fc2ブログ
地元京都ネタ・鉄道ネタ などを中心に、その日思った事をブログってます!
みんな大好き (^O^)




この真ん中にある凹みは何のためにあるのか!?


1_20190209224244c2a.jpg


そう!

これは玉子を乗せるための凹みなんです!


2_201902092242459b9.jpg


そして、その玉子の上からまんべんなく
熱~い沸騰したお湯を注ぎましょう!


3_201902092242474c9.jpg


では、いただきます! 


4_201902092242489bd.jpg


だははははは~! 


いや~ ラーメンってほんと美味しいですよね 

ラーメン苦手な方ってあまり聞きませんよね~ 


そのラーメンでね
これは全く私の勝手な見解なんですが
インスタントラーメンちじれ麺


5_20190209224250e41.jpg

6_20190209224309be8.jpg


ラーメン屋さんでいただくラーメンはストレート麺


京都が本店の 天下一品です (^-^)
7_2019020922431025b.jpg


と若い頃、勝手に思い込んでた時期がありました 



というのも京都は
出汁鶏がら醤油  ストレート
っていうのが主流なんですよ 


だからそう思い込んでたんでしょうけど
だんだん大人になってきて
いろんな情報も耳に入ってきて
それが大きな間違いだと知りました 


日本三大ラーメンと言えば

北海道 喜多方 博多 ですよね 


博多出汁豚骨 ストレートですよね~ 
しかも極細バリ硬やもんね 


喜多方出汁豚骨煮干し ちじれ~ 


北海道 は地域で変わりますよね
函館  札幌 味噌  旭川醤油
は基本ちじれですよね  


でも京都もご存知ない方多いと思いますが
意外とラーメンは激戦区なんですよ 


もちろん人気店は行列ができています (^-^)
8_20190209224312904.jpg


先ほど言ったようにストレートが多いですし
そしてスープ鶏ガラ醤油が多いかな 


ここで私の勝手に決めた
京都で美味しいラーメン屋さんベストスリー 


①  銀閣寺の近くにある  ますたに

②  地元山科の  夜鳴きや

③  一乗寺の  天天有

クリックしたらその店へリンクしてますよー



とくにますたには超オススメです 
メニューはラーメンとご飯しかないけどね 
今は増えてるかな?



手軽に京都でラーメンを楽しむのなら
京都駅ビルもいいかも 


1_20170321195707359_20190209234813561.jpg


京都駅ビル内に 拉麺小路 っていう所があってね


9_201902092243133e0.jpg


北は北海道、南は博多まで
全国のラーメンのお味が楽しめますよん 

もちろん私のオススメの ますたに もありますからね 
↑ 写真の左下にあるでしょ (^^;


拉麺小路
10_20190209224315677.jpg


あぁ こんな記事書いてたらラーメン食べたなってきたわ・・・

だははははは~! 


滋賀が本店の 来来亭 (^O^)/
11_20190209224331c06.jpg




当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
 


ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!


にほんブログ村 旅行ブログ 旅行の豆知識へ
関連記事
[ 2019-02-10 (Sun) 00:09 ]   Comment(30) / TrackBack(0)
   Category:日記
written by ピーちゃんこ
おはようございます。
ラーメンは、今沸騰中です。まんぷく・・・ご存知でしょうか?即席ラーメンが完成するまでのドラマです。そう・・・チキンラーメンの話。
私は、チキンラーメンは、ホンマ即席で食べます。お湯もかけずバリバリと。。。^^;
かのぼんさんの写真見てたらもう堪りません。
我が家の行きつけのラーメン屋さんは、豚骨ストレート麺です。ネギ、モヤシ特盛で頼むんです。美味しいよ。。。。
春、桜を見に行く頃、京都のラーメンも食べに行きたいけど・・・凄い人でしょうね。
2019-02-10 (Sun) 03:33 Web [ Edit ]
written by aishinkakura
かのぼん様
おはよう御座います。

