fc2ブログ
地元京都ネタ・鉄道ネタ などを中心に、その日思った事をブログってます!
京都、今が旬です!(^^)!




♪ 京都 大原 南禅寺 ♪


1_20211123193116486.jpg


って それを言うなら 三千院 や! 

だはははは~! 


京都大原ではありません

京都東山 南禅寺 へ行ってきましたー 


2_2021112319311801e.jpg


ここは臨済宗南禅寺派の大本山の寺院で
山号は瑞龍山、正式には太平興国南禅禅寺と言います。

京都五山および鎌倉五山の上に置かれる別格扱いの寺院で
日本の全ての禅寺の中で最も高い格式を持っています。


3_20211123193119808.jpg


な~~んてね!
ここはそんなお堅いサイトではありませんでしたね 

この季節毎年ご案内してる
ただただ私が個人的に京都で一番大好きなお寺さんということです 


4_20211123193121501.jpg


清水寺や金閣寺もいいけど
なんでここが世界遺産に登録されないのか
不思議に思ってるぐらい大好きなお寺さんなんですよ 


5_20211123193122105.jpg


そして今年もここへ来た理由のひとつは
ワンちゃん同伴OK だからです! 


6_20211123193124c1d.jpg


富士くん、初めての紅葉狩り体験です  


7_20211123193125add.jpg


初めての紅葉狩りが南禅寺とは富士くん
なかなか持ってますねー 


16_202111231932039a9.jpg


行ってきたのは11月21日
今まさに京都は見頃 ですよ 


8_20211123193127762.jpg


そして南禅寺と言えば! 


9_2021112319312831a.jpg


水路閣 ですよねー 


10_20211123193130a2a.jpg


南禅寺の中でも方丈庭園や天授庵に山門などは
別途料金がかかりますが水路閣は無料ですよん 


11_202111231931550ed.jpg


しかもワンちゃん同伴OK 


12_2021112319315781c.jpg


富士の目にはどう映ってるんでしょうかね 


13_202111231931587fd.jpg


青葉もあるしオレンジから真赤まで
ほんと今が最高潮かも 


14_20211123193200d19.jpg


そうそう、ブロ友さんから
最近はどないなっとんにゃ?
との声もありましたのでいっときます 


15_20211123193201e82.jpg


11月22日に降った雨で
一気に京都は初冬の空気に変わりました 


17_20211123193204fb8.jpg


京都の紅葉もあと10日ぐらいが見ごろだと思いますよ 


18_20211123193206209.jpg


毎年同じことを言ってますが
来るなら早朝がおススメですよ 


19_20211123193207298.jpg


朝8時過ぎぐらいなら一番近い門前の駐車場に停めれますし
料金も2時間1000円で時間当たり500円ですが
ちょっと遅くなるとコインパーキングなら
時間当たり1500円以上はかかりますしね 


DSC_7950.jpg


富士くん、初めての紅葉狩りはいかがだったかな 


ねじりまんぽ 富士 
20_20211123193209de4.jpg


マジで京都、今が見頃です 


21_20211123193211db9.jpg



さて!

私は「女ひとり」の三番の歌詞である
嵐山大覚寺へ行くのでしょうか~ (^^;





当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
 


ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
3つ共クリック してもらえたら ウレシイです!


にほんブログ村 旅行ブログ 旅行の豆知識へ
関連記事
[ 2021-11-23 (Tue) 21:06 ]   Comment(20) / TrackBack(0)
   Category:京都
written by トマトの夢3
かのぼんさん、こんばんは♪

京都の紅葉は最高ですねー
駐車料金 高過ぎ…
富士くん 紅葉狩りデビュー
綺麗でビックリしたのでは… (*^-^*)

2021-11-23 (Tue) 21:44 Web [ Edit ]
written by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは。

富士くん、羨ましいです♪
歩かなくて良いなんて・・・いいなぁ~~~
私も、その中に入りたい~~~
でーー紅葉狩り、富士くんが「狭いよ~~」っていうかなぁ~~
いや、潰してしまうかも・・・

南禅寺、綺麗になりましたね。
真っ赤っかですね♪

南禅寺に行ったのは、11月3日。
それでも少しは紅葉してました。
山門にも登ってみました~
拝観料も支払って観賞してきましたよ~~

駐車場、いつも車はホテルにおいて、タクシーです。
その方が安くないですか??

