fc2ブログ
地元京都ネタ・鉄道ネタ などを中心に、その日思った事をブログってます!
スプーンの拘り?




最近よくテレビのCMで流れている
ケーキ風のアイスクリームをいただきました 


2


いや・・・  ケーキって・・・
大げさな・・・
そんなわけないやん・・・

って思って食べたんです 





ところがだ!


EQ005_201809152130214b1.jpg




うまいやん! 

ほんまケーキみたいやん! 


だはははは~! 




いや~、私アイスクリーム大好き人間でしてね 

夏場はほぼ毎日のようにいただいているんですが
ほんまこれ、ケーキのようで美味しかったですわ 

別に私、明治さんの回し者でもなんでもないんですけどね 


それでね、こういうアイスクリームいただく時って
最近はこういうスプーンが多いじゃないですか 


EQ011_20180915213022102.jpg


でも私、アイスクリームいただく時は
昔ながらの 木のスプーン で食べるのが好きなんですよ! 


EQ014_201809152130249d7.jpg


みなさんもそう思いませんか 


_DSC0006_2018091521301855e.jpg

 
って 何の話や~~~ 

だははははは~! 


ようやくいつものように
旅のことを書かない
旅ブロ・ネットの駅
が帰ってきましたよー!


どははははは~! 




当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
 


ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!


にほんブログ村 旅行ブログ 旅行の豆知識へ
関連記事
[ 2018-09-15 (Sat) 22:03 ]   Comment(24) / TrackBack(0)
   Category:日記
written by トマトの夢3
かのぼんさん こんばんは♪
覚えていますよ~
アイスクリーム 大好きですよね^^
ケーキ風のアイスクリームですか
お初です・・・美味しそう
木のスプーン 少なくなったような気が・・
食べていないだけかも^^;
2018-09-15 (Sat) 22:38 Web [ Edit ]
written by ami
あら、こんな美味しそうなケーキアイスがあるなんて!
明日探してみよう!

そうそう、木のスプーンの方が美味しそう!
帰国まで間に合わなかったら、どうしよう!
大変だ!
2018-09-16 (Sun) 00:54 Web [ Edit ]
written by aishinkakura
かのぼん様
おはよう御座います。

もうかなり良くなってきたのですが放射線治療の副作用の味覚障害でひどいことになりまして食欲が全くなくなりました。ネットで検索してアイスクリームがいくらか味を感じるというので食べてみたらなるほど少し感じるような気がしました。
その結果7月~8月は主食がアイスクリームとソーメンとお粥になりました。
それで命をつないだのですが血糖値がうなぎ上りです。現在あわてて是正しているところです。

愛新覚羅
2018-09-16 (Sun) 06:48 Web [ Edit ]
written by 桃咲マルク
息子はこのシリーズが好きで、毎週買ってきますよ(笑)

イチゴはケーキの味がするんですね!
今度買ってみますね♪ヽ(^∇^*)ノ*:・'゚☆
お値段も倍ですよね。でもケーキよりお安いので
嬉しい(⋈◍>◡<◍)。✧♡
私、エッセルの定番のクッキー入りコーヒーアイスが
大好きで今劇リピ中です(笑)今日も買いました💕

木のスプーンがいいですね。
かき氷の時も、あのプラスチックのを入れられるので、
食べにくい(;^^)
木が雰囲気もあって丈夫♪

旅のことを書かない旅ブロ・ネットの駅。って(;^^)
でもネットの駅ってよく考えれば無いですものね。
ネットの駅は皆が通っていく道。ほっこりする駅で
いいですね♪ヽ(^∇^*)ノ*:・'゚☆
2018-09-16 (Sun) 16:14 Web [ Edit ]
written by かのぼん
トマトの夢3さ~ん、いつもありがとさんですー!^^

> かのぼんさん こんばんは♪

トマトさん こんばんは♪(^-^)


> 覚えていますよ~
> アイスクリーム 大好きですよね^^

覚えてくれたはりましたかーヽ(^0^)ノ
アイスクリームって老若男女、みんな好きですよね~♡


> ケーキ風のアイスクリームですか
> お初です・・・美味しそう

美味しいですよ^^
180円ぐらいとちょっとお高いですが(^^;



> 木のスプーン 少なくなったような気が・・
> 食べていないだけかも^^;

たしかに少なくなりましたね
でもまだスーパーのレジの棚などに置いてありますよ(^O^)/
2018-09-16 (Sun) 18:13 Web [ Edit ]
written by かのぼん
amiさ~ん、いつもありがとさんですー!^^

> あら、こんな美味しそうなケーキアイスがあるなんて!
> 明日探してみよう!