ラーメンお詳しいですね。
私は出張が多かったので各地のラーメンを食べています。
美味しい方は皆さん良くご存知だと思いますので不味いと思ったほうの紹介です。(あくまでも個人の感想です)
大阪と広島。この2都市はお好み焼きが美味しいことで有名ですよね。でも何故かラーメンは何の特徴もなく期待はずれです。

大阪と広島にお住いの方、御免なさい。あくまでも個人の感想ですから。

愛新覚羅
2019-02-10 (Sun) 07:55 Web [ Edit ]
written by reimi
かのぽんさん 遊びにきました~^^

そいえば、ここの所久しくラーメン(外食)を食べていない事に気が付きました。
釧路は東屋という美味しいお蕎麦屋さんが多いのでついついお蕎麦になってしまいます^^;

今は、インスタントでも研究してるせいか美味しいですし便利ですよね。
私はシーフードカップ麺が多いかな?

札幌方面は太くて黄色くて縮れ麺の味噌ラーメンが定番ですが
釧路地方は細麺の縮れていないのが多くて醤油ラーメンが多いです。

同じ北海道でもこんなに違うのは面白いですね。

私は以前はこってり味の味噌ラーメンが好きだったのですが、最近は釧路塩ラーメンが好きになりました。

あっさりして美味しいんですよ~~☆


2019-02-10 (Sun) 16:09 Web [ Edit ]
written by トマトの夢3
かのぼんさん、こんにちは♪
ラーメン美味しいですよね
好き嫌いなく どちら産も好きです
迷ったらさっぱり系を食します
いろんなにトッピングに合うからなんですが…
ラーメンって本当に美味しいですよね~^^
2019-02-10 (Sun) 17:00 Web [ Edit ]
written by かのぼん
ピーちゃんこさ~ん、いつもありがとさんですー!^^

> おはようございます。

おはようございます(^-^)


> ラーメンは、今沸騰中です。まんぷく・・・ご存知でしょうか?即席ラーメンが完成するまでのドラマです。そう・・・チキンラーメンの話。

見たことないんですが、そういう番組がやってるということは知ってます(^^;
内容は全然わからへんけど(笑)


> 私は、チキンラーメンは、ホンマ即席で食べます。お湯もかけずバリバリと。。。^^;

わお!(@_@;)
ピーちゃんこさん、野獣?(爆)



> かのぼんさんの写真見てたらもう堪りません。

でしょでしょ~
我慢せんと食べましょう!ヽ(^0^)ノ


> 我が家の行きつけのラーメン屋さんは、豚骨ストレート麺です。ネギ、モヤシ特盛で頼むんです。美味しいよ。。。。

お~^^ うまそうですやん! 豚骨もうまいもんねー♪


> 春、桜を見に行く頃、京都のラーメンも食べに行きたいけど・・・凄い人でしょうね。

哲学の道へ来られたら是非「ますたに」オススメですよ!(*^^)v
2019-02-10 (Sun) 18:56 Web [ Edit ]
written by かのぼん
aishinkakuraさ~ん、まいどありがとさんですー!^^

> かのぼん様
> おはよう御座います。

aishinkakura様 おはようございます(^-^)


> ラーメンお詳しいですね。

詳しいってほどではないんですが大好きです^^



> 私は出張が多かったので各地のラーメンを食べています。
> 美味しい方は皆さん良くご存知だと思いますので不味いと思ったほうの紹介です。(あくまでも個人の感想です)
> 大阪と広島。この2都市はお好み焼きが美味しいことで有名ですよね。でも何故かラーメンは何の特徴もなく期待はずれです。

大阪は食いだおれなんて言うけど
そう言われてみればラーメンはあまり耳にしませんね
これまた面白い話だと思います。



> 大阪と広島にお住いの方、御免なさい。あくまでも個人の感想ですから。

大阪の人も広島の人も心が広いから大丈夫でしょう(^-^)



