fc2ブログ
地元京都ネタ・鉄道ネタ などを中心に、その日思った事をブログってます!
この時間を楽しもう !(^^)!




YK0_0002_20200503073658ee3.jpg



ん?  なんだいきなり?  ですよね 

これは私の家のすぐ近くにある桜の木でして
私が勝手に標本木にしてるど根性サクラなんですが
さすがに京都では5月ともなると すっかり葉桜です 


そのど根性サクラの前には ツツジ が咲いてましたよ 


YK0_0005_20200503073700f33.jpg


季節は着実に前へと進んでますね 

今日は日曜日で仕事が休みなので
本来なら何処かへツツジを撮りに行くところなんですが
・・・・・・

まぁ仕方ないですね 



だったら!
 



だったらだ! 


お家でお喋りブログでも と思いまして 
今日は久しぶりに おーるないとかのぼん をしますねー 

まぁ相変わらず とりとめもない話なんですが
お時間ある方はよかったら聴いてやってくださーーーい 







最後までご清聴、おおきにありがとさんです 




この外出自粛の中、私個人的には助かってることがあります。
というのは例年ならこの時期の道路は大混雑でして
高速道路は30㎞~40㎞の大渋滞です。

ところが今年はみなさんがちゃんと自粛されてるので
道路はガラガラです!
これには正直ちょっと驚いてますが
おかげさまで仕事はスムーズに進んでます。

理由が理由なんで素直に喜べない面もあるんですが
ほんと今年は楽に仕事をさせてもらってます(^^;


おそらくこの外出の自粛は最低でも今月いっぱいは続くでしょう。
ほんと大変だとは思いますが
なかなかこんな経験できないですよね
だからその貴重な時間を可能な限り楽しみたいと思ってます。
家にいるからこそできることもあるし
新しい発見があるかもしれんし
おーるないとかのぼんの最後でも言ったけど
不満を言っても前には進みません。
愚痴を言っても何も改善されません。
だったらどうせ同じ時間を過ごすんだったら
ここはひとつ笑っていこか! と考えています。
苦しい時、辛い時こそ笑っていきたいもんね!
笑う門には福来る やもんね(*^^)v





当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
 


ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
3つ共クリック してもらえたら ウレシイです!


にほんブログ村 旅行ブログ 旅行の豆知識へ
関連記事
[ 2020-05-03 (Sun) 08:30 ]   Comment(32) / TrackBack(0)
   Category:おーるないとかのぼん
written by ピーちゃんこ
こんにちは。。。かのぼんさん。
かのぼんさんの声聞いたら元気出ます。
懐メロは、私もかのぼんさんと同じ考えです。
古い時代の人が歌ってらっしゃる・・・。子供の頃に感じたままそのものです。
かのぼんさんと一緒に私も歌ってました。
私の知ってる替え歌で忘れられないのが。。。
”わ~たしゃ、61死にぞこないよ。来年3月月までもたぬ・・・、しきびの花が咲く頃は、一度は、行きます焼き場まで六地蔵さん待っててちょうだいね。”
ご存知でしたか?
義母を見てるとついつい出てくる歌でした。
今じゃ、私の事なんですよね。。。ヤバイ年頃です。

コロナは、憎い奴ですが、人生を振り返ったり、これからの在り方を考えさせてくれるいい機会だと思ってますよ。
手をよく洗って、平凡な生活に幸せを感じて感謝する事を思い出させて貰ってると思うのです。
コロナは、もしかして・・・、神の使いなのかと。。。
だんだんヤバくなって来たからこの辺で。。。
2020-05-03 (Sun) 12:59 Web [ Edit ]
written by トマトの夢3
かのぼんさん、こんにちは♪

おーるないとかのぼん~♪
待っていました~
相変わらず コロコロ流れる語り
ブログだけでは勿体ない!
何度も言ったけれど…(爆)

本当に不満を言っても何も解決しないし
ストレスを溜めるばかり・・・
TV報道 起床から就寝まで コロナ
精神的に参ってしまう方も多いでしょう
2020-05-03 (Sun) 13:00 Web [ Edit ]
written by みけ
ツツジ 綺麗ですね(*^-^*)

最近散歩をよくするせいか
歩く先々のお花が
目に入ってきたり
こんなとこにこんなものが!
なんて
楽しい発見がたくさんあります♪

これも 自粛の中でのいいとこかもですね。


そして オールナイトかのぼん
久しぶりで 楽しいひとときでした💖
懐かしい歌手の方々の名前や
西川ヘレンさん?!(笑)とか
あの替え歌とか…(〃゚∇゚〃)
(ジャスコの歌は 知りませんでしたが…笑)
かのぼんさんと同世代なので
懐かしいと同時に 大笑いでした(^^ゞ

