fc2ブログ
地元京都ネタ・鉄道ネタ などを中心に、その日思った事をブログってます!
長い間ありがとうございました!




なんだかんだ言ってもね
気が付いたら当ブログ、
5月21日10年を迎えました 

調べてみたらこの記事で1467話目ということだそうです 
(他人事のように言うな! 笑)

自分で言うのもなんですが
よくもまぁ1467話も書いてきたなと
感心しております 

開業当初、半年程は何の反応もなく
ただ独り言をつぶやいていたような感じでしたね。

何やってんだ俺?
みたいな半年でした。

でもこんなブログでも
少しずつコメントをいただけるようになってきてね。

初めてコメントいただいた時
ほんまにうれしかったなぁ・・・

星の数ほどあるサイトから
自分の書いた記事に対してコメントいただけるんですからね!

コメントをいただくという事は
ちゃんと記事を読んでくださったという証ですもんね!

だから心の底からうれしかったし
何よりもの励みになりました。

私みたいな記事でも読んでくださる人がいるんだったら
と思ってそこからいろいろ考えましたよ!
なんせ調子のりの私ですからね  

講座シリーズでは
音講座ギター講座関西弁講座など
いろんな実証実験もやりました 

知ってるもんは知ってるけど
知らんもんは知らんのじゃー

ではパソコンの豆知識みたいなお話をさせていただきましたね。


心ひとつシリーズでは
ス-パームーン企画お節料理企画もやりました。

おーるないとかのぼんでは
リクエストフォームも設けてやらせていただいて
沢山のリクエストのおかげで
特番も合わせると50話以上やりました。

コラボシリーズでも沢山のブロ友さんと
共演させていただきましたね。

私のオリジナルソング
置き土産ムーンライトラブソング金華橋の恋など
10曲ぐらい披露させていただきましたね
ブロッコリー&カリフラワーも含めて 

おっと、忘れてた
たまに鉄の話もさせていただきました 

今から考えるといろんなシリーズをやってきました。

ほんと、思い出すとキリがないですが
これもひとえに当ブログへ訪問してくださった
皆様方の応援あってのことでした!

この場を借りて改めて
こころから感謝申し上げます!

本当にありがとうございました!



そして10年経った現在
最近感じてること・・・・


なんかこのブログ、マンネリ化してるやん・・・
全然新しい事にチャレンジしてへんやん・・・
てことは
あの頃の情熱は無くなったのかな・・・



そう思うようになってきました。


その辺は正直なもんで
訪問数やコメント数も減ってきました。

当然です
自分が努力してないんですから・・・


だからこの10年というのを機に
ブログをやめようかな?
とも思ったのですが・・・・


うん、そうね、
別に深く考えるほどのことでもないし
わざわざやめる宣言する必要性もないんじゃないかと
思いましてね。

そこまで公共性の高いサイトでもないし 
(当り前じゃ! 爆)


だからこのまま
このサイトは閉鎖せず残しておきます。


そしてたまに何かあったら
ここでお話させていただこうかと
思っております!

それが週一になるのか
月一になるのか
年に一回になるのか
自分でもわかりません。

充電期間として
とりあえず休憩させてもらいますね
(放電するかもしれんけど 爆)


でもね
基本おしゃべりが好きな私ですからね 


それに富士シャンゾロジジ
しぶやんレニングラードの成長記録もお届けしたいし
私の愛車のえぬぼんドレスアップ化もお届けしたいしね 

突然おーるないとかのぼんするかもしれへんし 

まぁ気の向くまま
思いついた時に更新したらええやん
てな感じです 


もちろん今までのような訪問者もいなくなるのは承知しておりますし
静かな小さいサイトになるのはわかっています。

でもせめてリンクさせていただいてるブロガーさんには
たまにコメント書いたり更新したら連絡させていただけたら
と思っておりますので宜しくお願い致します!


