fc2ブログ
地元京都ネタ・鉄道ネタ などを中心に、その日思った事をブログってます!
ありがとうございました




飛影が亡くなる一日前の10月29日
仕事の帰り道で私の目の前に突然現れたお月さん


1_20181102193808bd4.jpg


東の空にまだ浮かび上がったばかりだったので
赤く染まった状態で、やや半月の傾いたお月さんでした。

別に何の変哲もないお月さんなんでしょうが
その時はなんとなく気になってね
家に帰ってすぐに写真を撮った次第なんですが・・・

虫の知らせって聞きますが
この月を見て何やら妙な胸騒ぎを感じたのは
月の知らせだったんでしょうか・・・

やっぱり気のせいでしょうかね・・・





10月31日、飛影の葬儀を滞りなく執り行いました。


2_20181102193810f88.jpg


平日だったので普通なら仕事を休んで同僚に迷惑をかけていたはずなんですが
この日は偶然、朝の3時から8時頃にいったん仕事を終わらせ
次は夕方3時から夜にかけての仕事だったんですよ!

だから仕事に穴を開けることなく同僚にも迷惑もかけず
葬儀を執り行うことが出来たんです!

これも飛影が私に気を使ってくれたのかな
と思っていますが・・・

気のせいでしょうかね・・・


でも、愛犬トムが亡くなった時も土曜日の夕方でね
あくる日は日曜日で休みだったので
同僚に迷惑かけることなく葬儀を執り行えたんですよね・・・

これも気のせいでしょうかね・・・



でもほんま、我が子達にはいろんな面で感謝してます。




娘が小さかった頃に命の尊さをわかってもらえる子に育ってもらおうと思って一緒に暮らし始めた子が飛影なんですよ。


3_20181102193811d04.jpg


ペットショップで無料でいただいた子でね
黒猫ばっかり4匹いたんですよ
きっと捨て猫で保護された猫だったと思います。

その中で一番元気な子を貰って帰ったんです。

とは言っても捨て猫同様だったんでね
身体も弱くて一度死にかけたこともありました。

でもお医者さんの努力の甲斐あって
一命を取り留めたこともありました。

もともと目が悪い子でね
目がパッチリ開かなかったんですが
亡くなる晩年、目がパッチリ開いたこともあったんですよ。

ほんと、飛影の生命力には教えられることがいっぱいありました。


飛影がわが家の家族になって約1年後
縁あって くらま という子が家族の一員となりました。


4_2018110219381363e.jpg


飛影はわが子のように くらま を可愛がってましてね
くらまがおっぱいを欲しがるので
飛影が仕方なくおっぱいをあげたりしてたんですよ 
飛影くらまオスなんだけどね 


5_201811021938141bc.jpg


そのあと、家の前のガレージで捨てられていた猫を保護したのが ゾロ です。


7_201811021938328d4.jpg


飛影ゾロにも親のように可愛がってました。

猫だけに限らず、犬でもうさぎでもフェレットでも
分け隔てなく親代わりのように接してくれました。


そんな中、くらまが先に旅立ってしまいましてね・・・


07250007.jpg


くらま飛影はほんま仲が良かったからね・・・


6_201811021938311d5.jpg


そのくらまの生まれ変わりと感じて
我が家にやってきたのがシャンクスでした 


シャンクス2


シャンクスが来た頃は飛影もまだケンカできるくらい元気でした 


8_2018110219383469a.jpg


飛影はこうして沢山のわが家の子達の親代わりとして
がんばってくれた子でした。

だから葬儀の日は感謝の気持ちを込めて
笑顔で見送りました。


今頃、あっちの世界で くらま との再会を喜んで
二人で語り合ってると思っています 


9_20181102193835066.jpg





そしてみなさん
コメント欄、拍手欄、メッセージ欄に
飛影への温かいお言葉を沢山頂戴致しまして
本当にありがとうございました!


10_2018110219383762e.jpg


我が家にはまだまだヤンチャ盛りな子達がいますからね
飛影に笑われないようにがんばっていきますので
これからもよろしくお願いしますね! 




当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
 


ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!