かのぼんさんの歌声が
いっぱい聞けたのも
得した気分に~(*^^)💕

ブルーシャトウーの替え歌は
私の地域では
♪ブル~ ブル~ シャトウ~のとこが
♪ボロ~ ボロシャツ~でした。
地域によって 少しずつ歌詞違うのかな
と そんなとこも
気になりました(^-^)


2020-05-03 (Sun) 15:08 Web [ Edit ]
written by ソレイユのpapa
今日は
かのぼんさん
お久しぶりです
綺麗なツツジですね
白とピンクのContrastが優しい光の中で
輝いている感じがして癒やされますね
かのぼんさんと私同じ年齢の様ですね
オールナイトかのぼん
よかったですよ
また宜しく御願い致します
2020-05-03 (Sun) 18:29 Web [ Edit ]
written by aishinkakura
かのぼん様
こんばんは。

オールナイトかのぼんは久々ですね。
私の感じるなつメロは親の世代が聴いていた
三橋美智也、村田英雄、春日八郎などです。
ところが最近はグループサウンズあたりでも
なつメロに分類されてしまうのですね。
自分の年を感じます。

道路は幹線道路だけにとどまらず県道市道あたり
もすいていますね。それで物流がスムースにいく
のであればいいのですが物も欠品していたり
しますので困ったものです。

愛新覚羅
2020-05-03 (Sun) 18:48 Web [ Edit ]
written by レディピアノ
楽しくききましたよ~
高校三年生が、急に鼻歌になったくだりで笑ってしまいました。
好感度もアップしまくりです(^_-)-☆
あれから、ついつい写真をガンミしてしまってます笑
時間を楽しもう~
やってました。
だって、いっぱい練習したいから、お家にいようは苦にならないんですよ(^^♪

2020-05-03 (Sun) 19:48 Web [ Edit ]
written by OKさんたろう
こんばんは、かのぼんさん。

仕事がスムーズっていいですね。
気持ちにも余裕が感じられて羨ましいな。
そう言う自分も収入とかはあまりコロナ
の影響は受けてないのです。
でも瀕死の事態に陥ってる事業主も多い
のでなんとも言えない状況ですね。
まずは自分が肺炎にならないことですかね。

つつじこちらでもそこかしこに咲いてます。
花は癒しのひと時をくれますね。
2020-05-03 (Sun) 20:49 Web [ Edit ]
written by Travelking
おはようございます。
「お-るないとかのぼん」楽しく拝聴させていただきました。ジャスコの替え歌、私たちは全てジャスコで、万引き・食い逃げ・カツアゲでした。ニチイの名は久しぶりに耳にしました。(笑)
GW期間もお仕事お疲れ様です。高速道路の大渋滞が起こらないGWは初めてで驚いています。
2020-05-04 (Mon) 07:03 Web [ Edit ]
written by かのぼん
ピーちゃんこさ~ん、いつもありがとさんですー!^^

> こんにちは。。。かのぼんさん。
> かのぼんさんの声聞いたら元気出ます。

こんにちは ピーちゃんこさん(^^)/
そう言うてもうたらめちゃうれしいですわ(*^^)v



> 懐メロは、私もかのぼんさんと同じ考えです。
> 古い時代の人が歌ってらっしゃる・・・。子供の頃に感じたままそのものです。

やっぱそうですよね
懐かしいメロディーというよりも
子供の頃の時点での古い曲が懐メロって感じですよね^^


> かのぼんさんと一緒に私も歌ってました。

あはは^^ 全部懐かしいでしょ(^^;


> 私の知ってる替え歌で忘れられないのが。。。
> ”わ~たしゃ、61死にぞこないよ。来年3月月までもたぬ・・・、しきびの花が咲く頃は、一度は、行きます焼き場まで六地蔵さん待っててちょうだいね。”
> ご存知でしたか?