10年間、私のくだらん話や下手な歌
また拙い写真や動画におつきあいくださり
ほんとにありがとうございました!

何度お礼を言っても言い尽くせないくらい
感謝の気持ちでいっぱいです!


ほんまおおきに!




旅ブロ・ネットの駅
ここでひとまずひと段落しますが
細々とぼちぼちやっていくつもりですし
もし定年退職でもする時が来たら
またフル充電して毎日更新してるかもしれんしね 


くどいようやけど
長い間 ほんま おおきにね! 

では最後はお約束の決まり文句で締めますか! 



だははははは~!
 





当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
 


ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
3つ共クリック してもらえたら ウレシイです!


にほんブログ村 旅行ブログ 旅行の豆知識へ
関連記事
[ 2022-05-21 (Sat) 20:33 ]   Comment(40) / TrackBack(0)
   Category:日記
written by
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022-05-21 (Sat) 21:28 Web [ Edit ]
written by
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022-05-21 (Sat) 21:56 Web [ Edit ]
written by
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022-05-21 (Sat) 21:59 Web [ Edit ]
written by
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022-05-21 (Sat) 22:14 Web [ Edit ]
written by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは。

淋しいわぁ~~
寂しいよ~~

でも、心配してましたんよ。
全然更新ないよって。

安心しました~~
元気ならば大丈夫ね♪

また、ご連絡お待ちしてますんで、
早く戻ってきてねぇ~~

私、確か「お雑煮」の企画から拝読させて頂いたような・・・
色々教えて頂き、ありがとうございました♪
感謝申し上げます~~

2022-05-21 (Sat) 23:02 Web [ Edit ]
written by
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022-05-22 (Sun) 02:22 Web [ Edit ]
written by
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022-05-22 (Sun) 02:52 Web [ Edit ]
written by 水津 浩志
10年になるんですねー
もうそないなりますか。

長いこと続けてると色々と考えることは
ありますよね。気持ちはめっちゃわかります。

でもせっかくこんなに続けてこられたんやから
また、気の向いた時に、気軽に更新したらええと思います

それまでお体に気をつけて・・・😊
2022-05-22 (Sun) 03:52 Web [ Edit ]
written by ピーちゃんこ
おはようございます。
凄く寂しいです。
どうか短い間の休憩で復活して欲しいです。
10年間、頑張って来られたのね。そしておめでとうございます。
かのぼんさんには、いっぱい楽しませて頂き心の友です。
娘が結婚して喪失感につぶれそうな私を救ってくださったのもかのぼんさんです。
あの歌は、忘れられません。
私も来年の10月で10年目を迎えます。
私の場合、日記のような物なのでダラダラ書いてますがいつでも遊びに来てくださいね。
2022-05-22 (Sun) 05:46 Web [ Edit ]
written by aishinkakura
かのぼん様
おはよう御座います。

寂しすぎますよ。
ブログをほぼ同じ時期からやってきていましたし。
目標がなくなってしまうではないですか。
かのぼん様の記事はいつもユーモアにあふれていて
訪問するのが楽しみでした。
更新頻度を減らしてでも続けてもらいたいのが本音です。
せめて10年。くぎりのいいところまでやりませんか?
6月5日の私のブログ記事はドクターイエローです。コメント下さいね。

愛新覚羅
2022-05-22 (Sun) 07:06 Web [ Edit ]
written by nohohon
最近になっておじゃまするようになりました
もっと早くから知っていればと残念です
色んな企画をされていたんですね
過去記事を読ませて頂きますね。
またの再開をお待ちしています。
2022-05-22 (Sun) 09:29 Web [ Edit ]
written by みけ
慌てて 飛んできました(^^ゞ

良かった~
閉鎖してしまう訳ではないんですね
ε-(´∀`*)ホッ

途中参加でしたが
多才なかのぼんさんに
毎回 楽しいひとときを
いただきました✨
お疲れ様でした🍀
そして
ありがとうございました
💖(●>v<●)


