長寿 飛影
10月29日、今宵は十三夜でしたー

旧暦の9月13日の夜の月ということで
十三夜と呼ぶのですが
旧暦の8月15日の十五夜と並んで
名月と呼ばれているんです
今年の十五夜

そして十三夜と十五夜
片方しかお月見を行わないことを
「片見月(かたみづき)」と呼んで、
縁起の悪いものと言われているらしいんですよ
だからどちらかしか見てない人は
ここで見といてくださいね
だはははは~!
そしてこの月の写真は
二年前の10月29日に撮った月なんですがね

仕事の帰りに家の近くで
突然私の視界に入ってきた月がこれだったんですよ。
まだ東の空から上がってきた時だったので
妙に赤く染まった月でしてね
何か変な胸騒ぎと言うか
気になったので撮った写真なんですが
このあくる日に愛猫、飛影が旅立ったのでした。

ということで、10月30日は飛影の命日でして
この度、三回忌を迎えました。
もし生きてたら24歳だったんですよね・・・
ほんと長生きしてくれました
ありがとう
当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
3つ共クリック してもらえたら ウレシイです!

10月29日、今宵は十三夜でしたー


旧暦の9月13日の夜の月ということで
十三夜と呼ぶのですが
旧暦の8月15日の十五夜と並んで
名月と呼ばれているんです

今年の十五夜

そして十三夜と十五夜
片方しかお月見を行わないことを
「片見月(かたみづき)」と呼んで、
縁起の悪いものと言われているらしいんですよ

だからどちらかしか見てない人は
ここで見といてくださいね

だはははは~!

そしてこの月の写真は
二年前の10月29日に撮った月なんですがね

仕事の帰りに家の近くで
突然私の視界に入ってきた月がこれだったんですよ。
まだ東の空から上がってきた時だったので
妙に赤く染まった月でしてね
何か変な胸騒ぎと言うか
気になったので撮った写真なんですが
このあくる日に愛猫、飛影が旅立ったのでした。

ということで、10月30日は飛影の命日でして
この度、三回忌を迎えました。
もし生きてたら24歳だったんですよね・・・
ほんと長生きしてくれました

ありがとう

当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!

ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
3つ共クリック してもらえたら ウレシイです!



- 関連記事
-
- がんばりましょー^^ (2021/01/03)
- 晴明神社 (2020/11/29)
- 三回忌 (2020/10/29)
- 盗み食い? (2020/09/02)
- お盆休み (2020/08/16)
十三夜
綺麗な月を見せてくださいませね
片見月 あまり聞かな言葉
意味を知ると見ない方が良さそうですね
飛影ちゃんの旅立ちから
もう二年になりますか…
お元気だった頃が懐かしいですね
ほんとに 一年一年が早いものですね…
今日はゆっくりとお話ししてお過ごしください