> 愛新覚羅

いつもありがとうございます。

2019-02-10 (Sun) 19:01 Web [ Edit ]
written by かのぼん
reimiさ~ん、いつもありがとさんですー!^^

> かのぽんさん 遊びにきました~^^

ようこそ ウエルカムカム~♪


> そいえば、ここの所久しくラーメン(外食)を食べていない事に気が付きました。
> 釧路は東屋という美味しいお蕎麦屋さんが多いのでついついお蕎麦になってしまいます^^;

ほほ~ お蕎麦ですか♪
信州のイメージだけど寒い気候としては共通点もありますよね(*^。^*)


> 今は、インスタントでも研究してるせいか美味しいですし便利ですよね。
> 私はシーフードカップ麺が多いかな?

ほんとインスタントでも十分美味しいですよね!
週に一度は食べてます♡



> 札幌方面は太くて黄色くて縮れ麺の味噌ラーメンが定番ですが
> 釧路地方は細麺の縮れていないのが多くて醤油ラーメンが多いです。
>
> 同じ北海道でもこんなに違うのは面白いですね。

釧路は細麺のストレートなんや~
北海道は広いからいろんなラーメンがあるんですね☆彡



> 私は以前はこってり味の味噌ラーメンが好きだったのですが、最近は釧路塩ラーメンが好きになりました。

わかるわかる^^
天ぷらでも塩で食べるのがいいもんね♪


> あっさりして美味しいんですよ~~☆

寒い所で温かいラーメンすするとまた美味しいんやろな~(*^。^*)

2019-02-10 (Sun) 19:08 Web [ Edit ]
written by かのぼん
トマトの夢3さ~ん、いつもありがとさんねー!^^

> かのぼんさん、こんにちは♪

トマトさん、こんにちは♪(^-^)


> ラーメン美味しいですよね
> 好き嫌いなく どちら産も好きです

私もラーメンならどこでも大好きです♡


> 迷ったらさっぱり系を食します
> いろんなにトッピングに合うからなんですが…

うんうん、わかるわかる~
具の味を引き立たせてくれますもんね^^



> ラーメンって本当に美味しいですよね~^^

ね~♪
ラーメンてほんと嫌いな人って聞いたことないですよね!(^-^)

2019-02-10 (Sun) 19:12 Web [ Edit ]
written by ami
かのぼんさん、
あーラーメン食べたい!
ちょうど、今日冷凍ラーメン買ってきたので、明日食べよう!
思い出させてくれてありがとうございます!

このチキンラーメン、私知らないのです。
どんなお味かしら?ラーメンの味!

小さい時、エースコックのインスタトラーメンが出て、
その発売記念イベントで、中国の踊り見に行きました。
それは、大昔!笑

昔は、本場札幌で、味噌はお味噌汁のように思っていたので、お正油味しか食べてなかったです。

北海道のラーメン食べたい!
食べたい、食べたい、食べたい!と、叫んでも、
出てこない!笑

でも、食べたい!(しつこい!)
2019-02-10 (Sun) 20:01 Web [ Edit ]
written by かのぼん
amiさ~ん、いつもありがとさんですー!^^

> かのぼんさん、
> あーラーメン食べたい!
> ちょうど、今日冷凍ラーメン買ってきたので、明日食べよう!
> 思い出させてくれてありがとうございます!

そちらにもちじれ麺やストレート麺とか違いがあるんでしょうか?
あとスープはそんな種類があるんやろ?
日本と大同小異変わらへんのかな?



> このチキンラーメン、私知らないのです。
> どんなお味かしら?ラーメンの味!

鶏がらスープに近いかな^^
カップヌードルのお味ですよ♪


> 小さい時、エースコックのインスタトラーメンが出て、
> その発売記念イベントで、中国の踊り見に行きました。
> それは、大昔!笑

エースコックと言えばワンタンメンを思い出しますね~
あれも独特の味ですよね!
他に類をみないわ(^O^)/



> 昔は、本場札幌で、味噌はお味噌汁のように思っていたので、お正油味しか食べてなかったです。

なるほど! そういう見方もあるんですね~
大昔に洞爺湖で味噌ラーメン食べたんですが
全然味とか覚えてないんですよ
だからもう一度札幌ラーメンを食べてみたいです。


> 北海道のラーメン食べたい!
> 食べたい、食べたい、食べたい!と、叫んでも、
> 出てこない!笑

叫んで出てきたらお代はいらね~よ
だははははは~!(*^^)v



> でも、食べたい!(しつこい!)