にほんブログ村 旅行ブログ 旅行の豆知識へ
関連記事
[ 2018-11-03 (Sat) 18:24 ]   Comment(24) / TrackBack(0)
   Category:ペット
written by aishinkakiura
かのぼん様
こんばんは。

めぐり合わせですね。我が家の愛犬は私が退職してから亡くなりましたので葬儀は問題ありませんでした。
家内なんて私が退職した丁度その日に逝去しました。退職する日はゆっくり風呂に入って過去の仕事を思い出しながら酒を飲もうと思っていたのですが全部パーになりました。しかし葬儀だけは仕事を気にせずに行うことが出来ました。
飛影ちゃんはくらまちゃんや自分の兄弟たちとも会っているのでしょうね。

愛新覚羅
2018-11-03 (Sat) 19:08 Web [ Edit ]
written by トマトの夢3
かのぼんさん、こんばんは

飛影ちゃんは家族の面倒をよくみてくれる
優しい猫ちゃんでしたね
飛影ちゃん くらまちゃんに 迷わず会えたかな
まだ途中かもしれまえんね・・・

我が子のように思っていましたので
寂しくてたまりません
2018-11-03 (Sat) 19:24 Web [ Edit ]
written by 桃咲マルク
ひえいちゃん。の文字を見ると悲しくなりました。
でも、ご家族の方が立派に笑顔で見送られたので
ひえいちゃんも、安心して旅立たれたと思います。

くらまちゃんに、おっ●●を上げるなんて・・・(←不正な投稿で送れなかった💦)
グッときますね!
オス同士でもやはり母性と言うか、親性?と言うか。絆が見えますね。

お月様を偶然撮影されていたのも、何か
不思議な力を感じますね。
お仕事に穴をあけず、仕事仲間の方にも迷惑かけず
無事に見送られたなんて、どの子もほんと
親孝行ですね!!

かのぼんさんもお仕事を休まれることもなく
一生懸命されたと思います(;;)
少しゆっくりしてくださいね。

記事に書かれたことでひえいちゃんも、とても嬉しかったと思います!

2018-11-03 (Sat) 19:58 Web [ Edit ]
written by ami
かのぼんさん、
かのぼんさんのそばには、必然的な子達が集まってきて、必然的な日に、周りに気を使いながら、お空へ行くのですね。

私が日本に生活していたより長い時を生きた飛影ちゃん。
今までの仲間たちと、向こうで、「うちらは幸せだったね〜!」話しているに違いありません。

月の知らせ、、感じた、かのぼんさん、すごい!
月は涙。
かのぼんさんの代わりに泣いていたのかもしれませんね。

2018-11-03 (Sat) 20:26 Web [ Edit ]
written by 桜ようかん
かのぼんさん こんばんは!!

虫の知らせってあるものですね。
飛影ちゃんが、かのぼんさんに
早く会いたいよ~と念じていたのかも知れませんね。。。

ニャンちゃん達が仲良しの
写真を見る度にたくさんの思い出が
溢れてくると思います。
飛影ちゃん面倒見が良くて
皆仲良しなのは飛影ちゃんの
おかげなのかなぁ~と思いました。
2018-11-03 (Sat) 23:14 Web [ Edit ]
written by なっつばー
飛影さん、くらまさん、ゾロさんがキュッと抱き合うようにして眠る姿に胸が熱くなります。
人にもこの愛情があったなら不幸になる仔はいないはずなのにね。
かのぼんさんちで家族になれて幸せでしたね。
2018-11-04 (Sun) 00:10 Web [ Edit ]
written by ピーちゃんこ
おはようございます。
かのぼんさんご一家の温かい愛情に育まれて幸せな猫たちでしたね。
だから。きっと気のせいじゃなくて最後の最後までかのぼんさんのそばに居たかったんだと思います。

ペットとの別れは、辛いですよね。また、思い出してしまいました。
2018-11-04 (Sun) 04:50 Web [ Edit ]
written by ひさんち
素敵な写真ばっかし・・
胸が熱くなります。
飛影ちゃんのは紛れもなく親心ですね。
本当に良い子でしたね。
2018-11-04 (Sun) 09:06 Web [ Edit ]
written by ぶらっくこーひー
かのぼ~んさ~ん こ~んにちは~~

生き物がいる限りはお別れはあります。
悲しいけど仕方ないですね?
今頃はくらまちゃん、飛影ちゃんに甘えるころが出来て
喜んでいるでしょうね?
飛影ちゃんはお空でもお忙しいかな?

