fc2ブログ
地元京都ネタ・鉄道ネタ などを中心に、その日思った事をブログってます!
最高の新型車両




昨年13年ぶりの新型車両としてデビューした
東海道新幹線の新型車両N700S


1_20210703185559de4.jpg


早いものでこの7月で1周年を迎えました 


3_20210703185602919.jpg


N700S「S」「Supreme」
頭文字でして「最高の」という意味らしいです 


2_20210703185601985.jpg


高速鉄道としては世界初の
停電してもバッテリーで自力走行できたり
全席コンセントがついたのもうれしい装備でしたね 


201707091144108a0_202007051425538fd_202107031914334fd.jpg


東海道新幹線は全車16両編成なんですが
その1編成の車両値段はなんと 60億円! 

その前の型、N700A50億円ですから
けっこうお高くついてますね 


N700A車両
4_202107031856049c3.jpg


ちなみに初代団子鼻の0系30億円 


0系
5_202107031856065b2.jpg


物価は違うとはいえ
今の新型車両は当時の倍の値段なんですね 

そのN700S
誕生した時はなかなかお目にかかることが少なかったのですが
最近はかなり増えてきたようで
頻繁に見かけるようになってきました 


N700S  新しく増えたラインがヒゲのようで猫顔に見えるのは私だけ?(笑)
8_2021070318561030c.jpg


何はともあれ、1周年おめでとう! 


9_20210703185611822.jpg



ここで2013年私が作った新幹線の曲
貼っておきますのでお時間ある方
よかったら観て帰ってくださーい 

背景画像の新幹線は
※ そ~ら、みてごらん Express館2 talkmaさん 
によるものです 









当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
 


ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
3つ共クリック してもらえたら ウレシイです!


にほんブログ村 旅行ブログ 旅行の豆知識へ
関連記事
[ 2021-07-04 (Sun) 08:12 ]   Comment(24) / TrackBack(0)
   Category:鉄道
written by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは。

先月27日大阪に行くとき新幹線に乗りました。
とっても久しぶり~~
N700Sに乗れるかなと思って、
こだま~のぞみに乗り換えましたが・・
古いタイプでした~~
とっても空いてました~~

帰りに京都に寄ろうかと思いましたが、午後から雨模様みたいで諦めて、こだまで帰りました~~
仕方なく、ネットで長刀鉾のちまきを購入しました~~

0系東京オリンピックの頃でしたよね。
オリンピックの翌年、新幹線で東京の親戚宅へ。
クラスの中で、新幹線に乗ってたのは私一人だけだった~~
優越感を感じましたよ~~悪い子でしたね。
2021-07-04 (Sun) 09:14 Web [ Edit ]
written by ピーちゃんこ
こんにちは。
新幹線大好きなかのぼんさんは、もう嬉しくてたまらないでしょうね。
新幹線の値段を初めて知りました。
そりゃ・・・運賃が高くて当たり前だわ。
滅多に乗りませんが夢乗せて走る新幹線に乗りたい物です。
新幹線ってどれくらい種類が有るのでしょうか?
気のなってきました。
2021-07-04 (Sun) 14:32 Web [ Edit ]
written by トマトの夢3
かのぼんさん、こんばんは♪

talkmaさんの新幹線の写真最高~~!!
かのぼんさんの曲 しびれる~素敵♪
流石だわ ^^お見事!!(*^-^*)

2021-07-04 (Sun) 18:42 Web [ Edit ]
written by 桜ようかん
かのぼんさん こんばんは(*^▽^*)

最新の新幹線、昔と比べると良い顔立ちですね♪♪
ハンサム新幹線です(#^.^#)
昔の新幹線も好きですが、進化していますね!!
値段にビックリです☆☆
こんなにするのですか~~!!
新幹線、北海道札幌へ来る準備が着々と
進んでいるようですが、かのぼんさんのように
近くで新幹線をみてみたいです( *´艸`)
2021-07-04 (Sun) 19:04 Web [ Edit ]
written by aishinkakura
かのぼん様
こんばんは。

新幹線車両の価格はわかりました。
ところで製造メーカーはどこなのでしょうか。
確か鉄道車両は製造年とメーカー名の書いた
金属ラベルが車両に貼り付けてあったと思います。
そういえば新幹線ではそのラベルを見かけたこと
がありません。

愛新覚羅
2021-07-04 (Sun) 19:44 Web [ Edit ]
written by かのぼん
ヒツジのとっとちゃんさ~ん、いつもありがとさんですー!^^

> こんにちは。

こんにちは~♪


> 先月27日大阪に行くとき新幹線に乗りました。
> とっても久しぶり~~
> N700Sに乗れるかなと思って、
> こだま~のぞみに乗り換えましたが・・
> 古いタイプでした~~
> とっても空いてました~~

こだまはいい選択ですね
仰る通り空いてるし自由席も多い!(^^)!
おまけに「のぞみ」や「ひかり」より
安い値段で長い時間乗車できるから
いいことずくめ!!
なんでも「のぞみ」がいいと思ってたら大間違い
時間帯によっては「のぞみ」より速い「ひかり」
があったりしますからね(^_-)-☆


> 帰りに京都に寄ろうかと思いましたが、午後から雨模様みたいで諦めて、こだまで帰りました~~
> 仕方なく、ネットで長刀鉾のちまきを購入しました~~

長刀鉾のちまきは一番人気ですからね
ネットで買うのがいい選択肢だと思いますよ!(^^)!