2021-11-23 (Tue) 22:42 Web [ Edit ]
written by ピーちゃんこ
おはようございます。
京都は、見頃ですね。
私の好きなコースです。
実は、昨日行った神峯山は、ちょっと微妙だったので紅葉狩りは、もう終わりかなって思っていたんです。
やっぱり出かけようかな?
京都へ行く時は、心して朝一番に出掛けます。

富士君は、銅だったかな、赤くなった木々を見てビックリしてませんでしたか?
素敵なマイカーがあるので疲れませんし十分楽しめたでしょうね。
2021-11-24 (Wed) 04:49 Web [ Edit ]
written by aishinkakura
かのぼん様
おはよう御座います。

家内が亡くなってからお寺の住職さんと親しくさせてもらっています。
そのお寺は蓮花院という名前なのですが、なぜ寺という名前ではない
のかと質問したところ
お寺には山号、院号、寺号があって、どれを名乗ってもいいのだと
いうことでした。
でも流石に山号を名乗っているところろは少ないですね。高野山、
比叡山などは山号でも通用しますが。

ワンちゃんと一緒だと歩くのも楽しいですよね。

愛新覚羅
2021-11-24 (Wed) 07:09 Web [ Edit ]
written by あとほ
おはようございます^-^
おっ、いい感じ!
南禅寺に行かれたのですね~
先週の土曜日の雨風でだいぶ散ってしまったかな?
2021-11-24 (Wed) 07:24 Web [ Edit ]
written by なっつばー
富士君もマイカーでお出掛けですね~。
南禅寺の風景や、周辺の紅葉の美しさは素晴らしいですね。
出掛けるなら早朝。
心得ました~~。
きっと来年は、その紅葉の中に居たいと思います。
2021-11-24 (Wed) 17:24 Web [ Edit ]
written by かのぼん
トマトの夢3さ~ん、いつもありがとさんですー!^^

> かのぼんさん、こんばんは♪

トマトさん、こんばんは~♪


> 京都の紅葉は最高ですねー
> 駐車料金 高過ぎ…

そうなんですよ
紅葉はいいんですが
駐車料金がハンパないんです
だから私は基本バス電車で移動しています(^^;



> 富士くん 紅葉狩りデビュー
> 綺麗でビックリしたのでは… (*^-^*)

犬ってどうなんでしょうね?
白黒に見えるとか聞いたことありますが・・・
2021-11-24 (Wed) 22:33 Web [ Edit ]
written by かのぼん
ヒツジのとっとちゃんさ~ん、いつもありがとさんでーす!^^

> こんにちは。

こんにちは~♪



> 富士くん、羨ましいです♪
> 歩かなくて良いなんて・・・いいなぁ~~~
> 私も、その中に入りたい~~~
> でーー紅葉狩り、富士くんが「狭いよ~~」っていうかなぁ~~
> いや、潰してしまうかも・・・

え? あ、ヒツジのとっとちゃんさんと
富士君が一緒に乗るってわけですか?
うーーーん
私に押せる力あるかなぁ~?
だはははは~(^▽^;)
いやいや、人間が乗れるんなら
私が乗りたいですよ(^^;



> 南禅寺、綺麗になりましたね。
> 真っ赤っかですね♪

今から来週あたりが最高潮でしょうね^^


> 南禅寺に行ったのは、11月3日。
> それでも少しは紅葉してました。
> 山門にも登ってみました~
> 拝観料も支払って観賞してきましたよ~~

上に昇って「絶景かな絶景かな~」って言わはりました?(笑)
でもあれって年代的に考えると
まゆつばものみたいですよ^^



> 駐車場、いつも車はホテルにおいて、タクシーです。
> その方が安くないですか??

ホテルと観光地の距離にもよりますが
タクシーの方が賢明なパターンが多いでしょうね(^^;

2021-11-24 (Wed) 22:43 Web [ Edit ]
written by かのぼん
ピーちゃんこさ~ん、いつもありがとさんねー!^^

> おはようございます。

おはようございます(^.^)/


> 京都は、見頃ですね。
> 私の好きなコースです。

知恩院から南禅寺を通って哲学の道へ抜けるんですよね^^


> 実は、昨日行った神峯山は、ちょっと微妙だったので紅葉狩りは、もう終わりかなって思っていたんです。
> やっぱり出かけようかな?

そう! そう来なくっちゃね(^_-)-☆


> 京都へ行く時は、心して朝一番に出掛けます。

ピーちゃんこさんは朝が強いから大丈夫ですよね!
そちらを6時くらい出れば十分ゆっくり観光できると思いますよ^^


> 富士君は、銅だったかな、赤くなった木々を見てビックリしてませんでしたか?