心置きなく葬儀が出来るのも
かのぼんさんの日頃の精進の賜物ですね?

まだまだ、お元気でいなければね?
お仕事お忙しいけど頑張ってくださいね?
2018-11-04 (Sun) 11:41 Web [ Edit ]
written by かのぼん
aishinkakiuraさ~ん、まいどありがとさんですー!^^

> かのぼん様
> こんばんは。

aishinkakiura様 こんばんは(^-^)


> めぐり合わせですね。我が家の愛犬は私が退職してから亡くなりましたので葬儀は問題ありませんでした。

まだまだ日本社会はペットに関して寛大じゃないですからね
「犬や猫の葬儀で仕事休むなよ」と思われがちですからね。


> 家内なんて私が退職した丁度その日に逝去しました。退職する日はゆっくり風呂に入って過去の仕事を思い出しながら酒を飲もうと思っていたのですが全部パーになりました。しかし葬儀だけは仕事を気にせずに行うことが出来ました。

え! そやったんですか!
それは大変でしたね・・・
これから夫婦でゆっくりすごす時間のはずだったのに・・・
人生ってままなりません。


> 飛影ちゃんはくらまちゃんや自分の兄弟たちとも会っているのでしょうね。

今頃再会を祝ってカンパイしてると思います(^-^)


> 愛新覚羅

いつもありがとうございます。
2018-11-04 (Sun) 13:24 Web [ Edit ]
written by かのぼん
トマトの夢3さ~ん、いつもありがとさんですー!^^

> かのぼんさん、こんばんは

トマトさん、こんばんは(^-^)


> 飛影ちゃんは家族の面倒をよくみてくれる
> 優しい猫ちゃんでしたね

その面倒見た子が先に逝ってしまって
見送ってきたんですから寂しかったと思いますよ。


> 飛影ちゃん くらまちゃんに 迷わず会えたかな
> まだ途中かもしれまえんね・・・

どうなんでしょう
今頃くらまが道案内でもしてるかも・・・


> 我が子のように思っていましたので
> 寂しくてたまりません

ありがとうございます。
ヤマトちゃんとも向こうで出会ってるかもしれませんね(^_-)-☆

2018-11-04 (Sun) 13:28 Web [ Edit ]
written by かのぼん
マルクさ~ん、いつもおおきにどすえー!^^

> ひえいちゃん。の文字を見ると悲しくなりました。
> でも、ご家族の方が立派に笑顔で見送られたので
> ひえいちゃんも、安心して旅立たれたと思います。

この世で笑顔で見送られて、
あちらの世界でもみんなから笑顔で迎えてもらってると思います。


> くらまちゃんに、おっ●●を上げるなんて・・・(←不正な投稿で送れなかった💦)

そうそう、コメント欄は送信できないんですよね
でもブログ拍手欄は大丈夫なんですよ
今度試してみてください(笑)


> グッときますね!
> オス同士でもやはり母性と言うか、親性?と言うか。絆が見えますね。

くらまが出ないおっ●●を一生懸命チューチュー吸ってたのが懐かしいです(^^;



> お月様を偶然撮影されていたのも、何か
> 不思議な力を感じますね。

月って何か不思議な感じしますよね
人間の身体も 胃 肺 肝臓 膵臓 腎臓など全部月がつきますもんね
あと 肘 膝 腰 肩 なんかも全部月が関連してますもんね。


> お仕事に穴をあけず、仕事仲間の方にも迷惑かけず
> 無事に見送られたなんて、どの子もほんと
> 親孝行ですね!!

まだまだ日本社会ってペットに関して寛大じゃないでしょ
「たかが犬や猫の葬儀で仕事休みやがって」と思われがちですからね。


> かのぼんさんもお仕事を休まれることもなく
> 一生懸命されたと思います(;;)
> 少しゆっくりしてくださいね。

ゆっくりしたいですーーーー!(>_<)
だはははは~!(^^;



> 記事に書かれたことでひえいちゃんも、とても嬉しかったと思います!