寂しくなってしまいますが
いつかまた
かのぼんさんが ひよっこり
現れて 
びっくりさせてくれるのを
心の片隅で
楽しみにしています(*´ω`*)
2022-05-22 (Sun) 15:08 Web [ Edit ]
written by aishinkakura
かのぼん様
再度です。

勘違いしていました。10年は達成していたのですね。
おめでとうございます。
そして復帰をお待ちいたします。

愛新覚羅
2022-05-22 (Sun) 18:18 Web [ Edit ]
written by かのぼん
関東某県の鍵コメさん 今までありがとうございました~!^^

こちらこそ長い間ありがとうございました!
拙い記事にいつもお付き合いくださって
ほんま感謝しております。
まぁ私の事です
黙ってるのが苦痛になって
またここへおしゃべりに来ると思いますので
その時は暖かい目で迎えていただけたらうれしいです!
そしてまた鍵さんとおしゃべりする日を楽しみにしてますね(^_-)-☆
今までほんまおおきにね!
2022-05-22 (Sun) 19:57 Web [ Edit ]
written by かのぼん
徳島の鍵コメさん 今までありがとうございました!^^

こちらこそほんと長い間お付き合い下さり
ありがとうございました!
これから暑い夏がやってきます!
ほんまお身体ご自愛なさってくださいね
ブログの方もぼちぼちでいいから
私の分も長く続けてくださいね
またすぐ戻ってくると思いますので
それまで元気でいてくださいね!
それではまたね(^_-)-☆
2022-05-22 (Sun) 20:02 Web [ Edit ]
written by かのぼん
愛知の鍵コメさん 今までありがとうございました~!^^

そうですね、我が家の仔達の状況もお伝えしたいですし
なにか節目があれば必ず更新しますし
お言葉に甘えて連絡もさせていただきますね!
そうそう、ドクターイエローの追跡も続けてくださいね^^
私も何か情報が耳に入ったら更新しますので(^_-)-☆
ではしばらくの間、ちょっとゆっくりさせていただきます!
おおきに!(^^)!

2022-05-22 (Sun) 20:11 Web [ Edit ]
written by かのぼん
北海道の鍵コメさん 今までありがとうございました~!^^

いつも富士をご贔屓にしてくださってありがとうございます!
またなにか節目の時はここでご報告させていただきますので
引き続きよろしくお願いしますね!
そして「おーるないとかのぼん」もいつもご贔屓にしてくださいましたね
ひょっとして次の更新は「おーるないとかのぼん」になるかもしれませんよ^^
お言葉に甘えてそちらにも時々訪問させていただきますね(^_-)-☆
ではまた次に会える日を楽しみにしております!
おおきに!(^^)!
2022-05-22 (Sun) 20:17 Web [ Edit ]
written by かのぼん
ヒツジのとっとちゃんさん 今までありがとうございました~!^^


ご心配おかけしました(^^;
はい、この通り身体は元気ですよ~^^
そっか、ヒツジのとっとちゃんさんとは
お節企画の頃からなんですね
長い間ありがとうございました!
またなにかあったら更新しますので
その時はお言葉に甘えて連絡させていただきますので
温かい目で迎えていただけたら大変うれしいです!
ではまた次にお会いできるのを楽しみにしております。
おおきに!(^^)!
2022-05-22 (Sun) 20:22 Web [ Edit ]
written by かのぼん
滋賀の鍵コメさん 今までありがとうございました~!^^

