fc2ブログ
地元京都ネタ・鉄道ネタ などを中心に、その日思った事をブログってます!
夏も終わり?



8月も今日で終わりですね
残暑厳しい折、みなさんいかがお過ごしですか


なーんてね

はぁ?  何ゆうとんねん? 
 


ですよね・・・ 
ほんま今年の夏は夏らしくなかったですね

ピーカン! 

みたいな天気があまりなくて
日照時間が少なく、曇りや雨が多かったですね。

朝晩めっきり涼しくなりましたね、って
まるでお彼岸の頃のような挨拶をしてます。

みなさんのお住まいの地域は
どんな夏でしたか? 



地域と言えば久しぶりに
FC2 のアクセス解析ページ
都道府県別を見たんですよ


8月のデータなんですが
アクセス数が一番多かったのが

東京 全体の20%~35% 
でした。

次に 大阪 愛知 埼玉 神奈川 福岡 北海道 と
2位以降は日替わりでしたが、だいたい同じ傾向でした

だいたい人口に比例してますね

地元京都は、だいたい18位~23位
一度もアクセス無かった県は
高知 秋田 長崎 島根 でしたー 


たまにこういうの見てると面白いですね 


※  ちなみに国別では日本が全体の98%でした
   まだまだ国際的なブログじゃないですね
   だはははは~!



矢沢永吉さんがCAROL時代に作られた曲
夏の終わり かのぼんバージョン
去年もアップしましたが
今年も貼り付けさせていただきます 


[広告] VPS

  


当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
 


ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!


にほんブログ村 旅行ブログ 旅行の豆知識へ
[ 2014-08-31 (Sun) 14:48 ]   Comment(44) / TrackBack(0)
   Category:音楽
厚くお礼申しあげます



延命治療についての私の前記事に
沢山の方々から激励のお言葉を頂戴しまして
本当にありがとうございました。

感謝の気持ちでいっぱいと同時に
みなさまも、ご身内の方々と
辛いお別れを経験されているんだなと痛感しました。

また延命治療で大変ご苦労されてる方達も
数多くお見えなんだと改めて認識しました。

何が正解で何が間違っているのか
なかなか簡単には答えは出てこないですね

でもみなさまからお言葉頂戴して思った事は
今更あの時の判断が正しかったか
間違っていたのか考えても、どうにもならん事です。

だったら、親父は笑顔で旅立っていった
って思わせていただく事にしました。

みなさんからの温かいお言葉のおかげで
吹っ切れました。

ありがとうございました!

心よりお礼申しあげます。



そしてそして~ 

またまたその前記事の写真ロゴの件
いっぱいいっぱいのご意見いただきまして
おおきにです! 


いろいろご意見いただきましたが
一番人気はひらがなバージョンでしたー 


哲学の道


次に人気があったのが何故か私の顔バージョン 


京都駅


なんでやねん! 

だはははは~!

まぁこれは顔を隠す時に使います 
だからややこしくなるんでやめときますね 

てな事で、写真ロゴはひらがなでいきますねー! 



はい 早速使ってみましたよ 


DY_201408282012318aa.jpg


おー ドクターイエローではござらんか! 


DY2.jpg


う~ん♪  いいね~ドクターイエローちゃん 


700_201408282012284fc.jpg


菜の花と 似合っているよ 700系~ 


N700_2014082820123398c.jpg


疾走する N700系~ 


って  全部新幹線やん!    


だはははは~! 


ちょっとロゴ、デカかったかな 



当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
 


ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!


