解除後の京都は?
植物園へ行ってきましたー

って いきなり自撮りかいっ!
だはははは~!
いや~ いきなり失礼つかまつった
いやね、全国的にも緊急事態宣言が解除されたんでね
ひさしぶりにカメラ片手に外出してきたってわけなんですよ

植物園なら壇蜜も避けられるしね
って、それを言うなら 三密やろ!

だはははは~!
いやはや最初っからボケっぱなしで申し訳ない
でもやっぱり久しぶりの外出
気分もスッキリ爽快でしたよ

やっぱり花にはパワーがありますね
見てるだけで心が晴れましたよ

そのパワーをみなさんにもお届けしようと思ってるんですが
その前に!
緊急事態宣言が解除された京都の街が
どんな感じだったのか!
今日はそれをお伝えしようかと思っております
今回、植物園へは電車でも行けるんですが
まだまだ電車やバスという密閉空間は恐かったので
車で行って来たんですよ
その植物園までの道中、信号待ちで停まった時に
いくつかシャッターを切ったので
まずはそれをご覧ください

これは桜の名所でもあるインクラインでして
南禅寺に通じるねじれまんぽというトンネルなんですが
普段は観光客で沢山の人がお見えになってるんですが
人影もありませんでした。
次に平安神宮なんですが、まだやってなかったのかな?
こちらも人影もなく寂しい光景でした。

そんな中、鴨川にはジョギングや散歩されてる人が沢山いらっしゃいました

まぁこれは観光客というより地元の人でしょうけどね

植物園の方はちゃんと対策をされてましたよ

入り口には消毒液やサーモグラフィが設置されてましたし
園内のすべてのベンチには
等間隔を空けないと座れないようにされてました

これなら安心ですね
ひさしぶりの外の空気を楽しまれてる人も多かったです

慌てずぼちぼちでいいから
日常が戻ってきてほしいですね

次回は植物園で出会った花の写真をお送りしますね

5月27日
めでたく私共夫婦は結婚30周年を迎えることが出来ました
この件に関しましては当ブログで3月頃に記事にしましたので
今回は多くは語りませんが(^^;
これから先も40年、50年と
夫婦共々元気で暮らせていけたらと思っております(*^^)v
コロナ騒動が落ち着いたら私の大好きな焼肉でも食べに行こうか
と思ってまーす!!(^^)!
当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
3つ共クリック してもらえたら ウレシイです!


これは帰り道に撮った写真なんですけどね
ここは以前から行列が出来るお食事処なんですが
もう少し間隔を空けないとアカンのちゃうん?
なんて思いました
植物園へ行ってきましたー


って いきなり自撮りかいっ!

だはははは~!

いや~ いきなり失礼つかまつった

いやね、全国的にも緊急事態宣言が解除されたんでね
ひさしぶりにカメラ片手に外出してきたってわけなんですよ


植物園なら壇蜜も避けられるしね
って、それを言うなら 三密やろ!


だはははは~!

いやはや最初っからボケっぱなしで申し訳ない

でもやっぱり久しぶりの外出
気分もスッキリ爽快でしたよ


やっぱり花にはパワーがありますね
見てるだけで心が晴れましたよ


そのパワーをみなさんにもお届けしようと思ってるんですが
その前に!

緊急事態宣言が解除された京都の街が
どんな感じだったのか!
今日はそれをお伝えしようかと思っております

今回、植物園へは電車でも行けるんですが
まだまだ電車やバスという密閉空間は恐かったので
車で行って来たんですよ

その植物園までの道中、信号待ちで停まった時に
いくつかシャッターを切ったので
まずはそれをご覧ください


これは桜の名所でもあるインクラインでして
南禅寺に通じるねじれまんぽというトンネルなんですが
普段は観光客で沢山の人がお見えになってるんですが
人影もありませんでした。
次に平安神宮なんですが、まだやってなかったのかな?
こちらも人影もなく寂しい光景でした。

