fc2ブログ
地元京都ネタ・鉄道ネタ などを中心に、その日思った事をブログってます!
早く言ってよ・・・ 



いきなりですが、
今日は勇気を出して、30年前の私の写真を!

最高地点

だはははは~!

いややっぱ顔はやめときますわ。
ファンメールが殺到すると困るんで・・・
 ( 誰が出すかい! ) 

冗談はさておき、写真を見ていただいたらわかるように、日本の鉄道の一番高い所で撮影したものです。

日本国有鉄道 と記されてるのが時代を感じますね。

もちろんこの場所、
現在は JR鉄道最高地点 と記されていて、
記念碑も少し低くなっています。
  ( 写真見たらわかるように、上の方 腐ってる? から切ったのかな? )  

標高は 1375m

なんですが!


私・・・ 最近知ったんですが、
この場所が一番高い所じゃないそうです。

このすぐ近くに踏切があって、
その脇にある 白い勾配標のある所
正式に一番高い所だそうです。

写真の場所は あくまで
近くに記念碑を建てた、という事らしいです。

もしここへ行かれる機会があれば、
記念碑で写真もいいですが、
踏切まで行って (すぐ近くらしいです)
撮影することを おススメします。
  ( 私も次行く機会あれば絶対 踏切 に行きます! ) 


すぐ近くに 日本で一番高い駅
野辺山駅 (標高1345m) もありますし、
関連記事 はここをクリックしてね

鉄道ファンでなくても、
八ヶ岳の眺望は抜群ですし、
清里高原もすぐ近くですので
この秋の観光旅行に私のイチオシの場所です!


長野県と山梨県の県境あたりです。 

大きな地図で見る


ホント 気持ちイイトコですよ~!  

補 足

9月25日の私のブログ 広告の削除 を見て
やってみたけど 広告が削除されない
という声がありましたが、

削除の設定をして反映されるまで 
約1週間かかります 
ので
今しばらくお待ち下さい。

広告の削除の記事 はここをクリックしてね



友人と二人で運営してるホームページです。
こちらもヨロシク!


ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!


にほんブログ村 旅行ブログ 旅行の豆知識へ
関連記事
[ 2012-09-29 (Sat) 23:57 ]   Comment(0) / TrackBack(0)
   Category:未分類
管理者にだけ表示を許可する

TrackBackURL
→ http://tabitabi1227.blog.fc2.com/tb.php/118-866c9928