fc2ブログ
地元京都ネタ・鉄道ネタ などを中心に、その日思った事をブログってます!
THE 京都




♪ ねぇムーミン こっち向いて 恥ずかしがらないで ♪

懐かしいですねー ムーミンの主題歌 
このメロディーを聞くと日曜日の朝を思い出します 
モスクワの味、パルナスのCMも懐かしい~ 

そんなムーミンなんですが
どんなムーミンやねん!(笑)

スナフキンという登場人物がいたのをご存知じゃないでしょうか?


ダウンロード

※ 画像はお借りしました。

そのスナフキンがたまにギターを弾いてた曲がありましてね
おさびし山のうた という曲名らしいんですが
私このギターのメロディーが大好きだったんです 

それでね、30年ぐらい前の話なんですが
当時にバンドセッションしてた友人と二人で
とらべる というバンド名でやってました。
この曲を遊び半分でレコーディングしたことあるんですよ 

今日はその音源を聴いていただけたらと思いまして
動画を作成したわけであります! 

レコーディングした時はね
中国? インド? シルクロード? チベット高原?
なんかようわからんけど
わからんのかい! (爆)
広大な草原をイメージして演奏した記憶があります 

曲名聞いてもピンとこない人でも
このメロディーを聞かれたら
あ、なんとなく聞いたことある
みたいな感じだと思いますんで
良かったら聞いてやってください 

画像は近年私が撮った京都の写真を使いました 

したがって動画のタイトルは

THE 京都 です 

だはははは~! 


みなさんお忙しいとは存じますが
2分50秒ほどの動画ですので
よかったら観て聴いていただけたらうれしいです! 







最後までご清聴ありがとうございました! 




当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
 


ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!


にほんブログ村 旅行ブログ 旅行の豆知識へ
関連記事
[ 2019-02-13 (Wed) 00:39 ]   Comment(24) / TrackBack(0)
   Category:音楽
written by ピーちゃんこ
おはようございます。
ムーミンは、必ず見てました。
スナフキンって大人の魅力満載ですよね。
おさびし山って言うんですね。北欧なのに何故かペルーの雰囲気がしました。
かのぼんさん素敵な演奏ありがとうございました。
京都の美味しいとこばかり見せて頂いて大満足です。
因みに私達のデートコースです。懐かしく観させて頂きました。^^
2019-02-13 (Wed) 05:27 Web [ Edit ]
written by aishinkakura
かのぼん様
おはよう御座います。

ムーミンを観ているような年齢ではありませんので
この曲は聴いたことがありませんでした。
同じメロディーの繰り返しがちょうどロックのリフのように
なっているのですね。
BGMとしてぴったりという感じです。
トラベルの演奏も見事です。

愛新覚羅
2019-02-13 (Wed) 07:35 Web [ Edit ]
written by kotodayori
こんばんは、「おさびし山のうた」は知りませんでしたが、何となく聴いたことがあると思える曲ですね、京都の写真を見ながら聴いていると、京都の雰囲気にもあっていますね。ぜひ、新曲を発表してください。お持ちしています。
また、よろしくお願いいたします。
2019-02-13 (Wed) 17:18 Web [ Edit ]
written by ami
かのぼんさん、こんばんは。
ムーミンは、まだ私が日本にいる時、始まっていたかも?
よく覚えていませんが、こっち向いて!の歌は知っています。

スナフキンは覚えていないのですふが、さすがプロ。
The京都、音色がとっても綺麗ですね。

かのぼんさんが歌うのかと思っていました。
きゃー!と、叫ぶ準備してたのに!笑

京都の素晴らしい写真、日本人に生まれてよかったと、
泣きそうになりました。
(これ、ほんと!笑)
2019-02-13 (Wed) 17:47 Web [ Edit ]
written by トマトの夢3
かのぼんさん、こんばんは♪
懐かしい曲が静かに流れ
胸が熱くなります
綺麗な京都写真とマッチし センスを感じます
さすが かのぼんさん、素敵♪
2019-02-13 (Wed) 17:59 Web [ Edit ]
written by 桃咲マルク
ねえムーミンありましたね^^

スナフキンって言うのをあまり覚えていなかった💦
ナフキンかと思った(笑)
かのぼんさもまだ小さかった頃でしょ?