そんな中、鴨川にはジョギングや散歩されてる人が沢山いらっしゃいました


まぁこれは観光客というより地元の人でしょうけどね


植物園の方はちゃんと対策をされてましたよ


入り口には消毒液やサーモグラフィが設置されてましたし
園内のすべてのベンチには
等間隔を空けないと座れないようにされてました


これなら安心ですね

ひさしぶりの外の空気を楽しまれてる人も多かったです


慌てずぼちぼちでいいから
日常が戻ってきてほしいですね


次回は植物園で出会った花の写真をお送りしますね


5月27日
めでたく私共夫婦は結婚30周年を迎えることが出来ました
この件に関しましては当ブログで3月頃に記事にしましたので
今回は多くは語りませんが(^^;
これから先も40年、50年と
夫婦共々元気で暮らせていけたらと思っております(*^^)v
コロナ騒動が落ち着いたら私の大好きな焼肉でも食べに行こうか
と思ってまーす!!(^^)!
当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!

ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
3つ共クリック してもらえたら ウレシイです!




これは帰り道に撮った写真なんですけどね
ここは以前から行列が出来るお食事処なんですが
もう少し間隔を空けないとアカンのちゃうん?
なんて思いました

- 関連記事
-
- 三室戸寺 (2020/06/27)
- 植物園 後編♪ (2020/05/31)
- 植物園 前編♪ (2020/05/27)
- 蒸気機関車のおもひで (2020/04/15)
- ジオラマ京都JAPAN♪ (2020/04/12)
written by aishinkakura
かのぼん様
おはよう御座います。
記事の写真から日常が戻ってきていることが覗われます。
消毒液とベンチの間隔表示がなくなればもう平常通りですね。
それにしても、もう半そで半ズボンですか。
まだ若いですね。(いい意味で)
愛新覚羅
おはよう御座います。
記事の写真から日常が戻ってきていることが覗われます。
消毒液とベンチの間隔表示がなくなればもう平常通りですね。
それにしても、もう半そで半ズボンですか。
まだ若いですね。(いい意味で)
愛新覚羅
written by 桜ようかん
かのぼんさん おはようございます(#^.^#)
ご結婚30周年おめでとうございます💛
これからも夫婦仲良く(#^.^#)
コロナが落ち着いたら、ご夫婦での焼肉楽しみですね♪♪
初夏の京都、日常が戻りつつありますね♪
かのぼんさん、もう半袖短パンなのですね!!
植物園では、コロナ対策がしっかりされていて
安心で出かけられますね(^^)/
オールナイトかのぼん聴いてきました~~!!
いなかっぺ大将、時間ですよ、懐かしかったです~(#^.^#)
ご結婚30周年おめでとうございます💛
これからも夫婦仲良く(#^.^#)
コロナが落ち着いたら、ご夫婦での焼肉楽しみですね♪♪
初夏の京都、日常が戻りつつありますね♪
かのぼんさん、もう半袖短パンなのですね!!
植物園では、コロナ対策がしっかりされていて
安心で出かけられますね(^^)/
オールナイトかのぼん聴いてきました~~!!
いなかっぺ大将、時間ですよ、懐かしかったです~(#^.^#)
written by トマトの夢3
かのぼんさん、こんにちは♪
ご結婚30周年おめでとうございます
健康で仲良くが一番の幸せ
ゆっくり 歩幅を合わせ歩いて行きましょう♪
お花にパワーを貰って・・・(*^-^*)
ご結婚30周年おめでとうございます
健康で仲良くが一番の幸せ
ゆっくり 歩幅を合わせ歩いて行きましょう♪
お花にパワーを貰って・・・(*^-^*)
written by かのぼん
ピーちゃんこさ~ん、いつもありがとさんですー!^^
> おはようございます。
おはようございます(^^)/
> ご結婚30周年!!おめでとうドざいます。
> 季節の良い時に結婚されたんですね。
> 50年まですぐですよ。。。私達は、34年早い物です。
ありがとうございます♪
お~ ピーちゃんこさんとこは34年なんですね?