犬って白黒に見えるなんて聞いたことありますが
実際はどうなんでしょうね(^^;



> 素敵なマイカーがあるので疲れませんし十分楽しめたでしょうね。

けっこうこのキャリーカー気に入ってまして
おとなしく乗っていますよ!(^^)!
2021-11-24 (Wed) 22:49 Web [ Edit ]
written by かのぼん
aishinkakuraさ~ん、まいどありがとさんですー!^^

> かのぼん様
> おはよう御座います。

aishinkakura様 おはようございます(^.^)/


> 家内が亡くなってからお寺の住職さんと親しくさせてもらっています。
> そのお寺は蓮花院という名前なのですが、なぜ寺という名前ではない
> のかと質問したところ
> お寺には山号、院号、寺号があって、どれを名乗ってもいいのだと
> いうことでした。
> でも流石に山号を名乗っているところろは少ないですね。高野山、
> 比叡山などは山号でも通用しますが。

京都の五山の話をすると
ここに書ききれないので割愛しますが
南禅寺は禅寺の中では別格のようです。
神社でも天皇さんが祀ってあるところは
「神宮」と呼びますし
道真公が祀ってあるのは「天満宮」といいますね。
他「大社」や「八幡宮」など呼び名がありますが
それぞれ意味があるようですね。


> ワンちゃんと一緒だと歩くのも楽しいですよね。

ワンちゃん連れの人と会話がはずみますね☆彡


> 愛新覚羅

いつもありがとうございます。
2021-11-24 (Wed) 23:05 Web [ Edit ]
written by かのぼん
あとほさ~ん、まいどありがとさんでーす!^^

> おはようございます^-^

おはようございます(^.^)/


> おっ、いい感じ!
> 南禅寺に行かれたのですね~
> 先週の土曜日の雨風でだいぶ散ってしまったかな?

いや、まだ京都市内は大丈夫だと思いますよ
この週末なんて最高だと思いますよ!
先日西本願寺へ行ってきましたが
銀杏がめちゃ綺麗でしたよ(^_-)-☆
2021-11-24 (Wed) 23:08 Web [ Edit ]
written by かのぼん
なっつばーさ~ん、いつもありがとさんですー!^^

> 富士君もマイカーでお出掛けですね~。

けっこうこのキャリーカー
お気に入りのようなんです^^
おとなしく乗ってますよ♪


> 南禅寺の風景や、周辺の紅葉の美しさは素晴らしいですね。

京都には紅葉の名所は数多くありますが
私個人的にはここは一番のおススメです!(^^)!


> 出掛けるなら早朝。
> 心得ました~~。

それは私に言われなくても
なっつばーさんご自身が一番よく感じておられるでしょ(^_-)-☆



> きっと来年は、その紅葉の中に居たいと思います。

もしほんまにお見えでしたら
事前に連絡くれたら時期や時間、駐車場の案内など
詳細アドバイスさせていただきますからね!
お気軽に尋ねてくださいな(*^^*)
2021-11-24 (Wed) 23:13 Web [ Edit ]
written by ami
かのぼんさん、
美しい京都の最高の時ですね。(いつもか、、)

この真っ赤の染まる紅葉は、自然の神秘さのようです。
南禅寺はまだ行ったことがないので、いつかいきたい、、と思う事から、どんどん遠ざかっていきそうですが、
きっと、、いつか!

1時間のパーキング代500円ってお安いですよね。
先日、近くのシドニーの海にパーキングしして、持っていたコイン500円分入れたら、20分だけでした。

月とスッポン、日本とシドニー!笑

富士ちゃんも、初めて?の紅葉に、目がまんまる!
美味しいものの方がいいよーーーとか、、、言ってるのかな?
でも、一緒に入れるだけで幸せそう!
2021-11-25 (Thu) 18:54 Web [ Edit ]
written by かのぼん
amiさ~ん、いつもありがとさんですー!^^

> かのぼんさん、
> 美しい京都の最高の時ですね。(いつもか、、)
> この真っ赤の染まる紅葉は、自然の神秘さのようです。

年中観光客が絶えない京都ですが
その中でもこの時期が一番人出が多いですね^^



> 南禅寺はまだ行ったことがないので、いつかいきたい、、と思う事から、どんどん遠ざかっていきそうですが、
> きっと、、いつか!

京都に観光地は数多くあれど
私は清水より嵐山より金閣寺より
ここ南禅寺が一番のおススメです!(^^)!


> 1時間のパーキング代500円ってお安いですよね。
> 先日、近くのシドニーの海にパーキングしして、持っていたコイン500円分入れたら、20分だけでした。

これは南禅寺が経営してる駐車場だから安いんです
付近のコインパーキングなら15分400円してます(-_-;)


> 月とスッポン、日本とシドニー!笑

いえいえ、同じようなもんです^^


> 富士ちゃんも、初めて?の紅葉に、目がまんまる!
> 美味しいものの方がいいよーーーとか、、、言ってるのかな?
> でも、一緒に入れるだけで幸せそう!