そうそう鍵さんはほんま睡眠不足やもんね
ほんま気を付けてくださいよ
まだ若いからええけど
もうちょい歳食ったら身体に堪えますよ(笑)
へ~そうなんだ
KさんやIさんとインスタつながりでお付き合いされてるんですね^^
私もインスタしようかなって思ったこともあったけど
なんか性格的に合わないかなと思ってしてませんわ(^^;
「TikTok」で化粧して踊ろうかな(爆)
京都イオンモールとピエリの情報ありがとうございます!
また時間ある時に行ってきますわ^^
そうそうイオン西大津はしょっちゅう土曜日に行ってるし
もし見かけたらいつでも声かけてくださいね!(^^)!
それでは長い間本当にありがとうございました!
ほんま睡眠不足に気を付けて
そしてお父さんお母さん
大事にしてくださいね!
ではまた!
おおきに!(^^)!
2022-05-22 (Sun) 20:33 Web [ Edit ]
written by かのぼん
静岡の鍵コメさん 今までありがとうございました~!^^

仰る通りですね
ですのでこれからは不定期に
ぼちぼち気が向いた時に
何かあったら更新しようと思っておりますので
またその節はよろしくお願いしますね!
ほんと長い間ありがとうございました!
ではまた^^
おおきに!(^^)!
2022-05-22 (Sun) 20:36 Web [ Edit ]
written by かのぼん
水津浩志さん 今までありがとうございました~!^^

ありがとうございます!
そうですね、仰る通りせっかく10年続けてきたんでね
閉鎖はしないでまた気が向いた時
更新しようと思ってますので
その時はまたお付き合いくださいね!
その時を楽しみにしています^^
ではまた!
おおきに!(^^)!
2022-05-22 (Sun) 20:40 Web [ Edit ]
written by かのぼん
ピーちゃんこさん 今までありがとうございました~!^^

秋桜の歌、まだ覚えてくださってたんですね
ありがとうございます!!
私の下手な歌に感動してくださって
ほんまうれしいですわ!!
あれからお孫さんも大きく成られて
順調にスクスク育っておられるようで何よりです!
私の事です
すぐ寂しくなって更新すると思いますし
その時はまた付き合ってやってくださいね(^_-)-☆
ほんまありがとうございました!
ではまたね
おおきに!(^^)!
2022-05-22 (Sun) 20:44 Web [ Edit ]
written by かのぼん
aishinkakuraさん 今までありがとうございました~!^^

私が目標? だなんておこがましいですよ!
でもそう言ってくださって
ほんまうれしいです!
え? 6月5日の記事はドクターイエローですか(@_@)
それは是非楽しみにしております!
って言うか、6月5日の記事がもう決まってるって
それがすごい・・・
ではではしばらくの間お休みしますが
また戻ってくるまで
私の分も長くブログ更新していってくださいね!
ではまた
おおきに!(^^)!
2022-05-22 (Sun) 20:50 Web [ Edit ]
written by かのぼん
nohohonさん ありがとうございます~!^^

あらあら過去記事まで遡ってなんて
なんかうれしいやら恥ずかしいやら(笑)
でもやっぱうれしいです!(^^)!
またなにかあったら更新しますので
その時はまた記事を見に来てくださいね!
その時を楽しみにしてますね^^
おおきに!(^^)!
2022-05-22 (Sun) 20:53 Web [ Edit ]
written by かのぼん
みけさん 今までありがとうございました~!^^

私の事です
またすぐ寂しくなって
何か書きたくなると思うんですよ^^
だから閉鎖せず
節目の時に更新しようと思ってますので
今までと変わりないお付き合いをして下さればうれしいです!(^^)!
また「ひょっこり」現れますので
よろしくね(^_-)-☆
おおきに!(^^)!
2022-05-22 (Sun) 20:57 Web [ Edit ]
written by かのぼん
aishinkakuraさん 何度もありがとうございます~!^^

いえいえ~ 何度来ていただいてもうれしいですよ^^
いつでも何かあったらここへ書き込みに来てくださいね!
6月5日のドクターイエロー記事も念のため
ここに報告してくだされば尚うれしいです!(^^)!
2022-05-22 (Sun) 21:00 Web [ Edit ]
written by
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022-05-22 (Sun) 21:09 Web [ Edit ]
written by あとほ
おはようございます^-^
しばらく更新がなかったので体調でも崩されたのかと心配していました。
10年開設おめでとうございます!
え~やめないで下さいよ~
ボチボチやっていきましょう~
また更新される日を待ってますからね♪
2022-05-23 (Mon) 06:45 Web [ Edit ]
written by かのぼん
宮城の鍵コメさん 今までありがとうございました~!^^

