世界遺産 西本願寺
紅葉だけが こうよう じゃありません
黄葉だって こうよう だー!

だはははは~!
京の紅葉シリーズ第4弾なんですが
ちょっと紅色にも飽きてきた頃かなと思いまして
今回は黄色で行きますねー

てなわけで今回は何処へ行ってきたかと言いますと
西本願寺へ行ってきましたー

ここには立派な大銀杏がありましてね

あんたは楠の木か!
ってツッこみたくなるでしょ

ここは世界文化遺産にも登録されています

この銀杏のご案内は写真でしますね

西本願寺の中の様子は
☆7年前に当ブログ にて案内しておりますので
今日はカットしますねー

てなわけで今回はひたすら銀杏です

京都ではコロナも少しは落ち着いてきたので
修学旅行生の姿も見られるようになってきました

空を見上げたら飛行機発見

菊展もやってました

立派な菊ばかりでしたが

私には富士に見えました

だははははは~!

京都観光で西本願寺へお見えになるのなら
絶対この時期がお得ですよ

西本願寺の大銀杏、一見の価値アリですよん

さて、次回こそ私は嵐山大覚寺へ行くのでしょ~~~か?
だははははは~!
当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
3つ共クリック してもらえたら ウレシイです!

紅葉だけが こうよう じゃありません
黄葉だって こうよう だー!


だはははは~!

京の紅葉シリーズ第4弾なんですが
ちょっと紅色にも飽きてきた頃かなと思いまして
今回は黄色で行きますねー


てなわけで今回は何処へ行ってきたかと言いますと
西本願寺へ行ってきましたー


ここには立派な大銀杏がありましてね


あんたは楠の木か!
ってツッこみたくなるでしょ


ここは世界文化遺産にも登録されています


この銀杏のご案内は写真でしますね


西本願寺の中の様子は
☆7年前に当ブログ にて案内しておりますので
今日はカットしますねー


てなわけで今回はひたすら銀杏です


京都ではコロナも少しは落ち着いてきたので
修学旅行生の姿も見られるようになってきました


空を見上げたら飛行機発見


菊展もやってました


立派な菊ばかりでしたが

私には富士に見えました


だははははは~!


京都観光で西本願寺へお見えになるのなら
絶対この時期がお得ですよ


西本願寺の大銀杏、一見の価値アリですよん


さて、次回こそ私は嵐山大覚寺へ行くのでしょ~~~か?
だははははは~!

当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!

ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
3つ共クリック してもらえたら ウレシイです!



- 関連記事
-
- 京の紅葉2021 #6 (2021/12/05)
- 京の紅葉2021 #5 (2021/12/01)
- 京の紅葉2021 #4 (2021/11/27)
- 京の紅葉2021 #3 (2021/11/23)
- 京の紅葉2021 #2 (2021/11/17)
西本願寺でしたか!!
私ん家、東本願寺派なんですが・・・
イチョウの黄葉に免じて差し上げましょう。
イチョウと云ったら、ギンナンですよねぇ~
あの黄緑色のギンナンさん~~~
でもあんなに柵があったら・・・取れないよ~~
勿体ないね。
凄く大きなイチョウの木。
木の周りは、ギンナンの香りが凄いですか??
やはり、食い気に走ってしまった~~
ワハハハハ