fc2ブログ
地元京都ネタ・鉄道ネタ などを中心に、その日思った事をブログってます!
意外と自由? な指定席


先週に引き続いて、またまた連休ですね~
道路や鉄道も、さぞ混雑する事でしょう。

そこで先週の連休の時は、
高速道路の とある渋滞の回避方法 でしたが、
今回は鉄道関連のお話を・・・

とある渋滞の回避方法 はこちらをクリックしてね )



連休に限らず、混雑する時間帯などは、
なかなか指定席も空いてない状況というのは
よくある事です。

そんな時は自由席に乗るしかないんですが、
こちらも 当然席が空いていない・・・

仕方なくデッキで壁にもたれて本を読んだり
携帯で時間潰し・・・


ちょっと 待ったぁ~!
 


あきらめるのは  まだ早い!


 

私が新横浜から新幹線で、
京都へ帰った時のホントの話です。


けっこう夜遅い混雑してる時間帯だったんで、
半ばあきらめながらも指定券を買おう
と思ったんですが、案の定どの列車も
指定席が無い・・・
「こだま」という選択肢も考えたのですが、
残念ながら 名古屋止まりしかない・・・

やむなく、自由席狙いで新横浜のホームへ。

東京駅なら始発なので、1本ないし2本も遅らせたら
自由席でも座れるのですが、
残念ながら ここは新横浜・・・

多分、満席状態で入線してくるだろうな・・・
と思いながらも、かすかな期待を胸に・・・


しかし、そんな期待も無残に打破られ、
自由席は満席状態で新横浜に到着。
1本遅らせても、次の列車も同じ状態やろ・・・
と思い、その列車に乗りました。

乗車して自由席車両を歩き回りましたが、
やっぱり席は・・・  ない・・・


往生際悪い? 私は、
そこであきらめず、指定席車両へ移動! 

すると・・・


なんと! 空席があるんです! 



みなさん、こんな時は

ためらわず座りましょう!  
 

なんの違法行為? でもありませんので
遠慮なく   ご心配なく!


ただし、以下の事に注意してください。

まず検札の時、500円を支払ってください。
(指定席料金)

空席を見つけても、
人が座っていた形跡が無い

事を確認してください。
例えば、網棚に荷物がある や
リクライニングされてる、等々・・・
ひょっとして、トイレや売店等で
席を外されてる場合も考えられますので。

あと、次の停車駅までの指定席の権利?
と思ってください。

この時の私の場合、
新横浜からの乗車だったので、
次の名古屋までは OK ですが、
名古屋でその席の指定券を持った人が
乗車してきたら当然譲らなければなりません。

でもその時点で他に席があれば
移動すればいいだけです。
(と、その時対応してくれた車掌さんが言ってくれました)

幸いこの時は名古屋からも大丈夫でして、
無事、その席で京都まで帰還? 出来ました!



たまたま違うん? 

と思われた方も多いと思いますが、
案外そうでもないんですよ。

指定席 というのは 1ヶ月前から発売されています。
この世知辛い世の中、
いろいろ諸事情あって、
その列車に乗車出来ない、
なんて事、別に珍しい事じゃぁございません!

それと、指定席が空いている状態、
他にも考えられるケースもあります。

私が実際やった

指定券を持ってるにもかかわらず

自由席に座ったパターン!



これ、明日ブログります!

だはははは~!

いや別に もったいぶってるわけでは
ありません・・・

つい、こういう話になると
私の悪い癖で ダラダラと
長文になってしもたもんで・・・
明日にします・・・

すんません・・・ 



友人と二人で運営してるホームページです。
こちらもヨロシク!


ランキングに参加してます。
ポチっとワンクリックご協力ください!


にほんブログ村 旅行ブログ 旅行の豆知識へ
関連記事
[ 2012-09-21 (Fri) 20:42 ]   Comment(0) / TrackBack(0)
   Category:未分類
管理者にだけ表示を許可する

TrackBackURL
→ http://tabitabi1227.blog.fc2.com/tb.php/110-4292dc9c