えーっと、「あんさん待っててちょうだいね~」っていう曲かな?
でもこの替え歌は知らなかったですわ(^^;



> 義母を見てるとついつい出てくる歌でした。
> 今じゃ、私の事なんですよね。。。ヤバイ年頃です。

あはは^^ こればっかしはしゃあないね
順番にまわってきますわな(^^;



> コロナは、憎い奴ですが、人生を振り返ったり、これからの在り方を考えさせてくれるいい機会だと思ってますよ。
> 手をよく洗って、平凡な生活に幸せを感じて感謝する事を思い出させて貰ってると思うのです。
> コロナは、もしかして・・・、神の使いなのかと。。。
> だんだんヤバくなって来たからこの辺で。。。

いや仰る通りきっとそうでしょう
人間が何でもかんでも我を主張したり
個人情報だとか権利ばかり主張して
結局自分のことしか考えてない人間が増えてきましたよね
なんでも欲しいものは手に入る
物があって当たり前になってしまって
物の大切さを忘れかけてるような時代になてきましたもんね
それへの神様からの警告なんじゃないでしょうか。

2020-05-04 (Mon) 13:40 Web [ Edit ]
written by かのぼん
トマトの夢3さ~ん、いつもありがとさんでーす!^^

> かのぼんさん、こんにちは♪

トマトさん、こんにちは(^^)/


> おーるないとかのぼん~♪
> 待っていました~

待っててくれましたかー
ありがとーーー!(^^)!


> 相変わらず コロコロ流れる語り
> ブログだけでは勿体ない!
> 何度も言ったけれど…(爆)

コロコロっていう表現がおもしろ~い♪
あはは^^
どこかのラジオ局からオファーが来ないかな~(笑)



> 本当に不満を言っても何も解決しないし
> ストレスを溜めるばかり・・・

ついつい愚痴も言いたくなる気持ちはよくわかるけど
どうしようもないもんね
こんな時だからこそ笑っていたいですよね
きっと福の神様がやってこられるでしょう(*^。^*)


> TV報道 起床から就寝まで コロナ
> 精神的に参ってしまう方も多いでしょう

ほんと朝から晩までコロナの事ばかり!
ニュースは夜の最後のを見るだけで十分でしょう。
2020-05-04 (Mon) 13:48 Web [ Edit ]
written by ぶらっくこーひー
かのぼ~んさん こ~んにちは~~

今は山も若葉が綺麗です~~
ツツジも満開に咲いています~~

久しぶりのおーるないとかのぼん
楽しく見ましたよ~~

ジャッキー吉川さん、残念なことに・・・
替え歌もよく歌いましたね~~

いつもと同じ週一のお買い物以外外に行かない私です!!
ストレスは溜まらないです!!
2020-05-04 (Mon) 14:00 Web [ Edit ]
written by かのぼん
みけさ~ん、いつもありがとさんねー!^^

> ツツジ 綺麗ですね(*^-^*)

今が丁度いい感じで咲いてますね💛


> 最近散歩をよくするせいか
> 歩く先々のお花が
> 目に入ってきたり
> こんなとこにこんなものが!
> なんて
> 楽しい発見がたくさんあります♪

散歩してるとその日その日で
新しい発見があったりするんですよね
昨日見えてなかったものが今日見えたりね(*^。^*)



> これも 自粛の中でのいいとこかもですね。

たしかに嫌なことの方が多いけど
少しのいいとこを発見するのも面白いですよね
不満ばかり言っても何も始まらないしね!


> そして オールナイトかのぼん
> 久しぶりで 楽しいひとときでした💖

いつも応援ありがとうございます!(^^)!


> 懐かしい歌手の方々の名前や
> 西川ヘレンさん?!(笑)とか
> あの替え歌とか…(〃゚∇゚〃)
> (ジャスコの歌は 知りませんでしたが…笑)
> かのぼんさんと同世代なので
> 懐かしいと同時に 大笑いでした(^^ゞ

ねー みんな替え歌唄ってましたよね^^
あれ? ジャスコの歌はご存じなかったですか(^^;
ニチイって響きが懐かしくてええでしょ^^



> かのぼんさんの歌声が
> いっぱい聞けたのも
> 得した気分に~(*^^)💕

あはは^^ おおきにおおきに
お世辞とわかっててもうれしいですわ(#^.^#)



> ブルーシャトウーの替え歌は
> 私の地域では
> ♪ブル~ ブル~ シャトウ~のとこが
> ♪ボロ~ ボロシャツ~でした。

えー そうなんや(@_@)
ボロシャツ~って初めて聞きました!



