fc2ブログ
地元京都ネタ・鉄道ネタ などを中心に、その日思った事をブログってます!
サンドイッチから感じたこと?




かみさんがサンドウィッチを作ってくれましたー 


DSC_0002_2022051023315639b.jpg


野菜サンドと玉子サンドなんですが
玉子サンドはゆでをまぶしたやつじゃなく
厚焼き玉子
でした 

さてさて、こういったサンドウィッチや
食パンをいただくときに欠かせないのは
マーガリンですね 


DSC_0008_2022051023315734b.jpg


はい
これが今回使ったマーガリンなんですが
よく見るとバター風味と書いてありますよね 

ん? マーガリンバターってどう違うんだ?

料理を全くしない私にとってこれは大きな疑問だ 

素人目に単純に見て
バターはマーガリンに比べて値段が高い! 


だから私的に

お金持ちがバターを使って
一般的庶民がマーガリンを使う

みたいなイメージを私は勝手に持っています 

間違っているのはわかっているけど
まんざらでもないような気もしています 


ネットで調べてみたら
バターは「乳及び乳製品の成分規格等に関する省令(乳等省令)」
マーガリンは「日本農林規格(JAS規格)」により
成分規格や製造方法などが定められています。
バターは乳脂肪分80%以上とされ、マーガリン類は油脂含有率80%以上が
マーガリン、80%未満のものはファットスプレッドと区別されています。
と記されていました。



さてこのように似て非なるものじゃないですが
なんかこの世の中、曖昧に感じてることって
意外に多くありません? 


冒頭に出てきた玉子サンドの「たまご」もそうですよね
「たまご」と打って変換すると「卵」「玉子」が出てきますよね 

この違いは
孵化して育つ生き物のたまごが
玉子は食用のものらしいです 
だから生は卵で調理したら玉子
ってことでいいのかな?



ピラフチャーハンってのも曖昧ですよね?
(私だけかな (^^;)

チャーハン「炊いたお米を炒めて作る」もので
ピラフ「お米を炒めてからスープで炊き上げ」なんだそうです 



自首出頭の違いは
自首は犯人の特定・犯罪事実の特定が行われる前に
犯人が自ら名乗り出た場合で
出頭は既に捜査機関が犯人の特定を把握している
場合なんだって 

これなんか言われてみれば なるほどな
とは思うけど明確には答えられないですよね  



重体重症なんかもわかりにくい 

重傷
全治1ヶ月以上の入院治療を必要とする見込みの傷害をおった場合

重体
脳、内蔵器官などの損傷、
病気などで生命に関わるほど危ない状態の場合

ってことは
重傷なら生命に別状はないけど
重体だったら、生命の危機がある
っことですよね。


ほんと、世の中にはわかっているようで
わかっていない曖昧なことって沢山ありますね 

私なんて大の犬好きですが
フレンチブルドッグボストンテリアの違いが
わからにゃい 



そして最後になりましたが

木村拓哉かのぼんの違いがわからへん! 


だはははは~!
 





当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
 


ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
3つ共クリック してもらえたら ウレシイです!


にほんブログ村 旅行ブログ 旅行の豆知識へ
関連記事
[ 2022-05-11 (Wed) 23:30 ]   Comment(24) / TrackBack(0)
   Category:日記
written by ピーちゃんこ
おはようございます。
日本語って曖昧ですよね。
日本人が曖昧な所があってそれで理解し難い事が多いと思っています。

因みに、私、サンドウィッチは、茹で卵を潰してマヨネーズで混ぜこぜにして塗るのが好きです。
小学校の家庭科の時にサンドウィッチを作って食べたのがとても印象的でした。
2022-05-12 (Thu) 03:57 Web [ Edit ]
written by 三島の苔丸
かのぼんさん、おはようございます。

>お金持ちがバターを使って
>一般的庶民がマーガリンを使う
私もそんな感じ、
小さい頃のイメージが今でも引きずってます
当時と今の値段差がどうかなんて知らないけど..