にほんブログ村 旅行ブログ 旅行の豆知識へ
[ 2014-08-29 (Fri) 16:06 ]   Comment(32) / TrackBack(0)
   Category:日記
いまだようわかりません



話は20年前にまで遡ります

私が仕事を終えて家に帰る途中
ポケベルが鳴ったんです。
どうやら実家からのよう・・・

電話をかけると おふくろが出て
どうやら親父の様子がおかしいとの事・・・ 



二人共、若いな~
おふくろと



すぐに実家へ飛んでいくと
腰に湿布を貼った親父が寝そべっている・・・
「腰が痛い・・・」 
と言う親父は変な脂汗をかいている
とりあえず病院へ連れて行く事にしました。



満州へ出兵への記念写真    記念ちゃうやろ!
出兵


親父は実家で手描友禅を営んでおりましてね
私の子供の頃からのイメージでは
日曜もお盆も関係なくただただ仕事してましたね
さすがに正月は休んでいたかな・・・


満州にて
満州


そんな親父でしたから病院の待合室で

ひょっとして入院かもしれんな・・・
まぁ休みなしでここまで働いてきたんやから
たまにはゆっくり休んだらええんちゃうか


と、おふくろと喋ってたんです。


ところが! 


外科の先生に私とおふくろが呼び出されたんです

その外科の先生が開口一番に言われた言葉


覚悟してください


ピッチャーで4番って言ってたけど・・・  ほんまかいな(^^;
野球


・・・・・・・・・・・
にわかに理解できませんでした・・・


つい先程まで家で仕事をしていた父です


娘(孫)が出来てメチャ喜んでいました^^

生まれた時 


大動脈瘤3箇所破烈 してます
体の中は血が飛び散ってる状態です
一刻の猶予もありません
手のつくす限りやりますが・・・



お刺身が大好物でした
伊豆にて


テレビのドラマの中にいるような気分でした

そして8時間に及ぶ真夜中の大手術
28000cc の輸血
これって、献血のレベルで言ったら
70人分やん・・・
てか 親父、自分の血・・・  ないやん・・・


この写真ね、伊勢に海水浴に行った写真です
亡くなる1ヶ月前です・・・
海水浴



手術が無事終わって集中治療室に運ばれた父は
・・・・・・・・

生きている・・・・
て言うより生命維持装置で生かされてる・・・
という感じでした。


そしてほどなく外科の先生から

どうされますか?
もう自分の意思では生きていけない状態です・・・

決断を私達家族に委ねられました。

姉二人はパニック状態
母は 私に任す・・・  でした。


短い時間でしたが娘をよく可愛がってくれました(^-^)

海水浴2


若干まだ32歳のケツの青い私でしたが
自分がもしこの状況やったらどうしてほしいか?
って考えました。


そして答えは迷わず

生命維持装置なんか外してくれ!  

でした。


家族を和ませてくれました
妻籠馬籠


何やら承諾書みたいなものに
印を押したような記憶があります・・・


実家の2階の職場です
職場


若干73歳、やがて父は旅立ちました・・・



通夜、葬儀、初七日、四十九日、一周忌
三回忌、七回忌、十三回忌・・・と時が過ぎました


私が自信を持ってくだしたこの決断・・・

ここ数年
あの時、私が下した決断・・・
本当に正解やったんやろうか・・・
ひょっとしてあの時、親父は

何ゆうとんねん! 
1分1秒でもこの世にいさせてくれ!
お前は親不孝もんじゃ!


って言ってたのかも知れん・・・
最後の最後まで親不孝者やったのかな・・・

て思うようになってきた自分です。


8月27日  親父の20回目の命日です。



当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
 


ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!


にほんブログ村 旅行ブログ 旅行の豆知識へ
[ 2014-08-27 (Wed) 00:00 ]   Comment(42) / TrackBack(0)
   Category:未分類
作ってみました



写真のブログをされてる方は
自分専用のロゴを入れておられますよね
転用禁止とか著作権の事とか
いろいろあるんでしょうね。 

私は写真ブログじゃないんでロゴは入れてません
てか、私の写真に著作権もへったくれもないしね 
料理の時は入れてますが  (爆)


でもちょっと私もロゴ入れてみようかな?
なんて最近思いましてね 

もちろん私程度の写真ですから
転用禁止とかそんなんじゃないんです

ただ単純にロゴ入れた方が

なんかカッコいいじゃん!  


という理由からです 

だはははは~!  何で関東弁やねん! 



てなわけで、いくつか作ってみたんですが
どれにしようか迷ってます 

もし良かったらみなさんのご意見を
お聞かせ願えませんか?

