fc2ブログ
地元京都ネタ・鉄道ネタ などを中心に、その日思った事をブログってます!
今年も紅白? (^^;




今でこそね、テレビといえば2時間番組も当たり前
3時間、4時間なんてのもザラにあるけれど
私が子供の頃はテレビ番組といえば30分単位だったんですよ。

1時間番組といえば長い番組でしてね
当時はこんなクイズもあったんです。

「刑事くん」 と 「太陽にほえろ」 の刑事
どちらが優秀な刑事でしょうか?


答えは 「刑事くん」 なんですがその理由が
「刑事くん」 は30分番組で
「太陽にほえろ」 は1時間番組だったんです。

よって 「刑事くん」30分で事件を解決させるってことで
「刑事くん」に軍配が上がってたんですよ 
あほらしいクイズ (笑)


だったら 「部長刑事」 も優秀やん
なんて言い出すとキリがないんでこんなもんにしときますが 

まぁそんな1時間番組がワイド番組だった昭和な時代ですが
こと、大晦日だけは別格だったんです!

夜の7時から9時まで レコード大賞 という2時間番組があって
そのあと9時から11時45分まで 紅白歌合戦 という2時間45分の超ワイド番組があったんです 

紅白歌合戦に対抗してコント55号「紅白をぶっ飛ばせ」 みたいな裏ワイド番組があったりして大晦日は2~3時間番組が目白押しだったんですよ 

だから子供の頃、大晦日の新聞のテレビ欄を見るのが毎年の楽しみでね
「あぁ~ 今年もまた大晦日がやってきたなぁ~」な~んて思いながら
ワイド番組がいっぱい並んでるテレビ欄をワクワクしながら眺めてた記憶があります 

スマホもパソコンも無かった時代
テレビが唯一の娯楽でしたからね 

そうそう、大晦日のテレビ番組といえば
NHKの紅白歌合戦が終われば 「ゆく年くる年」 ってあるでしょ
あれってね、昔は民放でもやってたんですが
民放全局共通でやってたんですよ
だからどこにチャンネル回しても同じ番組でした 
当時はほんまにチャンネル回してましたね (^^;)

民放はハナ肇さんとかが出ててカウントダウンとかしてて明るい感じだったんですが
NHKだけ神社やお寺さんが映ってて、NHKは暗いな なんて思って見てました 



さて現代といえば、レコード大賞も30日になってるし
そんな昔ほど人気もなさそうだし 
紅白歌合戦はもっと長いワイド番組になってますね 

ダウンタウンの 「ガキの使いやあらへんで」 なんかも人気があるようで
どっちが裏番組でどっちが表番組かもわからない時代になってますが
私は未だに紅白歌合戦をつけているんですよ 

これはね、別に見てるわけでもないんです 
まぁいわば、BGM感覚で紅白がテレビについてたらいいって感じです 

なんか子供の頃に戻ったような感じがして心安らぐんです 



みなさんはどんな大晦日を過ごされるのかな? 





今年も残すところあとわずかとなりましたね^^
私は会社に無理言って、
大晦日と元旦と2日は休みをいただいています(^-^)
一年で一番大好きな日が大晦日♪
二番目に大好きな日が元旦なんでね^^
この2日間だけは何がなんでも譲れません(笑)
年に一度の3連休を満喫しようと思ってます!

思いっきり大晦日を楽しむぞーーー!ヽ(^0^)ノ



さて当ブログ、今回で最後の記事となります!
今年一年、旅ブロ・ネットの駅 をご覧くださって本当にありがとうございました!
来年も京都の良さや鉄道の面白さなど
私なりの切り口でお届けできたらと思っておりますので
また来年もよろしくお願いしますね!



来る年が皆様方にとって良き年でありますように。





当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
 


ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!