お互い金婚式の報告が出来ますようにがんばりましょね(^_-)-☆
> かのぼんさん、壇蜜さんがお好き・・・💛^^、
う~ん、もちろん嫌いじゃないけどシャレの方が好き(爆)
> 京都植物園も花盛りですね。
> 浮かれてウキウキします。
> 感染対策も考えられているから安心ですね。
> 私達も植物園へ行こうかって言ってたところです。
> 今回は、かのぼんさんの写真を見て見送って紫陽花が咲く頃に行こうかしら?
植物園へ行かれる予定なんですね^^
花の様子は次回の記事に書きますので参考にしてください(*^^)v
マスクは必ず着用してきてくださいね
でないと買わされますよ
ちなみに1枚50円です。
> 思い出します、あの頃・・・分ったかな?
> オフ会。いい思い出になりました。
> 生かのぼんさんに会えて大感激しました。
> あの頃は、菖蒲が咲いてましたよネ。
もちろん覚えてますよ!
あの菖蒲園も行ってきましたよ
ここでピーちゃんこさんご夫婦とお会いしたんだな~
って思ってたんですよ^^
菖蒲も今が見頃ですよ♪
> おはようございます。
おはようございます(^^)/
> ご結婚30周年!!おめでとうドざいます。
> 季節の良い時に結婚されたんですね。
> 50年まですぐですよ。。。私達は、34年早い物です。
ありがとうございます♪
お~ ピーちゃんこさんとこは34年なんですね?
お互い金婚式の報告が出来ますようにがんばりましょね(^_-)-☆
> かのぼんさん、壇蜜さんがお好き・・・💛^^、
う~ん、もちろん嫌いじゃないけどシャレの方が好き(爆)
> 京都植物園も花盛りですね。
> 浮かれてウキウキします。
> 感染対策も考えられているから安心ですね。
> 私達も植物園へ行こうかって言ってたところです。
> 今回は、かのぼんさんの写真を見て見送って紫陽花が咲く頃に行こうかしら?
植物園へ行かれる予定なんですね^^
花の様子は次回の記事に書きますので参考にしてください(*^^)v
マスクは必ず着用してきてくださいね
でないと買わされますよ
ちなみに1枚50円です。
> 思い出します、あの頃・・・分ったかな?
> オフ会。いい思い出になりました。
> 生かのぼんさんに会えて大感激しました。
> あの頃は、菖蒲が咲いてましたよネ。
もちろん覚えてますよ!
あの菖蒲園も行ってきましたよ
ここでピーちゃんこさんご夫婦とお会いしたんだな~
って思ってたんですよ^^
菖蒲も今が見頃ですよ♪
written by かのぼん
aishinkakuraさ~ん、まいどありがとさんですー!^^
> かのぼん様
> おはよう御座います。
aishinkakura様 おはようございます(^^)/
> 記事の写真から日常が戻ってきていることが覗われます。
> 消毒液とベンチの間隔表示がなくなればもう平常通りですね。
そうですね、以前の30%~40%ってところでしょうか
北九州市では2波が懸念されてるようですから
まだまだ油断は禁物ですね。
> それにしても、もう半そで半ズボンですか。
> まだ若いですね。(いい意味で)
気持ちだけは若いです(笑)
でもほんま京都は暑いんです(^^;
> 愛新覚羅
いつもありがとうございます。
> かのぼん様
> おはよう御座います。
aishinkakura様 おはようございます(^^)/
> 記事の写真から日常が戻ってきていることが覗われます。
> 消毒液とベンチの間隔表示がなくなればもう平常通りですね。
そうですね、以前の30%~40%ってところでしょうか
北九州市では2波が懸念されてるようですから
まだまだ油断は禁物ですね。
> それにしても、もう半そで半ズボンですか。
> まだ若いですね。(いい意味で)
気持ちだけは若いです(笑)
でもほんま京都は暑いんです(^^;
> 愛新覚羅
いつもありがとうございます。
written by かのぼん
桜ようかんさ~ん、いつもありがとさんでーす!^^
> かのぼんさん おはようございます(#^.^#)
桜ようかんさん おはようございます(#^.^#)
> ご結婚30周年おめでとうございます💛
> これからも夫婦仲良く(#^.^#)
ありがとうございます!
金婚式をめざしてがんばります!(^^)!