よろしくお願いしまーす! 
 



① シンプルバージョン

水路閣



②  ちょっといちびったバージョン

永観堂



③  ひらがなバージョン  

哲学の道



④  サインバージョン

銀杏



⑤  書体をちょっと変えてみたバージョン  

D51_201408241147414ea.jpg



⑥  顔バージョン (爆) 

京都駅



⑦  本名バージョン?

毘沙門さん


なんでやねん! 

だはははは~! 

ご意見お待ちしておりまーす 



当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
 


ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!


にほんブログ村 旅行ブログ 旅行の豆知識へ
[ 2014-08-24 (Sun) 12:27 ]   Comment(52) / TrackBack(0)
   Category:その他
おおきに~ 



C62かな?



私が元超々一流彫刻家だったという事は
今更みなさんに言うまでもないですよね?


D-51かな?


そんな私が ちょっと時間があったので
かるく版画なんかを彫ってみちゃいました。


これもD-51かな?


あ、それとちょっと時間があったし
昨日ドイツまで日帰りで遊びに行ってきたんで
ドイツの機関車も彫っちゃっちゃったよ。


外車


だはははは~! 

みなさーん、今までの全部ウソですよー!

って  わかっとるわ!   

******************************

いや~ 実はこの版画なんですが、
いつもお世話になってるブロガーさん
おこちゃんさんから贈ってもらったもんなんですよ 

版画の作者はおこちゃんさんのお知り合いの
多羅さんのお父さんなんだって 

凄いですね
蒸気機関車のような細かいもんを・・・
お見事です!



Tシャツハンドタオルも同封されてました 


Tシャツ


これもおこちゃんさんのお知り合いが作られたそうです
秩父の仏陀 から ちちぶっだというオリジナル商品で
秩父地方で販売されてるそうですよ。


ハンドタオル


こんなお洒落なお数珠のブレスレットまで~ 


数珠


水晶紫水晶で出来ていました 

数珠が本職のかみさんの妹が
「これはなかなかのブツや」 って言ってましたよ 

おおきにね おこちゃんさん 

*************************************

埼玉の異色のパフォーマー
おこちゃんさんのブログはコチラ~ ↓


おこちゃんさん
[心と身体、人と私、更年期障害モロモロ、ズッコケ記録] 
 
 

勇気のある方は遊びに行ってきてください
あ、気分が悪くなったとか
その他、苦情は当方一切受け付けてませんので


だははははは~! 



今日のシャンクス! 

休日の朝もゆっくり寝てられません 





でも癒されるんですよねー 

だはははは~! 


当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
 


ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!


にほんブログ村 旅行ブログ 旅行の豆知識へ
[ 2014-08-21 (Thu) 12:00 ]   Comment(32) / TrackBack(0)
   Category:鉄道
おしゃべりブログ~ 



前にも言いましたが私、
子供の頃からラジオのDJに憧れていたんです
今もやけど 

残念ながら夢は叶いませんでしたが
インターネットラジオがあると聞いて
ちょっと調べた事もあるんですけど・・・

うーん、何かようわかりませんな 
てなわけで実現するには至ってません 


だからせめてここでね
ここで ちょっとDJ させてもらおうかな?
と思ってやってみました 


おーるないとかのぼん
第一話のお題は 「不思議な体験」 でーす。   





この時、まだケツの青い17歳でしたが
何か太田君に悪い事したような気持ちと
イタズラのレベルの低さに反省したのを覚えています。 



今日のシャンクス! 


シャンクスを探せ~ 

シャン


だははははは~! 



当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
 


ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!


にほんブログ村 旅行ブログ 旅行の豆知識へ
[ 2014-08-18 (Mon) 16:00 ]   Comment(50) / TrackBack(0)
   Category:おーるないとかのぼん
こだわり?