なので私なんかも、動物がいる感じしか
記憶に無いわ💦あれってカバなんですかね?
でも今、北欧ブームでムーミンが凄い人気ですね!!


とらべる~~w、まさにぴったりな名前ですね^^

紅葉が色づく感じが上手くあらわされてますね╰(✿´⌣`✿)╯
京都はほんと綺麗で見どころ盛りだくさんですね♪

・・・っていつ歌が入るのかと思ったら
曲だけなんですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

わ~~曲は全く知らなかったです(;;)
でも草原をイメージしてはすごく伝わりました^^

パルナスの曲を今度お願いしますw
歌付きで♪ヽ(^∇^*)ノ*:・'゚☆
2019-02-13 (Wed) 20:01 Web [ Edit ]
written by かのぼん
ピーちゃんこさ~ん、いつもありがとさんですー!^^

> おはようございます。

おはようございます(^-^)


> ムーミンは、必ず見てました。

人気番組やったもんねー^^


> スナフキンって大人の魅力満載ですよね。

いつも人生の教訓みたいなことを言わはりますよね(笑)


> おさびし山って言うんですね。北欧なのに何故かペルーの雰囲気がしました。

とりあえず外国ということで・・・(爆)


> かのぼんさん素敵な演奏ありがとうございました。

ご清聴ありがとうございます!



> 京都の美味しいとこばかり見せて頂いて大満足です。
> 因みに私達のデートコースです。懐かしく観させて頂きました。^^

ピーちゃんこさんは京都通やもんねー
また遊びに来てくださいねー!ヽ(^0^)ノ
2019-02-14 (Thu) 23:07 Web [ Edit ]
written by かのぼん
aishinkakuraさ~んまいどありがとさんですー!^^

> かのぼん様
> おはよう御座います。

aishinkakura様 おはようございます(^-^)


> ムーミンを観ているような年齢ではありませんので
> この曲は聴いたことがありませんでした。
> 同じメロディーの繰り返しがちょうどロックのリフのように
> なっているのですね。

原曲はそうでもないかも?(^^;
私なんでも勝手にアレンジするんでね(笑)
コード進行も原曲と違うんですよ^^
勝手に変えて自分の好きなようにレコーディングしました(^^;
ええかげんなヤツですw



> BGMとしてぴったりという感じです。
> トラベルの演奏も見事です。

ありがとうございます!
アコギのセッションとロックバンドのセッションでバンド名は変えてやってました^^


> 愛新覚羅

いつもありがとうございます。

2019-02-14 (Thu) 23:14 Web [ Edit ]
written by かのぼん
kotodayoriさ~ん、まいどありがとさんでーす!^^

> こんばんは、

こんばんは(^-^)


> 「おさびし山のうた」は知りませんでしたが、何となく聴いたことがあると思える曲ですね、京都の写真を見ながら聴いていると、京都の雰囲気にもあっていますね。ぜひ、新曲を発表してください。お持ちしています。
> また、よろしくお願いいたします。


いつも私の拙い演奏を聞いてくださってありがとうございます。
なんとなくこの曲を聞いてて京都の風景に合うかな~と思って作りました^^
新曲ですか(^^;
なんせ現在レコーディングソフトの調子が悪いもんでなかなか出来ない状況なんですが
また出来たらよろしくお願いします!
2019-02-14 (Thu) 23:21 Web [ Edit ]
written by かのぼん
amiさ~ん、いつもありがとさんねー!^^

> かのぼんさん、こんばんは。

amiさん、こんばんは(^-^)