ありがとうございます
そう思ってくれてたらうれしいですね☆彡
2018-11-04 (Sun) 13:44 Web [ Edit ]
written by かのぼん
amiさ~ん、いつもありがとさんですー!^^

> かのぼんさん、
> かのぼんさんのそばには、必然的な子達が集まってきて、必然的な日に、周りに気を使いながら、お空へ行くのですね。

世の中には偶然というのは無くて全て必然的に起こってることばかり
なんてことも耳にしますよね
どんなもんなんでしょう・・・


> 私が日本に生活していたより長い時を生きた飛影ちゃん。

飛影の方が日本に長い事いたんや(笑)


> 今までの仲間たちと、向こうで、「うちらは幸せだったね〜!」話しているに違いありません。

ありがとうございます!
歴代のペット達と一緒に楽しく暮らしてるかな(^-^)



> 月の知らせ、、感じた、かのぼんさん、すごい!
> 月は涙。
> かのぼんさんの代わりに泣いていたのかもしれませんね。

月は涙 ですか・・・
なんか月って不思議な力を感じますよね
潮の満ち干きも月の引力と聞きますもんね。
2018-11-04 (Sun) 14:18 Web [ Edit ]
written by かのぼん
桜ようかんさ~ん、いつもありがとさんですー!^^

> かのぼんさん こんばんは!!

桜ようかんさん こんばんは!!(^-^)


> 虫の知らせってあるものですね。
> 飛影ちゃんが、かのぼんさんに
> 早く会いたいよ~と念じていたのかも知れませんね。。。

世の中には科学では説明つかないことって多々ありますよね
何かのメッセージだったのかも・・・



> ニャンちゃん達が仲良しの
> 写真を見る度にたくさんの思い出が
> 溢れてくると思います。

ほんと仰る通りです
沢山の思い出をありがとうです!



> 飛影ちゃん面倒見が良くて
> 皆仲良しなのは飛影ちゃんの
> おかげなのかなぁ~と思いました。

黒猫は穏やかな性格と聞きますが
ほんと飛影は誰にでも分け隔てなく世話をしていました。
だから我々人間も教わることが多かったです!
2018-11-04 (Sun) 14:24 Web [ Edit ]
written by かのぼん
なっつばーさ~ん、いつもありがとさんねー!^^

> 飛影さん、くらまさん、ゾロさんがキュッと抱き合うようにして眠る姿に胸が熱くなります。

みんな仲が良かったですからね^^
三団子は見てて微笑ましいですよね☆彡


> 人にもこの愛情があったなら不幸になる仔はいないはずなのにね。

人間はエゴがありますからね・・・
ほんとこの仔達から学ぶことは沢山ありますね。


> かのぼんさんちで家族になれて幸せでしたね。

そう思ってくれてたらうれしいですね(^-^)
2018-11-04 (Sun) 14:30 Web [ Edit ]
written by かのぼん
ピーちゃんこさ~ん、いつもありがとさんねー!^^

> おはようございます。

おはようございます(^-^)


> かのぼんさんご一家の温かい愛情に育まれて幸せな猫たちでしたね。
> だから。きっと気のせいじゃなくて最後の最後までかのぼんさんのそばに居たかったんだと思います。

ありがとうございます。
どちらかと言うと、私ら人間の方がいっぱい愛情ももらったと思います。
そして教えてもらったことが多かったと思います。


> ペットとの別れは、辛いですよね。また、思い出してしまいました。

ほんとそうですよね
でもそれ以上にいっぱい楽しい時間をくれますからね!

2018-11-04 (Sun) 14:42 Web [ Edit ]
written by かのぼん
ひさんちさ~ん、いつもありがとさんですー!^^

> 素敵な写真ばっかし・・
> 胸が熱くなります。
> 飛影ちゃんのは紛れもなく親心ですね。
> 本当に良い子でしたね。

ほんとみんないい子ばかりでね
恵まれてました。
飛影は猫だけに限らず、犬やうさぎやフェレットでも優しく受け入れてくれていました。
そんな子達が先に逝ってしまって見送ってたのは寂しかったと思います。
今頃再会を楽しんでると思います。
2018-11-04 (Sun) 14:47 Web [ Edit ]
written by かのぼん
ぶらっくこーひーさ~ん、いつもありがとさんねー!^^

> かのぼ~んさ~ん こ~んにちは~~

よ~~うちゃ~~ん こ~~んにちは~~!(^-^)


> 生き物がいる限りはお別れはあります。
> 悲しいけど仕方ないですね?

