Right or Left ?
今日は 立冬
これから少しずつ冬に向かっていきますね。
北の国の人達はそろそろ冬支度かな・・・
うち (京都)では こたつとストーブを準備しました。
さて、昨日はラジオを聞いて
へぇ・・・ そうなん? という話でしたが、
今日はテレビを見ていて
ほぉ・・・ そうやったんや・・・
というお話です。
夕方のニュース番組の特集で
エスカレーターの右立ち左立ちの検証
というのをしてたんです。
私、以前のブログ 文化の違い?で
エスカレーターの 右立ち左立ち の事を書きましたが、
この時あやふやだった事が
この番組のおかげで解明? できました!
この時、京都駅は関東と同じく、左立ちが多い
とブログりましたが、それはその通りでした。
私はてっきり、
東日本が 左立ち、 西日本は右立ち
と思ってたんで、なんで京都は左なん?
という疑問でしたが、
基本が全く違いました。
おとなり大阪駅では圧倒的に 右立ちなんです。
そのおとなり神戸三宮でも 右立ち、
もひとつ西の姫路も 右立ち。
やはり、西日本は 右立ちなんや・・・
と思いきや!
岡山まで西に行くと 左立ち。
以西も 左立ち・・・。
となると、関西だけ 右立ち という事なんです。
現に和歌山も奈良も 右立ちらしいです。

では何故 関西だけ 右立ち?
という事になりますよね。
これは 1970年 大阪万博の影響
という説が有力なんだって!
万博、当然諸外国から沢山の人が大阪へ来たわけですが、海外でのエスカレーターの主流が
右立ち だったから、という事らしいです。
それで大阪近辺も影響をうけて
現在のようになった、との事。
うむ・・・ なるほどね・・・
でも!
ひとつ疑問が残りますよね?
京都も関西やん・・・?
テレビに出演されてたコメンテーターのひとりが
ポツリ一言・・・
京都は独自の文化があるから受け入れなかった。
なるほど・・・ 否定出来ないかもしれませんが、
私、地元ながら京都の大キライな一面です・・・
でも最後のシメが良かった!
エスカレーター協会 ( そんなんあるんや・・・ )
に 右立ち左立ちを問合せたところ、返答が、
危険ですので 歩かないで下さい!
だって・・・
なるほど!
だはははは~!
当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!

今日は 立冬
これから少しずつ冬に向かっていきますね。
北の国の人達はそろそろ冬支度かな・・・
うち (京都)では こたつとストーブを準備しました。
さて、昨日はラジオを聞いて
へぇ・・・ そうなん? という話でしたが、
今日はテレビを見ていて
ほぉ・・・ そうやったんや・・・
というお話です。
夕方のニュース番組の特集で
エスカレーターの右立ち左立ちの検証
というのをしてたんです。
私、以前のブログ 文化の違い?で
エスカレーターの 右立ち左立ち の事を書きましたが、
この時あやふやだった事が
この番組のおかげで解明? できました!

この時、京都駅は関東と同じく、左立ちが多い
とブログりましたが、それはその通りでした。
私はてっきり、
東日本が 左立ち、 西日本は右立ち
と思ってたんで、なんで京都は左なん?
という疑問でしたが、
基本が全く違いました。
おとなり大阪駅では圧倒的に 右立ちなんです。
そのおとなり神戸三宮でも 右立ち、
もひとつ西の姫路も 右立ち。
やはり、西日本は 右立ちなんや・・・
と思いきや!
岡山まで西に行くと 左立ち。
以西も 左立ち・・・。
となると、関西だけ 右立ち という事なんです。
現に和歌山も奈良も 右立ちらしいです。

では何故 関西だけ 右立ち?
という事になりますよね。
これは 1970年 大阪万博の影響
という説が有力なんだって!

万博、当然諸外国から沢山の人が大阪へ来たわけですが、海外でのエスカレーターの主流が
右立ち だったから、という事らしいです。
それで大阪近辺も影響をうけて
現在のようになった、との事。
うむ・・・ なるほどね・・・
でも!
ひとつ疑問が残りますよね?
京都も関西やん・・・?
テレビに出演されてたコメンテーターのひとりが
ポツリ一言・・・
京都は独自の文化があるから受け入れなかった。
なるほど・・・ 否定出来ないかもしれませんが、
私、地元ながら京都の大キライな一面です・・・

でも最後のシメが良かった!
エスカレーター協会 ( そんなんあるんや・・・ )

に 右立ち左立ちを問合せたところ、返答が、
危険ですので 歩かないで下さい!
だって・・・
なるほど!

だはははは~!

当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!

ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!



- 関連記事
-
- デジタルの進化 (2012/11/09)
- 私のカメラ史 (2012/11/08)
- エスカレーターの文化? (2012/11/07)
- ICOCA と SUICA (2012/11/06)
- 近所の風景 (2012/11/05)
面白い話題ですね
さて自分は どちら立ちかな?と・・・
右手がふさがってるので 左でしょうか(笑)
はい 歩かなければ
何ら 問題ありませんね(笑)
pp。