リーズナブル?
当ブログへお越しのみなさんは
カメラが趣味じゃなくても写真を撮られる機会が多い事かと思います
それは旅先で出会った風景であったり
自慢のペットであったり料理写真であったりと
人それぞれで被写体は変わるでしょうけど
何らかの形でカメラと関わっておられると思います
そのカメラなんですが、
使わないときはどこに置かれてますか?
カメラバックに入れていたり
パソコンの周辺に置いてたりされてる方も多いんじゃないでしょうか
プロの方はもちろんですがハイアマチュアの方でも
ちゃんとした防湿庫に保管してる人も多いでしょう

カメラやレンズにとって湿気は大敵で
レンズにカビが生えてしまったら大変ですもんね
でもこの防湿庫、写真のものでも40000円程してるし
高いものなら10万20万とかなり高価ですが
プロやハイアマチュアの方はレンズだけで
ウン十万円 ウン百万円するのをお持ちですから当然でしょう
でも私のように素人で一眼レフといっても
安もんのカメラを持ってるものにとって
こんな高い防湿庫なんてとてもじゃないけど買えません
そんなお金があったらカメラ買いますわ
それでも湿気は大敵ということには変わりありません
私のような者はどうすればいいのか
ご安心ください
大切なカメラやレンズをリーズナブルな価格で湿気から守るグッズが
各カメラ備品メーカーから販売されてます

これなら2000円程度ですね
そして防カビ剤もあります

湿度計もね

これなら3つ買ってもたったの 3370円!
ちょっと待った!
私はね、もっと安くやってます
まずケースはホームセンターで600円程で買ったものです

要はフタがあって密閉出来たらいいんですからね
何なら百均でも売ってるかも
そして防カビ剤もホームセンターで3個270円で買ったもの
( 1個当たり 90円ですね 笑 )

そして湿度計はそれこそ百均で買ったものを使ってます

これなら全部揃えてもたったの 790円!

私にはこれで十分です
( これで常に湿度25%~40%を保っています )

立派な防湿庫はいつかフルサイズのカメラでも持って
大三元のレンズでも持てるようになったら買いますわ
( まぁ多分一生無理でしょう! 爆 )
だはははは~!
どんなカメラでもレンズでも
決して安い買いもんではありません。
出来る範囲で長持ちさせないともったいない
当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!

当ブログへお越しのみなさんは
カメラが趣味じゃなくても写真を撮られる機会が多い事かと思います

それは旅先で出会った風景であったり
自慢のペットであったり料理写真であったりと
人それぞれで被写体は変わるでしょうけど
何らかの形でカメラと関わっておられると思います

そのカメラなんですが、
使わないときはどこに置かれてますか?
カメラバックに入れていたり
パソコンの周辺に置いてたりされてる方も多いんじゃないでしょうか

プロの方はもちろんですがハイアマチュアの方でも
ちゃんとした防湿庫に保管してる人も多いでしょう


カメラやレンズにとって湿気は大敵で
レンズにカビが生えてしまったら大変ですもんね

でもこの防湿庫、写真のものでも40000円程してるし
高いものなら10万20万とかなり高価ですが
プロやハイアマチュアの方はレンズだけで
ウン十万円 ウン百万円するのをお持ちですから当然でしょう

でも私のように素人で一眼レフといっても
安もんのカメラを持ってるものにとって
こんな高い防湿庫なんてとてもじゃないけど買えません

そんなお金があったらカメラ買いますわ

それでも湿気は大敵ということには変わりありません
私のような者はどうすればいいのか

ご安心ください

大切なカメラやレンズをリーズナブルな価格で湿気から守るグッズが
各カメラ備品メーカーから販売されてます


これなら2000円程度ですね

そして防カビ剤もあります


湿度計もね


これなら3つ買ってもたったの 3370円!

ちょっと待った!

私はね、もっと安くやってます

まずケースはホームセンターで600円程で買ったものです


要はフタがあって密閉出来たらいいんですからね

何なら百均でも売ってるかも

そして防カビ剤もホームセンターで3個270円で買ったもの

( 1個当たり 90円ですね 笑 )

そして湿度計はそれこそ百均で買ったものを使ってます


これなら全部揃えてもたったの 790円!


私にはこれで十分です

( これで常に湿度25%~40%を保っています )

立派な防湿庫はいつかフルサイズのカメラでも持って
大三元のレンズでも持てるようになったら買いますわ

( まぁ多分一生無理でしょう! 爆 )
だはははは~!

どんなカメラでもレンズでも
決して安い買いもんではありません。
出来る範囲で長持ちさせないともったいない

当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!

ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!



- 関連記事
-
- 豆知識&7年前の動画 (2020/09/09)
- カメラの保管方法 (2019/09/10)
- めがね (2018/08/18)
- SSL化? (2018/03/23)
- 月と恵方♪ (2018/02/03)
「ナカバヤシ キャパティ ドライボックス 防湿庫
カメラ保管 20L クリアブラック DB-S1-CD」
アマゾンが安いです(笑)
私もそんな高いカメラじゃないけど
大切にしたいですものね
ちょっと体調崩し気味で
ずいぶん写真撮ってない・・・
外に行くのが億劫でね
秋になったらまた行きたいなあ~
かのぼんさんのお写真で癒されています