そうですね
でもそれ以上に楽しい時間をくれるもんね!



> 今頃はくらまちゃん、飛影ちゃんに甘えるころが出来て
> 喜んでいるでしょうね?
> 飛影ちゃんはお空でもお忙しいかな?

あちらの世界ではくらまが先輩だから
飛影がくらまにあまえているかもね(笑)



> 心置きなく葬儀が出来るのも
> かのぼんさんの日頃の精進の賜物ですね?

まだまだ日本社会はペットに関して寛大じゃないですからね
「犬や猫の葬儀で仕事休むなよ」と思われがちですもんね・・・



> まだまだ、お元気でいなければね?
> お仕事お忙しいけど頑張ってくださいね?

ありがとうございます!
ぼちぼち騙し騙しがんばります!(^^;

2018-11-04 (Sun) 14:54 Web [ Edit ]
written by みけ
いろいろ 不思議な事があったみたいですね。

かのぼんさんも 気のせいでしょうかね…って
書かれてますが
私も 気のせいかもしれないけど
飛影ちゃんの力が
働いたと信じたいです(●>ω<●)

というのも
私の中学の時の友人は
病気で 若くして亡くなったんですが
亡くなる少し前に 
彼女から 今まで送られてきた事のなかった
暑中見舞いのハガキが届いたんです。
いつもの私なら
ハガキにはハガキで返信するのですが
その時は なぜか久しぶりに声が聞きたいと思い
彼女に電話しました。

まさか それが彼女に会える最後だったとは…

お通夜の時
彼女のお母様が 
なぜか急に 友達に暑中見舞い書くんだと言い出し
みんなに書いてたの…と話されてました。

なので トムちゃんの事も飛影ちゃんの事も
なんらかの力が あったのだと
思わずにいられませんでした。

かのぼんさん、ご家族はもちろん
仲間達の歴史にも
いつも飛影ちゃんがいたんですね✨
優しく面倒見のいい飛影ちゃんの姿が
浮かんでくるようです(*^^)

きっと 今も空の上から
向うに旅立った仲間と共に
みんなの事を見守ってくれてるんだろうな🍀
2018-11-05 (Mon) 14:29 Web [ Edit ]
written by イヴまま
こんばんは かのぼん師匠ー
今頃はくらまちゃんと再会して
仲良く一緒に空の上から
かのぼんさん一家を見守っていることでしょう。
月の知らせ・・・
月は不思議な力を持っていますもの。
きっときっとかのぼん師匠が
感じたままだったのでしょう。
淋しくなりましたね。
どうぞお疲れが出ませんように・・・
2018-11-05 (Mon) 21:09 Web [ Edit ]
written by 冷凍SANMA
こんばんは。

お月様、ちょっと不思議感を醸し出している様子。
悲しいことだけれど、そんな予感がしたのですね。

だけど飛影さま、今頃はお空の上を飛び跳ねているかな~。
くらまちゃんともじゃれあっているかなぁ^^

季節の変わり目、風邪などひかれませんように…。
2018-11-05 (Mon) 23:53 Web [ Edit ]
written by かのぼん
みけさ~ん、いつもありがとさんですー!^^

> いろいろ 不思議な事があったみたいですね。
>
> かのぼんさんも 気のせいでしょうかね…って
> 書かれてますが
> 私も 気のせいかもしれないけど
> 飛影ちゃんの力が
> 働いたと信じたいです(●>ω<●)