にほんブログ村 旅行ブログ 旅行の豆知識へ
関連記事
[ 2018-12-30 (Sun) 00:00 ]   Comment(30) / TrackBack(0)
   Category:日記
written by aishinkakiura
かのぼん様
こんばんは。

年内最後の更新なのですね。今年も一年お付き合いいただきありがとう御座いました。来年も宜しくお願い致します。
紅白ですね。子供の頃は他に番組がなかったので観ていましたが大人になってからは観ていません。
格闘技が好きなので何年か前までは会社から息せききって帰ってきて観ていました。最近はせいぜいボクシングくらいですね。
私の勤務していたところは暮れ正月と休みではありませんでしたが親戚付き合いの必要上3ケ日のうちどこか一日休んでいました。
正月出勤は電車が空いていて楽でしたが、やはりどこかむなしいものを感じていました。

愛新覚羅
2018-12-29 (Sat) 19:04 Web [ Edit ]
written by kotodayori
こんばんは、一年は早いですね、もう今年もあとわずかですね。かのぼんさんの切り口での精力的な活動のブログをいつも楽しく拝見しています。また、来年もよろしくお願いいたします。

そうですね、大晦日と言えば、昔はレコード大賞からの紅白歌合戦でしたね、レコードもすたれて、CDもダウンロードにとって代わられようとしていますね。でも媒体は変わっても「音楽」は進化していて、なかなか最近の曲を覚えることができなくて困っています。

3日からの出勤で、お忙しそうですね、お身体大事に頑張ってください。

それでは、良いお年をお迎え下さい。

2018-12-29 (Sat) 19:58 Web [ Edit ]
written by ami
かのぼんさん、
今年もお世話に?なりました。
楽しい記事で、写真だったり、旅行だったり、
ありがとうございました。

紅白歌合戦。
もう私には、知っている歌手の方も少なくなっていますが、今年も、私の大好きなリトグリちゃんたちが出るので、応援お願いします。笑

ほんと、昔は、TVの番組を、しるしをつけて、楽しみにして、見ていました。
レコード大賞、レコードなくなっても、まだあるのかな?

大晦日と、お正月、お休みでよかったですね。
良いお正月をお迎えください。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

2018-12-29 (Sat) 20:05 Web [ Edit ]
written by OKさんたろう
こんばんは、かのぼんさん。

そうそう、なんでもほぼ30分だった。
ドラマなんかよく30分でまとめられたもんです。
今やアニメだって1時間なのに(^-^;
やっぱ大晦日の年越しは「ゆく年くる年」派です。
今年も一年遊んでいただきありがとうございました。
また来年も宜しくお願い致します!

年に一度の三連休、エンジョイしてくださ~い。
2018-12-29 (Sat) 20:16 Web [ Edit ]
written by イヴまま
こんばんは かのぼん師匠ーー
今年も大変お世話になり
ありがとうございました(*´▽`*)
大みそか、元日と
どうぞゆっくり過ごしてくださいね。
よいお年をお迎えくださいませ。

2018-12-29 (Sat) 21:26 Web [ Edit ]
written by まねきねこにゃー
「さて当ブログ、今回で最後の記事となります!」
一瞬ドキッとしました!
年内最後と言う意味ですね?

このところ急に寒気が襲って来ましたね。
歳のせいか寒さに弱くなって、
手足の先が冷たくなり
痛がゆくていう事を利かなくなってきました。
寒いのは苦手です。
猫たちがコタツにもぐりこむ気持ちが、
よ~くわかります。

さて、今年も一年
ありがとうございました。
来年も宜しくお願いいたします。
良い年をお迎えくださいね。

ps:ブログは筆者の元気さがよくわかりますね!
(くれぐれも事故には気をつけてくださいね!)
2018-12-29 (Sat) 22:32 Web [ Edit ]
written by
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-12-29 (Sat) 22:44 Web [ Edit ]
written by ピーちゃんこ
おはようございます。
昔は、大晦日って特別でしたね。
私も大好きでした。
母親は、お節料理を1日がかりで作り、紅白を楽しみにしてました。
私は、風呂へ行く時間も惜しくなってさっさと済ませ、テレビにかじりついてたかな。^^
今は、お節も作らない私は、掃除してのんびりしてます。
かのぼんさん、今年1年ありがとうございました。
来年もどうぞ宜しくお願いします。
2018-12-30 (Sun) 05:38 Web [ Edit ]
written by ひさんち
近年の年末年始は、いつもと変わらないような日々を送っています(^_^;)
お節も作らなくなって注文で済ませてますし、大掃除もこれと言ってしなくなりました。毎日の延長って感じです。
テレビ番組も大きく変わりましたね。だけどなぜだか紅白は観ています。ガキの使いは録画したりして(笑)