> ムーミンは、まだ私が日本にいる時、始まっていたかも?
> よく覚えていませんが、こっち向いて!の歌は知っています。

お~ 知ったはりましたか^^
結構有名ですもんね~(*^。^*)



> スナフキンは覚えていないのですふが、さすがプロ。
> The京都、音色がとっても綺麗ですね。

ありがとうございます♪
アコギとシンセでレコーディングしました
あくまでシンセは引き立て役で
ギターの低音を重視した音作りで作りました(^-^)


> かのぼんさんが歌うのかと思っていました。
> きゃー!と、叫ぶ準備してたのに!笑

あはは^^
私の声が出てきなかったんで
ほっと安心しやはったでしょ(爆)



> 京都の素晴らしい写真、日本人に生まれてよかったと、
> 泣きそうになりました。
> (これ、ほんと!笑)

お~^^ そこまで感動していただけたとは
うれしい限りです!(*≧∀≦*)
私のほうが泣きそうだ~(笑)
2019-02-14 (Thu) 23:31 Web [ Edit ]
written by かのぼん
トマトの夢3さ~ん、いつもありがとさんですー!^^

> かのぼんさん、こんばんは♪

トマトさん、こんばんは♪(^-^)


> 懐かしい曲が静かに流れ
> 胸が熱くなります

トマトさんはこの曲ご存知でしたか^^
喜んでもらえて良かったです(*^。^*)


> 綺麗な京都写真とマッチし センスを感じます
> さすが かのぼんさん、素敵♪

わ~い! トマトさんに褒められた~ヽ(^0^)ノ
またがんばろうっと♪
2019-02-14 (Thu) 23:36 Web [ Edit ]
written by かのぼん
マルクさ~ん、いつもおおきにどすえー!^^

> ねえムーミンありましたね^^

覚えたはった?


> スナフキンって言うのをあまり覚えていなかった💦
> ナフキンかと思った(笑)

あはは^^ ナフキンって(笑)
それ以上ノーりコメント(爆)


> かのぼんさもまだ小さかった頃でしょ?

そうですね~ 
だからマルクさんがまだ生まれる前の話(笑)


> なので私なんかも、動物がいる感じしか
> 記憶に無いわ💦あれってカバなんですかね?

一般的によくカバって言われてるけど実は違うんですよ
あれは「トロール」っていう想像上のいきもので妖精の一種らしいですよ^^


> でも今、北欧ブームでムーミンが凄い人気ですね!!

そうなんや!(@_@;)  知らんかった(^^;


> とらべる~~w、まさにぴったりな名前ですね^^

昔やってたアコギセッションのバンドです^^


> 紅葉が色づく感じが上手くあらわされてますね╰(✿´⌣`✿)╯
> 京都はほんと綺麗で見どころ盛りだくさんですね♪

もっと載せたい写真がいっぱいあったんですが
2分50秒しか尺がなかったんで
またいつか第二弾でも出来たら? と思ってます(*^。^*)
え? もういらんって?
だはははは~!(^^;



> ・・・っていつ歌が入るのかと思ったら
> 曲だけなんですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

ほっとした?(爆)


> わ~~曲は全く知らなかったです(;;)
> でも草原をイメージしてはすごく伝わりました^^

なんとなく広大な草原が目に浮かびますよね(^^;


> パルナスの曲を今度お願いしますw
> 歌付きで♪ヽ(^∇^*)ノ*:・'゚☆

だはははは~!
あれ、どんな歌詞やったっけ?
雰囲気は覚えてるんやけどな~
またYouTubeで教えてください(笑)
2019-02-14 (Thu) 23:49 Web [ Edit ]
written by 冷凍SANMA
おこんばんは。