不思議と言うか何というか
東の空にポカンと浮かんだ赤いお月さん
すごく大きく感じたんですよ
ぼんやり浮かんでなんか妙に気になったお月さんでした。



> というのも
> 私の中学の時の友人は
> 病気で 若くして亡くなったんですが
> 亡くなる少し前に 
> 彼女から 今まで送られてきた事のなかった
> 暑中見舞いのハガキが届いたんです。
> いつもの私なら
> ハガキにはハガキで返信するのですが
> その時は なぜか久しぶりに声が聞きたいと思い
> 彼女に電話しました。
>
> まさか それが彼女に会える最後だったとは…
>
> お通夜の時
> 彼女のお母様が 
> なぜか急に 友達に暑中見舞い書くんだと言い出し
> みんなに書いてたの…と話されてました。

こういう話ってよく聞くけど
やっぱりほんまにあるんですね!
急に身辺の整理をしだしたり
旧友に連絡とったりしたり・・・
やはり何か感じることがあるんでしょうね・・・
亡くなってからも49日の間
お世話になった人とか親類縁者に挨拶に回ってる
なんて話も聞きますよね。
でもそのお友達と会えてお話できて良かったですね
やはりみけさんもその時何か感じることがあったんでしょうね。
ほんと世の中には科学だけでは説明できないことっていっぱいありますよね。



> なので トムちゃんの事も飛影ちゃんの事も
> なんらかの力が あったのだと
> 思わずにいられませんでした。

ご主人さんの帰りを待って
それから逝く子も多いし
やっぱりそういう目に見えない力はあるんでしょうね。


> かのぼんさん、ご家族はもちろん
> 仲間達の歴史にも
> いつも飛影ちゃんがいたんですね✨
> 優しく面倒見のいい飛影ちゃんの姿が
> 浮かんでくるようです(*^^)

飛影はあとからきた動物たち
猫に限らず、犬でもうさぎでもフェレットでも分け隔てなく
面倒を見てくれてました。
そのあとから来た後輩たちが先に逝ってしまうことも多くあったので
きっと淋しい思いをしてたでしょうね・・・


> きっと 今も空の上から
> 向うに旅立った仲間と共に
> みんなの事を見守ってくれてるんだろうな🍀

そうであってくれたらうれしいですね!
ありがとうございます!

2018-11-06 (Tue) 14:59 Web [ Edit ]
written by かのぼん
イヴままさ~ん、いつもありがとさんねー!^^

> こんばんは かのぼん師匠ー

こんばんは きゃわいい愛弟子さん(^-^)


> 今頃はくらまちゃんと再会して
> 仲良く一緒に空の上から
> かのぼんさん一家を見守っていることでしょう。

あっちの世界ではくらまが先輩だから
飛影にいろいろ教えているかもしれませんね(^^;
恩返ししてるかな(^-^)


> 月の知らせ・・・
> 月は不思議な力を持っていますもの。
> きっときっとかのぼん師匠が
> 感じたままだったのでしょう。

まだ東の空に上がったばかりだったんでね
妙に大きくそして赤くぼんやり浮かんでたんですよ
家に帰ってすぐに写真を撮ったぐらいですからね
すごく気になったお月さんでした。


> 淋しくなりましたね。
> どうぞお疲れが出ませんように・・・

ありがとうございます。
でも淋しいなんて言ってられません^^
ゾロにシャンにフェレット達も沢山いるしね
まだまだがんばります(^-^)
2018-11-06 (Tue) 15:07 Web [ Edit ]
written by かのぼん
冷凍SANMAさ~ん、いつもありがとさんですー!^^

> こんばんは。

こんばんは(^-^)


> お月様、ちょっと不思議感を醸し出している様子。
> 悲しいことだけれど、そんな予感がしたのですね。

「きれい」とか「大きいな」とかそういう感じではなく
何か妙な気持ちになったお月さんでした。



> だけど飛影さま、今頃はお空の上を飛び跳ねているかな~。
> くらまちゃんともじゃれあっているかなぁ^^

こちらでは飛影が親代わりだったけど
向こうではくらまが先輩風吹かせていろいろ教えているかもね(#^.^#)


> 季節の変わり目、風邪などひかれませんように…。

ありがとうございます~
冷凍SANMAさんも気をつけてkださいよ~ヽ(^0^)ノ

2018-11-06 (Tue) 15:14 Web [ Edit ]
管理者にだけ表示を許可する

TrackBackURL
→ http://tabitabi1227.blog.fc2.com/tb.php/1121-652c3dee