> 地域によって 少しずつ歌詞違うのかな
> と そんなとこも
> 気になりました(^-^)

そうそう、ほんとこういうのって地域でちょっと違ったりするんですよね
子供の頃の遊びも呼び方が変ったりすることありますもんね~(*^。^*)

2020-05-04 (Mon) 14:00 Web [ Edit ]
written by かのぼん
ソレイユのpapaさ~ん、まいどありがとさんですー!^^

> 今日は
> かのぼんさん
> お久しぶりです

こんにちは ソレイユのpapaさん(^^)/
こちらこそご無沙汰しております^^


> 綺麗なツツジですね
> 白とピンクのContrastが優しい光の中で
> 輝いている感じがして癒やされますね

草花は私達に元気を与えてくれますもんね^^
今はツツジや藤、そして新緑も綺麗な季節なんですけど
残念ながら写真を撮りに行けませんね・・・



> かのぼんさんと私同じ年齢の様ですね
> オールナイトかのぼん
> よかったですよ
> また宜しく御願い致します

あはは^^ ありがとうございます!(^^)!
おバカな番組ですがまた聞いてやってもらえたらうれしいです!
おおきにです
そしてお仕事大変だと思いますが
がんばってくださいね!(*^^)v


2020-05-04 (Mon) 14:09 Web [ Edit ]
written by かのぼん
aishinkakuraさ~ん、まいどありがとさんでーす!^^

> かのぼん様
> こんばんは。

aishinkakura様 こんばんは(^^)/


> オールナイトかのぼんは久々ですね。
> 私の感じるなつメロは親の世代が聴いていた
> 三橋美智也、村田英雄、春日八郎などです。

そうそう、自分が昔聞いてた曲じゃなく
子供の頃にもう既に古い曲が懐メロですよね^^



> ところが最近はグループサウンズあたりでも
> なつメロに分類されてしまうのですね。
> 自分の年を感じます。

なるほど
でも洋楽はどうなるんでしょうね
ビートルズやローリングストーンズも懐メロなのかな?
プレスリーとかもどうなんでしょうね?



> 道路は幹線道路だけにとどまらず県道市道あたり
> もすいていますね。それで物流がスムースにいく
> のであればいいのですが物も欠品していたり
> しますので困ったものです。

例年ほど混んでないとは思ってましたけど
ここまで空いてるとはちょっと予想もしてませんでした。
一部の人は除いてやはりみんなちゃんと自粛されてるんですね
まだまだ捨てたもんやないと思いました^^
マスコミに出てくる一部の人は
ほんの一握り人間なんでしょうね
格好の餌食ですね(^^;


> 愛新覚羅

いつもありがとうございます。
2020-05-04 (Mon) 14:20 Web [ Edit ]
written by かのぼん
レディピアノさ~ん、いつもありがとさんですー!^^

> 楽しくききましたよ~

おおきに!(^^)!


> 高校三年生が、急に鼻歌になったくだりで笑ってしまいました。

だって古い歌やしはっきり覚えてへんにゃもん(笑)


> 好感度もアップしまくりです(^_-)-☆

どこがやねん!(爆)


> あれから、ついつい写真をガンミしてしまってます笑
> 時間を楽しもう~
> やってました。
> だって、いっぱい練習したいから、お家にいようは苦にならないんですよ(^^♪

そっか、レディピアノさんにとってはいい練習時間になるんだ^^
いつどんな時でも演奏できるように
しっかりモチベーションを維持してくださいね!(*^^)v

2020-05-04 (Mon) 14:24 Web [ Edit ]
written by かのぼん
OKさんたろうさ~ん、まいどありがとさんねー!^^

> こんばんは、かのぼんさん。

こんばんは、OKさんたろうさん(^^)/



> 仕事がスムーズっていいですね。
> 気持ちにも余裕が感じられて羨ましいな。

正直ここまで道が空いてるとは思ってもみませんでした
みなさん結構真面目にちゃんと自粛されてるんだなと思いました。
テレビに出てくる人はほんの一握りの心得のない人たちなんですね
マスコミはそういう部分しか取り上げないしね。


> そう言う自分も収入とかはあまりコロナ
> の影響は受けてないのです。

それは良かったじゃないですか!


> でも瀕死の事態に陥ってる事業主も多い
> のでなんとも言えない状況ですね。
> まずは自分が肺炎にならないことですかね。

そうですね、かかってしまうと医療従事者の人たちに
負担をかけることになりますからね
お互い気を付けましょう!
ところでセブンイレブンの一件は大丈夫だった?(^^;



> つつじこちらでもそこかしこに咲いてます。
> 花は癒しのひと時をくれますね。

今はツツジや藤、そして新緑も綺麗なんですよね
写真を撮りに行けないのがつらい~~~(>_<)
2020-05-04 (Mon) 14:33 Web [ Edit ]
written by かのぼん
Travelkingさ~ん、まいどありがとさんですー!^^

> おはようございます。

おはようございます(^^)/


> 「お-るないとかのぼん」楽しく拝聴させていただきました。

あはは^^ いやはや ありがとうございます(^^;


> ジャスコの替え歌、私たちは全てジャスコで、万引き・食い逃げ・カツアゲでした。ニチイの名は久しぶりに耳にしました。(笑)

お~ そうなんですね?
全部ジャスコだったんだ!
たっぱりこういうのって土地によって微妙に違ったりするもんなんですね
それがまた面白い!!(^^)!