私も食べたい!(爆)
2019-02-10 (Sun) 20:20 Web [ Edit ]
written by 桃咲マルク
チキンラーメンと言えば、
社長を思い出します。
私が会社勤めしていた、社長のお昼は
必ず、チキンラーメンか?王将のラーメンか
新福菜館のラーメン。並んで買ってきて、私がお昼に作ります。
チキンラーメンは卵とネギを山盛り切らなきゃならず💦

どんだけラーメン好きなんだと思いましたw

卵の場所が当時は無かったから、おつゆに流れていきますよね。

外でラーメンを食べることがほぼ無いので、麺の種類など
あまりわからないけど💦
ストレートと縮れ麺んありますね!!
北海道は絶対美味しいですね(*^v^♡♥)北海道のラーメン店で食べてみたい~♩

先日記事で読んだけど、インスタントで生めんを求めてないから
どん兵衛の麺を前に戻してほしいと言うのを読みました。
確かにインスタントはインスタントの良さの麺があるんですよね♡

京都の桝谷~って生めん売ってますね。今度買ってみよう!
そして~~京都駅の拉麺小路!!これは息子の好きなお店で、
一緒に行こうと前から誘われてますw

そうそう調べたらこんな佇まいだった^^
最後の写真も美味しそうで食べたいです(笑)今日はフォ●オ行きましたw
2019-02-10 (Sun) 22:14 Web [ Edit ]
written by 桜ようかん
かのぼんさん こんにちは(^^)/

京都のラーメン食べてみたいです♪♪
各地で麺や味など、違うので
興味津々です(#^^#)
かのぼんさんの食べていたインスタントラーメン
北海道では売っていないので
気になりました~☆
しょう油味なのですね(*'ω'*)

桜ようかんも先ほど、
雪まつりから帰ってきて
インスタントラーメンに玉子を落として食べたところでしたよ~(#^.^#)
『マルちゃん味噌ラーメン』です♪♪
2019-02-11 (Mon) 17:07 Web [ Edit ]
written by みけ
京都駅ビル内に 拉麺小路など
京都のラーメン屋さん
以前も 紹介してくださってましたね(*^-^*)

今日は とても冷え込んでて
美味しいラーメン屋さんに行きたい気分でした♪

ますたに 夜泣きや 天天有さん
見に行ってきましたが
どこも美味しそう💕

かのぼんさんのオススメは
ますたにさんなんですね。
そうそう 
メニューがラーメンとご飯しかないようなお店が
やっぱり美味しい気がします。

京都でラーメンを食べる時は
ますたにさんから攻める事にしようと思います!(●´ω`●)


2019-02-11 (Mon) 17:33 Web [ Edit ]
written by 冷凍SANMA
こんにちは~。

えっ!
あの凹みは卵をのせるためなの~???
知らなかった~ (u_u*) 

私も本日のお昼はラーメン。
北海道の味噌ラーメン。
美味しかった^^

あ~、だけどこうやって、インスタントのラーメンに卵をのせてる写真をみたら、もう絶対それを食べたくなってしまいましたよ。
2019-02-11 (Mon) 17:44 Web [ Edit ]
written by かのぼん
マルクさ~ん、いつもおおきにどすえー!^^

> チキンラーメンと言えば、
> 社長を思い出します。

はい^^ 知ってますよ~
京都駅の近くの会社に勤めてた頃でしょん(*^。^*)


> 私が会社勤めしていた、社長のお昼は
> 必ず、チキンラーメンか?王将のラーメンか
> 新福菜館のラーメン。並んで買ってきて、私がお昼に作ります。
> チキンラーメンは卵とネギを山盛り切らなきゃならず💦
> どんだけラーメン好きなんだと思いましたw