> コロナが落ち着いたら、ご夫婦での焼肉楽しみですね♪♪
特別給付金10万円ももらえるしね(笑)
> 初夏の京都、日常が戻りつつありますね♪
> かのぼんさん、もう半袖短パンなのですね!!
にゃははは~
半袖半パンってそちらでは考えられないでしょ(^^;
京都は昼夜問わず暑いですからねー
> 植物園では、コロナ対策がしっかりされていて
> 安心で出かけられますね(^^)/
園内には数えきれないくらいベンチがあるんですが
全て写真のように対処されてましたよ
職員さん大変だったと思いますよ。
> オールナイトかのぼん聴いてきました~~!!
> いなかっぺ大将、時間ですよ、懐かしかったです~(#^.^#)
いつも過去記事までご覧くださってありがとうございます!
桜ようかんさんの年齢でもご存じなんですね^^
聞いてもらえて良かった(*^^)v
> かのぼんさん おはようございます(#^.^#)
桜ようかんさん おはようございます(#^.^#)
> ご結婚30周年おめでとうございます💛
> これからも夫婦仲良く(#^.^#)
ありがとうございます!
金婚式をめざしてがんばります!(^^)!
> コロナが落ち着いたら、ご夫婦での焼肉楽しみですね♪♪
特別給付金10万円ももらえるしね(笑)
> 初夏の京都、日常が戻りつつありますね♪
> かのぼんさん、もう半袖短パンなのですね!!
にゃははは~
半袖半パンってそちらでは考えられないでしょ(^^;
京都は昼夜問わず暑いですからねー
> 植物園では、コロナ対策がしっかりされていて
> 安心で出かけられますね(^^)/
園内には数えきれないくらいベンチがあるんですが
全て写真のように対処されてましたよ
職員さん大変だったと思いますよ。
> オールナイトかのぼん聴いてきました~~!!
> いなかっぺ大将、時間ですよ、懐かしかったです~(#^.^#)
いつも過去記事までご覧くださってありがとうございます!
桜ようかんさんの年齢でもご存じなんですね^^
聞いてもらえて良かった(*^^)v
written by かのぼん
トマトの夢3さ~ん、いつもありがとさんねー!^^
> かのぼんさん、こんにちは♪
トマトさん、こんにちは~♪
> ご結婚30周年おめでとうございます
> 健康で仲良くが一番の幸せ
> ゆっくり 歩幅を合わせ歩いて行きましょう♪
> お花にパワーを貰って・・・(*^-^*)
ありがとうございます♪
歩幅を合わせて ←これ、大事ですよね^^
歩幅を合わせて金婚式に向かって歩んでいきますねー☆
お花パワーと共に(#^.^#)
> かのぼんさん、こんにちは♪
トマトさん、こんにちは~♪
> ご結婚30周年おめでとうございます
> 健康で仲良くが一番の幸せ
> ゆっくり 歩幅を合わせ歩いて行きましょう♪
> お花にパワーを貰って・・・(*^-^*)
ありがとうございます♪
歩幅を合わせて ←これ、大事ですよね^^
歩幅を合わせて金婚式に向かって歩んでいきますねー☆
お花パワーと共に(#^.^#)
written by reimi
かのぽんさん こんにちは~^^
ご結婚30周年おめでとうございます☆彡
これからも、奥様と二人三脚で40年50年を目指してくださいね。
京都も宣言の解除されても
それなりに予防対策をしているので安心ですね。
お花たちも嬉しそう♪
夏使用のかのぽんさん お若い!
ご結婚30周年おめでとうございます☆彡
これからも、奥様と二人三脚で40年50年を目指してくださいね。
京都も宣言の解除されても
それなりに予防対策をしているので安心ですね。
お花たちも嬉しそう♪
夏使用のかのぽんさん お若い!
written by なっつばー
ご結婚30周年おめでとうございます。
にゃんことフェレット軍団がカスガイ?
そんなこと必要ないくらいに仲良しさんなんでしょうね。(≧▽≦)
最初にカメラを持って出かける先が植物園って乙女なかのぼんさん。
美しい景色に癒されますね~。
にゃんことフェレット軍団がカスガイ?
そんなこと必要ないくらいに仲良しさんなんでしょうね。(≧▽≦)
最初にカメラを持って出かける先が植物園って乙女なかのぼんさん。
美しい景色に癒されますね~。
written by ami
かのぼんさん
こんばんは。