ピラフとチャーハン以外は
へえ~というか、
そもそも違いを意識してなかった

しかし卵は日常生活だと
殆ど玉子を使わなきゃいけないのか~
字数が増える..見なかったことにしよう..
2022-05-12 (Thu) 04:30 Web [ Edit ]
written by あとほ
おはようございます^-^
言葉の違い、勉強になりました~
カルネのマーガリンが売ってるの、知ってます?
あれを使ったら、一段と美味しくなりますよ♪
2022-05-12 (Thu) 06:38 Web [ Edit ]
written by aishinkakura
かのぼん様
おはよう御座います。

色々な比較ですね。楽しく拝見しました。
ひと昔前まではバターはコレステロールの敵で
マーガリンは健康食のようなイメージでした。
ところが発がん物質のトランス脂肪酸が問題視
されると途端に立場が逆転しました。
少量なら気にしなくてもいいのに実に神経質です。

木村拓哉とかのぼん様の違いは漢字なのか
ひらかななのかでしょうね。
その他は大きな違いはないと思います。

愛新覚羅
2022-05-12 (Thu) 07:02 Web [ Edit ]
written by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは。

卵と玉子の違いは知らなかったわぁ~
後は知ってましたが・・・
最後は、知らなかったです~~~
木村拓哉とかのぼんの違いは・・・
ないね!!!ウフフフ

私、舌を抜かれちゃうよ~~
2022-05-12 (Thu) 07:47 Web [ Edit ]
written by トマトの夢3
かのぼんさん、おはようございます♪

探ってみると面白く
なるほど 納得ですね

木村拓哉とかのぼん様の違い
八重歯ある ない? かな・・^^
2022-05-12 (Thu) 09:51 Web [ Edit ]
written by かのぼん
ピーちゃんこさ~ん、いつもありがとさんですー!^^

> おはようございます。

おはようございます(^.^)/


> 日本語って曖昧ですよね。
> 日本人が曖昧な所があってそれで理解し難い事が多いと思っています。

なんでもハッキリ言ってしまうと
人間関係がギクシャクする
ってこと、ありますもんね^^



> 因みに、私、サンドウィッチは、茹で卵を潰してマヨネーズで混ぜこぜにして塗るのが好きです。

私もです!
でも作ってもらってるので
もんくは言えません(爆)



> 小学校の家庭科の時にサンドウィッチを作って食べたのがとても印象的でした。

子供の時のそういう思い出って
すごいインパクトで覚えてますもんね(^_-)-☆
2022-05-12 (Thu) 14:00 Web [ Edit ]
written by かのぼん
三島の苔丸さ~ん、まいどありがとさんですー!^^

> かのぼんさん、おはようございます。

三島の苔丸さん おはようございます(^.^)/


> >お金持ちがバターを使って
> >一般的庶民がマーガリンを使う
> 私もそんな感じ、
> 小さい頃のイメージが今でも引きずってます
> 当時と今の値段差がどうかなんて知らないけど..

やった~!
同感してもらえる人がいた!(^^)!
でもほんと、そういうイメージってありましたよね
現代はそんな事は無いとわかっていても
未だにそのイメージは拭えません(^^;


> ピラフとチャーハン以外は
> へえ~というか、
> そもそも違いを意識してなかった

そもそもその違いを知らなくても
生きていく上で別に問題ないですからね(笑)


> しかし卵は日常生活だと
> 殆ど玉子を使わなきゃいけないのか~
> 字数が増える..見なかったことにしよう..