はい^^ スーパーでもコンビニでも売ってますよ♪
180円ぐらいとちょっとお高いですが(^^;



> そうそう、木のスプーンの方が美味しそう!
> 帰国まで間に合わなかったら、どうしよう!
> 大変だ!

ほんとだ! 
何を差し置いてでも買いに行ってくださいね!
だはははは~!(*^^)v
2018-09-16 (Sun) 18:16 Web [ Edit ]
written by かのぼん
aishinkakuraさ~ん、まいどありがとさんですー!^^

> かのぼん様
> おはよう御座います。

aishinkakura様 おはようございます(^-^)


> もうかなり良くなってきたのですが放射線治療の副作用の味覚障害でひどいことになりまして食欲が全くなくなりました。

愛新覚羅さんのサイトで記事を何度か読ませていただきましたが
ほんと大変でしたね・・・


> ネットで検索してアイスクリームがいくらか味を感じるというので食べてみたらなるほど少し感じるような気がしました。
> その結果7月~8月は主食がアイスクリームとソーメンとお粥になりました。

うわぁ・・・ ほんまこうやってお伺いしてると
ほんと並々ならぬ努力とご苦労が数多くあるんですね・・・


> それで命をつないだのですが血糖値がうなぎ上りです。現在あわてて是正しているところです。

身体にひとつ悪い所があってそれを補おうとすると
ほかのところに悪影響を及ぼすんですよね
そういう所も病気の恐い所ですよね。
ほんと、お大事になさってくださいね。



> 愛新覚羅

いつもありがとうございます。
2018-09-16 (Sun) 18:24 Web [ Edit ]
written by かのぼん
マルクさ~ん、いつもおおきにどすえー!^^

> 息子はこのシリーズが好きで、毎週買ってきますよ(笑)

そうなんや~ヽ(^0^)ノ
このシリーズ、美味しいもんね! わかるわ(*^。^*)



> イチゴはケーキの味がするんですね!
> 今度買ってみますね♪ヽ(^∇^*)ノ*:・'゚☆
> お値段も倍ですよね。でもケーキよりお安いので
> 嬉しい(⋈◍>◡<◍)。✧♡

たしかに値段は倍ですね(^^;
昔はアイスクリームと言えば一律100円!
みたいな感じでしたよね
ハーゲンやレディボーデンとかが高いって感じでね^^
130円とか180円とか値段もバラエティになってきました(^-^)


> 私、エッセルの定番のクッキー入りコーヒーアイスが
> 大好きで今劇リピ中です(笑)今日も買いました💕

あ、それ食べた事ないですわ
今度買ってみます💕



> 木のスプーンがいいですね。
> かき氷の時も、あのプラスチックのを入れられるので、
> 食べにくい(;^^)
> 木が雰囲気もあって丈夫♪

ね! 絶対木のスプーンの方がいいよね(*^。^*)
なんか木のスプーンの方がアイスクリームの美味しさが伝わってくるような気がするんですよね(^^;



> 旅のことを書かない旅ブロ・ネットの駅。って(;^^)

だはははは~!(^^;


> でもネットの駅ってよく考えれば無いですものね。
> ネットの駅は皆が通っていく道。ほっこりする駅で
> いいですね♪ヽ(^∇^*)ノ*:・'゚☆

最初の頃は結構まじめに旅のことを書いてたんですけどね(^^;
あ、でも「ネットの駅」はほんとそういう意味で考えたんですよ
ネットサーフィンとかされてる人が
ちょっとほっこり一息してもらえるサイトが作れたらな
と思って名づけたんです^^
そう言っていただけるのが一番うれしいです!
おおきに!(*^^)v
2018-09-16 (Sun) 18:34 Web [ Edit ]
written by イヴまま
こんばんは かのぼん師匠ーー
きゃーアイス♪
アイス大好きです。
今いちばん食べたいものですー
うぅぅ・・・あいしゅーー
木のおさじは唇に優しいですね。


2018-09-16 (Sun) 20:08 Web [ Edit ]
written by かのぼん
イヴままさ~ん、いつもありがとさんですー!^^

> こんばんは かのぼん師匠ーー

こんばんは きゃわいい愛弟子さん(^-^)