> GW期間もお仕事お疲れ様です。高速道路の大渋滞が起こらないGWは初めてで驚いています。

正直、ここまで空いてるとは思ってもいなかったんです。
結構みなさんちゃんと自粛されてるんですよね
ちょっと安心しました。
2020-05-04 (Mon) 14:37 Web [ Edit ]
written by かのぼん
ぶらっくこーひーさ~ん、いつもありがとさんでーす!^^

> かのぼ~んさん こ~んにちは~~

よ~~うちゃ~ん こ~~んにちは~~!(^^)/


> 今は山も若葉が綺麗です~~
> ツツジも満開に咲いています~~

ほんとだったらカメラ片手にありこち出かけてる時分なんですけどねー(^^;
ざんねん(>_<)



> 久しぶりのおーるないとかのぼん
> 楽しく見ましたよ~~

いつも聴いていただいてありがとさんですー!!(^^)!


> ジャッキー吉川さん、残念なことに・・・

そうでしたね
たしか先週でしたね・・・



> 替え歌もよく歌いましたね~~

流行りましたもんねー(*^^)v


> いつもと同じ週一のお買い物以外外に行かない私です!!
> ストレスは溜まらないです!!

もうしばらくの辛抱です!
お互いがんばりましょうね!

2020-05-04 (Mon) 14:43 Web [ Edit ]
written by 桜ようかん
かのぼんさん こんにちは(*^▽^*)

オールナイトかのぼん♪♪
今回も楽しかったです(#^.^#)
替歌懐かしいですね~♪
色んな替歌があるのですね!!
お正月の替歌は(゚Д゚;)
本当にあってはならない話ですね(笑)

懐メロ、年代で確かに違うのかも知れません。
桜ようかんの懐メロと言って思い出すのは、
ルビーの指輪です( ´艸`)


2020-05-04 (Mon) 16:32 Web [ Edit ]
written by かのぼん
桜ようかんさ~ん、いつもありがとさんですー!^^

> かのぼんさん こんにちは(*^▽^*)

桜ようかんさん こんにちは(#^.^#)


> オールナイトかのぼん♪♪
> 今回も楽しかったです(#^.^#)

ありがとうございます~♪
そう言ってもらえるとメッチャやった甲斐があります💛


> 替歌懐かしいですね~♪
> 色んな替歌があるのですね!!
> お正月の替歌は(゚Д゚;)
> 本当にあってはならない話ですね(笑)

小学生が歌ってた替え歌ですからね
罪がないと言えばそうなんですけど
今の時代だと怒られそうですね(^^;



> 懐メロ、年代で確かに違うのかも知れません。
> 桜ようかんの懐メロと言って思い出すのは、
> ルビーの指輪です( ´艸`)

お~ なるほどねー^^
たしかお蕎麦の歌って言ってましたね
♪ ツ~ル~ル~ ツ~ルツル ツ~ルツル ツ~ルツルッツ~ ♪
だはははは~!(*^^)v
2020-05-04 (Mon) 17:18 Web [ Edit ]
written by 桃咲マルク
オールナイトかのぼん~これふと思ったけど
車の中で聞いてみたい。ラジオから流れたら最高なのに~~♪
夫も爆笑すると思うわw

懐メロって昔は親がよく聞いてるわ。って思ったけど
自分たちの聖子さんの歌って懐メロになるの?
って驚いていたんですが
自分の中で思うのが懐メロでいいんですよね。
だって聖子さんとかつい、こないだですもんね(笑)

舟木一夫は実家の父が好きですよ^^
あと、フランク永井をカラオケで歌ってますよ^^;
かのぼんさんの懐メロの名前はあまり知らないです^^;

舟木一夫さんは細い方ですよね?
顔ははっきりわからないけど、橋幸夫ならわかる(笑)

父も出ました?かと思いました、
実家の父を思い出しながら書いてるだけに(笑)
あっ早くこいこい霊きゅう車は聞いたことあります!
関西ならではですかね?

