fc2ブログ
地元京都ネタ・鉄道ネタ などを中心に、その日思った事をブログってます!
画像も観てねー(*^^)v




バスの発進にご協力お願いします
と書いてあったのでね
後ろから手で押してあげました 


DSC_0001_202006031440476b8.jpg


だはははは~! 





さてさて、
世間は緊急事態宣言は解除されたとは言うものの
北九州市では2波が懸念されてますし
東京でもアラートは発動されたとか・・・

まだまだ予断は許さない状況のようですね。

京都では今のところその心配はないようですが
先日の日曜日はあいにくの雨でして
どこへも行けなかったのでね 

ですから本日は おーるないとかのぼん をやりますねー 

今回のテーマは前回に告知してましたように
懐かしいCM特集 です 

そんなわけなんで今回は画像も居り交ぜてお送りしますので
ちょっと画面の方も観ていただけたら有難いです 

相変わらず今回も噛みまくってますが 
懐かしいCMが満載ですのでお時間ある方
良かったら観て聴いていただけたらウレシイです 







最後までご清聴いただきまして
ありがとうございました 




このコロナ騒動、ほんとまだまだ気を緩めてはいけないようです。
みなさんも感染しないよう細心の注意を払ってくださいね!




当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
 


ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
3つ共クリック してもらえたら ウレシイです!


にほんブログ村 旅行ブログ 旅行の豆知識へ
[ 2020-06-03 (Wed) 15:06 ]   Comment(24) / TrackBack(0)
   Category:おーるないとかのぼん
懐かしい番組のテーマソング





先日わが町京都では緊急事態宣言は解除されましてね
お隣の滋賀県のイオンへ行ってきましたが
人は少なかったように感じました。

解除されたとはいえ
このコロナ騒動が収束したわけではないですもんね。

まだまだこれからですかね
以前のような活気が戻ってくるのは・・・


とくに何を買うというわけでもなく
晩御飯の食材と100円ショップのダイソーと
駄菓子屋さんに寄って家に帰りましたとさ  


素通りできない駄菓子屋さん(笑)
DSC_0023_20200523200341e3c.jpg


だはははは~! 





さてさて前記事では当ブログの8周年記念に対して
コメント欄及び拍手コメント欄に
沢山のお祝いの言葉を頂戴しまして
本当にありがとうございました! 

本日より9周年に向かって
またまた一歩ずつ歩んでいこうと思っておりますので
これからもよろしくお願いしますね 

その9周年へ向かっての第1話は
おーるないとかのぼん をやりますねー 

今回のテーマは懐かしいテレビ番組のテーマソングです! 

とは言っても50代~70代の人は懐かしいかもしれませんが
40代の人にはちんぷんかんぷんかも 

なんですが、もしよかったら
お時間ある方、聴いていただけたらうれしいです 







最後までご清聴いただきありがとうございました 

番組内で申し上げてた通り
次回のおーるないとかのぼん映像も居り交ぜて
懐かしいCM番組の特集を近日中にお送りしますねー  

それと私ちょっと風邪気味?でして
声がかすれたり鼻声だったりして
お聞きずらかったことお詫び申し上げます。




当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
 


ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
3つ共クリック してもらえたら ウレシイです!


にほんブログ村 旅行ブログ 旅行の豆知識へ
[ 2020-05-23 (Sat) 22:03 ]   Comment(24) / TrackBack(0)
   Category:おーるないとかのぼん
この時間を楽しもう !(^^)!




YK0_0002_20200503073658ee3.jpg



ん?  なんだいきなり?  ですよね 

これは私の家のすぐ近くにある桜の木でして
私が勝手に標本木にしてるど根性サクラなんですが
さすがに京都では5月ともなると すっかり葉桜です 


そのど根性サクラの前には ツツジ が咲いてましたよ 


YK0_0005_20200503073700f33.jpg


季節は着実に前へと進んでますね 

今日は日曜日で仕事が休みなので
本来なら何処かへツツジを撮りに行くところなんですが
・・・・・・

まぁ仕方ないですね 



だったら!
 



だったらだ! 