かのぼんさん、
今年半ばからの我が復活ブログでしたが、いつも訪問して下さり感謝しています。
来年もボチボチやって行きますので、よろしくお願いいたします。どうぞ良いお年をお迎えください。

2018-12-30 (Sun) 10:55 Web [ Edit ]
written by 冷凍SANMA
こんにちは~、かのぼんさん。

知らなかった!
「刑事くん」 と 「太陽にほえろ」 の刑事
どちらが優秀な刑事かってこと。

そうだったのですね^^

ところで今年一年、お世話になりました。
かのぼんさんちで楽しませてもらいましたよ^^

来年もどうぞよろしく!
そして、良いお年をお迎えくださいね。
2018-12-30 (Sun) 12:39 Web [ Edit ]
written by ぶらっくこーひー
かのぼ~んさ~ん こ~んにちは~~

懐かし番組一杯あります~~
部長刑事、長寿番組でしたよね~~
クイズ番組の楽しかったです!!
今の1時間より中身は時間が長かったように思います。
CM が少なかったのかしらね?
紅白、いつからか見なくなって・・・

何時も何見てるのかなぁ~~
テレビは何時もBGM 代わりだから一生懸命見て無いってことですね?
何回、同じ物を見ても覚えて無いない!!


明日は一番大好きな日、ゆっくりして下さいね?
元旦もね?


かのぼんさんの切り口、語り口でまた楽しませて頂きます~~
よろしくお願いします~~
よいお年を~~
2018-12-30 (Sun) 14:51 Web [ Edit ]
written by
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-12-30 (Sun) 16:51 Web [ Edit ]
written by 桃咲マルク
刑事くんって番組名ですか?
知らない💦太陽にほえろも見たことが無いんですよ。

時代は生きてたはずですが(笑)
水谷豊は好きでしたが、あまり興味が無かったのかも💦

でも部長刑事は見てましたw
あの微妙な関西弁が気になりましたが(笑)

なるほど30分で事件解決なのでって答え納得ですね^^
そうそうレコード大賞や紅白が楽しかったですね。
弟は別の部屋でドラえもん見るのですよ(笑)

ここ何十年か紅白って見てないです。
聖子さんの時にちらっと見たくらい。
子供は、ガキ使好きですよね╰(✿´⌣`✿)╯

今日お節少し手を出そうと思ったら買い出しで終わりました。
で、炬燵入ると出れない💦
で、いつもの夕飯作りが始まるので出来ないままだ(;^^)

今年も1年間たくさん笑い有り、笑い有り、笑い有り、の記事コメント
どうもありがとうございました♪ヽ(^∇^*)ノ*:・'゚☆
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
あさってもう来年ですがw

良いお年お迎えくださいね^^
大晦日も楽しんでくださいね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

2018-12-30 (Sun) 18:11 Web [ Edit ]
written by トマトの夢3
かのぼんさん、こんばんは♪

今年も大変お世話になり
ありがとうございました(^^)

大晦日とお正月 ゆっくり お過ごしくださいね

よいお年をお迎えくださいませ☆彡
2018-12-30 (Sun) 18:46 Web [ Edit ]
written by かのぼん
aishinkakiuraさ~ん、まいどありがとさんですー!^^

> かのぼん様
> こんばんは。

aishinkakiura様 こんばんは(^-^)


> 年内最後の更新なのですね。今年も一年お付き合いいただきありがとう御座いました。来年も宜しくお願い致します。

こちらこそ拙い当ブログにいつも温かいコメントをいただきありがとうございました。
来年もよろしくお願いしますね!