たしかに玉子は字数は多いけど
字画数はさほど差がないかも?
2022-05-12 (Thu) 14:30 Web [ Edit ]
written by かのぼん
あとほさ~ん、まいどありがとさんでーす!^^

> おはようございます^-^

おはようございます(^.^)/


> 言葉の違い、勉強になりました~

楽しんでいただけて良かったです~♪


> カルネのマーガリンが売ってるの、知ってます?
> あれを使ったら、一段と美味しくなりますよ♪

え? カルネって、あの志津屋のですか?
そんなんあるんですね?
今度スーパーで探してみようっと^^
2022-05-12 (Thu) 14:34 Web [ Edit ]
written by かのぼん
aishinkakuraさ~ん、まいどありがとさんねー!^^

> かのぼん様
> おはよう御座います。

aishinkakura様 おはようございます(^.^)/


> 色々な比較ですね。楽しく拝見しました。
> ひと昔前まではバターはコレステロールの敵で
> マーガリンは健康食のようなイメージでした。

バターは油脂が多いですもんね
うまいもの=身体に悪い
みたいな図式がありましたよね(^^;



> ところが発がん物質のトランス脂肪酸が問題視
> されると途端に立場が逆転しました。
> 少量なら気にしなくてもいいのに実に神経質です。

テレビでワインのポリフェノールが身体にいい
と言われてワインがバカ売れしたり
なんと単純な人が多いこと(笑)



> 木村拓哉とかのぼん様の違いは漢字なのか
> ひらかななのかでしょうね。
> その他は大きな違いはないと思います。

同じ人間ですもんね?
だははははは~!(^▽^;)


> 愛新覚羅

いつもありがとうございます。
2022-05-12 (Thu) 14:54 Web [ Edit ]
written by かのぼん
ヒツジのとっとちゃんさ~ん、いつもありがとさんですー!^^

> こんにちは。

こんにちは~♪


> 卵と玉子の違いは知らなかったわぁ~
> 後は知ってましたが・・・

さすが物知りなヒツジのとっとちゃんさんだ!(^^)!


> 最後は、知らなかったです~~~
> 木村拓哉とかのぼんの違いは・・・
> ないね!!!ウフフフ

そうそう、どっちも同じ人間だもんね(^_-)-☆
だははははは~!(^▽^;)



> 私、舌を抜かれちゃうよ~~

今から愛知県へ向かいます!
どははははは~!!(^^)!
2022-05-12 (Thu) 14:59 Web [ Edit ]
written by かのぼん
トマトの夢3さ~ん、いつもありがとさんでーす!^^

> かのぼんさん、おはようございます♪

トマトさん おはようございます(^.^)/


> 探ってみると面白く
> なるほど 納得ですね

わかってるようで
わかってないこと
結構ありますよね~(^^;


> 木村拓哉とかのぼん様の違い
> 八重歯ある ない? かな・・^^

にゃはは~ おおきにね(^_-)-☆
どっちも同じ人間だもんねー!(^^)!

2022-05-12 (Thu) 15:02 Web [ Edit ]
written by 桃咲マルク
サンドイッチめちゃ美味しそう(⋈◍>◡<◍)。✧♡
生のトマトが入ると凄くフレッシュで
さっぱりしますよね^^トマトの入るの大好きです^^
厚焼き玉子も確か京都の7条当たりで有名なとこありますね。
食べたこと無いけど。1度食べてみたいんです╰(✿´⌣`✿)╯

世の中は確かに似ていてわからないものありますね。
私もマーガリンばかりだったんですが
それこそ少量なら気にしなくていいトランス酸脂肪酸が
認知症にも悪いと聞き
バターに変更したいけどなかなかお高いので、
半分バターの入るのを使っています(笑)
せめてもの抵抗(笑)
(お菓子作りはバター100%です^^)

入院中の母が認知症ぽくなり怖い思いをしたんです💦
今は退院して治りましたが^^;怖かったです。

この中で知らなかったのは自首と出頭です。
そんな意味の違いがあるんですね。
勉強になりました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
後は知っていました(*^v^♡♥)