犬の目にはどう映ってるんでしょうね?
白黒に見えてるとかも聞きますけどね?
でもやっぱり食い気の方が優先かな?
だはははは~(^▽^;)
2021-11-25 (Thu) 19:56 Web [ Edit ]
written by なっつばー
ありがとうございます~~。
次女も京都に行きたいって言ってるんです。
機会は作らなくっちゃですが、彼女はネズミーランドにも行きたいのよねぇ。(笑)
そうしたらわん友さんと行こうかな?
行くことになった時には頼っちゃいます。
その時はよろしくお願いします。(≧▽≦)
2021-11-25 (Thu) 21:47 Web [ Edit ]
written by かのぼん
なっつばーさ~ん、いつもありがとさんですー!^^

> ありがとうございます~~。
> 次女も京都に行きたいって言ってるんです。
> 機会は作らなくっちゃですが、彼女はネズミーランドにも行きたいのよねぇ。(笑)

ネズミーランド
実は私、行ったことがないんです(笑)



> そうしたらわん友さんと行こうかな?
> 行くことになった時には頼っちゃいます。
> その時はよろしくお願いします。(≧▽≦)

はい、お安い御用でございます!(^^)!
11月初旬ぐらいに連絡いただけたら
だいたいの見ごろの時期をお伝えできるかと思いますので
お気軽にお尋ねくださいね(^_-)-☆
2021-11-26 (Fri) 15:13 Web [ Edit ]
written by 桜ようかん
かのぼんさん こんにちは(^^)/

今年も南禅寺の紅葉を観る事ができて
嬉しいです♪♪
かのぼんさんの素敵な紅葉写真の中で
南禅寺写真が好きです(*´ω`*)

今年は、富士くんも一緒♪♪
富士くんマイカーにちょこんと座って
可愛いです~!!

これからの秋の写真も楽しみにしています!!
2021-11-26 (Fri) 16:11 Web [ Edit ]
written by ぶらっくこーひー
かのぼ~んさん こ~んばんは~~

南禅寺!!
やっぱりいいですね~~
燃えるような赤や控えめの赤も存在感あります~~
こけもいいですね?
富士君、見とれているようなお顔!!
どんなに見えるのかな~~

猛暑で今年はだめかなと思っていましたが、反対に最高の紅葉ですね?

黄葉も綺麗です~~
2021-11-26 (Fri) 20:16 Web [ Edit ]
written by かのぼん
桜ようかんさ~ん、いつもありがとさんですー!^^

> かのぼんさん こんにちは(^^)/

桜ようかんさん こんにちは(*^^*)


> 今年も南禅寺の紅葉を観る事ができて
> 嬉しいです♪♪
> かのぼんさんの素敵な紅葉写真の中で
> 南禅寺写真が好きです(*´ω`*)

ありがとうございます。
ここは毎年欠かさず来てる所でして
私個人的には清水寺や金閣寺、嵐山にも負けない
京都で一番大好きな所なんです!(^^)!


> 今年は、富士くんも一緒♪♪
> 富士くんマイカーにちょこんと座って
> 可愛いです~!!

けっこうこのキャリーカー
お気に入りなんですよ^^;
ほんとは私が乗せてほしい気分なんですけどね(^▽^;)



> これからの秋の写真も楽しみにしています!!

おおきにです(*^^*)
もうあと少し続きますのでよろしくお願いしますねー(^_-)-☆

2021-11-26 (Fri) 22:10 Web [ Edit ]
written by かのぼん
ぶらっくこーひーさ~ん、いつもありがとさんねー!^^

> かのぼ~んさん こ~んばんは~~

よ~~うちゃ~~ん こ~~んばんは~(^^♪


> 南禅寺!!
> やっぱりいいですね~~

ここは嵐山や清水寺より
京都で一番大好きな所です~~!(^^)!



> 燃えるような赤や控えめの赤も存在感あります~~
> こけもいいですね?

この季節はいろんな色で目が保養されます(^_-)-☆


> 富士君、見とれているようなお顔!!
> どんなに見えるのかな~~

ね~ どんなふうに見えてるんでしょうね?
犬猫は白黒に見えてる
なんて聞いたことありますが・・・


> 猛暑で今年はだめかなと思っていましたが、反対に最高の紅葉ですね?

そうですね
ここ南禅寺はきれいでしたけど
他の場所はちょっと色付きが悪かったような感じもしました。


> 黄葉も綺麗です~~

次回は黄葉一色ですよーーー!(^^)!
2021-11-26 (Fri) 22:18 Web [ Edit ]
管理者にだけ表示を許可する

TrackBackURL
→ http://tabitabi1227.blog.fc2.com/tb.php/1451-486b0920