大変でしたね(^^;
でも「新福菜館」って懐かしいわ~
真っ黒のスープのラーメンでしょ^^
もちろん知ってるし何度も食べた事あるけど
私はその隣のお店「第一旭」によく行きました!(^-^)
でもどちらも「たかばしラーメン」として
京都を代表するラーメン屋さんですよね(^_-)-☆




> 卵の場所が当時は無かったから、おつゆに流れていきますよね。

そう! 昔は卵の場所、無かったですよね?
これ、いつからできたんでしょうね?



> 外でラーメンを食べることがほぼ無いので、麺の種類など
> あまりわからないけど💦
> ストレートと縮れ麺んありますね!!

マルクさんは外で食べんでも
家でプロ顔負けの美味しいラーメン作らはるもんね♪(*^。^*)


> 北海道は絶対美味しいですね(*^v^♡♥)北海道のラーメン店で食べてみたい~♩

ですよねー^^
現地で食べるから尚美味しいやろうしね!(ゝ。∂)



> 先日記事で読んだけど、インスタントで生めんを求めてないから
> どん兵衛の麺を前に戻してほしいと言うのを読みました。
> 確かにインスタントはインスタントの良さの麺があるんですよね♡

そうそう^^ 外で食べるラーメンと家で食べるインスタントラーメンは
全然別モンですよね!
インスタントも十分美味しいし大好きです!♡


> 京都の桝谷~って生めん売ってますね。今度買ってみよう!

ぜひ買ってくださいよ!
そしてマルクさん流の「ますたにラーメン」
「マルク京都ラーメン」を作ってください!
楽しみにしてますよ(o^^o)



> そして~~京都駅の拉麺小路!!これは息子の好きなお店で、
> 一緒に行こうと前から誘われてますw
>
> そうそう調べたらこんな佇まいだった^^
> 最後の写真も美味しそうで食べたいです(笑)

そうなんや~ヽ(^0^)ノ
それは是非息子さんと食べに行って来てくださいよ!
そしてプロの食レポ♡
待ってますよ!(^_-)-☆



> 今日はフォ●オ行きましたw

お! いいな~♪
フォ●オ、久しく行ってないんですよ
今度ドクターイエローの走行日を調べて
日曜に走る日に行ってきますわ!(*^^)v
2019-02-11 (Mon) 19:31 Web [ Edit ]
written by かのぼん
桜ようかんさ~ん、いつもありがとさんですー!^^

> かのぼんさん こんにちは(^^)/

桜ようかんさん こんにちは(^^)/


> 京都のラーメン食べてみたいです♪♪

ならば京都へ早よ遊びに来んしゃい
京都のおっちゃんが案内してあげるよ(笑)



> 各地で麺や味など、違うので
> 興味津々です(#^^#)

こういうのもご当地ラーメンってことで楽しいんですよね~♪


> かのぼんさんの食べていたインスタントラーメン
> 北海道では売っていないので
> 気になりました~☆
> しょう油味なのですね(*'ω'*)

「好きやねん」、文字通り関西弁のラーメンやしね(^^;
そちらでは売ってないでしょうね~
以前北海道のブロ友さんにこのインスタントラーメン送ってあげたら
めっちゃ喜んでくりゃはりましたよんヽ(^0^)ノ



> 桜ようかんも先ほど、
> 雪まつりから帰ってきて
> インスタントラーメンに玉子を落として食べたところでしたよ~(#^.^#)
> 『マルちゃん味噌ラーメン』です♪♪