> 紅白ですね。子供の頃は他に番組がなかったので観ていましたが大人になってからは観ていません。

今は各局趣向を凝らした番組が多くなりましたもんね(^-^)


> 格闘技が好きなので何年か前までは会社から息せききって帰ってきて観ていました。最近はせいぜいボクシングくらいですね。

K1やPRIDEとかあったけど最近見かけなくなりましたね
そうそう、ほとんどボクシングになりましたね。


> 私の勤務していたところは暮れ正月と休みではありませんでしたが親戚付き合いの必要上3ケ日のうちどこか一日休んでいました。
> 正月出勤は電車が空いていて楽でしたが、やはりどこかむなしいものを感じていました。

そうでしょうね
周りの人間はほとんど遊びに行ってる人ばかりですもんね
ほんと大変だったと思います。


> 愛新覚羅

来年もよろしくお願いします。
2018-12-30 (Sun) 23:02 Web [ Edit ]
written by かのぼん
kotodayoriさ~ん、まいどありがとさんでーす!^^

> こんばんは、

こんばんは(^-^)


> 一年は早いですね、もう今年もあとわずかですね。かのぼんさんの切り口での精力的な活動のブログをいつも楽しく拝見しています。また、来年もよろしくお願いいたします。

ありがとうございます。
ほんまいつも悪ふざけな内容でお恥ずかしい限りですが
また来年も懲りずにつきあってやってくださいね(^^;)



> そうですね、大晦日と言えば、昔はレコード大賞からの紅白歌合戦でしたね、レコードもすたれて、CDもダウンロードにとって代わられようとしていますね。でも媒体は変わっても「音楽」は進化していて、なかなか最近の曲を覚えることができなくて困っています。

いや全くその通りでして、最近の曲もわからないことも然ることながら
オーデイオコンポを見ても、どのように使ったらいいのか
どういう媒体が使えるのかさっぱり理解できずで
ソフト面もハード面もついていけなくなってます(^_^;)



> 3日からの出勤で、お忙しそうですね、お身体大事に頑張ってください。

ありがとうございます^^
来年もぼちぼちがんばりますわ(^-^)



> それでは、良いお年をお迎え下さい。

kotodayoriさんにとって素敵な一年になりますように。
2018-12-30 (Sun) 23:12 Web [ Edit ]
written by かのぼん
amiさ~ん、いつもありがとさんねー!^^

> かのぼんさん、
> 今年もお世話に?なりました。
> 楽しい記事で、写真だったり、旅行だったり、
> ありがとうございました。

こちらこそ、拙い当ブログにおつきあいくださり
ありがとうございました!(^-^)



> 紅白歌合戦。
> もう私には、知っている歌手の方も少なくなっていますが、今年も、私の大好きなリトグリちゃんたちが出るので、応援お願いします。笑

そちらでも紅白歌合戦って観れるんですか???


> ほんと、昔は、TVの番組を、しるしをつけて、楽しみにして、見ていました。

そうそう^^ 新聞にしるしつけたりしてましたね(^^;)
あとテレビガイドみたいなんも買って見てました^^



> レコード大賞、レコードなくなっても、まだあるのかな?

レコード、最近またちょっとしたブームになってるそうですよ。


> 大晦日と、お正月、お休みでよかったですね。
> 良いお正月をお迎えください。
> 来年もどうぞよろしくお願いいたします。

大晦日、元旦と思いっきり楽しもうと思ってます!ヽ(^0^)ノ
amiさんも良い年をお迎えくださいね!
来年もよろしくお願いします!(*^^)v

2018-12-30 (Sun) 23:20 Web [ Edit ]
written by かのぼん
OKさんたろうさ~ん、まいどありがとさんですー!^^

> こんばんは、かのぼんさん。

こんばんは、OKさんたろうさん(^-^)


> そうそう、なんでもほぼ30分だった。
> ドラマなんかよく30分でまとめられたもんです。
> 今やアニメだって1時間なのに(^-^;

今は逆に30分番組が短く感じますもんね
コナンなんか30分番組だけど
前編後編とか多いですよね(^^;)


> やっぱ大晦日の年越しは「ゆく年くる年」派です。

ですよねー^^
やっぱ昭和な人間ですもんね~(笑)



> 今年も一年遊んでいただきありがとうございました。
> また来年も宜しくお願い致します!

こちらこそ拙い当ブログにいつも温かいコメントありがとうございました!
来年もよろしくお願いしますね!