ご結婚30周年おめでとうございます。
焼肉が一日も早く食べに行けますように!
国内では随分暖和されてきたようですね。
お互いの国内は、良い感じになっていますが、
海外への旅行の渡航は、後2〜3年くらいかかるかもという、話も出ています。
こんなに素敵なところに入れるのはいいですね。
せめて、国内でも楽しめていけるのは、この騒ぎの後だと、ありがたいことですよね。
自分たちの国の良さを見直す時なのでしょうね。
お花楽しみしています。
こんばんは。
ご結婚30周年おめでとうございます。
焼肉が一日も早く食べに行けますように!
国内では随分暖和されてきたようですね。
お互いの国内は、良い感じになっていますが、
海外への旅行の渡航は、後2〜3年くらいかかるかもという、話も出ています。
こんなに素敵なところに入れるのはいいですね。
せめて、国内でも楽しめていけるのは、この騒ぎの後だと、ありがたいことですよね。
自分たちの国の良さを見直す時なのでしょうね。
お花楽しみしています。
written by レディピアノ
おめでとうございます!
ブログを読んでいても、家族のあたたかな雰囲気が伝わってきていました。
ぜひぜひ美味しいものを召し上がってください。
最近、師匠の画像ばかりガンミしてしまいます笑
ブログを読んでいても、家族のあたたかな雰囲気が伝わってきていました。
ぜひぜひ美味しいものを召し上がってください。
最近、師匠の画像ばかりガンミしてしまいます笑
written by イヴまま
こんばんは かのぼん師匠ーー
ご結婚30年真珠婚式
おめでとうございます(∩´∀`)∩
この先もずっとずっと
身体に気を付けて
にゃははと元気に笑って
過ごしてくださいね。
クラッチマンさーーん
今も毎日大好きよーー( ´艸`)
ご結婚30年真珠婚式
おめでとうございます(∩´∀`)∩
この先もずっとずっと
身体に気を付けて
にゃははと元気に笑って
過ごしてくださいね。
クラッチマンさーーん
今も毎日大好きよーー( ´艸`)
written by かのぼん
reimiさ~ん、いつもありがとさんですー!^^
> かのぽんさん こんにちは~^^
ようこそ ウエルカムカム~♪
> ご結婚30周年おめでとうございます☆彡
> これからも、奥様と二人三脚で40年50年を目指してくださいね。
ありがとうございます~♪
50年か・・・
78歳だ・・・
だはははは~!(^^;
> 京都も宣言の解除されても
> それなりに予防対策をしているので安心ですね。
> お花たちも嬉しそう♪
園内のベンチの数って多分100席以上あると思います
ほんと職員さん大変な作業だったと思いますよ
感謝ですね☆彡
> 夏使用のかのぽんさん お若い!
ほんま京都って暑いんでね
半袖半パンでないと倒れちゃいます(笑)
> かのぽんさん こんにちは~^^
ようこそ ウエルカムカム~♪
> ご結婚30周年おめでとうございます☆彡
> これからも、奥様と二人三脚で40年50年を目指してくださいね。
ありがとうございます~♪
50年か・・・
78歳だ・・・
だはははは~!(^^;
> 京都も宣言の解除されても
> それなりに予防対策をしているので安心ですね。
> お花たちも嬉しそう♪
園内のベンチの数って多分100席以上あると思います
ほんと職員さん大変な作業だったと思いますよ
感謝ですね☆彡
> 夏使用のかのぽんさん お若い!
ほんま京都って暑いんでね
半袖半パンでないと倒れちゃいます(笑)
written by かのぼん
なっつばーさ~ん、いつもありがとさんでーす!^^
> ご結婚30周年おめでとうございます。
ありがとうございます~♪
よくぞここまで続いたもんだ(笑)
> にゃんことフェレット軍団がカスガイ?
> そんなこと必要ないくらいに仲良しさんなんでしょうね。(≧▽≦)
いやほんと、会話というと動物のことがほとんどなんですよね~
全ての仔達のおかげと言っても過言じゃないですね(#^.^#)
> 最初にカメラを持って出かける先が植物園って乙女なかのぼんさん。
> 美しい景色に癒されますね~。
あはは^^
女子力アップできたかな(笑)
実は鉄博へ行きたかったんだけど
まだ休館だったんです
だはははは~!(^▽^;)
> ご結婚30周年おめでとうございます。