あはは^^ 
私のFacebook、まだありましたか(^^;
10年以上前に造ったかな?
ほとんど何もしてなかったですね
今自分で自分のFacebook見ようと思っても
やり方すらわからへんわ(笑)
メルアドありがとうございます^^
ちゃんと控えておきました!(^^)!
そちらの方まだまだ地震が群発していますね
ほんと気を付けてお過ごしくださいね
それと「マフラー」の件
この御恩は一生忘れんませんので~
またたまに更新すると思いますので
思い立ったら見に来てくださいな^^
ではまたね!
おおきに!(^^)!
2022-05-23 (Mon) 23:07 Web [ Edit ]
written by かのぼん
あとほさん 今までありがとうございました~!^^

体調の方お気遣いいただきありがとうございます!
身体の方はいたって元気です!(^^)!
まぁ私の事ですから
写真を撮りに行ったりはするでしょうし
撮ったら撮ったでアップもしたくなると思います^^
また更新したら連絡入れますので
遊びに来てくださいね!
そして何処かで私を見かけたら
気軽に声をかけてくださいね~
ではまた!
おおきに!(^^)!
2022-05-23 (Mon) 23:07 Web [ Edit ]
written by
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022-05-24 (Tue) 00:39 Web [ Edit ]
written by かのぼん
岡山の鍵コメさん 今までありがとうございました~!^^

覚えているも何も
男女ユニットを組んだ仲じゃないですか(笑)
バンドのサイトも見てきましたよ^^
がんばったはりますやん♪
いつでもゲストボーカルに呼んでください
ただし歌うのは演歌になるけど(爆)
冗談はさておき
ほんまいろいろとお世話になりましたね
仕事の方も変わってないのかな?
これからもお仕事にバンドに
ほどよく頑張って行ってくださいな(^_-)-☆
ほな元気でな^^
おおきに!(^^)!
2022-05-24 (Tue) 23:39 Web [ Edit ]
written by
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022-05-26 (Thu) 10:06 Web [ Edit ]
written by かのぼん
北海道の鍵コメさん 今までありがとうございました~!^^

体調のご心配恐れ入ります
身体の方はなんとかやってます(^^;
ひとまずちょっと休憩させていただいて
なにか節目の事があったり
お伝えしたいことが出来たとき
ぼちぼち更新しようと思っております。
そしてまたいつか時間的な余裕も出来たら
再開できたらいいな~
と思ってますので
その時はまたよろしくお願いしますね(^_-)-☆
ではではほんと長い間ありがとうございました!
お仕事の方も益々繁盛されることを祈願しております!
じゃあまたね
おおきに!(^^)!
2022-05-26 (Thu) 14:21 Web [ Edit ]
written by Shop Asahiyama
かのぼんさん!
びっくりして飛んできました!

私がブログをかくようになってからずっと仲良くしていただいていました。
うちのお店にかのぼんさんのラジオが流れたこともありました(笑)
半分のスイカも今は楽しい思い出です。

少し休んでまた戻ってくると信じて、時々遊びに来ますからね。
苔の写真も撮りためておいてください(笑)
待ってます。
2022-05-27 (Fri) 11:47 Web [ Edit ]
written by かのぼん
Shop Asahiyamaさん 今までありがとうございました~!^^