カレーライス、美味いですよね 


カレー


私はカレーとご飯を
半分ずつ分けて
盛り付けてもらってます。

そしてスプーンで適当にすくって
ルーとご飯の量を調整しながら食べてます 



あくる日の朝、昨日の残りのカレーを食べる時
なぜかお皿ではなく 茶碗に冷や飯 ルーも冷たいまま
そしてスプーンじゃなくお箸でいただくのが好き~ 


あさごはん



当然あくる日のお弁当は


弁当


だはははは~! 

暑い夏にカレーっていいですよね! 



そしてカレーと言えば  カレーパン!  


あれ以来? 進化し続けていますよー 


あれ以来はコチラ~
  ↓

※ 平和です
※ 進化したカレーパン

*********************************

今回はね、食パンにキーマカレーを挟みました 
レトルトを使ったから超カンターン 


キーマ


本格的にパン粉や卵を使いましたよ 


作業

パン粉2


そして中身が飛び出したらアカンし
フライパンで表面だけを焼いてみました 


焼く


ええ感じで焼けてきましたよー 


フライパン2


破裂するの覚悟の上で油の中にもつっこんでみたけど
全然大丈夫でした 


フライパン


はい 出来上がり~ 


完成


それっぽいやん・・・
え?  お味ですか?

うぅーん・・・  あぶらっこかった・・・ 

だはははは~! 



※  マルクさん本日もパクってます 

今日のシャンクス! 


携帯ストラップ

しっぽな




当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
 


ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!


にほんブログ村 旅行ブログ 旅行の豆知識へ
[ 2014-08-16 (Sat) 16:36 ]   Comment(24) / TrackBack(0)
   Category:日記
おつきさま~ 



この度、私のスーパームーン企画
沢山のエントリーいただきまして
ほんまありがとうございましたー 

投稿していただいた写真は


なんと!  28枚 もありましたー 


まさかこんなに沢山いただけるとは
思ってもいませんでしたからね
もうメチャうれしかったですよ 


それにね、エントリー出来なかった方々からも
出来なかった状況をわざわざ連絡いただいてね
ほんまうれしかったですよ! 


今回のこの企画の主旨は

心をひとつに  でしたから

たとえエントリー出来なかったとしても
8月11日20時に同じ想いだったんですからね 


ほんま心からお礼申し上げます!


また何か機会があれば
心をひとつに企画出来たらいいな
と思ってます 

てなわけで、次回は 十五夜お月さん です・・・


って  もうええっ ちゅうねん! 


だはははは~! 



それでは今回エントリーいただいた 28枚の写真です。
エントリー順で公開させていただきます。


エントリーフォーム以外でいただいた写真は
恐れ入りますが最後に掲載しております。




まんねんず様  北海道空知  

雨降りお空で・・真っ暗よーo(TヘTo)  


1 まんねんず様 北海道空知



三島の苔丸様  静岡東部  

かのぼんさん、こんばんは。
残念ながら撮影時間若干遅れました(20:3)
かつ、ネットで調べたのですが高度が低く(13°)
撮影後、外に出てうろうろしましたが、やはり見当たらず。
とりあえず方角だけこっちの方ということで。  



2 三島の苔丸様 静岡県東部



未来ママ様  岡山市自宅にて  

今夜の8時は生憎どんよりあつい雲に覆われて暗闇なの~><;;
残念なので昨夜の9時…スーパームーン6時間前の満月をお届けしますw



3 未来ママ様 岡山市自宅にて



チロル猫様  埼玉県 

素敵な企画なので参加させて頂きました。
雲の切れ間から暫くの時間だけ顔を覗かせたお月様を何とか撮影する事が出来ました!(^^)!
 


