらこの異人さん、嵐山へ行きたいようです。
なんでこんな人がいっぱいいる中で、
わざわざ俺に聞くねん!
と心の中でつぶやきながら
必死のカタコトの日本語で教えてあげました。
なんで 日本語やのに カタコトやねん!
その所要時間、5分以上!?
無事 嵐山へたどり着けたんでしょうか・・・?
だはははは~!
そしてさらにチャリは西進して
京の繁華街、河原町へ。
四条通り

四条河原町

この界隈、昔は買物客などで賑ってましたが、
近年は京都駅近辺に押され気味・・・。
高島屋や大丸という老舗の百貨店があるので
辛うじて守っている、ていう感じです。
それと修学旅行で京都に来られた方なら
記憶に残ってません?

新京極 と 寺町京極 です。

この二つの京極街、
四条通りの北側に並んであるのですが、
私のおススメは反対の南の方です。

寺町通り、以前は電気街として栄えてましたが、
現在は量販店に押されて閑散としてます。
パソコンやファミコンショップに変わってましたね。
その中にある 舟はし屋というお店。

ここ駄菓子屋さんなんですが、
大型スーパーなどで最近よくある駄菓子店と
わけが違います!
ほんまの昔ながらの駄菓子屋さんなんですよ!
残念ながらお昼の12時30分オープンという事で
お店はまだ閉まっていました・・・。
今度オープンしている時間帯に来て、
近いうち、改めてブログります!
ここのおばちゃん、ほんまスゴイんです・・・、
何がスゴイかはその時ブログりますので
乞うご期待!
ではあまり気が進まないのですが、
昨日のクイズの答えです。
プーチンの懲役は 娘に尋ねると
3年 だそうです・・・
だから何やねん!
てなクイズでしたね。
答え、何や年 の方がよかったかな???
すんません・・・ 娘が失礼しました・・・
では気を取り直して、今日のクイズ!

10円玉と100円玉が交互に並んでます。
これを、2枚1組で移動させて
10円玉と100円玉を仲良く くっつけて下さい。
完成図

ただし、移動出来る回数は 3回 です。
今日、たまたま来客があって、
その方から手土産にケーキをいただきました。
それが自動的に私のバースデーケーキ!
となりました・・・。
だはははは~!
51回目の誕生日ともなると こんなもんです・・・
当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!

私にとって12月はケーキ月なんです。

その理由は
12月7日 かみさんの誕生日
12月17日 かみさんのお義母さんの誕生日
12月25日 クリスマス
と、ケーキ三昧!
そして本日 12月27日は
私の誕生日~!

HAPPY BIRTHDAY TO ME ~♪
せわしない時に生まれたなぁ~ いや俺のせいやないちゅうねん!

51歳・・・ 名実共に今日から オッサンです!
いや、 昨日まで どない思とったん!?
だはははは~!

さてこの時まだ50歳の青年が
チャリで祇園界隈をブラブラした昨日の続きです。
祇園町を西へと進路をとりました。

南座です。
年末の風物詩、顔見世の勘亭流看板です。

天国からお父さんも応援されてることでしょう。
鴨川 四条大橋から三条大橋を望む

南座の西隣には鴨川のせせらぎが・・・
堤防が工事中でしたので、
名物の鴨川アベックはナシ!
ここで外人さんに英語で道を尋ねられましたがな・・・

えらいこっちゃ~!

どうやらこの異人さん、嵐山へ行きたいようです。
なんでこんな人がいっぱいいる中で、
わざわざ俺に聞くねん!

と心の中でつぶやきながら
必死のカタコトの日本語で教えてあげました。

なんで 日本語やのに カタコトやねん!
その所要時間、5分以上!?

無事 嵐山へたどり着けたんでしょうか・・・?
だはははは~!

そしてさらにチャリは西進して
京の繁華街、河原町へ。
四条通り

四条河原町

この界隈、昔は買物客などで賑ってましたが、
近年は京都駅近辺に押され気味・・・。
高島屋や大丸という老舗の百貨店があるので
辛うじて守っている、ていう感じです。
それと修学旅行で京都に来られた方なら
記憶に残ってません?

新京極 と 寺町京極 です。


この二つの京極街、
四条通りの北側に並んであるのですが、
私のおススメは反対の南の方です。


寺町通り、以前は電気街として栄えてましたが、
現在は量販店に押されて閑散としてます。

パソコンやファミコンショップに変わってましたね。

その中にある 舟はし屋というお店。

ここ駄菓子屋さんなんですが、
大型スーパーなどで最近よくある駄菓子店と
わけが違います!
ほんまの昔ながらの駄菓子屋さんなんですよ!
残念ながらお昼の12時30分オープンという事で
お店はまだ閉まっていました・・・。

今度オープンしている時間帯に来て、
近いうち、改めてブログります!
ここのおばちゃん、ほんまスゴイんです・・・、
何がスゴイかはその時ブログりますので
乞うご期待!

ではあまり気が進まないのですが、
昨日のクイズの答えです。

プーチンの懲役は 娘に尋ねると
3年 だそうです・・・

だから何やねん!


答え、何や年 の方がよかったかな???
すんません・・・ 娘が失礼しました・・・
では気を取り直して、今日のクイズ!

10円玉と100円玉が交互に並んでます。
これを、2枚1組で移動させて
10円玉と100円玉を仲良く くっつけて下さい。
完成図

ただし、移動出来る回数は 3回 です。
今日、たまたま来客があって、
その方から手土産にケーキをいただきました。
それが自動的に私のバースデーケーキ!
となりました・・・。
だはははは~!

51回目の誕生日ともなると こんなもんです・・・

当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!

ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!



- 関連記事
-
- 大晦日イヴ (2012/12/29)
- 東山トンネル (2012/12/28)
- 四条河原町 (2012/12/27)
- 祇園町 (2012/12/26)
- 八坂神社 (2012/12/25)