覚えていますよ。
ムーミンもその主題歌も。
スナフキンもなんとなく知っているかなぁ。

おさびし山のうたというのですか。
レコーディングされたのですね。
なんだかとっても壮大なメロディ。
動画の写真もマッチしていますね^^

2019-02-15 (Fri) 00:35 Web [ Edit ]
written by かのぼん
冷凍SANMAさ~ん、いつもありがとさんですー!^^

> おこんばんは。

おこんばんは(^-^)


> 覚えていますよ。
> ムーミンもその主題歌も。
> スナフキンもなんとなく知っているかなぁ。

ムーミン、懐かしいですよね~♪
スナフキンはなんとな~く記憶に残ってるかな?
っていうメロディーでしょ^^



> おさびし山のうたというのですか。
> レコーディングされたのですね。
> なんだかとっても壮大なメロディ。
> 動画の写真もマッチしていますね^^

ありがとうございます^^
原曲とはちょっとかけ離れたかもしれません(^^;
勝手に自分でイメージしてアレンジしてレコーディングしたんでね
いつもええかげんな私です(笑)
でも京都の写真とマッチしてるでしょ?(^^;
2019-02-15 (Fri) 00:41 Web [ Edit ]
written by みけ
おさびし山のうた
いいですね💛
懐かしい~~(●>v<●)

ムーミンの中では
ミイとスナフキンが好きだったので
動画 即飛びつきました(笑)

京都と結びつくかな…と思ってたのですが
動画観始めたら
お!意外とピッタリ!!なんて(笑)
ほんと バックの京都の名所と
しっくりきてしまいました(^^ゞ

そして かのぼんさんのプロ並みの写真にも
あらためて うっとり~してしまいました💖(*^^)

そうそう日曜日の朝のアニメといえば
パルナス!!
♪ ぐっとかみしめてごらん~
ママの暖かい心がぁ~

歌も まだ歌えます!(笑)
2019-02-15 (Fri) 15:41 Web [ Edit ]
written by なっつばー
ほのぼのムーミン谷にあって、影のある大人なスナフキンには惹かれてたわ~。
久しぶりに懐かしい曲が聞けれるって思ったら歌は無しですか?
え~~~~!?(;´Д`)
真っ赤な紅葉から雪景色の金閣寺。
素敵でした。
2019-02-15 (Fri) 19:13 Web [ Edit ]
written by OKさんたろう
こんばんは、かのぼんさん。

ああ~、いましたね。
スナフキンさん。
でもギターなんて演奏してた場面とか
全然覚えていないです(^-^;
彼はなかなかのテクニシャンだったんですね。

ちなみにミーは強烈に印象に残ってます。
2019-02-15 (Fri) 21:15 Web [ Edit ]
written by かのぼん
みけさ~ん、いつもありがとさんですー!^^

> おさびし山のうた
> いいですね💛
> 懐かしい~~(●>v<●)

やっぱ同年代!(笑)
このメロディーは懐かしいですよねー(o^^o)



> ムーミンの中では
> ミイとスナフキンが好きだったので
> 動画 即飛びつきました(笑)

飛びついていただいてありがとうございます~♪
ムーミンよりミイとかスナフキンの方が人気ありますね(^^;



> 京都と結びつくかな…と思ってたのですが
> 動画観始めたら
> お!意外とピッタリ!!なんて(笑)
> ほんと バックの京都の名所と
> しっくりきてしまいました(^^ゞ

これ、意外としっくりくるでしょ^^
もともとはロシア系になるのかな?
でもなんとなく合うかな?と思って作ってみたら
バッチシ合いましたo(^▽^)o


> そして かのぼんさんのプロ並みの写真にも
> あらためて うっとり~してしまいました💖(*^^)

あはは^^ プロ並みって褒めすぎですわ(^-^;
でもうれしいです(*^。^*)


> そうそう日曜日の朝のアニメといえば
> パルナス!!
> ♪ ぐっとかみしめてごらん~
> ママの暖かい心がぁ~
>
> 歌も まだ歌えます!(笑)