> 年に一度の三連休、エンジョイしてくださ~い。

はいっ! 思いっきし楽しもうと思ってます!!
一年がんばってこれるのも大晦日があるからがんばれてるので!(*^^)v

2018-12-30 (Sun) 23:34 Web [ Edit ]
written by かのぼん
イヴままさ~ん、いつもありがとさんですー!^^

> こんばんは かのぼん師匠ーー

こんばんは きゃわいい愛弟子さん(^-^)


> 今年も大変お世話になり
> ありがとうございました(*´▽`*)
> 大みそか、元日と
> どうぞゆっくり過ごしてくださいね。
> よいお年をお迎えくださいませ。

こちらこそ今年も大変お世話になりました!
くだらんブログにいつも応援コメントありがとさんね(^_-)-☆
大晦日も元旦も思いっきし楽しみます!!ヽ(^0^)ノ
それではイヴままさんも良いお年をお迎えくださいね!(*^^)v
2018-12-30 (Sun) 23:38 Web [ Edit ]
written by かのぼん
まねきねこにゃーさ~ん、まいどありがとさんですー!^^

> 「さて当ブログ、今回で最後の記事となります!」
> 一瞬ドキッとしました!
> 年内最後と言う意味ですね?

あはは^^ そうですそうです!
本年最後の記事って書かなあかんかったんですね
失礼しました(^^;)



> このところ急に寒気が襲って来ましたね。
> 歳のせいか寒さに弱くなって、
> 手足の先が冷たくなり
> 痛がゆくていう事を利かなくなってきました。

全く同感です!(^^;)
ほんま手先足先が冷えるんですよね
血の巡りが悪くなってるのかな?



> 寒いのは苦手です。

一緒です(^_^;) 夏が大好きです^^


> 猫たちがコタツにもぐりこむ気持ちが、
> よ~くわかります。

猫になりたいですね(笑)



> さて、今年も一年
> ありがとうございました。
> 来年も宜しくお願いいたします。
> 良い年をお迎えくださいね。

こちらこそ今年もいろいろとありがとうございました
まねきねこにゃーさんも良いお年をお迎えくださいね!
来年もよろしくお願いします!(*^^)v



> ps:ブログは筆者の元気さがよくわかりますね!
> (くれぐれも事故には気をつけてくださいね!)

ありがとうございます!
空元気ですよ
だははははは~!ヽ(^0^)ノ
2018-12-30 (Sun) 23:46 Web [ Edit ]
written by かのぼん
鍵コメさんへ

家族が多い分、毎年のようにお別れがあるけど
私も可愛い仔達と暮らせることを幸せに思いながら新しい年を迎えたいと思います。
こちらこそ今年一年ありがとうございました!
来年もよろしくお願いいたします。m(__)m
2018-12-30 (Sun) 23:50 Web [ Edit ]
written by かのぼん
ピーちゃんこさ~ん、いつもありがとさんですー!^^

> おはようございます。

おはようございます(^-^)


> 昔は、大晦日って特別でしたね。
> 私も大好きでした。

新年を迎えるのにいろんな準備をするのも楽しかったですよね^^


> 母親は、お節料理を1日がかりで作り、紅白を楽しみにしてました。

その空気感がタマランいいんですよね(^_-)-☆


> 私は、風呂へ行く時間も惜しくなってさっさと済ませ、テレビにかじりついてたかな。^^

わかるわかる(^^;)


> 今は、お節も作らない私は、掃除してのんびりしてます。

それもいいんじゃないですか(^-^)


> かのぼんさん、今年1年ありがとうございました。
> 来年もどうぞ宜しくお願いします。

こちらこそ今年一年ありがとうございました!
また来年も引き続きよろしくお願いしますね!(*^^)v
2018-12-30 (Sun) 23:56 Web [ Edit ]
written by かのぼん
ひさんちさ~ん、いつもありがとさんねー!^^

> 近年の年末年始は、いつもと変わらないような日々を送っています(^_^;)

元旦といってもスーパーもコンビニもやってるしね
季節感が無くなってしまいましたよね。


> お節も作らなくなって注文で済ませてますし、大掃除もこれと言ってしなくなりました。毎日の延長って感じです。

うちも今年初めておせちを注文したんですよ
どんな感じなのか楽しみにしてるんです(^-^)



