fc2ブログ
地元京都ネタ・鉄道ネタ などを中心に、その日思った事をブログってます!
なが~~い 新幹線


青空

お~っと! いきなり何だ~?

だはははは~!

いやぁ、今日は雲ひとつない良い天気 

あんまり気持ち良かったんで
空に向かって パチリ とシャッターを切りました!


え?

そんなん対象物がないとワカラへんやん!

てか!?


しゃあないなぁ・・・

では対象物を交えて撮った写真を・・・

家の前から
青空の下 京都駅へ向かって疾走する 博多行き N700系

だはははは~!

結局それかい! てな感じで申し訳ない!

以前にも言いましたが、
我が家から 100m も離れてない所に、
新幹線が走ってるんですよね~
その時のブログ はここをクリックしてね~

つい、いちびって外へ出てシャッターを切りました。

せっかくの天気だから 新幹線全体(16両)の
写真も欲しいところなんですが、
私の住む町、山科は中途半端に田舎都会? でして、
所々に建物があって撮れないんです。

16両は長~~~い ですからね~。

え? 

何m あんの?  てか?



という事で、今日は

鉄道雑学 車両の長さ編 で~す!

ちょっと強引なような気もしますが
はじめましょう!


新幹線 1車両  25m あります。
したがって 25m × 16両 = 400m です!
長いなぁ~、
オリンピックの 400mリレー が出来るやん!
でけへん でけへん  

ちなみに 先頭車両・最後尾車両は
ノーズがあるので 2m ほど長いです。


在来線の場合はいろいろ細かくありますが、

パクッと、 20m と覚えといて下さい。
 ( って、別に覚える必要ないか・・・

一昔前は 18m が主流でしたが、
交通諸事情等で、現在は20mが主流です。

他、17m・16m と細かくありますが、
短いのをひとつ。

JR東日本の E331系  13,4m です。
 ( 短か! ) 


私鉄も含めると、より一層細かくなるので、
私地元の関西の車両を・・・

阪急・阪神  19m
京 阪     18,5m
近 鉄     21m


ご清聴ありがとうございました。



♪ 人生いろいろ 鉄道の車両もいろいろ ♪

        ですね!  



天気がええなぁ~ って うかれてたらいけません、
台風17号が接近してます。  みなさん お気をつけてください。




友人と二人で運営してるホームページです。
こちらもヨロシク!


ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!


にほんブログ村 旅行ブログ 旅行の豆知識へ
関連記事
[ 2012-09-28 (Fri) 23:57 ]   Comment(0) / TrackBack(0)
   Category:未分類
管理者にだけ表示を許可する

TrackBackURL
→ http://tabitabi1227.blog.fc2.com/tb.php/117-10465594