お~! それはなんと偶然な出来事だ~!ヽ(^0^)ノ
『マルちゃん味噌ラーメン』は京都でも売ってますよーーー!(*^。^*)
それより
雪まつり・・・
行きたい・・・
だははははは~!(*^^)v
2019-02-11 (Mon) 19:39 Web [ Edit ]
written by こんばんは
ラーメン、実は苦手です。
なんちゃって~
ラーメン自体は好きなんですが、外で食べるのが苦手です^^;
外出しているときはお洒落しているので(?)、服にはねるのが苦手、猫舌なのであつあつで出てくるのが苦手。
でも美味しいのよね~
地元に、あっさり味の小さいラーメン屋さんがあって、行列になっているところがあります。
なので、ここに、リラックススタイルで行って、ふーふーMaxで食べる(笑)
昔ながらのあっさりしたお味です^m^
2019-02-11 (Mon) 19:49 Web [ Edit ]
written by かのぼん
みけさ~ん、いつもありがとさんですー!^^


> 京都駅ビル内に 拉麺小路など
> 京都のラーメン屋さん
> 以前も 紹介してくださってましたね(*^-^*)

お~! はい、たしかに以前にも記事にしたことあります!
覚えていてくださっておおきに!
メッチャ感激です!(*≧∀≦*)

                            

> 今日は とても冷え込んでて
> 美味しいラーメン屋さんに行きたい気分でした♪

関西では今日がこの冬一番の冷え込やったそうですよ
来週は暖かくなりそうなんで
この一週間をがんばって乗り切りましょう!ヽ(^0^)ノ



> ますたに 夜泣きや 天天有さん
> 見に行ってきましたが
> どこも美味しそう💕

全部のリンクを見に行ってもうておおきにね☆彡
意外と京都もラーメンは激戦区なんですよ
とくに左京区の一乗寺は美味しいラーメン屋さんが目白押しですよ♡


> かのぼんさんのオススメは
> ますたにさんなんですね。
> そうそう 
> メニューがラーメンとご飯しかないようなお店が
> やっぱり美味しい気がします。

ますたに! 絶品ですよ!
お店は決して綺麗なお店じゃないです(^^;
でもお好み焼きとラーメン屋はこういう店の方が絶対美味いです!(o^^o)



> 京都でラーメンを食べる時は
> ますたにさんから攻める事にしようと思います!(●´ω`●)

できれば京都駅ビルより
銀閣寺にある本店で食べるのをオススメします^^
ほんまに行かはる時あったら連絡くださいね
詳細をご案内しますからね!(^_-)-☆
2019-02-11 (Mon) 19:49 Web [ Edit ]
written by かのぼん
冷凍SANMAさ~ん、いつもありがとさんですー!^^

> こんにちは~。

こんにちは~(^-^)


> えっ!
> あの凹みは卵をのせるためなの~???
> 知らなかった~ (u_u*) 

ん? マジ知らんかった???
でも以前は無かったからね~
いつからやろ?
ここ20年ぐらいちゃうかな?


> 私も本日のお昼はラーメン。
> 北海道の味噌ラーメン。
> 美味しかった^^

さすが道産娘冷凍SANMAちゃん♡
やっぱりラーメンは外せませんよねーヽ(^0^)ノ



> あ~、だけどこうやって、インスタントのラーメンに卵をのせてる写真をみたら、もう絶対それを食べたくなってしまいましたよ。

ならば夜食にいただきましょー!
だははははは~!(*^。^*)
2019-02-11 (Mon) 19:56 Web [ Edit ]
written by かのぼん
こんばんはさ~ん、いつも? ありがとさんですー!^^

まず質問!
こんばんはさんって誰だ???
訪問者リストと内容からいくとレディーピアノさん???



> ラーメン、実は苦手です。
> なんちゃって~

もう~ びっくりするやん!(^-^;


> ラーメン自体は好きなんですが、外で食べるのが苦手です^^;

ほほ~ それはなんで?