4 チロル猫様 埼玉県



三島の苔丸様  静岡東部  

かのぼんさん、連投すいません。
先程は高さの問題+雲の厚さで特定に
至らなかったようです。
時間が20:47とずれましたが
少し雲が晴れて(霞んでますが)
形が見えたので送付します。 



5 三島の苔丸様 静岡県東部



もみ~様  岩手県花巻市  

台風の余韻で雲の合間に見れた月です


6 もみ〜様 岩手県花巻市



remi01様  北海道 道の駅摩周  

家の周りは真っ暗なので道の駅へ行ってきました。
昨夜からの雨でスパームーンは見えず^^;
でも、お星さまが綺麗☆???
実はイルミネーションでした♪



7 remi01様 北海道道の駅摩周



remi01様  北海道 道の駅摩周  

夜は雰囲気あって良いですね~
これでお月さま見えればサイコーなのに
欲張って連続投稿しちゃいました^^;



8 remi01様 北海道道の駅摩周



クラッチマン様  京都  

(=‘x‘=)


9 クラッチマン様 京都



ようちゃん様  自宅前   

残念ながらお月様は写りませんでした・・・
時間を計算してなかったから・・・
なんせ、山なので木に隠れています~~



10 ようちゃん様 自宅前



ピーちゃんこ様  大阪府 

こんばんは。ほとんど見えませんでした。残念ですorz・・--;
今度あさ3時頃目覚めたら撮ってみたいです。



11 ピーちゃんこ様 大阪府



はちみつ様  山梨県 

こんばんは~。 雲の多い空でしたので8時半頃の撮影になりました。


12 はちみつ様 山梨県



冷凍SANMA様  札幌市  

小雨パラついたり曇ったりで最悪~(><;)
もっと最悪なのはピンボケしかとれない私のウデ~(???)
UFOもオーブも写ってませ~ん。



13 冷凍SANMA様 札幌市



マルク様  滋賀県大津市   

一面雲に覆われた夜空だけど、久しぶりに空を眺めました^^
小1時間~何とか切れ間に顔を出してくれた
お月様~♪雲の中の真ん丸~大津の空を照らしてくれました!デジーなので雰囲気だけですがヾ(*^〇^*)ノ



14 マルク様 滋賀県大津市



non様  ベランダ  

我が家の前の大きなビルに隠れてなかなかお月さまが見えません。
お月さまが見えたのが9:00
ベランダで1時間半、ビールを飲みながら待ちました(*^¬^*)ク~ッ!!
ただの丸いお月さまじゃ何を撮ったか分からないので、雲が周りを囲んだ一瞬を撮りました。
ふ~っ、初めて撮ったので難しかったです。



15 non様 ベランダ



クラッチマン様  京都 

10時すぎに月見えた~☆彡


16 クラッチマン様 京都



HARU様  奈良南部     

面白い企画だったので乗りました。ドラマを見ていたので1時間遅刻しました(笑)。雲間を走り続けています。で、あと大変ですよ。し~らないっと。


17 HARU様 奈良南部



なごみん様  大阪 

雲が多くて、クレーターまでは写りませんでしたが、
大きなお月さんで、いつもより明るかったです



18 なごみん様 大阪



イブまま様  自宅のお庭   

20時ちょうどの空。
灯りの向こうに月を撮りたかったけれど曇っていました。



19 イブまま様 自宅のお庭



イブまま様  自宅テラス  

キターー\(^o^)/


20 イブまま様 自宅テラス



ema様  大阪市 

8時は見えなかったので11時の写真です。
トリミング後に縮小したので、ボケていますが少し大きく見えると思います。



21 ema様 大阪市



旭山公園売店様  北海道旭川市  

雨も降りだし、雲が多く、しかもぶれてしまいました(T_T)
みんなの地域は見れたのでしょうか~?



22 旭山公園売店様 北海道旭川市



ようちゃん様  自宅前   

8時50分の写真ですが。


23  ようちゃん様 自宅前



cocoriru様  ニュージャージー  

撮影地の「ニュージャージー」の最後の横線が、なぜか入力キーを押すと消えちゃうのです。
時差の関係上、私が撮影したした時間は、現地時間の月曜深夜3時20分で、指定された時間より3時間半早い時間となりました。
肉眼のお月様、黄金に輝いてきれいでした。この企画、楽しかったぁ。



24 cocoriru様 ニュージャージー



おこちゃん様  埼玉県桶川市 

またやって下さい 皆の心がひとつになれますように 


25 おこちゃん様 埼玉県桶川市

26 おこちゃん様 埼玉県桶川市



かえるママ様  札幌市  

札幌の空、イヴままさんの晴美女パワーが効いて、
雨はウソの様に上がったんですが....
雲が影って、スーパームーンは見れなかったです。(泣)
二枚添付しますね。良い方を使って下さいませ。



27 かえるママ様 札幌市

28 かえるママ様 札幌市



以上です 

みなさま、ほんとにありがとうございました
心がひとつになれて良かったです 

また何かいい企画あれば提案してくださいね! 