> テレビ番組も大きく変わりましたね。だけどなぜだか紅白は観ています。ガキの使いは録画したりして(笑)

あはは^^ うちと全く一緒ですやん(笑)
ガキ使はいつも年開けてから見てますわ^^
でもちょっとマンネリ化してきたね(^^;)



> かのぼんさん、
> 今年半ばからの我が復活ブログでしたが、いつも訪問して下さり感謝しています。

いえいえ、いつも読み逃げばかりですみません(_ _)


> 来年もボチボチやって行きますので、よろしくお願いいたします。どうぞ良いお年をお迎えください。

こちらこそ来年もよろしくお願いしますね!
ひさんちさんも良いお年をお迎えくださいね!(*^^)v
2018-12-31 (Mon) 00:02 Web [ Edit ]
written by かのぼん
冷凍SANMAさ~ん、いつもありがとさんですー!^^

> こんにちは~、かのぼんさん。

こんにちは~、冷凍SANMAさん(^-^)



> 知らなかった!
> 「刑事くん」 と 「太陽にほえろ」 の刑事
> どちらが優秀な刑事かってこと。
>
> そうだったのですね^^

今度ご主人さんにこのクイズしてくださいよ
こういうくだらんクイズ、お好きだと思うんですが~(笑)
でもあっさり答えやはったりしてね(^^;)



> ところで今年一年、お世話になりました。
> かのぼんさんちで楽しませてもらいましたよ^^
> 来年もどうぞよろしく!
> そして、良いお年をお迎えくださいね。

こちらこそ今年一年お世話になりました!
いつもくだらん記事に温かいコメント、うれしかったですよ(#^.^#)
来年もよろしくお願いしますね
冷凍SANMAさんにとって素敵な一年となりますように(^_-)-☆
2018-12-31 (Mon) 00:08 Web [ Edit ]
written by かのぼん
ぶらっくこーひーさ~ん、いつもありがとさんですー!^^

> かのぼ~んさ~ん こ~んにちは~~

よ~~うちゃ~~ん こ~~んにちは~(^-^)


> 懐かし番組一杯あります~~
> 部長刑事、長寿番組でしたよね~~
> クイズ番組の楽しかったです!!

部長刑事や特別機動捜査隊 ザ・ガードマン キーハンター
懐かしい番組がいっぱいありましたよねーヽ(^0^)ノ



> 今の1時間より中身は時間が長かったように思います。
> CM が少なかったのかしらね?
> 紅白、いつからか見なくなって・・・

時代も変わりましたもんね
昔ほど印象に残る番組は減ったような気がします。



> 何時も何見てるのかなぁ~~
> テレビは何時もBGM 代わりだから一生懸命見て無いってことですね?
> 何回、同じ物を見ても覚えて無いない!!

にゃはは^^ ようちゃんの作った動画見てると
テレビの声が入ってるのがいつも微笑ましくて好きなんです☆彡



> 明日は一番大好きな日、ゆっくりして下さいね?
> 元旦もね?

ありがとうございます!!
思いっきし楽しみますね!(*^^)v



> かのぼんさんの切り口、語り口でまた楽しませて頂きます~~
> よろしくお願いします~~
> よいお年を~~

は~い! おおきにです~(#^.^#)
来年もよろしくお願いしますね!
良いお年をお迎えください~~~♪
2018-12-31 (Mon) 00:19 Web [ Edit ]
written by かのぼん
鍵コメさんへ

返事の順番なんてどうでもいいですよー(笑)
また後程そちらへ伺いますね^^
ではまた来年もよろしくお願いしますと同時に
仲良くしてくださいねー!(^_-)-☆
2018-12-31 (Mon) 00:25 Web [ Edit ]
written by かのぼん
マルクさ~ん、いつもおおきにどすえー!^^

> 刑事くんって番組名ですか?
> 知らない💦太陽にほえろも見たことが無いんですよ。

刑事くんは桜木健一さんが主演の刑事ドラマだったんですよ
それを知らないのはともかく
太陽にほえろを見たこと無いってのは珍しいですね(^^;)