あっ木村拓哉とかのぼんの違いは
松田聖子と桃咲マルクの違いと
同じくらいですよ(笑)
2022-05-12 (Thu) 19:23 Web [ Edit ]
written by かのぼん
マルクさ~ん、いつもおおきにどすえー!^^

> サンドイッチめちゃ美味しそう(⋈◍>◡<◍)。✧♡
> 生のトマトが入ると凄くフレッシュで
> さっぱりしますよね^^トマトの入るの大好きです^^
> 厚焼き玉子も確か京都の7条当たりで有名なとこありますね。
> 食べたこと無いけど。1度食べてみたいんです╰(✿´⌣`✿)╯

トマトですか。
微妙ですね(爆)
この厚焼き玉子、前に言うてたやつね(^_-)-☆
そうそう京都の七条にある喫茶店の玉子サンドでしょ
私もテレビで何度か見たことあるんですけど
まだ食べたことないですわ。



> 世の中は確かに似ていてわからないものありますね。
> 私もマーガリンばかりだったんですが
> それこそ少量なら気にしなくていいトランス酸脂肪酸が
> 認知症にも悪いと聞き
> バターに変更したいけどなかなかお高いので、
> 半分バターの入るのを使っています(笑)
> せめてもの抵抗(笑)

マーガリンとバター
永遠のテーマですよね(笑)
いろんな意見はあると思うけど
あまり過度に気にしない方がいいとは思いますけどね(^^;
その昔、ワインのポリフェノールが身体にいいということで
沢山飲み過ぎて身体壊した人がいるとか(-_-;)
過ぎたるは猶及ばざるが如し!
ですね(^^;



> (お菓子作りはバター100%です^^)

やっぱ拘るものは糸目をつけませんね(^_-)-☆


> 入院中の母が認知症ぽくなり怖い思いをしたんです💦
> 今は退院して治りましたが^^;怖かったです。

わかりますわ。
今、同居してる義母が認知症が激しくてね
いろいろ困ってます・・・


> この中で知らなかったのは自首と出頭です。
> そんな意味の違いがあるんですね。
> 勉強になりました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
> 後は知っていました(*^v^♡♥)

お~ ほとんど知ったはったんですね(*_*)
さすがマルクさん!(^^)!
じゃあそろそろ自首してください(爆)



> あっ木村拓哉とかのぼんの違いは
> 松田聖子と桃咲マルクの違いと
> 同じくらいですよ(笑)

そっか
じゃあ瓜二つってことですね(^_-)-☆
だははははは~!(^▽^;)
2022-05-12 (Thu) 20:33 Web [ Edit ]
written by ami
かのぼんさん、
こんばんは。

そうですよね、たくさんの分からないことが多いです。
最初のマーガリンは、聞き間違えかもしれないけど、昔、ヒットラーが、バターの代わりに、作らせたもの?菜の花?からものをマーガリンって言ったと、聞いたような?

今からは色んな種類のマーガリンがありますよね。
オリーブオイルで作ったものとか、、、

卵は、なんとなくケーキ焼く時は卵、、なので、
焼き玉子などでも、よく見るので、納得、、とはいうものの、、笑

子供の時、重体と重症、、やっぱり意味がわからなかったです。

私的には、、レストラン経営の友だちに、
丸の内弁当作るの手伝うと、って言ったら、、、
幕の内弁当だけど、、、と、、爆笑されたような、違いかな?笑
2022-05-12 (Thu) 21:04 Web [ Edit ]
written by かのぼん
amiさ~ん、いつもありがとさんですー!^^

> かのぼんさん、
> こんばんは。

amiさん こんばんは~♪


> そうですよね、たくさんの分からないことが多いです。
> 最初のマーガリンは、聞き間違えかもしれないけど、昔、ヒットラーが、バターの代わりに、作らせたもの?菜の花?からものをマーガリンって言ったと、聞いたような?

え~! あのヒットラーが絡んでたんですか(@_@)
マーガリンは戦時中の節約のために生まれたのかな?