ありがとうございます~♪
よくぞここまで続いたもんだ(笑)
> にゃんことフェレット軍団がカスガイ?
> そんなこと必要ないくらいに仲良しさんなんでしょうね。(≧▽≦)
いやほんと、会話というと動物のことがほとんどなんですよね~
全ての仔達のおかげと言っても過言じゃないですね(#^.^#)
> 最初にカメラを持って出かける先が植物園って乙女なかのぼんさん。
> 美しい景色に癒されますね~。
あはは^^
女子力アップできたかな(笑)
実は鉄博へ行きたかったんだけど
まだ休館だったんです
だはははは~!(^▽^;)
written by かのぼん
amiさ~ん、いつもありがとさんねー!^^
> かのぼんさん
> こんばんは。
amiさん こんばんは~♪
> ご結婚30周年おめでとうございます。
> 焼肉が一日も早く食べに行けますように!
ありがとうございます!
そうなんですよ
一日でも早く食べに行きたいんですけど
まだちょっと恐いですかね・・・
> 国内では随分暖和されてきたようですね。
> お互いの国内は、良い感じになっていますが、
> 海外への旅行の渡航は、後2〜3年くらいかかるかもという、話も出ています。
そうなんだ・・・
やはり欧米はまだまだ危ない状況なんでしょうね
日本も北九州市では2波が懸念されてる所です
まだまだ予断は許さない状況には変わりありませんね。
> こんなに素敵なところに入れるのはいいですね。
> せめて、国内でも楽しめていけるのは、この騒ぎの後だと、ありがたいことですよね。
今まで当たり前だったことが実は当たり前ではない
それをコロナは教えてくれたような気がしてます。
> 自分たちの国の良さを見直す時なのでしょうね。
いろんな観点から見直す時期なのかもしれませんね。
> お花楽しみしています。
ありがとうございます(#^.^#)
いろんな花が咲いてましたよ💛
> かのぼんさん
> こんばんは。
amiさん こんばんは~♪
> ご結婚30周年おめでとうございます。
> 焼肉が一日も早く食べに行けますように!
ありがとうございます!
そうなんですよ
一日でも早く食べに行きたいんですけど
まだちょっと恐いですかね・・・
> 国内では随分暖和されてきたようですね。
> お互いの国内は、良い感じになっていますが、
> 海外への旅行の渡航は、後2〜3年くらいかかるかもという、話も出ています。
そうなんだ・・・
やはり欧米はまだまだ危ない状況なんでしょうね
日本も北九州市では2波が懸念されてる所です
まだまだ予断は許さない状況には変わりありませんね。
> こんなに素敵なところに入れるのはいいですね。
> せめて、国内でも楽しめていけるのは、この騒ぎの後だと、ありがたいことですよね。
今まで当たり前だったことが実は当たり前ではない
それをコロナは教えてくれたような気がしてます。
> 自分たちの国の良さを見直す時なのでしょうね。
いろんな観点から見直す時期なのかもしれませんね。
> お花楽しみしています。
ありがとうございます(#^.^#)
いろんな花が咲いてましたよ💛
written by 冷凍SANMA
こんばんは、かのぼんさん。
ご結婚30周年なのですね。
おめでとうございます。
きっと、かのぼんさん宅は、
このまま仲良く40周年、50周年とまっしぐらですね^^
京都の街並み、やはり良いですね~^^
サーモグラフィ、そんなの置いてあるんですね。
ご結婚30周年なのですね。
おめでとうございます。
きっと、かのぼんさん宅は、
このまま仲良く40周年、50周年とまっしぐらですね^^
京都の街並み、やはり良いですね~^^
サーモグラフィ、そんなの置いてあるんですね。
written by かのぼん
レディピアノさ~ん、いつもありがとさんですー!^^
> おめでとうございます!
> ブログを読んでいても、家族のあたたかな雰囲気が伝わってきていました。
ありがとうございます~♪
次は40周年! 歳は68歳!
その次は50周年! 歳は78歳!
うむ・・・ ちょっと恐いな・・・
だはははは~!(^^;
> ぜひぜひ美味しいものを召し上がってください。
特別給付金を貰ったらね(爆)
> 最近、師匠の画像ばかりガンミしてしまいます笑