> 0系東京オリンピックの頃でしたよね。

そうです^^
昭和39年10月1日が東海道新幹線開業で
同年の10月10日がオリンピック開催日でしたからね^^



> オリンピックの翌年、新幹線で東京の親戚宅へ。
> クラスの中で、新幹線に乗ってたのは私一人だけだった~~
> 優越感を感じましたよ~~悪い子でしたね。

いやいや
当時の新幹線といえば
大手企業の出張か
一部の富裕層しか乗車できなかった乗り物でしたからね
優越感を感じるのは当然のことです(*^^*)
2021-07-04 (Sun) 20:29 Web [ Edit ]
written by かのぼん
ピーちゃんこさ~ん、いつもありがとさんねー!^^

> こんにちは。

こんにちは~♪


> 新幹線大好きなかのぼんさんは、もう嬉しくてたまらないでしょうね。
> 新幹線の値段を初めて知りました。
> そりゃ・・・運賃が高くて当たり前だわ。

乗客の安全を考えると当然の結果でしょうが
やはり人件費が一番高くついてると思いますよ
運転士や車掌にパーサーはもちろん
駅員さんから保安に関わる人数たるもの
相当な人数になりますからね。



> 滅多に乗りませんが夢乗せて走る新幹線に乗りたい物です。

新幹線っていくつになっても乗る時って特別な感じがしますもんね^^


> 新幹線ってどれくらい種類が有るのでしょうか?
> 気のなってきました。

東海道新幹線だけでも現在の車両が8代目でして
細かく分けるともっと多くなります。
それ以外にも山陽・九州・北陸・上越・東北・北海道・秋田・山形と
路線だけで9路線もありますからね
かなりの数になると思います^^
2021-07-04 (Sun) 20:38 Web [ Edit ]
written by かのぼん
トマトの夢3さ~ん、いつもありがとさんでーす!^^

> かのぼんさん、こんばんは♪

トマトさん、こんばんは~♪


> talkmaさんの新幹線の写真最高~~!!

プロですよねーー!(^^)!



> かのぼんさんの曲 しびれる~素敵♪
> 流石だわ ^^お見事!!(*^-^*)

それはどうでしょ?
だははははは~!(^▽^;)
2021-07-04 (Sun) 20:40 Web [ Edit ]
written by かのぼん
桜ようかんさ~ん、いつもありがとさんですー!^^

> かのぼんさん こんばんは(*^▽^*)

桜ようかんさん こんばんは(*^^*)


> 最新の新幹線、昔と比べると良い顔立ちですね♪♪
> ハンサム新幹線です(#^.^#)

ハンサムですかー
昭和な表現ですね(笑)



> 昔の新幹線も好きですが、進化していますね!!
> 値段にビックリです☆☆
> こんなにするのですか~~!!

だいたい1車両が3億~4億するんですよ
もちろん運転室がついてる車両が一番高いんですけどね
車とは桁が違いますね(^^;



> 新幹線、北海道札幌へ来る準備が着々と
> 進んでいるようですが、かのぼんさんのように
> 近くで新幹線をみてみたいです( *´艸`)

2030年開業でしたね
あと9年です!
機会があれば京都から札幌まで新幹線で行ってみたいもんです!(^^)!
2021-07-04 (Sun) 20:51 Web [ Edit ]
written by かのぼん
aishinkakuraさ~ん、まいどありがとさんですー!^^

> かのぼん様
> こんばんは。

aishinkakura様 こんばんは~♪


> 新幹線車両の価格はわかりました。
> ところで製造メーカーはどこなのでしょうか。
> 確か鉄道車両は製造年とメーカー名の書いた
> 金属ラベルが車両に貼り付けてあったと思います。
> そういえば新幹線ではそのラベルを見かけたこと
> がありません。

そういう方面はあまり興味が無いので
正確なことは存じ上げませんが
こういった車両は「川崎重工業」や「日立製作所」「三菱重工業」などが多いと聞いてます。
私の甥っ子が「三菱」に勤めていますが
新幹線の部品を製作してると言ってましたよ。


> 愛新覚羅

いつもありがとうございます。

2021-07-04 (Sun) 20:57 Web [ Edit ]
written by イヴまま
こんばんは かのぼん師匠ー
ワクチンドキュメンタリーを
ドキドキしながら拝見しました。
なにもなくて本当に良かったですね。

丸っこい顔の新幹線がやはり好きです。
そしてN700Sちゃんのお鬚ライン?が
私はどうしてもきりりとした眉毛に見えます。
表情がみんな違って面白いですね♪

2021-07-04 (Sun) 22:19 Web [ Edit ]
written by
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2021-07-04 (Sun) 22:56 Web [ Edit ]
written by あとほ
おはようございます^-^
何もかも値段が上がってきますね~
コロナで乗客も減っているので、償却が大変ですよね~
また、新幹線に乗って東京に行きたいな♪
2021-07-05 (Mon) 06:59 Web [ Edit ]
written by reimi
かのぽんさん こんにちは~^^

ワッ!60億!?凄い!
なので料金も高くなりますよね。
それでも、新しく作るのは需要があるんですね
やっぱり、都会!
新幹線も色んな顔が面白いです!(^^)!
2021-07-05 (Mon) 11:26 Web [ Edit ]
written by かのぼん
イヴままさ~ん、いつもありがとさんですー!^^

> こんばんは かのぼん師匠ー

こんばんは きゃわいい愛弟子さん!(^^)!