> 今からは色んな種類のマーガリンがありますよね。
> オリーブオイルで作ったものとか、、、

今はバターもマーガリンも
いろんな種類が出てますよね
平和の証です。



> 卵は、なんとなくケーキ焼く時は卵、、なので、
> 焼き玉子などでも、よく見るので、納得、、とはいうものの、、笑

なんかこういうのって
わかっている世でわかってないような?
曖昧な感じがありますよね(^^;


> 子供の時、重体と重症、、やっぱり意味がわからなかったです。

まぁ知らんでも大丈夫なんですけどね
生きていけます(笑)


> 私的には、、レストラン経営の友だちに、
> 丸の内弁当作るの手伝うと、って言ったら、、、
> 幕の内弁当だけど、、、と、、爆笑されたような、違いかな?笑

丸の内は東京やん(>_<)
だははははは~!(≧▽≦)
でもamiさんらしいわ!(^^)!
2022-05-12 (Thu) 21:30 Web [ Edit ]
written by 桜ようかん
かのぼんさ~ん こんばんは(^^)/

最後まで、楽しく読ませていただきました( ´∀` )
キムタクとかのぼんさんの違い
桜ようかんも分かりませんでした(笑)

とても勉強になりました。
バターについては、桜ようかんもかのぼんさんと
同じで金持ちが食べるものと、
数年前まで思っていましたよ~~!!

たまごについての疑問も
疑問のままでしたので、スッキリしました☆

奥様のサンドイッチ美味しそうです♪♪♪
久しぶりにサンドイッチ食べたいです~!!
2022-05-14 (Sat) 20:18 Web [ Edit ]
written by かのぼん
桜ようかんさ~ん、いつもありがとさんですー!^^

> かのぼんさ~ん こんばんは(^^)/

桜ようかんさん こんばんは~(*^^*)/


> 最後まで、楽しく読ませていただきました( ´∀` )

ありがとうございます~~!(^^)!


> キムタクとかのぼんさんの違い
> 桜ようかんも分かりませんでした(笑)

これ、ほんまわからへんよね(爆)


> とても勉強になりました。
> バターについては、桜ようかんもかのぼんさんと
> 同じで金持ちが食べるものと、
> 数年前まで思っていましたよ~~!!

やっぱり?(笑)
偏見と言うか勘違いというか
頭ではわかっているけど
直観的にそういうイメージはありましたよね(^^;



> たまごについての疑問も
> 疑問のままでしたので、スッキリしました☆

こういった曖昧な疑問って
ついつい置き去りにしてしまいがちですもんね(^_-)-☆


> 奥様のサンドイッチ美味しそうです♪♪♪
> 久しぶりにサンドイッチ食べたいです~!!

桜ようかんさんだったら
きっとプロ級のサンドイッチを作らはるんやろな~(*^^*)

2022-05-14 (Sat) 21:42 Web [ Edit ]
written by みけ
玉子サンドは
ゆで卵のと厚焼き玉子のと
2種類ありますが
それぞれ美味しさがあっていいですよね(*´ω`*)

マーガリンとバターの違い。
私も かのぼんさんみたいに
「お金持ちがバターを使って
一般的庶民がマーガリンを使う」
イメージです(^^ゞ

似て非なるもの
曖昧なもの。
確かに…
どちらでもいいような
よくないような…??

チャーハンとピラフは
言い方の違いかと思ってましたし
自主と出頭の意味も
全くわかってなかった私…Σ(゚д゚lll)ガーン

調べないとわからない事が多い中
いかにサボってたか
思い知りました(〃 ̄ω ̄〃ゞ

日本語って深いですね💦
これからは
曖昧にせず 調べてみないと!!