ジャスコで会いましょう♪これ未だに話するんですよ、
かえ歌は全く知らないけど^^;
スーパー総出ですね(笑)

今日はかのぼんさんの歌とお喋りのなせる業であっと言う間でしたね^^
またホンマにラジオから流れるようにしてくださいなぁ╰(✿´⌣`✿)╯

もうつつじの季節なんですね!早い(;^0^)
2020-05-04 (Mon) 20:23 Web [ Edit ]
written by ami
かのぼんさん
こんばんは〜!
オールナイトかのぼん楽しめました。
殆ど同じくらいの世代なのか?
わたしも、ナツメロって、両親がよく聴いていた歌が、そうかもしれないので、かのぼんさんと同じ曲が出てきます。
70年代末からはすでに日本にいなかったので、そこからの歌は私にはまぼろしですが、替え歌って、
やっぱりブルコメの、この歌ですよね。

不思議と、替え歌でもちゃんとまだ覚えているものですよね。
とっても楽しかったです!
TVだったら、てなもんや三度笠、、なんて見てたのかしら?笑
2020-05-04 (Mon) 21:00 Web [ Edit ]
written by イヴまま
こんにちは かのぼん師匠ーー
白とピンクのつつじが綺麗(*´▽`*)
大好きな色の組み合わせに
嬉しくなります。
3年前のGWにはじめて東京⇒静岡の移動の時
大渋滞というものを体験しました。
最初は「わー!ニュースと同じー!」
なんて楽しんでいたのですが
あまりにも車内時間が長すぎて
これが毎回だと大変だと思いました。
オールナイトかのぼーん♪
次の放送がまた楽しみです。
マルクさんが書いてらっしゃる
舟木一夫さんと橋幸夫さんの区別が
実はよくわからないー(* ´艸`)
2020-05-05 (Tue) 11:14 Web [ Edit ]
written by かのぼん
マルクさ~ん、いつもおおきにどすえー!^^

> オールナイトかのぼん~これふと思ったけど
> 車の中で聞いてみたい。ラジオから流れたら最高なのに~~♪

たしかスマホを車のオーディオへ飛ばせるはずやし
そうしたら車のラジオから流れてくると思いますよ^^


> 夫も爆笑すると思うわw

笑うんかい!(爆)


> 懐メロって昔は親がよく聞いてるわ。って思ったけど
> 自分たちの聖子さんの歌って懐メロになるの?
> って驚いていたんですが
> 自分の中で思うのが懐メロでいいんですよね。

そう思いますよ
私の中では少なくとも洋楽はなんぼ古くても
懐メロのジャンルに入りませんもんね^^


> だって聖子さんとかつい、こないだですもんね(笑)

いや、でもほんまそんな感じやんな(*^。^*)


> 舟木一夫は実家の父が好きですよ^^
> あと、フランク永井をカラオケで歌ってますよ^^;

♪そばにいてくれる だけでいい~♪


> かのぼんさんの懐メロの名前はあまり知らないです^^;

あ・・・また自分だけ若いと主張してるやん(笑)


> 舟木一夫さんは細い方ですよね?
> 顔ははっきりわからないけど、

そうそう、エラがちょっと張った感じの人です^^


> 橋幸夫ならわかる(笑)

♪潮来の伊太郎 ちょっと見なれば~♪


> 父も出ました?かと思いました、
> 実家の父を思い出しながら書いてるだけに(笑)

そこ、コメント入れる?(爆)
しゃあない、一応解説しますね
本来の歌詞は 「父も夢見た 母も見た」なんですが
替え歌は 「チチ(女性の胸のことねw)も出ました 毛も生えた」ということなんです。
って 何を言わすねん!(>_<)
だはははは~!(≧▽≦)



> あっ早くこいこい霊きゅう車は聞いたことあります!
> 関西ならではですかね?

これけっこうみんな歌ってましたよね^^
ほんまや 関西だけなんやろか?