> 外出しているときはお洒落しているので(?)、服にはねるのが苦手、猫舌なのであつあつで出てくるのが苦手。
> でも美味しいのよね~

なるほどね~♪
それは女性ならではの意見ですよね^^



> 地元に、あっさり味の小さいラーメン屋さんがあって、行列になっているところがあります。
> なので、ここに、リラックススタイルで行って、ふーふーMaxで食べる(笑)
> 昔ながらのあっさりしたお味です^m^

そうなんや~♪
あっさりも人気の秘密のひとつでしょうね^^
私はコッテリが好きですが・・・
だははははは~!(*^^)v

もしよかったら誰なのか正体教えてね(^_-)-☆
2019-02-11 (Mon) 20:02 Web [ Edit ]
written by レディピアノ
私はだれでしょう~
レディピアノでした。
久しぶりのコメントに、書くとこ間違えた(笑)
2019-02-11 (Mon) 20:25 Web [ Edit ]
written by かのぼん
レディピアノさ~ん、やっぱりあんたやったか!(爆)

> 私はだれでしょう~

知らん!(爆)



> レディピアノでした。
> 久しぶりのコメントに、書くとこ間違えた(笑)

だから~
久しぶりと違って
いつもコメントちょうだい!
だははははは~!(*^^)v

2019-02-11 (Mon) 20:39 Web [ Edit ]
written by ぶらっくこーひー
かのぼ~んさ~ん こ~んにちは~~

かのぼんさんはラーメンにも造詣が深いのですね?
チキンラーメン長い間食べて無いなぁ~~
好っきゃねんも~~


京都はらーめんも有名ですね~~

いろいろとお気遣いありがとうです!!
2019-02-12 (Tue) 12:18 Web [ Edit ]
written by あとほ
こんにちは^-^
ラーメン、京都も激戦区ですよね~
私はこってり系より、しょうゆベースが好きです。
ネギ油をかけて火柱をあげるラーメンもありましたよね?
一度食べてみたいな~
2019-02-12 (Tue) 16:00 Web [ Edit ]
written by ちゅう
かのぼんさん、こんにちは~

ご飯食べた後に見て良かったわぁ~wめしテロならぬラーメンテロですわ(笑)。

京都はラーメン激戦区ですよね。一度は人気店に行ってみたいと思っています。京都駅で撮影するときもあるので、拉麺小路(存在は知ってました)に寄って、オススメのますたに行ってみます。
京都やったと思ってるんですが、つけ麵の竹井が阪急梅田駅の構内で店を出していて、人気で時分時やと結構な列ですわ。
自分が最近食べたんは、阪急蛍池駅のみつか坊主かな。味噌ラーメンが主体で、この季節やったんでほっこり暖まりましたわ。ラーメンに添えられている柚風味の鶏団子もグーです。

ラーメンを歌った曲をふと思い、やっぱり矢野顕子さんの”ラーメンたべたい”を思い出すおっさんですが、最近は打首獄門同好会の”私を二郎に連れてって”がお気に入りですw

あぁ~ラーメンたべたいw

ほな(^^)/~~~
2019-02-12 (Tue) 20:25 Web [ Edit ]
written by OKさんたろう
こんばんは、かのぼんさん。

ラーメン勿論大好きですよ~
ちぢれ麵というとかえるままさん思い出します。
麺にはこだわりはありません。
豚骨がやはり一番好きかな~
味噌だったら伊勢味噌がいいです!

京都はラーメンも美味いんですね~
2019-02-12 (Tue) 21:42 Web [ Edit ]
written by かのぼん
ぶらっくこーひーさ~ん、いつもありがとさんですー!^^

> かのぼ~んさ~ん こ~んにちは~~

よ~~うちゃ~ん こ~~んにちは~!(^-^)


> かのぼんさんはラーメンにも造詣が深いのですね?

いえいえ^^ ただの食いしん坊です~(^-^;


> チキンラーメン長い間食べて無いなぁ~~
> 好っきゃねんも~~

まぁね、あんまり身体にいいもんでもないし
特別食べなくてもいいと思いますよー(^^;



> 京都はらーめんも有名ですね~~

なんか湯豆腐とか懐石とかのイメージが強いですけど
ラーメンもなかなかのもんですーヽ(^0^)ノ



> いろいろとお気遣いありがとうです!!