お家でお喋りブログでも と思いまして 
今日は久しぶりに おーるないとかのぼん をしますねー 

まぁ相変わらず とりとめもない話なんですが
お時間ある方はよかったら聴いてやってくださーーーい 







最後までご清聴、おおきにありがとさんです 




この外出自粛の中、私個人的には助かってることがあります。
というのは例年ならこの時期の道路は大混雑でして
高速道路は30㎞~40㎞の大渋滞です。

ところが今年はみなさんがちゃんと自粛されてるので
道路はガラガラです!
これには正直ちょっと驚いてますが
おかげさまで仕事はスムーズに進んでます。

理由が理由なんで素直に喜べない面もあるんですが
ほんと今年は楽に仕事をさせてもらってます(^^;


おそらくこの外出の自粛は最低でも今月いっぱいは続くでしょう。
ほんと大変だとは思いますが
なかなかこんな経験できないですよね
だからその貴重な時間を可能な限り楽しみたいと思ってます。
家にいるからこそできることもあるし
新しい発見があるかもしれんし
おーるないとかのぼんの最後でも言ったけど
不満を言っても前には進みません。
愚痴を言っても何も改善されません。
だったらどうせ同じ時間を過ごすんだったら
ここはひとつ笑っていこか! と考えています。
苦しい時、辛い時こそ笑っていきたいもんね!
笑う門には福来る やもんね(*^^)v





当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
 


ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
3つ共クリック してもらえたら ウレシイです!


にほんブログ村 旅行ブログ 旅行の豆知識へ
[ 2020-05-03 (Sun) 08:30 ]   Comment(32) / TrackBack(0)
   Category:おーるないとかのぼん
よかったら聞いてください (^^;




ショートケーキと言えば
上にイチゴが乗ってるイメージが強いかもしれませんが 
あれ、私あんまり好きじゃないんですよ 

と言うのもケーキが甘いぶん
イチゴが必要以上に酸っぱく感じるんでね 
だからいつもシュークリームを買ってしまいます 

でもどうしてもショートケーキを買わなければならないシチュエーションってあるじゃないですか 
そんなシチュエーションあらへんわ! (爆)

そんな時、私は迷わずモンブランをチョイスします 


YK0_0009.jpg


とくにこの季節
美味しいんですよねー 

にゃははは~! 




さてさて早いもので11月も後半に入ってきましたね
あと1ヶ月少々で令和2年になるんですよ 

最初、「令和」って聞いた時
違和感を感じたけどもう慣れてしまいましたね 

そんな11月なんですが
どんな11月やねん!(^^;
11月22日いい夫婦の日 なんですよ! 

え?  そんなん知ってるわ!  ってか?

そっか・・・
じゃあ話を変えましょう。


だったら11月19日何の日かご存じですか?

へ? いいジュークボックスの日? ってか?

って そんな日あらへんわ!  

だはははは~! 


はい、実は11月19日鉄道電化の日 なんですよ 
そんなんどうでもええわ! (爆)


これは語呂合わせではなく
1956年(昭和31年)11月19日に東海道本線の
大津-米原間の電化工事が完了しまして
これで東海道本線の全てが電化された日なわけなんです 


てなわけで!


本日はおーるないとかのぼん鉄なお話をさせていただきますねー 

いつもすみません 
少々お時間をいただくことになりますが
お時間ある方は聞いていただければ
大変うれしく存じます 





ほんま毎度のことながらお忙しい中
くだらん内容に貴重なお時間をいいただき
ありがとうございました! 

自分でもほんまアホやなと思ってます 



でもまたやると思います 


だはははは~! 




当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
 


ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
3つ共クリック してもらえたら ウレシイです!


にほんブログ村 旅行ブログ 旅行の豆知識へ
[ 2019-11-20 (Wed) 17:30 ]   Comment(32) / TrackBack(0)
   Category:おーるないとかのぼん
早くも?




9月に入って朝晩が涼しくなってきましたね 

そして9月と言えばやっぱり!


Fotolia_123175922_S.jpg


おせちですよねー 

って  なんでやねん! 

だはははは~! 


いやいや、冗談じゃなくてね
かみさん曰く
もう来年の正月のお節料理を頼んだらしいですよ 

今年の正月から我が家もお節料理は注文することになってね
その方が安くつくし、何といっても年末が全然楽で助かるそうです 

案外お店のお節料理も美味しかったしね
来年も頼もうかと言ってたんですが
先日そういう広告が入っていて
今注文すると早割で安く買えるそうなんで
早速注文したそうです 


そしておせちと言えばやっぱり!

おーるないとかのぼん ですよねー 


って  なんでやねん! 


だはははは~! 

いやいや、私もようわからんのですがね
以前から若干名なんですがね
若干名なんですが

おーるないとかのぼんをまたやってや~

という声をいただいてましてね
私、若干名を 若いの1000名 と読むんでね 

1000名様の声は無視できん
ということで今回超久しぶりに
おーるないとかのぼんをさせていただくことと
なったわけであります 


なぜか? 声にノイズが入ってしまったんですが
これも聞きずらいAM電波で深夜放送を聴いてる気分で視聴していただけたら有難いです 






最後の淀川長治って知ってる人
もう今では少なかったかな?・・・

だはははは~! 




当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
 


ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!


にほんブログ村 旅行ブログ 旅行の豆知識へ
[ 2019-09-04 (Wed) 15:00 ]   Comment(30) / TrackBack(0)
   Category:おーるないとかのぼん