京の梅便り
梅を観に行って来ましたー

ここは何処かと言いますと
この入口を見れば知ってる人もいらっしゃるかな

あ・・・
写真間違った・・・

はい! 世界遺産の二条城です~
さっきの写真は二条城内のおトイレでした
二条城って広くてね
東西600m 南北400m 外周は 2km
その中には庭園があったり桜並木があったりなんですが
その一角に 立派な梅林 があるんです

まだちょっと早かったようです

それでも結構楽しめましたよ

でも満開よりこれくらいの方が私は好きです

白梅より紅梅の方が遅い感じでした

梅って花も然ることながら 枝 がいいですよね

それと桜と違って長く咲いてくれてるのも有難いですね

しだれ梅もこれからって感じでした

今年は一気に春が来るっていう話だから
梅と桜の競演も期待できそうですね

春はもうすぐそこまで来ています

当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!

梅を観に行って来ましたー


ここは何処かと言いますと
この入口を見れば知ってる人もいらっしゃるかな


あ・・・
写真間違った・・・

はい! 世界遺産の二条城です~

さっきの写真は二条城内のおトイレでした

二条城って広くてね
東西600m 南北400m 外周は 2km
その中には庭園があったり桜並木があったりなんですが
その一角に 立派な梅林 があるんです


まだちょっと早かったようです


それでも結構楽しめましたよ


でも満開よりこれくらいの方が私は好きです


白梅より紅梅の方が遅い感じでした


梅って花も然ることながら 枝 がいいですよね


それと桜と違って長く咲いてくれてるのも有難いですね


しだれ梅もこれからって感じでした


今年は一気に春が来るっていう話だから
梅と桜の競演も期待できそうですね


春はもうすぐそこまで来ています


当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!

ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!



- 関連記事
-
- 京の桜 ♪ (2018/03/31)
- 二条城周辺♪ (2018/03/13)
- 二条城♪ (2018/03/09)
- 城南宮 (2018/02/24)
- 京都の地形のヒミツ? (2018/01/21)
京都には何回も行きましたが
二条城には行ったことがありませんでした。
帝の住居なので広いですね。
ウチのニャンコたちをこんな広いところで遊ばせてあげたい(笑)