> きゃーアイス♪
> アイス大好きです。

よ~~~く知ってますよ
アイスを愛すイヴままさんだもんね(^_-)-☆



> 今いちばん食べたいものですー
> うぅぅ・・・あいしゅーー

ん? ひょっとして品薄で無いとか???
ちゃうよね? あるよね?
いや、絶対ありますように!m(__)m



> 木のおさじは唇に優しいですね。

はい!
木の方が断然美味しく感じます♪
「おさじ」って言い方も優しくていいですねー!(^^♪
2018-09-16 (Sun) 20:33 Web [ Edit ]
written by ぶらっくこーひー
かのぼ~んさ~ん こ~んばんは~~

アイスクリームここ20年位食べてないのですが、
昔は大好きで毎日食べていました。
勿論木のスプーンです~~
プラスティックは滑りそうで嫌ですね?
舌触りも木のほうがいいです~~

お気遣いありがとう~~
2018-09-16 (Sun) 22:33 Web [ Edit ]
written by 冷凍SANMA
おこんばんは~。

アイス、大好きですよ^^
木のスプーン。
お味が変わらなくて良いですよね~。
冷たすぎるアイスをちょっとだけ優しくしてくれる^^

2018-09-16 (Sun) 23:25 Web [ Edit ]
written by かのぼん
ぶらっくこーひーさ~ん、いつもありがとさんねー!^^

> かのぼ~んさ~ん こ~んばんは~~

ようちゃ~~ん こ~~~んばんは~~!!(^-^)


> アイスクリームここ20年位食べてないのですが、
> 昔は大好きで毎日食べていました。

え? 20年もですか!(@_@;)
まぁできれば食べる必要性はないですからね(^^;



> 勿論木のスプーンです~~
> プラスティックは滑りそうで嫌ですね?
> 舌触りも木のほうがいいです~~

なんか木のスプーンの方がいいですよね?
味にも環境にもね☆彡



> お気遣いありがとう~~

いえいえ~
ぼちぼちのんびりですよ~~~ヽ(^0^)ノ

2018-09-17 (Mon) 00:09 Web [ Edit ]
written by かのぼん
冷凍SANMAさ~ん、いつもありがとさんですー!^^

> おこんばんは~。

おこんばんは~(^-^)


> アイス、大好きですよ^^

だよね!(^_-)-☆


> 木のスプーン。
> お味が変わらなくて良いですよね~。
> 冷たすぎるアイスをちょっとだけ優しくしてくれる^^

そうそう^^ 味もいいし
なんか人に優しいですよね!(*^^)v
2018-09-17 (Mon) 00:11 Web [ Edit ]
written by ピーちゃんこ
おはようございます。
美味しそうですね。一口頂けませんか~。。。何て言いつつ目が釘付けになりそうでした。
真夏のアイスは、格別ですね。。。
私は、今年は、アイス1本も食べてませんでした。
見ると食べたくなりますよ。
2018-09-17 (Mon) 05:28 Web [ Edit ]
written by かのぼん
ピーちゃんこさ~ん、いつもありがとさんですー!^^

> おはようございます。

おはようございます(^-^)


> 美味しそうですね。一口頂けませんか~。。。

一口と言わず、み~んなあげたいわ(^O^)


> 何て言いつつ目が釘付けになりそうでした。
> 真夏のアイスは、格別ですね。。。

今時年がら年中アイスは売ってるけど
やはり真夏が一番美味しいですよね~♪



> 私は、今年は、アイス1本も食べてませんでした。
> 見ると食べたくなりますよ。

あぁそっかぁ・・・
今年の夏はず~っとダイエットがんばったはるもんね
きっとまたいつか何かご褒美があると思いますよ!(^_-)-☆

2018-09-17 (Mon) 14:45 Web [ Edit ]
written by OKさんたろう
こんばんは、かんぼんさん。

このアイス先日食べましたね~
ストロベリーでは無かった気がしますが、
同じ系列のアイスでした。
確かにチーズケーキ食べてるみたいでした。
スーパーカップは人気NO1ですよね。

木のスプーン懐かしい~
今でもあるのですか?
あれって私はすぐ折ってしまいます(;´∀`)
2018-09-17 (Mon) 21:14 Web [ Edit ]
written by かのぼん
OKさんたろうさ~ん、まいどありがとさんでーす!^^

> こんばんは、かんぼんさん。

こんばんは、OKさんたろうさん(^-^)


> このアイス先日食べましたね~
> ストロベリーでは無かった気がしますが、
> 同じ系列のアイスでした。

おっ! そうなんですね♪
このシリーズ、美味しいですよね!(^_-)-☆



> 確かにチーズケーキ食べてるみたいでした。
> スーパーカップは人気NO1ですよね。

お値段がたしかにちょっと高いけど
その価値ありますよね!(*^^)v



> 木のスプーン懐かしい~
> 今でもあるのですか?