当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
 


ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!


にほんブログ村 旅行ブログ 旅行の豆知識へ
[ 2014-08-13 (Wed) 21:42 ]   Comment(32) / TrackBack(3)
   Category:未分類
感謝してます  




今日の京都は晴れなんですが雲が多い・・・
うむ・・・ 今宵、お月さんは見えるのだろうか・・・
ずっと不安に一日を過ごしていました


そんな心配をよそにお月さん
20時には現れてくれました!  




スーパームーン


よう出てきたな・・・・
ついさっきまで全然見えへんだのに・・・



情熱


これではどんだけ大きいかワカランでしょうし
対象物を交えて長時間露光で撮影しました



山と家が写ってるんで大きさが確認できると思います。

露光長め





現在8月11日の21時です
なんかね・・・・
メチャうれしいんです・・・
早速・・・  て言うか 
どんどんお月さんの写真が届いてます

雨で見えません
て言って真っ黒な空の写真も届いてます 

いいですね
同じ時間に同じ思いで切ったシャッター 



正直な気持ちね
私のこの企画に何人の人が賛同してくれるのかな
って思ってました。


ほんま、ありがとうございます。
心からお礼申しあげます。


整理するのが大変だー

だはははは~! 



まだまだ受け付けてますからね
待ってまーす! 



※ エントリーはこちらから~  ←クリックして~!




当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
 


ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!


にほんブログ村 旅行ブログ 旅行の豆知識へ
[ 2014-08-11 (Mon) 21:51 ]   Comment(26) / TrackBack(0)
   Category:未分類
お待ちしております!



台風11号が来てますね
みなさんお住まいの地域はいかがでしょうか?
私の住む京都はこんな感じです。



8月10日 午前6時40分現在
台風が高知県に上陸した時分の私の寝室からの撮影です




動画のテロップ、8月11日になってますが、10日の間違いでした、お詫びして訂正します。 

お盆で帰省される方もいらっしゃるでしょうね
決して無理はなされないでください。



さていよいよスーパームーンですね 

前記事でスーパームーン企画 を載せましたが
エントリーの仕方がわからない
という方もいらっしゃったので
ちょっとここで説明させていただきます 


エントリーはこちらからをクリックしていただくと
次のような画面になります。


1_20140810102905004.jpg

ハンドル名や撮影地の記入の仕方は
わかりますよね 

写真の送り方は
添付ファイルの蘭の右端の参照をクリックしてください。

アップロードするファイルの選択
というダイアログが開いたと思います。
写真を保存されたフォルダ、ファイルを開いて
添付していただいたらOKです。
500KB以下でお願いしますね! 



台風の影響が気になるところですがねー
でもくどいようですがこの企画の主旨は

8月11日20時
みんなと心ひとつになりましょう! 


ということですので
曇り空でも雨で見えなかった空でもいいんです
携帯でちっちゃいピンボケのお月さん
それもアリです! 


みなさんのエントリーを心よりお待ちしております 


※ エントリーはこちらから~  ←クリックして~!



~  補  足  ~

スーパームーン、実際に一番近いのは
8月11日の月曜の早朝3時なんですが、
現実的な時間じゃないですよね 
だからあえて8月11日の夜8時にさせていただきました
今晩より天候もちょっとは良いでしょうしね。 



当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
 


ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!


にほんブログ村 旅行ブログ 旅行の豆知識へ
[ 2014-08-10 (Sun) 11:39 ]   Comment(28) / TrackBack(0)
   Category:未分類
緊急企画!    