自撮りの画像はガンミせん方がええで
だはははは~!(*^^)v
> おめでとうございます!
> ブログを読んでいても、家族のあたたかな雰囲気が伝わってきていました。
ありがとうございます~♪
次は40周年! 歳は68歳!
その次は50周年! 歳は78歳!
うむ・・・ ちょっと恐いな・・・
だはははは~!(^^;
> ぜひぜひ美味しいものを召し上がってください。
特別給付金を貰ったらね(爆)
> 最近、師匠の画像ばかりガンミしてしまいます笑
自撮りの画像はガンミせん方がええで
だはははは~!(*^^)v
written by かのぼん
イヴままさ~ん、いつもありがとさんでーす!^^
> こんばんは かのぼん師匠ーー
こんばんは きゃわいい愛弟子さん(^^)/
> ご結婚30年真珠婚式
> おめでとうございます(∩´∀`)∩
ありがとうございます~♪
次は珊瑚婚式を目指してがんばります!(^^)!
> この先もずっとずっと
> 身体に気を付けて
> にゃははと元気に笑って
> 過ごしてくださいね。
笑う門には福来る
いついかなる時も笑って過ごしていきたいもんですね(*^^)v
> クラッチマンさーーん
> 今も毎日大好きよーー( ´艸`)
お~ かみさんのブログタイトルを覚えてくれたはったんですね!!
それはそれは有難いことです
またいつか再開したらよろしくお願いしますね(*^^)v
> こんばんは かのぼん師匠ーー
こんばんは きゃわいい愛弟子さん(^^)/
> ご結婚30年真珠婚式
> おめでとうございます(∩´∀`)∩
ありがとうございます~♪
次は珊瑚婚式を目指してがんばります!(^^)!
> この先もずっとずっと
> 身体に気を付けて
> にゃははと元気に笑って
> 過ごしてくださいね。
笑う門には福来る
いついかなる時も笑って過ごしていきたいもんですね(*^^)v
> クラッチマンさーーん
> 今も毎日大好きよーー( ´艸`)
お~ かみさんのブログタイトルを覚えてくれたはったんですね!!
それはそれは有難いことです
またいつか再開したらよろしくお願いしますね(*^^)v
written by かのぼん
冷凍SANMAさ~ん、いつもありがとさんねー!^^
> こんばんは、かのぼんさん。
こんばんは、冷凍SANMAさん(^^)/
> ご結婚30周年なのですね。
> おめでとうございます。
ありがとうございます~♪
すべてかみさんのおかげですわ(笑)
> きっと、かのぼんさん宅は、
> このまま仲良く40周年、50周年とまっしぐらですね^^
50年ともなると私は78歳になるんですよ
ちょっとそれも恐いかなと・・・
だはははは~!(^^;
> 京都の街並み、やはり良いですね~^^
札幌ほどではないです(^_^;)
> サーモグラフィ、そんなの置いてあるんですね。
すごいでしょ
サーモンとちゃいますよ
だはははは~!(*^^)v
> こんばんは、かのぼんさん。
こんばんは、冷凍SANMAさん(^^)/
> ご結婚30周年なのですね。
> おめでとうございます。
ありがとうございます~♪
すべてかみさんのおかげですわ(笑)
> きっと、かのぼんさん宅は、
> このまま仲良く40周年、50周年とまっしぐらですね^^
50年ともなると私は78歳になるんですよ
ちょっとそれも恐いかなと・・・
だはははは~!(^^;
> 京都の街並み、やはり良いですね~^^
札幌ほどではないです(^_^;)
> サーモグラフィ、そんなの置いてあるんですね。
すごいでしょ
サーモンとちゃいますよ
だはははは~!(*^^)v
written by あとほ
おはようございます^-^
今の時期、植物園でのんびりしたいですよね~
植物園のあの空間で感染するなら、
どこにいても感染してしまいますよね~
今の時期、植物園でのんびりしたいですよね~
植物園のあの空間で感染するなら、
どこにいても感染してしまいますよね~
written by ぶらっくこーひー
かのぼ~んさん こ~んにちは~~
ご結婚30周年おめでとうございます。
真珠婚の次はルビー婚、サファイア婚迄まだありますが、お元気でいてくださいね?
久しぶりの散策、気持ちも軽く~ですね?
長い間の自粛も効果があったのでしょうね?