いえいえ~
来週には暖かさがやってきそうです!
あと少しの辛抱ですね!(*^^)v

2019-02-12 (Tue) 23:11 Web [ Edit ]
written by かのぼん
あとほさ~ん、まいどありがとさんですー!^^

> こんにちは^-^

こんにちは(^-^)


> ラーメン、京都も激戦区ですよね~

そうなんですよね~
あまり知られてないけど京都もなかなかのもんです(^O^)



> 私はこってり系より、しょうゆベースが好きです。

京都は醤油ベースが多いからいいですよね♪


> ネギ油をかけて火柱をあげるラーメンもありましたよね?
> 一度食べてみたいな~

ありましたね^^
店の名前は忘れたけど、たしか丸太町の智恵光にあったはずです
二条城でも行った時に寄ってみるのもアリですね!(*^^)v
2019-02-12 (Tue) 23:16 Web [ Edit ]
written by かのぼん
ちゅうさ~ん、まいどありがとさんですー!^^

> かのぼんさん、こんにちは~

ちゅうさん、こんにちは~(^-^)


> ご飯食べた後に見て良かったわぁ~wめしテロならぬラーメンテロですわ(笑)。

腹減ってたらタマラン記事でしょ(笑)
ラーメンって食欲そそりますもんね~^^



> 京都はラーメン激戦区ですよね。一度は人気店に行ってみたいと思っています。京都駅で撮影するときもあるので、拉麺小路(存在は知ってました)に寄って、オススメのますたに行ってみます。

是非行って来てください♪
多分本店と変わらない味だと思いますよ。


> 京都やったと思ってるんですが、つけ麵の竹井が阪急梅田駅の構内で店を出していて、人気で時分時やと結構な列ですわ。

阪急梅田駅にそんなお店があったんですね
私ね、未だかつて「つけ麺」って食べたことないんですよ
一度食べてみたいな(^-^)


> 自分が最近食べたんは、阪急蛍池駅のみつか坊主かな。味噌ラーメンが主体で、この季節やったんでほっこり暖まりましたわ。ラーメンに添えられている柚風味の鶏団子もグーです。

蛍池は仕事でよく通ってますわ^^
みつか坊主、初めて聞きました
そちらでは有名店なんですね?
なかなかうまそうですやん(*^。^*)


> ラーメンを歌った曲をふと思い、やっぱり矢野顕子さんの”ラーメンたべたい”を思い出すおっさんですが、最近は打首獄門同好会の”私を二郎に連れてって”がお気に入りですw

矢野顕子さんの”ラーメンたべたい”はもちろん知ってますが
打首獄門同好会の”私を二郎に連れてって”は知らなかった~~~
やっぱりオッサンやわ(笑)



> あぁ~ラーメンたべたいw

全く同感w


> ほな(^^)/~~~

いつもおおきに!(*^^)v
2019-02-12 (Tue) 23:26 Web [ Edit ]
written by かのぼん
OKさんたろうさ~ん、まいどありがとさんですー!^^

> こんばんは、かのぼんさん。

こんばんは、OKさんたろうさん(^-^)


> ラーメン勿論大好きですよ~

ですよねー♪
ラーメン苦手っていう人、あまり耳にしませんよね^^


> ちぢれ麵というとかえるままさん思い出します。

あはは^^
かえるままさんもラーメン大好き人間でしたもんね
北海道はちじれ麺が主流ですもんね~♪



> 麺にはこだわりはありません。
> 豚骨がやはり一番好きかな~

豚骨も美味しいですよね!
博多の屋台で食べたら最高でしょうね~ヽ(^0^)ノ



> 味噌だったら伊勢味噌がいいです!

蔵deらーめんが有名ですよね^^


> 京都はラーメンも美味いんですね~

あまり知られてませんが
なかなかの激戦区なんですよo(^▽^)o

2019-02-12 (Tue) 23:33 Web [ Edit ]
管理者にだけ表示を許可する

TrackBackURL
→ http://tabitabi1227.blog.fc2.com/tb.php/1157-c0ec4e14