あら? こちらでは普通にスーパーのレジとかに置いてありますよ^^


> あれって私はすぐ折ってしまいます(;´∀`)

あはは^^
どんだけ力入れて食うてんねん!
だはははは~!(^^;
2018-09-17 (Mon) 22:06 Web [ Edit ]
written by あとほ
おはようございます^-^
私も一度食べてみたいと思っていてまだ食べてないのですが
美味しかったんですね!
やっぱりカップアイスを食べるのは、木のスプーンですよね~
2018-09-18 (Tue) 07:01 Web [ Edit ]
written by みけ
私もこのアイス
食べた事あります!

かのぼんさん同様
期待してなかったんですが
ほんと 意外とイケますよね(*^^)v 
美味しかったです💕

アイスのスプーン。
お店によっても違うのかもですが
私的には
ハーゲンダッツを買った時には
この白いスプーンが
リーズナブルなアイスを買った時には
木のスプーンがつくような気がしてるのですが
気のせいかしらん…? (●´ω`●)ゞ
2018-09-18 (Tue) 15:18 Web [ Edit ]
written by reimi01
かのぽんさん 遊びにきました~^^

アイスは私も大好き!
ピノとか雪見だいふくなんか好きですけど
このアイスは食べた事ありません。
スーパーカップというのも魅力ですね~

冷凍庫には何かしらのアイスが常備しています^m^

でも、今回の停電では結構、融けてしまいましたので
アイスの大人買いは危険ですね~^^;

2018-09-18 (Tue) 21:09 Web [ Edit ]
written by かのぼん
あとほさ~ん、まいどありがとさんですー!^^

> おはようございます^-^

おはようございます(^-^)


> 私も一度食べてみたいと思っていてまだ食べてないのですが
> 美味しかったんですね!

はい^^ けっこういけますよ♪
ちょっとお高いですけどね(笑)
充分お代は帰ってきますよ(^^♪



> やっぱりカップアイスを食べるのは、木のスプーンですよね~

でしょでしょ~^^
なんか美味しく感じるんですよね~(^-^)
2018-09-18 (Tue) 22:34 Web [ Edit ]
written by かのぼん
みけさ~ん、いつもありがとさんですー!^^

> 私もこのアイス
> 食べた事あります!

そうなんや!(o^^o)
このシリーズ、何種類かあるけど全部うまい!♪



> かのぼんさん同様
> 期待してなかったんですが
> ほんと 意外とイケますよね(*^^)v 
> 美味しかったです💕

ね! ちょっとお高いけど(笑)
その値段の価値はありますよねー♡


> アイスのスプーン。
> お店によっても違うのかもですが
> 私的には
> ハーゲンダッツを買った時には
> この白いスプーンが
> リーズナブルなアイスを買った時には
> 木のスプーンがつくような気がしてるのですが
> 気のせいかしらん…? (●´ω`●)ゞ

はい! たしかに仰る通りですね^^
現にこの写真のスプーン、ハーゲンダッツのです(^^;
最近は白い透明のスプーンも多いですよね
私の近所のスーパーではレジを通って
レジ袋の中へ入れる台みたいな所にアイス用のスプーンが置いてある所が多いんですよ
その中にはプラスチックのもあるし木のスプーンも置いてあるので
できるだけ木のスプーンを持って帰ってます(^-^)
買ったアイスの数より多めに。
だははははは~!(*^^)v
2018-09-18 (Tue) 22:44 Web [ Edit ]
written by かのぼん
reimi01さ~ん、いつもありがとさんですー!^^

> かのぽんさん 遊びにきました~^^

ようこそ ウエルカムカム~♪


> アイスは私も大好き!
> ピノとか雪見だいふくなんか好きですけど

ピノも雪見だいふくも種類が増えましたよね~♪


> このアイスは食べた事ありません。
> スーパーカップというのも魅力ですね~

普通のスーパーカップよりお値段はちょっと高めだけど
その価値はありますよ!(^-^)


> 冷凍庫には何かしらのアイスが常備しています^m^

にゃははは~♪
いいねいいね~~~ヽ(^0^)ノ



> でも、今回の停電では結構、融けてしまいましたので
> アイスの大人買いは危険ですね~^^;

ありゃま!(゚o゚;
それはもったいないことをしましたね~(^^;
でも命あっただけで十分ですよね!
生きてりゃまたいつでも食べれるんやしo(^▽^)o
2018-09-18 (Tue) 22:49 Web [ Edit ]
管理者にだけ表示を許可する

TrackBackURL
→ http://tabitabi1227.blog.fc2.com/tb.php/1107-9e43c895