fc2ブログ
地元京都ネタ・鉄道ネタ などを中心に、その日思った事をブログってます!
Moon Light


今朝、というかまだ未明の西の空に
まんまるお月さんが輝いていました。

月没? 
つき

携帯カメラの写真なので汚くて申し訳ないんですが、
実物は実にキレイで しばらくぼ~っと眺めていました。

私、天体には詳しくないので、
これが月齢でいう 満月なのかどう知りませんが、
中秋の名月から ひと回りした月なのかな?
と文字通り、月日の経つのは早いなぁと
ガラにもなく、センチメンタルな気分に浸ってました。

だはははは~!


ところで、このお月さん、
真上にある時より、西や東の低い空にあると
大きく見えません?

これって、いろんな説を聞いた事あるんですが、
よく聞くのは、光の屈折で大きく見える、とか、
低い所にあると、対象物 ( 建物や山 )があるので
大きく見える、などですが、 

実際は 目の錯覚  で、 

どちらも同じ大きさなんだってね!

聞いた話なんですが、
5円玉を持って、腕を伸ばし、
5円玉の穴の中から月を見ると、
どちらもキレイにスッポリはまるそうですよ。
ちょっと信じられませんな・・・



そして、月 の語源。

太陽は欠けませんが、
月には、三日月・半月・満月、と
満ち欠けがありますよね。

そして月に一度、
新月があり、全く光がなくなります。

光が つきる・・・
輝きが つきる・・・


たまにゃ、きれいにブログを閉じましょう 


おやすみなさい・・・
当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
 


友人と二人で運営してるホームページです。
こちらもヨロシク!


ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!


にほんブログ村 旅行ブログ 旅行の豆知識へ
関連記事
[ 2012-10-29 (Mon) 23:57 ]   Comment(0) / TrackBack(0)
   Category:未分類
管理者にだけ表示を許可する

TrackBackURL
→ http://tabitabi1227.blog.fc2.com/tb.php/149-ab04d58a