モスクワの味~♪
ほんま懐かしいですよね^^
でもすごい!(@_@;)
歌詞今でも覚えたはるんですね!
ピロシキなんかもこのCMで初めて知ったんじゃなかったかな?
昭和の良き思い出ですね♡
2019-02-15 (Fri) 22:38 Web [ Edit ]
written by かのぼん
なっつばーさ~ん、いつもありがとさんねー!^^

> ほのぼのムーミン谷にあって、影のある大人なスナフキンには惹かれてたわ~。

毎回人生の教訓みたいなセリフを言わはんにゃんね^^
人生を悟った人のようでした(笑)



> 久しぶりに懐かしい曲が聞けれるって思ったら歌は無しですか?
> え~~~~!?(;´Д`)

実はうれしかったでしょ?
だはははは~!(o^^o)



> 真っ赤な紅葉から雪景色の金閣寺。
> 素敵でした。

ありがとうございます♪
またなっつちゃんと柚子ちゃんと一緒に京都へ遊びに来てください☆彡
2019-02-15 (Fri) 22:45 Web [ Edit ]
written by かのぼん
OKさんたろうさ~ん、まいどありがとさんですー!^^

> こんばんは、かのぼんさん。

こんばんは、OKさんたろうさん(^-^)


> ああ~、いましたね。
> スナフキンさん。

やっぱ同年代ですねー(笑)
懐かしいでしょ^^



> でもギターなんて演奏してた場面とか
> 全然覚えていないです(^-^;
> 彼はなかなかのテクニシャンだったんですね。

ギターの演奏してたシーンは私もあやふやなんですが
このギターのメロディーは強烈に印象に残ってました(^-^)



> ちなみにミーは強烈に印象に残ってます。

ムーミンって主人公よりミーとかスナフキンの方が人気あるようですねw
2019-02-15 (Fri) 22:51 Web [ Edit ]
written by あとほ
おはようございます^-^
昔のケーキのCMといえば、パルナスですね!
でも食べたことないんですよね~
ムーミンアニメ、当時は何とも思わなかったけど、
最近はほのぼのしてかわいいな~って思います。
この京都のスライドショーの写真は、かのぼんさんの撮った写真ですか?
京都観光協会に表彰されますね~!
2019-02-16 (Sat) 06:54 Web [ Edit ]
written by かのぼん
あとほさ~ん、まいどありがとさんでーす!^^

> おはようございます^-^

おはようございます(^-^)


> 昔のケーキのCMといえば、パルナスですね!
> でも食べたことないんですよね~

私も食べた記憶はないですよ(^^;
CMの世界だけですw


> ムーミンアニメ、当時は何とも思わなかったけど、
> 最近はほのぼのしてかわいいな~って思います。

やはり年齢を重ねるにつれ
物の見方ってのは変わってきますよね~



> この京都のスライドショーの写真は、かのぼんさんの撮った写真ですか?

恥ずかしながらそうなんですよ
ここ2~3年間で撮った写真です^^



> 京都観光協会に表彰されますね~!

あはは^^ だったらいいですねー
おおきに(*^。^*)

2019-02-16 (Sat) 14:30 Web [ Edit ]
written by おこちゃん
故郷のアンデス山脈を思い出してしまいました。

30年前のレベルもすばらしかったんですね!
2019-02-20 (Wed) 00:08 Web [ Edit ]
written by かのぼん
おこちゃ~ん、いつもありがとさんですー!^^

> 故郷のアンデス山脈を思い出してしまいました。

あんたいったい何人やねん!(爆)


> 30年前のレベルもすばらしかったんですね!

褒めても何も出ませんよー
だはははは~!
いつもおおきに(*^。^*)
2019-02-20 (Wed) 00:24 Web [ Edit ]
管理者にだけ表示を許可する

TrackBackURL
→ http://tabitabi1227.blog.fc2.com/tb.php/1158-003d8459