元気で長生きしろよ!
( 私も含めて 爆 )
先週の話になるんですが 3月6日、
プーチンとキレネンコが4歳になりましたー
左 キレネンコ 右 プーチン

この二人、同じペットショップで同じ日に連れて帰ったのですが
ひょっとして兄妹なのかも?
(血統書が無いので事実関係はわかりません)
同じ誕生日ということだけわかってるんですが
それにしてもこの二人、大きさが全然違うんです!
キレネンコは男の子ということもあってか
体重は1200gで大きい方なんですが
(フェレットの体重は800g~1200gぐらいです)

一方プーチンは女の子ですが体重がわずか600gと
キレネンコの半分しかないんです

この仔は来た当初、噛み癖があって大変だったんです。

他の仔に噛まれても痛い程度でしたが
プーチンに噛まれると、ほんまスッポンみたいに
何をしても離れませんでした
だから当初は手袋をはめないと
プーチンには触れなかったんで
お風呂入れるのも大変でした。
ネットで調べて見ると
噛み癖は一年で治る仔もいるとか
一生治らない仔もいるとか・・・
かみさんと 「この仔は一生無理かもな 」 と言ってたんですが
それがいつの頃だったかな
1年半か2年ぐらい経った頃だと思うんですが
努力の甲斐あってか、全く噛み癖も治って、
現在では普通に素手で抱っこできているんですよ
(かみさんとは奇跡だと言ってます (^^;)

最初の頃はきっとプーチンも怖かったのでしょうね・・・
そら当然ですよね
突然知らない家に連れてこられてそこの人間に
はい今日から仲良くしましょう なんて言われてもね・・・

苦労した分?
かみさんも私もこの仔には一味違った可愛さがありましてね・・・
動物にも誠意を持って接していれば
いつか気持ちは通じるんだと教えてくれた仔です。

一方キレネンコは親分肌なんです

他の仔がシャンクスにいじめられていると

立ち向かっていってニャンたちは一気に退散します
もちろんジジもキレネンコには かないません
(どっちも遊んでるんですけどね 笑)

ゾロは最初から相手にしてません

他の仔が困ったりしてる時はすぐに助けに行く
男気ある頼もしい奴です

だから寝相も豪快

フェレットの寿命は6年から8年と聞きますが
4歳になった二人はもうシニアになるんですよね・・・
一日でも長く元気で暮らしてほしいです。

弟しぶやんと妹レニングラードと共にね

ニャンもフェレット達もみんな長生きしろよ!

そういう私も既にシニアだった・・・
だはははは~!
当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
3つ共クリック してもらえたら ウレシイです!

( 私も含めて 爆 )
先週の話になるんですが 3月6日、
プーチンとキレネンコが4歳になりましたー

左 キレネンコ 右 プーチン

この二人、同じペットショップで同じ日に連れて帰ったのですが
ひょっとして兄妹なのかも?

(血統書が無いので事実関係はわかりません)
同じ誕生日ということだけわかってるんですが
それにしてもこの二人、大きさが全然違うんです!
キレネンコは男の子ということもあってか
体重は1200gで大きい方なんですが
(フェレットの体重は800g~1200gぐらいです)

一方プーチンは女の子ですが体重がわずか600gと
キレネンコの半分しかないんです


この仔は来た当初、噛み癖があって大変だったんです。

他の仔に噛まれても痛い程度でしたが
プーチンに噛まれると、ほんまスッポンみたいに
何をしても離れませんでした

だから当初は手袋をはめないと
プーチンには触れなかったんで
お風呂入れるのも大変でした。
ネットで調べて見ると
噛み癖は一年で治る仔もいるとか
一生治らない仔もいるとか・・・
かみさんと 「この仔は一生無理かもな 」 と言ってたんですが
それがいつの頃だったかな
1年半か2年ぐらい経った頃だと思うんですが
努力の甲斐あってか、全く噛み癖も治って、
現在では普通に素手で抱っこできているんですよ

(かみさんとは奇跡だと言ってます (^^;)

最初の頃はきっとプーチンも怖かったのでしょうね・・・
そら当然ですよね
突然知らない家に連れてこられてそこの人間に
はい今日から仲良くしましょう なんて言われてもね・・・

苦労した分?
かみさんも私もこの仔には一味違った可愛さがありましてね・・・
動物にも誠意を持って接していれば
いつか気持ちは通じるんだと教えてくれた仔です。

一方キレネンコは親分肌なんです


他の仔がシャンクスにいじめられていると

立ち向かっていってニャンたちは一気に退散します

もちろんジジもキレネンコには かないません

(どっちも遊んでるんですけどね 笑)

ゾロは最初から相手にしてません


他の仔が困ったりしてる時はすぐに助けに行く
男気ある頼もしい奴です


だから寝相も豪快


フェレットの寿命は6年から8年と聞きますが
4歳になった二人はもうシニアになるんですよね・・・
一日でも長く元気で暮らしてほしいです。

弟しぶやんと妹レニングラードと共にね


ニャンもフェレット達もみんな長生きしろよ!


そういう私も既にシニアだった・・・

だはははは~!

当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!

ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
3つ共クリック してもらえたら ウレシイです!



- 関連記事
-
- キルの命日 (2020/05/06)
- フェレット四人衆 (2020/04/19)
- 4歳になりましたー♪ (2020/03/11)
- プーチンの似顔絵♪ (2020/02/08)
- 可愛い家族たち♪ (2020/01/15)
そうですか、すでにかのぼんさんと同じシニアなんですね?
だったら大丈夫、万年青年と同じだなんて~~。(≧▽≦)
寿命なんて分からないけれど、その仔らしく生きられたら幸せですね。
そのてん、かのぼんさんちなら絶対に大丈夫。
手がかかった仔ほど可愛い!
嬉しい言葉よね。
だからうんと我がまま言って楽しくしぶとく暮らしてくださいませ。