リニューアル? しました (^^;
先日あんまり綺麗な満月だったんでね
思わずパチリ!

そういやここ2~3ヶ月、月の写真を撮ってなかったなと
ちょっぴり反省しながらシャッターボタンを押しました
一年のうち、12~13回はあるだろう満月には
天気がいい日はほとんど必ずと言っていいほど撮ってたのにな・・・
仕事に追われて心に余裕が無かったかな・・・
そういや十三夜も撮りたかったんだけど
肉眼で見ただけで写真は撮れてなかった。
今年は十五夜が見れなかったのでまぁいいかと
自分に言い聞かせたりしてね
たしか十五夜を見たら十三夜も見ないと不吉なことが起こる
なんて言い伝えがありましたよね
いずれにしても
やっぱり月を眺めるっていいですよね
なんか心洗われるというか癒されるというか
なんぼ見てても飽きませんね
この月面に魚眼効果をかけてみたらどうなるのかと思ってやってみたけど
さほど変わりませんでしたわ

それで、この月面の模様
うさぎが餅ついてる なんて昔から言いますけど
たしかにいつ見ても一緒でしょ?
これってね
月は常に同じ面を地球に向いて回ってる
らしいですよ
たまには裏面も見てみたいもんですな・・・
だはははは~!
さて、月といえばこの曲ですよね
絢香 の 三日月
ではなく!
B'z の 今夜月の見える丘に
でもなく!
かのぼん の ムーンライトラヴソング ですよね!
だはははは~!
この曲は私が19歳の頃に作った曲でしてね
当時のバンドの相方と二人で作ったんですよ
アコギ2本で、ピッキングとアルペジオのアンサンブルを活かした曲
というコンセプトで作成した曲でした
それを6年程前に私一人でレコーディングし直して
背景画像はブロ友さんの井出明久さんとトマトの夢3さんにお願いして作った動画です
月の画像は
※ 蕎友館(きょうゆうかん) 井出明久さん
花と鳥の写真は
※ TOMATOの夢物語 トマトの夢3さん
お二方とも6年前と同様、
現在も元気にブログを続けておられますので
是非遊びに行って来てください
そしてその背景画像は6年前と一緒で
音源も同じなんですが
今回はミックスダウンをやり直しました。
以前の音源にスタイングリバーブやコンプレッサーをかけて
コーラス効果を深めた温か味のある柔らかい音色に仕上げました
ですので 「6年前に聞いたわい!」 という方も
今一度、聴き直していただけたらうれしいです!
最後までご清聴ありがとうございました
当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!

先日あんまり綺麗な満月だったんでね
思わずパチリ!


そういやここ2~3ヶ月、月の写真を撮ってなかったなと
ちょっぴり反省しながらシャッターボタンを押しました

一年のうち、12~13回はあるだろう満月には
天気がいい日はほとんど必ずと言っていいほど撮ってたのにな・・・
仕事に追われて心に余裕が無かったかな・・・
そういや十三夜も撮りたかったんだけど
肉眼で見ただけで写真は撮れてなかった。
今年は十五夜が見れなかったのでまぁいいかと
自分に言い聞かせたりしてね

たしか十五夜を見たら十三夜も見ないと不吉なことが起こる
なんて言い伝えがありましたよね

いずれにしても
やっぱり月を眺めるっていいですよね

なんか心洗われるというか癒されるというか
なんぼ見てても飽きませんね

この月面に魚眼効果をかけてみたらどうなるのかと思ってやってみたけど
さほど変わりませんでしたわ


それで、この月面の模様
うさぎが餅ついてる なんて昔から言いますけど
たしかにいつ見ても一緒でしょ?
これってね
月は常に同じ面を地球に向いて回ってる
らしいですよ

たまには裏面も見てみたいもんですな・・・
だはははは~!

さて、月といえばこの曲ですよね
絢香 の 三日月
ではなく!

B'z の 今夜月の見える丘に
でもなく!

かのぼん の ムーンライトラヴソング ですよね!
だはははは~!

この曲は私が19歳の頃に作った曲でしてね

当時のバンドの相方と二人で作ったんですよ

アコギ2本で、ピッキングとアルペジオのアンサンブルを活かした曲
というコンセプトで作成した曲でした

それを6年程前に私一人でレコーディングし直して
背景画像はブロ友さんの井出明久さんとトマトの夢3さんにお願いして作った動画です

月の画像は
※ 蕎友館(きょうゆうかん) 井出明久さん
花と鳥の写真は
※ TOMATOの夢物語 トマトの夢3さん
お二方とも6年前と同様、
現在も元気にブログを続けておられますので
是非遊びに行って来てください

そしてその背景画像は6年前と一緒で
音源も同じなんですが
今回はミックスダウンをやり直しました。
以前の音源にスタイングリバーブやコンプレッサーをかけて
コーラス効果を深めた温か味のある柔らかい音色に仕上げました

ですので 「6年前に聞いたわい!」 という方も
今一度、聴き直していただけたらうれしいです!

最後までご清聴ありがとうございました

当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!

ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!



- 関連記事
-
- 富士山♪ (2019/02/23)
- スナフキン♪ (2019/02/13)
- ムーンライトラヴソング♪ (2018/10/27)
- 夏の終わり♪ (2018/09/11)
- YouTube ♪ (2018/04/20)