> 時代は生きてたはずですが(笑)

がってん承知之助(爆)


> 水谷豊は好きでしたが、あまり興味が無かったのかも💦

♪ ジグザク~ 気取った 都会の ♪
懐かしいな^^


> でも部長刑事は見てましたw

って 部長刑事は見とったんかい!w


> あの微妙な関西弁が気になりましたが(笑)

たしかに(笑)



> なるほど30分で事件解決なのでって答え納得ですね^^

くだらんクイズでしょ(^_^;)



> そうそうレコード大賞や紅白が楽しかったですね。
> 弟は別の部屋でドラえもん見るのですよ(笑)

だはははは~!
弟さんはドラえもんですか^^
たしか6チャンやったね(´▽`)



> ここ何十年か紅白って見てないです。
> 聖子さんの時にちらっと見たくらい。

それ、知ってますよ(爆)


> 子供は、ガキ使好きですよね╰(✿´⌣`✿)╯

ですよね^^
うちは録画して年明けてから見てます^^


> 今日お節少し手を出そうと思ったら買い出しで終わりました。
> で、炬燵入ると出れない💦

首だけ出さんようにな(爆)


> で、いつもの夕飯作りが始まるので出来ないままだ(;^^)

ぼちぼちいきましょー(^^;)



> 今年も1年間たくさん笑い有り、笑い有り、笑い有り、の記事コメント
> どうもありがとうございました♪ヽ(^∇^*)ノ*:・'゚☆

そうそう、笑い有り、笑い有り、笑い有り
って 笑いしかないんかい!(>_<)
だははははは~!(^^;)


> 来年もどうぞよろしくお願いいたします。

こちらこそ来年もよろしくお願いします。



> あさってもう来年ですがw

あさってもよろしくお願いします(笑)


> 良いお年お迎えくださいね^^

マルクさんも良いお年をお迎えくださいね(^_-)-☆


> 大晦日も楽しんでくださいね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

はい!
思いっきし楽しみます!!
だははははは~!(*^^)v
2018-12-31 (Mon) 00:41 Web [ Edit ]
written by かのぼん
トマトの夢3さ~ん、いつもありがとさんですー!^^

> かのぼんさん、こんばんは♪

トマトさん、こんばんは♪


> 今年も大変お世話になり
> ありがとうございました(^^)

こちらこそ大変お世話になりましたm(__)m



> 大晦日とお正月 ゆっくり お過ごしくださいね

はい!
思いっきし楽しみます!(*^^)v


> よいお年をお迎えくださいませ☆彡

トマトさんも良いお年をお迎えくださいね☆彡
2018-12-31 (Mon) 00:44 Web [ Edit ]
written by なっつばー
1番と2番に好きな日に連休が取れて良かったですね。
1年間頑張ってきたご褒美ですもの、ゆっくりして好きなことして楽しんでくださいね。
楽しい記事やためになる記事をありがとうございました。
来年も色々と教えてくださいね。
どうか良いお年をお迎えください。
そして来年も仲良くしてくださいね~~。
2018-12-31 (Mon) 21:35 Web [ Edit ]
written by かのぼん
なっつばーさ~ん、いつもありがとさんですー!^^

> 1番と2番に好きな日に連休が取れて良かったですね。
> 1年間頑張ってきたご褒美ですもの、ゆっくりして好きなことして楽しんでくださいね。

1番と2番が続くんでもったいない気もするんですけどね(^^;)
でも思いっきし楽しみます!(*^^)v



> 楽しい記事やためになる記事をありがとうございました。
> 来年も色々と教えてくださいね。

いやいや^^ ほんまくだらん記事ばっかで申し訳ないです(^^;)


> どうか良いお年をお迎えください。
> そして来年も仲良くしてくださいね~~。

ありがとうございます!
こちらこそ来年もよろしくお願いしますね!
では良いお年をお迎えくださいね(^-^)

2018-12-31 (Mon) 23:08 Web [ Edit ]
管理者にだけ表示を許可する

TrackBackURL
→ http://tabitabi1227.blog.fc2.com/tb.php/1139-37d7f405