> ワクチンドキュメンタリーを
> ドキドキしながら拝見しました。
> なにもなくて本当に良かったですね。

ありがとうございます。
副反応は2回目の方が怖いと聞きますので
次がドキドキです(^^;



> 丸っこい顔の新幹線がやはり好きです。

そうでしたね
私も新幹線の絵を書けと言われたら
この新幹線を描いてしまいます^^



> そしてN700Sちゃんのお鬚ライン?が
> 私はどうしてもきりりとした眉毛に見えます。
> 表情がみんな違って面白いですね♪

にゃはは^^ 
イヴままさんは眉毛に見えますか(^^;
車や電車ってみんな顔を持ってて
それぞれ表情があるから面白いですねー(^^♪

2021-07-05 (Mon) 14:18 Web [ Edit ]
written by かのぼん
鍵コメさんへ

あとでそちら伺いますね!
2021-07-05 (Mon) 14:20 Web [ Edit ]
written by かのぼん
あとほさ~ん、まいどありがとさんですー!^^

> おはようございます^-^

おはようございます(^.^)/


> 何もかも値段が上がってきますね~
> コロナで乗客も減っているので、償却が大変ですよね~

だいたい3年で償却できると聞いてますが
このご時世、大変でしょうね・・・



> また、新幹線に乗って東京に行きたいな♪

新幹線ってなぜか西の博多じゃなく
やっぱり東の東京になりますね
開業当初のイメージが残ってるのかな?
2021-07-05 (Mon) 14:24 Web [ Edit ]
written by かのぼん
reimiさ~ん、いつもありがとさんでーす!^^

> かのぽんさん こんにちは~^^

reimiさん こんにちは(*^^*)


> ワッ!60億!?凄い!
> なので料金も高くなりますよね。

新幹線って高いですよね
飛行機の方が割安だと思います(^^;



> それでも、新しく作るのは需要があるんですね
> やっぱり、都会!
> 新幹線も色んな顔が面白いです!(^^)!

国鉄時代は黒字経営は
東海道新幹線と山手線しかないと言われてましたからね(^^;
今でもドル箱路線であることは間違いないです^^
2021-07-05 (Mon) 14:28 Web [ Edit ]
written by 清水 瑛太
Sは乗ったことないです~
何より充電機能が素晴らしいですね!
2021-07-05 (Mon) 19:30 Web [ Edit ]
written by かのぼん
清水 瑛太さ~ん、まいどありがとさんですー!^^

> Sは乗ったことないです~
> 何より充電機能が素晴らしいですね!

私も乗ったことはありません(^^;
でももうすぐしたらこれが主流になってくるので
そのうち乗れるでしょう(^^♪
2021-07-05 (Mon) 19:33 Web [ Edit ]
written by ami
かのぼんさん、
こんばんは。
だんだん垢抜けして美人?イケメン?になっていきますね。
遠くから見ると、顔立ちが良く見えるのでしょうか?
しかし、画像の中で一番の素敵はやっぱりドクターイエローかな?
カッコいい音楽!
新幹線も喜びそう!

私はいつ日本へ帰れて、新幹線に乗れることやら?
2021-07-05 (Mon) 21:48 Web [ Edit ]
written by
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2021-07-06 (Tue) 01:05 Web [ Edit ]
written by かのぼん
amiさ~ん、いつもありがとさんですー!^^

> かのぼんさん、
> こんばんは。

amiさん、こんばんは~♪



> だんだん垢抜けして美人?イケメン?になっていきますね。
> 遠くから見ると、顔立ちが良く見えるのでしょうか?

美人は遠目で見ろって昔から言いますもんね(笑)


> しかし、画像の中で一番の素敵はやっぱりドクターイエローかな?
> カッコいい音楽!
> 新幹線も喜びそう!

JR東海のCMで使ってくれへんかなぁ
だはははは~!(^▽^;)



> 私はいつ日本へ帰れて、新幹線に乗れることやら?

ほんと早く収束してほしいですね
そして今度日本へ帰ってきたら
のぞみに乗ってくださいねー!(^^)!

2021-07-06 (Tue) 08:04 Web [ Edit ]
written by かのぼん
鍵コメさんへ

いえいえどういたしまして~
具体的な解決法もわからないので
私も適当にやってるって感じです(^^;
2021-07-06 (Tue) 08:08 Web [ Edit ]
管理者にだけ表示を許可する

TrackBackURL
→ http://tabitabi1227.blog.fc2.com/tb.php/1411-0ef74834