> ジャスコで会いましょう♪これ未だに話するんですよ、
> かえ歌は全く知らないけど^^;

あのメロディーは耳に残りますもんね(^_-)-☆
替え歌、今からでも遅くない
覚えて歌ってくださいw



> スーパー総出ですね(笑)

ニチイって懐かしいでしょ^^
今や全部イオンだ(*^^)v



> 今日はかのぼんさんの歌とお喋りのなせる業であっと言う間でしたね^^

おおきに!(^^)!
これ9分間なんやけど
ほんま喋ってらあっちゅう間ですわ(^^;



> またホンマにラジオから流れるようにしてくださいなぁ╰(✿´⌣`✿)╯

オファーが来たらね(笑)


> もうつつじの季節なんですね!早い(;^0^)

ツツジは街路樹でも楽しめるからいいですよね♪
季節は着実に前へと進んでますね(*^^)v
2020-05-05 (Tue) 13:07 Web [ Edit ]
written by かのぼん
amiさ~ん、いつもありがとさんですー!^^

> かのぼんさん
> こんばんは〜!

amiさん、 こんばんは(^^)/


> オールナイトかのぼん楽しめました。

いつも聴いていただいてありがとさんです(*^。^*)


> 殆ど同じくらいの世代なのか?
> わたしも、ナツメロって、両親がよく聴いていた歌が、そうかもしれないので、かのぼんさんと同じ曲が出てきます。

ね、やっぱりそうですよね
自分の懐かしい曲が懐メロじゃなくて
ちっちゃい子供の頃、その当時の懐メロが現在でも懐メロなんですよね~(*^。^*)


> 70年代末からはすでに日本にいなかったので、そこからの歌は私にはまぼろしですが、替え歌って、
> やっぱりブルコメの、この歌ですよね。

ブルーコメッツ! 懐かしいですよね
残念ながらつい先日ジャッキー吉川さんが亡くなられましたけどね・・・
一時代を築き上げられた人でした。



> 不思議と、替え歌でもちゃんとまだ覚えているものですよね。
> とっても楽しかったです!

ありがとうございます~♪
子供の頃に覚えた曲って忘れませんね!
最近のはすぐ忘れるけど(笑)


> TVだったら、てなもんや三度笠、、なんて見てたのかしら?笑

ありましたね~
コマーシャルでは 当たり前田のクラッカー でしたね
だはははは~!(^^;
2020-05-05 (Tue) 13:17 Web [ Edit ]
written by かのぼん
イヴままさ~ん、いつもありがとさんでーす!^^

> こんにちは かのぼん師匠ーー

こんにちは きゃわいい愛弟子さん(^^)/


> 白とピンクのつつじが綺麗(*´▽`*)
> 大好きな色の組み合わせに
> 嬉しくなります。

ツツジは汚れた空気の浄化もしてくれるそうです。
だから街路樹によく使われてますよね^^
すごい花です(#^.^#)



> 3年前のGWにはじめて東京⇒静岡の移動の時
> 大渋滞というものを体験しました。
> 最初は「わー!ニュースと同じー!」
> なんて楽しんでいたのですが
> あまりにも車内時間が長すぎて
> これが毎回だと大変だと思いました。

にゃはは^^ 仰ってましたね^^
ほんと渋滞に巻き込まれると
普段の3倍くらい時間がかかるんですよ
その疲れときたら3倍以上のものがあります(-_-;)
今年はほんと助かっています。



> オールナイトかのぼーん♪
> 次の放送がまた楽しみです。

ありがとさんです!(^^)!
お出かけができないから
おーるないとかのぼんの機会が増えるかも(^<^)



> マルクさんが書いてらっしゃる
> 舟木一夫さんと橋幸夫さんの区別が
> 実はよくわからないー(* ´艸`)

あら? イヴままさんまで<私は若いで>感を主張してへん?
だはははは~!(≧▽≦)
ここに西郷輝彦さんが加わると
御三家になるんですよー(*^^)v

2020-05-05 (Tue) 13:28 Web [ Edit ]
written by reimi
かのぽんさん こんばんは~^^

やっぱり季節は早いですね~
もう葉桜そしてツツジが満開でキレイ☆
札幌や十勝方面はようやく満開なのですが
我が家の桜はまだ、蕾が固いのですよ~^^;

高校3年生♪
懐かしいなぁ~~
若い頃の甘酸っぱい思い出。。。
歌って時空を超えて懐かしいです

ブルーシャトーに
思わずブッ!

スティホームで
かのぽんさんのお仕事がスムーズというのも
皮肉なものです

お気をつけて
お仕事してくださいね!(^^)!
2020-05-06 (Wed) 19:55 Web [ Edit ]
written by かのぼん
reimiさ~ん、いつもありがとさんですー!^^

> かのぽんさん こんばんは~^^

ようこそ ウエルカムカム~♪


> やっぱり季節は早いですね~
> もう葉桜そしてツツジが満開でキレイ☆
> 札幌や十勝方面はようやく満開なのですが
> 我が家の桜はまだ、蕾が固いのですよ~^^;

この時期の京都と北海道では1ヶ月ほど
季節の時差がありますよねー^^
北海道の中でも特にそちらは春の便りが遅いんでしょうね
でもこれからが楽しみにですね☆彡


> 高校3年生♪
> 懐かしいなぁ~~
> 若い頃の甘酸っぱい思い出。。。
> 歌って時空を超えて懐かしいです

reimiさんの甘酸っぱい思い出ってどんな感じなのかな~(^^;
でもほんと
なんかこの頃の歌って夢があったような気がしますよね^^



> ブルーシャトーに
> 思わずブッ!