今年のスーパームーンをみんなで楽しみませんか?

月11日今年地球にもっとも近い満月
スーパームーン
が見られます!
私、20時ちょうどにそのお月さんを撮影する予定でいます
ここでみなさんに提案 て言うか 


お願いがあります! 


私と一緒にスーパームーンを撮影していただけませんか?

だはははは~ 
なんじゃそりゃ? ですよね 

別に難しいことじゃございません
みなさんお住まいの地域でこの日のお月さんを撮っていただいて
私に送ってほしいんですよ 

記載は ハンドルネーム(匿名OK)と 
どこで撮影したか だけで結構です 

例  かのぼん  京都市

ここで集まった全国のスーパームーンの写真
後日当ブログで掲載させていただく
という企画なんです 


同じ日の同じ時間に
日本のどこかで同じ月を撮影する


なんかロマンを感じませんか?


これはコンテストではないんで
写真の出来不出来は関係ありません
携帯でピンボケ大歓迎! 
曇であんまり見えないけど、多分この辺に月があるはず 
みたいな月が写ってない写真もOKです!

この企画の趣旨は 


8月11日20時
みんなと心ひとつになりましょう 


ということですので 


※ エントリーはこちらから~  ←クリックして~!





今日のシャンクス! 


久しぶりにシャンの暴れっぷりをどうぞ 







当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
 


ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!


にほんブログ村 旅行ブログ 旅行の豆知識へ
[ 2014-08-07 (Thu) 21:00 ]   Comment(34) / TrackBack(0)
   Category:未分類
鉄ちゃんちゃいますし! 



今日はね、結果的に・・・
結果的に動画でブログります 






だはははは~!
いやね、ギターネタはあったんですよ
それをするつもりで始めたんです・・・が・・・ 
 
最初適当にアドリブでちょっと喋ってギター講座へ 
と思ってたんですが
いかんせん新幹線の話をしてしまったらね
話が止まりませんでした 

でも文章打ってるよりこの方が楽やし
次回からお喋りブログにしましょか?

だははははは~! 



今日のシャンクス! 


かみさんが自分のブログ 毎日大好き で
髪の毛短く切りましたー なんて言ってるんですが
コメを拝見させていただいてたら
その写真がない  との事のようですので
私のブログの方でアップさせていただきますね 


シャンとかみさん


何やら ボブサップになったとか言ってました・・・


ボブサップ


あ、ちゃうわ

ボブカットって言ってたかも・・・・???
だはははは~! 



当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
 


ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!


にほんブログ村 旅行ブログ 旅行の豆知識へ
[ 2014-08-05 (Tue) 14:48 ]   Comment(30) / TrackBack(0)
   Category:鉄道
四季っていいですね



毘沙門さん



私の定点観測場所、毘沙門さんへ行ってきましたー 
暑いですからね、人は全然いませんでした 


夏


紅葉の季節はすごい人なんですがね 


カメラマンからの位置


だから上の写真のような
人が写らないようにシャッター切るのが大変なんです 

冬も人はいませんから写真撮るの楽ですよー 


冬


毘沙門さんと言えば枝垂れ桜
いや 枝垂れ過ぎ桜 ですよね 


いやほんま何もしてへんし


夏はこんな感じ~ 


枝垂れ


やっぱ 枝垂れ過ぎ~ 


しだれすぎ〜


こうして定期的に来てると
四季が感じられていいですね 


緑葉


この秋もきれいに紅葉してくれるかな?
でもこういう青葉もだいすきなんですよ 


はな


毘沙門さんへよく来る理由のひとつ
ここは派手さは無いんですが、
ぽつんと花が咲いてるんです。


ひまわり


ひまわりもまだこれからですね 


hana_2014080310354968f.jpg


さすがに紫陽花は・・・


あじさい


また来年お会いしましょう ですね 



当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
 


ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!


にほんブログ村 旅行ブログ 旅行の豆知識へ
[ 2014-08-03 (Sun) 12:09 ]   Comment(40) / TrackBack(0)
   Category:寺社仏閣