みなさんの~んびり出来ていますか~~
でも・・・まだまだ油断は出来ないですね?
北九州市ではまた感染者が増えていますね?
どうにかして食い止めなければね?
ご結婚30周年おめでとうございます。
真珠婚の次はルビー婚、サファイア婚迄まだありますが、お元気でいてくださいね?
久しぶりの散策、気持ちも軽く~ですね?
長い間の自粛も効果があったのでしょうね?
みなさんの~んびり出来ていますか~~
でも・・・まだまだ油断は出来ないですね?
北九州市ではまた感染者が増えていますね?
どうにかして食い止めなければね?
written by かのぼん
あとほさ~ん、まいどありがとさんですー!^^
> おはようございます^-^
おはようございます(^^)/
> 今の時期、植物園でのんびりしたいですよね~
> 植物園のあの空間で感染するなら、
> どこにいても感染してしまいますよね~
いやほんとそうですよね^^
マスクを着用していない人は
1枚50円で買わされていましたよ(^^;
> おはようございます^-^
おはようございます(^^)/
> 今の時期、植物園でのんびりしたいですよね~
> 植物園のあの空間で感染するなら、
> どこにいても感染してしまいますよね~
いやほんとそうですよね^^
マスクを着用していない人は
1枚50円で買わされていましたよ(^^;
written by かのぼん
ぶらっくこーひーさ~ん、いつもありがとさんですー!^^
> かのぼ~んさん こ~んにちは~~
よ~~うちゃ~ん こ~~んにちは~~!(^^)/
> ご結婚30周年おめでとうございます。
> 真珠婚の次はルビー婚、サファイア婚迄まだありますが、お元気でいてくださいね?
ありがとうございます~♪
そうですね^^ あまり先のことは考えず
日々一歩ずつ歩んでいきたいと思っております。
その結果がルビー婚やサファイア婚へつながってくれれば
と思ってます(*^^)v
> 久しぶりの散策、気持ちも軽く~ですね?
> 長い間の自粛も効果があったのでしょうね?
> みなさんの~んびり出来ていますか~~
このコロナ騒動のおかげで
今まで当たり前だと思ってたことが
実は当たり前ではなかったということを教えてもらえましたね。
> でも・・・まだまだ油断は出来ないですね?
> 北九州市ではまた感染者が増えていますね?
> どうにかして食い止めなければね?
リスク0というのは無理なんでしょうけど
経済活動と感染防止のバランスが上手く取れていけると
いいんでしょうけどね・・・
> かのぼ~んさん こ~んにちは~~
よ~~うちゃ~ん こ~~んにちは~~!(^^)/
> ご結婚30周年おめでとうございます。
> 真珠婚の次はルビー婚、サファイア婚迄まだありますが、お元気でいてくださいね?
ありがとうございます~♪
そうですね^^ あまり先のことは考えず
日々一歩ずつ歩んでいきたいと思っております。
その結果がルビー婚やサファイア婚へつながってくれれば
と思ってます(*^^)v
> 久しぶりの散策、気持ちも軽く~ですね?
> 長い間の自粛も効果があったのでしょうね?
> みなさんの~んびり出来ていますか~~
このコロナ騒動のおかげで
今まで当たり前だと思ってたことが
実は当たり前ではなかったということを教えてもらえましたね。
> でも・・・まだまだ油断は出来ないですね?
> 北九州市ではまた感染者が増えていますね?
> どうにかして食い止めなければね?
リスク0というのは無理なんでしょうけど
経済活動と感染防止のバランスが上手く取れていけると
いいんでしょうけどね・・・
| Home |
ご結婚30周年!!おめでとうドざいます。
季節の良い時に結婚されたんですね。
50年まですぐですよ。。。私達は、34年早い物です。
かのぼんさん、壇蜜さんがお好き・・・💛^^、
京都植物園も花盛りですね。
浮かれてウキウキします。
感染対策も考えられているから安心ですね。
私達も植物園へ行こうかって言ってたところです。
今回は、かのぼんさんの写真を見て見送って紫陽花が咲く頃に行こうかしら?
思い出します、あの頃・・・分ったかな?
オフ会。いい思い出になりました。
生かのぼんさんに会えて大感激しました。
あの頃は、菖蒲が咲いてましたよネ。