この替え歌も定番でしたよね(*^^)v


> スティホームで
> かのぽんさんのお仕事がスムーズというのも
> 皮肉なものです

理由が理由だけに諸手を上げて喜べないんですが
道が空いてて今年は楽に仕事ができてます。



> お気をつけて
> お仕事してくださいね!(^^)!

ありがとうございます!
この時期、仕事が無いという人もいらっしゃる中
ほんとこうやって仕事が出来るって有難いことですよね
がんばります(*^^)v
2020-05-06 (Wed) 20:59 Web [ Edit ]
written by あとほ
おはようございます^-^
GW中もお仕事ご苦労様でした。
道路は空いてて良かったですね~
私は今日から仕事です。
GW中は、大谷祖廟に義父の命日でお墓参りに行って、
そのついでに貴船神社に行ったくらいです。
あとはおとなしく自宅でベースの練習してました~
偉いでしょう~
新しい曲、3曲弾けるようになりました~
2020-05-07 (Thu) 09:04 Web [ Edit ]
written by かのぼん
あとほさ~ん、まいどありがとさんですー!^^

> おはようございます^-^

おはようございます(^^)/


> GW中もお仕事ご苦労様でした。
> 道路は空いてて良かったですね~

ありがとうございます!
ほんとこんなGWは初めてです(^^;


> 私は今日から仕事です。
> GW中は、大谷祖廟に義父の命日でお墓参りに行って、
> そのついでに貴船神社に行ったくらいです。

貴船神社ですか^^
いいですねー
床でも行ってきやはったのかな!(^^)!



> あとはおとなしく自宅でベースの練習してました~
> 偉いでしょう~
> 新しい曲、3曲弾けるようになりました~

お~ それはいいことですね!
ベースってしばらく触ってないな
今弾いたら指が痛くなりそう~(^^;

2020-05-07 (Thu) 22:19 Web [ Edit ]
written by atatatata
こんにちは

懐メロ私も好きです
自分が生まれる前のものとかもです

懐メロを聴いていて

今流行っている歌で懐メロのように
後世になっても聴き続けられるような
歌があるのかな?

と思うことがよくあります。

きっと今の歌より今懐メロと言われている歌の方が
この先何十年と聴き続けられるのだと思います

っていう風に思ってしまうこと自体
自分が古い人間なんですかね(^▽^;)
2020-05-17 (Sun) 13:41 Web [ Edit ]
written by かのぼん
atatatataさ~ん、3連続コメントありがとさんですー!^^

> こんにちは

こんにちは(^^)/


> 懐メロ私も好きです
> 自分が生まれる前のものとかもです

懐メロって自分自身が懐かしいというより
生まれる前の曲っていうイメージですよね~^^



> 懐メロを聴いていて
>
> 今流行っている歌で懐メロのように
> 後世になっても聴き続けられるような
> 歌があるのかな?
>
> と思うことがよくあります。
>
> きっと今の歌より今懐メロと言われている歌の方が
> この先何十年と聴き続けられるのだと思います

なるほど
仰ってる意味、よ~くわかります。
最近の曲はリズム重視でどちらかというと
歌詞は二の次って感じですよね
昔の曲は曲と歌詞がひとつとなって
心に残る曲が多いですもんね
だから近年流行ってる曲を50年後に聴いてどう思うか
ですよね・・・
でもその時代に青春を過ごした年代の人は
その曲を聴くと、何となく切なく感じたり
その当時の思い出が蘇ったりするもんかもしれませんね。



> っていう風に思ってしまうこと自体
> 自分が古い人間なんですかね(^▽^;)

はい! そうかも(^<^)
だはははは~!(≧▽≦)
何を隠そう私もatatatataさんと同意見ですから(^^;

2020-05-17 (Sun) 18:10 Web [ Edit ]
管理者にだけ表示を許可する

TrackBackURL
→ http://tabitabi1227.blog.fc2.com/tb.php/1288-6e090952