おーるないとかのぼん、ご贔屓にしてくれてましたね
ほんまありがとうございます!
半分のスイカ、今となってはいい想い出です^^
息子さんも立派に成長されてるようで
何よりです!(^^)!
そうやね、再開した時ネタに困らないように
写真を撮りだめしときますわ
特に苔の写真を(笑)
また更新したら連絡入れさせていただきますので
その時はまたよろしくねー!
ではまた!
おおきに!(^^)!
2022-05-29 (Sun) 13:19 Web [ Edit ]
written by おこちゃん
驚きました。
一月ごと位しか ブログを開かなくなったので 具合が悪くなったのかと 驚きました。

オールナイトも好きだったし、お雑煮や月も楽しかった。あの頃は私も毎日ブログが面白かったです。
かのぼんさんが ブロガーさん達をリンクしたりして皆も真似してリンクしあったりして、友だちの輪がドンドン増えていって 楽しかったです。

でも!なんと言っても(おこちゃんのバラード!!)です。
ウサギアレルギー喘息で退院して、まだ、体や呼吸が完全に戻っていない時でした。

一生の宝物ですよ。
でも、少し恥ずかしいので、また、いつか お上品なおこちゃんのバラード第2弾!!を お互いが動けるウチにコラボしてくださいね。
身体を休めて、また、戻ってきてくださいね。
ほんま、おおきに!
2022-06-01 (Wed) 15:06 Web [ Edit ]
written by かのぼん
おこちゃんさん、今までありがとうございました!^^

懐かしいですね
「ブログの輪(和)」ってやつですね
ほんと仰る通り、あの頃は次は何をやってやろうか
みたいな勢いでやってましたね。
確かに楽しかったです!
おこちゃんのバラード
これも自分で言うのもなんやけど
ええ出来でしたよね(笑)
またいつかニューバージョン
出来たらいいんめ(^_-)-☆
ま、とりあえずしばらくゆっくり休んで
犬猫たちとのんびり過ごそうと思ってます。
それが充電期間になるのか
それとも放電期間になるのか
わかりませんが
ぼちぼち気の向くままやって行こうと思っております!
ほんと長い間ありがとさんでしたね^^
ではまた
おおきに!(^^)!
2022-06-01 (Wed) 22:28 Web [ Edit ]
written by aishinkakura
かのぼん様
ご無沙汰しております。

本日6月5日がドクターイエローについての記事です。
よろしければ来てみて下さい。

愛新覚羅
2022-06-05 (Sun) 06:46 Web [ Edit ]
written by かのぼん
aishinkakuraさん、ご連絡ありがとうございました。

何度コメント送っても送れんませんでした。
ブログ拍手もなんか送れません。
なのでここにコメント書きます。

ご連絡ありがとうございましたーー!(^^)!
京都のブロガーってひょっとして私の事?(爆)
あはは^^ 時刻表ですか^^
これは以前からいろんなサイトであったのですが
(私もそれを見て写真撮影に出かけています)
これは人に教えないという鉄ちゃんの中では変な?暗黙の了解があるみたいですね。
私も聞かれない限り人には言いませんが
訊ねられたら別にもったいぶらず教えてあげてます^^
また、その日、ほんとに走ってるかわかるサイトもあって
「定刻通り広島駅を出発」とか「桂川橋梁を定刻に通過、東のみなさまよろしく」
などの書き込みがリアルタイムでされてるサイトもありますよ。
私はそれを確認したあとその日の撮影場所へと向かってます。
ただし、前もってわかってドクターイエローを見ても感動はありませんね。
こんな私でも偶然ドクターイエローと遭遇することが年に何回かあるんですよ
その時は「あ!ドクターイエローや!」と声を出してしまいますしやっぱりうれしいですね♪
ただ、N700Sという車両が営業運転しながら検測運転を始めましたので
ドクターイエローも近々引退することは間違いないので
今のうちに時間を調べてでも見とくのも一方でしょうね。
引退後は名古屋のリニアモーターカー館に展示されるという噂もあります。
2022-06-05 (Sun) 17:24 Web [ Edit ]
管理者にだけ表示を許可する

TrackBackURL
→ http://tabitabi1227.blog.fc2.com/tb.php/1502-11881335