ん?!
かのぼんさんと木村拓哉?
これも きちんと検証しないと…(笑)

2022-05-18 (Wed) 16:01 Web [ Edit ]
written by かのぼん
みけさ~ん、いつもありがとさんですー!^^

> 玉子サンドは
> ゆで卵のと厚焼き玉子のと
> 2種類ありますが
> それぞれ美味しさがあっていいですよね(*´ω`*)

京都駅の近くにあるとある喫茶店に
厚焼き玉子サンドのめっちゃ美味しいお店があるらしいんだけど
まだ行ったことないんですよ
いつか行ってみたいな~~!(^^)!



> マーガリンとバターの違い。
> 私も かのぼんさんみたいに
> 「お金持ちがバターを使って
> 一般的庶民がマーガリンを使う」
> イメージです(^^ゞ

そやんなぁ~
私らの時代ってそやったもんな(笑)
でも今はバターもマーガリンも
いろんな種類が出てますよね~^^


> 似て非なるもの
> 曖昧なもの。
> 確かに…
> どちらでもいいような
> よくないような…??

たしかにどっちでもええし
知らなくても生きてく上で
支障がないことですもんね(^^;



> チャーハンとピラフは
> 言い方の違いかと思ってましたし
> 自主と出頭の意味も
> 全くわかってなかった私…Σ(゚д゚lll)ガーン

いやいや、そんなもんですよ
さっき言ったように
別に知らんでもどうってことないもんね(^_-)-☆


> 調べないとわからない事が多い中
> いかにサボってたか
> 思い知りました(〃 ̄ω ̄〃ゞ
> 日本語って深いですね💦
> これからは
> 曖昧にせず 調べてみないと!!

暇なときに
こういった曖昧なことを調べてみるってのも
面白いもんですね^^



> ん?!
> かのぼんさんと木村拓哉?
> これも きちんと検証しないと…(笑)

あれ、多分同一人物だと思いますよ。
だははははは~!(≧▽≦)
話変わりますが今週の火曜日にFM神戸の番組で
リクエストがイエモン縛りでやってた番組があってね
みけさん聴いたはるかな?
リクエストされるかな?
なんて思いながら聴いてましたよ(^_-)-☆
2022-05-18 (Wed) 22:50 Web [ Edit ]
written by atatatata
こんにちは
いつも楽しく拝見させていただいております(^^)

お金持ちがバターを使って
一般的庶民がマーガリンを使う

↑これめっちゃ分かります!!
というか全く同じ考えでした(笑)

今回の記事はとても勉強になりました!!
木村拓哉とかのぼんさんの違いは
私にも全く分かりませんよ(・∀・)
2022-05-20 (Fri) 11:29 Web [ Edit ]
written by
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022-05-20 (Fri) 13:58 Web [ Edit ]
written by かのぼん
atatatataさ~ん、まいどありがとさんですー!^^

> こんにちは
> いつも楽しく拝見させていただいております(^^)

こんにちは~♪
いつもおおきにね☆彡



> お金持ちがバターを使って
> 一般的庶民がマーガリンを使う
>
> ↑これめっちゃ分かります!!
> というか全く同じ考えでした(笑)

にゃはは~♪
ね、やっぱそういう印象というか
イメージがありますよね(^^;



> 今回の記事はとても勉強になりました!!

そう言ってもらえると
書いた甲斐があります!(^^)!



> 木村拓哉とかのぼんさんの違いは
> 私にも全く分かりませんよ(・∀・)

どっちも同じ人間やもんね~
だははははは~!(≧▽≦)
2022-05-21 (Sat) 20:18 Web [ Edit ]
written by かのぼん
鍵コメさんへ

朝が早い番組(7時30分~11時)だったから
あまり聴かない時間帯だったかもしれませんね(^^;
でも鍵さんおおかげで
私もすっかり吉井さんの声を聞いたら
すぐにわかるようなりましたよ^^
立派なもんですね(笑)
2022-05-21 (Sat) 20:22 Web [ Edit ]
管理者にだけ表示を許可する

TrackBackURL
→ http://tabitabi1227.blog.fc2.com/tb.php/1501-900b79fc